ブログ

春休み特集 保護者アンケート③最終回

こんにちは。

春休み特集 保護者アンケート③最終回となりました。

最終回は、年少さんのご紹介です。


①3学期を振り返り、子どもの姿から感じた成長など。
※参考【ペア、日ごろの保育活動、保育参観、発表会、その他の行事など】

★保育参観

★運動会では、ダンスを一生懸命踊ったり集団行動をしっかりできていて、幼稚園生活を通して周りを見て行動する、周りを観察する力がついたと思います。
保育参加では、恥ずかしそうにしているところもありましたが、大きな声でセリフを言ったり、ダンスを頑張って踊ったりと自分をしっかり表現できていたと思います。
いつもありがとうございます。

★保育参観での劇は恥ずかしがりながらも、お友達と一緒に取り組む楽しさや、演じる楽しさを味わっているようでした。当日は〜ちゃんと一緒だから大丈夫!と張り切って出掛けて行きました。去年までは恥ずかしいから嫌だ!の一点張りで、当日も宣言した通り全然参加出来ずにいましたが、この一年ですっかり成長したようです。お口も達者になり、最近では私やお友達と口喧嘩するまでに成長しましたが、これからの幼稚園生活で相手の気持ちや思いやりをもって行動できる子に育って欲しいです。

★いただきます、ごちそうさま、食器を片付けるようになりました。

★冬休みの宿題(?)のお手伝いをきっかけに、食事の支度などの家事に興味を持つようになりました。卵割ってみたい!お箸並べるね!など、こんなに色々な事が出来るのかと親が驚いてしまいました。素敵なきっかけを与えて下さりありがとうございます。子供の力を信じて色々なことに挑戦させてあげたいなと思いました。

★自宅では、妹に遊びを邪魔されてしまうと怒ってしまう場面もまだまだありますが、1、2学期に比べ、妹への声の掛け方がとても優しくなりました。自分もまだ年少さんで幼いのに、一生懸命お兄さんになろうとしてる姿がとても愛おしいです^ ^幼稚園の中で自分より月齢が下の子と関わってる中で身に付いたのかなと感じました。発表会では、大勢の観客がいる中で、恥ずかしがる場面もありましたが、お友達と踊ったり歌ったり姿が見れてとても成長を感じました。

★『手を合わせてください、どうぞ召し上がれ、いただきます』が言いたすぎる娘ちゃん、わが家の食卓の挨拶の指揮をとるようになりました。元気な声で楽しそうに言ってくれるので、ほっこりした気持ちで食事をする事ができて家族みんなの笑顔が増えました。

②子どもの言葉(共にいて思わず笑ってしまったり、感心させられたりする、そんな言葉)など。

★こんにちなと、挨拶できるようになった事

★~ちゃんと同じ髪型にしたい!など、良くお友達のことを見てるな~と思いました。

★今までであれば、約束していたことを私が忘れてしまったりすれば怒っていたことを、最近は「大丈夫!」という言葉が出るようになったり、何か失敗してしまっても「大丈夫!」という言葉が出るようになり、今までよりも前向きになったなぁと感じます。

★私たちが「〇〇しちゃった…」と失敗して落ち込んでいると、「でも〇〇すれば大丈夫だよ!」といつも失敗しても前向きな言葉を掛けてくれて、ハッとさせられてしまいました。

★「私に任せてっ!」
「必要になったらいつでも呼んでね~!」
「手伝ってあげる!」
ってよく言ってくれます。
心意気がたくましいです。
めちゃくちゃありがたいです。
そして言った後に速攻で「じぁ〜ね〜♪」って消え去るのには毎回言いたいだけじゃん!ってツッコミたくなります。


微笑ましく、クスッと笑っちゃいますね♪

ご回答いただいた皆さま、ありがとうございました!!

 

3月もあと2日。

4月は、心も気持ちもワクワクドキドキしますよね~♪

新年長さん、新年中さんは、4月8日の始業日に元気にお会いしましょう!!

新入園児さんは、4月10日入園式でお会いできるのを楽しみにしています♪