餅つき大会!

昨日はどしゃ降りで一時はどうなるかと思っていましたが,今日は夏並みの暑さになりました。

絶好のもちつき日和です!

 

1年生にとっては初めてのもちつき大会。1年生のみんなはどうだったかな?

つきたてのお餅をたくさん食べられて良かったね(笑)

 

さて,2年生以上のみんなも頑張ってもちつきをしました!

青葉台伝統のこの行事。一方で日本の伝統でもあります。

開会式でもちつきの由来を話してくれた方がいましたが,本当に古い伝統があるのです。

例えばこんな昔話があります・・。

むかしむかし,豊後国(ぶんごのくに)のある場所に住んでいたある人が,稲作で余った米を使って大きな餅を作ったそうです。その人はできたお餅を的(まと)にして矢を射るととたんにそのお餅は白い鳥になってどこかに飛んでいったそうです。それ以降,その人が持っていた田んぼは荒れ果ててしまった・・。

お餅には霊が宿っているんですよ,あと食べ物は大切にしましょうという教えが含まれているとは思うのですが,不思議なお話ですね。

 

でもこんなお話ができるくらい古い歴史を持つ食べ物なのです。

最近ではなかなかもちつきをする機会は減りましたが,ここではそれが体験することができます。

良い思い出がいっぱいできたと思います!

 

最後に今回のもちつき大会にご協力頂きました保護者の皆様にこの場をお借りして改めて御礼申し上げます。

 

そうそう1年生たち,もう少ししたら田植えの時期がやってきますよ!

あおばの伝統文化もっともっと楽しみましょう!