ブログ
中あてを楽しんでいます!
最近の年中さんは、中あてを楽しんでいます。
誰かが遊んでいる姿を見て、「僕も入れて~!」「私もやりた~い!」と次々と輪の中に入ってくる友達に、「いいよ~!」と声を掛けてあげ、たくさんの友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じている子ども達。
線の中でぎゅうぎゅうになりながらも、当たらないようにジャンプしたりまたいだり、必死でボールを避けています。
遊んでいる中でいろいろなことに気づく子ども達。
なかなか投げずにずっとボールを持っている子に、「早く投げてよ!」と声をかけます。
すると「いいこと思いついた!ボールは10秒まで持っていい事にしよう!」と提案してくれました。
周りにいた子も「いいね!」「そうしよう!」「それじゃあ1,2・・」と数え始め、再び遊びが始まります。
それからもボールを持ち続けている子がいると、自然と「1,2・・」と数えて、自分達で作ったルールで楽しんでいる姿があり、遊んでいる中で気が付いたことを話してくれたり、どうしたら楽しくできるか考える力に成長を感じます。
2学期も残り2日ですが、楽しく過ごしていきたいと思います!