ブログ
盛りだくさんな1日
今日は園長先生から年長さんに大事なお話が、、、
「みんなはリヤカーに乗ったこと覚えてるか?」「リヤカーの免許証というものがあるんだけど、みんなは欲しいか?」と園長先生に聞かれ、「覚えてる!」「免許証欲しい!」「やってみたい!」と目を輝かせていた子ども達。
「じゃあリヤカーやってみるか!」と話してもらい、リヤカーの運転をすることになりました。
「早く運転してみたいな!」「自分のペアを乗せてあげたい!」と楽しみにしている姿がありました。
そして、月曜日から運転を始めることになったのですが、今日はまずはリヤカーに乗る事の楽しさを思い出してもらうために、担任が運転するリヤカーにみんなで乗ってみました。
「うわー!楽しい!」とニコニコしながら乗っていた子ども達。
「次は僕(私)たちが運転しようね!」とはりきっていました。
そして、午後にはサツマイモの苗を畑に植えました。
「おいもができたらおいもパーティーするんだよね」「年中さんと年少さんに食べさせてあげたい」とワクワクしていた子ども達でした。
最後はみんなで「おおきくなあれ」とおまじないをかけました。
生長が楽しみだね!