初等学部の理事長で、幼稚園の園長でもある港先生の熱い想い

米朝対話実現するか?

ピョンチャン冬季オリンピックに北朝鮮が参加して、にわかに融和ムードが加速していったが、何度も北朝鮮に煮え湯を飲まされてきた経緯があるので簡単に信用するわけにはいかない。米国のトランプ大統領も、核廃棄の道筋を確かめ、廃棄が終了するまで今まで通り圧力をかけていくと明言している。日本は核廃棄だけではなく、拉致問題の解決もあるから簡単には手を緩めるわけにはいかない。しかし人道上の支援と政治的な駆け引きを一緒にしてはだめだなどの世論があると、人道支援に踏み込むこともあるから注意が必要だ。北朝鮮が核廃棄に真剣に取り組むとはとても思えない。何故なら先軍主義が彼らの国是だからである。

しかし米国のトランプさんは、勝手なことをいって世界を震撼させている。あまりあのような人について生きたくはないけれど、自分の好き嫌いで国を左右させてはならないから、政治家は大変な仕事である。あのような傍若無人な人が世界のリーダーとなってしまうと、政治経済を読みとる評論家たちは読みとれないことが多く、セオリーが壊滅状態になってしまった。日本の国もまだ米国の統治下にあるのではないかと思わずにいられない。例えば沖縄における、あるいは駐留米国軍との地位協定やら、米国から購入する兵器などについては米国のいいなりであって、買い物はすべて前金である。お金を支払ってもまだ品物が来ないとか、米国の軍事機密なるものは兵器を購入してもその先は教えてもらえない。日本は自分の力で国を守るという気概を持たなくては、これから先も米国の属国になってしまう。それでも良いとだれかが決めたのか?。