お誕生日会
今日は、三年生メンバーの一人がお誕生日だったので、みんなでお祝いをしました。
いつも土日を挟んでしまうので、前祝いという形で前にやる事がおおいのですが、今日はうまく平日に重なったので、
みんなでお祝いできるのが嬉しかったです。
朝から、本人は「今日お誕生日なんだ〜」と言っていて、まわりのみんなはふーんという反応。
その後準備の為に、みんながコソコソしているのを見てしまって、
本人は「何か隠してる〜」と怪しみだします。
このシュチュエーションがそのまま絵本になったのが、
キヨノサチコさんの描いたノンタンシリーズの「ノンタンのたんじょうび」です。
朝からノンタンが友達のところに遊びに行くのですが、何故かみんなに門前払いされてしまい…
一人残ったノンタンは、丘の上でポロリと泣いてしまうんです。
そしたら、後ろからみんなが一斉にお誕生日おめでとう〜と言って会いに来るというストーリーなのですが…
(脱線しました…)
きっとその時のノンタンみたいな気持ちだったのかな?
その後、改めて、お誕生日のお祝いをやるよ~とちゃんと話すと、
照れた表情でニコニコしていました。
みんなで、教室でマジックをやったり、講堂でだるまさんがころんだをやったり…
↓こちらがその様子。
講堂を真っ暗にしてホラーハウスにして楽しんだり。
(みんなにとっては、講堂を暗くするだけで楽しいんだよね)
最後は、教室で恒例の宝物探し。
「ここにあった~!!」
「全然見つからない~」と言いながら、楽しんでいました。
本人が楽しんでくれたのが本当によかったです。
夏休み前に比べたら、最近のクラスはとても穏やかです。
キャンプで「助け合い精神」を学んでくれたおかげかな?
自分からこうしよう!と言って動ける機会が多くなってきたと感じます。
いい流れ。このままもっともっといいクラスにしていきたいです。