あおば台幼稚園だより
初めてのお誕生会♪
今日は年少さんになって初めてのお誕生会がありました!
誕生児のお友達の名前を聞いたりお歌のプレゼントをしたり・・・
最後にはみんなで作ったケーキを食べました!
とっても楽しかったね!
また月曜日、元気に会えること楽しみにしているね♪
今日はリヤカー試験!!
今日はリヤカー試験がありました。
‟リヤカー”の活動はあおば台幼稚園ならでは!!
今日まで年長の子どもたちは運転の練習をしてきました。
試験に合格し、『リヤカー運転免許証』がないと小さなお友達をリヤカーにのせてあげることはできません。
「難しい・・・」「重いよ~」と話すこともありましたが、毎日少しずつコツを掴んできました。
そして無事年みんなで合格!!
とっても嬉しそうな子どもたちでした♪
明日から年中・少の小さなお友達を乗せてあげようね!
最近の年少さん
入園して3週間が経とうとしていますが、少しずつ園生活にも慣れてきた様子の年少さんです!
身支度を自分で行ったり・・・
お花を摘んで大好きなお母さんにプレゼントを用意したり・・・
笑顔を見せながら園生活を過ごしています♪
これからも色々な遊びを楽しんでいきたいと思います!
今日は対面式!!
今日はペアバッチを渡す『対面式』がありました。
年長さんはこれまでペアバッチに絵を描いたり・・・
自分のリュックにペアバッチを付けて練習したり・・・
ペアのためにとやっていてくれていたんです♪
年長さんはペアの年中少のお友達にペアバッチをプレゼント!!
喜んでもらえて「嬉しい!!!」と満面の笑みの年長さん達でした。
自分の粘土とマーカーを使ったよ♪
新学期が始まり、少しずつ新しいクラスに慣れてきた子どもたち。
年中クラスでは自分の粘土とマーカーが使えるようになるので、子どもたちと一緒に遊んでいきました!
粘土では、型抜きやヘラを使ったり、お団子作りをしていた子どもたち。夢中になって遊ぶ姿がありました♪
マーカーでは、自分の好きな絵を伸び伸びと描く様子が見られました!「これはおうちだよ!」「顔描いた!」などと教えてくれた子どもたちです!
これからも子どもたちと楽しんでいきたいと思います!