ブログ
2021年12月の記事一覧
寒くても元気いっぱいです!
最近一気に寒くなり、本格的な冬がやってきたようですね。
ですが、子ども達は冷たい風にも負けず元気いっぱいに遊んでいます!
年長さん達の中で流行っている遊びの一つがドッチボールです。
毎日朝から「ドッチボールしよう!」「今日は勝つぞ~!」といった声が聞こえてきて、すぐに仲間を集めて始まります。
年中さんの時から行ってきた中当てに比べて、ルールも複雑化していますが、やりながら「当たったらこっちに出るんだよ」「地面に先に当たったらセーフだよ」などとルールを教え合って、子ども達自身で進めていく様子があります。
運動会の対決を通して、勝敗のつく遊びの楽しさを十分に感じてきたため、「やったー!勝った!」と友達とハイタッチをして喜んだり、「次は絶対勝つぞー!」と燃えている子ども達です。
また、今日はおもしろい遊びをしている子が。
木の根元をじっと見たり、その先をたどったり、、
何をしているのかと思えば、「木の根っこがどこに繋がっているか調べてるんだよ!」とのことでした。
大きな木は、木のそばだけではなく、離れた場所にも地面の上にぽこぽこと出ている根っこがあり、「きっとこれはこっちの木から繋がっているよ」「この向きは子この根っこと繋がってるんじゃない?」と、友達と真剣な表情で考えていました。
子ども達の考える力や、いろんなことに興味を持って探求する力はすごいですね!
また、調べた後には、「根っこって土の中じゃないと育たないから、土をかけておいてあげよう」と、地面に飛び出た根っこに優しく土をかけていた子ども達でした。