2022年6月の記事一覧
リヤカー祭り大成功!!
今日は待ちに待ったリヤカー祭り!
登園すると、ハッピやはちまきを身に付けたり、リヤカー音頭の歌を口ずさんだり、「お祭りまだ!?」「早くやりたい!」と張り切っている子ども達の姿がありました!
自分達でお祭りで使う机や品物、看板などを準備し、いよいよリヤカー祭りが始まりました!
まずは、リヤカーにお客さんを乗せ、お祭り会場まで連れていってあげます。
グループ毎に順番にリヤカーを運転し、事前に自分達で決めた前運転や後ろ運転、お客さんを呼ぶ係に分かれて、グループの仲間と力を合わせて、お客さんを送り届けていきました。
お祭り会場では、「いらっしゃいませ!」「〇〇屋さんです!」といろんなお店で大賑わい!
「これおすすめですよ!」「どんなものがいいですか?」「ありがとうございました!」などとお店屋さんになりきって、お客さんとのやり取りを楽しんでいました!
お客さんもあっちに行ったりこっちに行ったり、素敵な品物に迷いながら時間をたっぷり使ってお買い物を楽しんでくれました!
年中さんと年少さんのお買い物が終わり、最後はどの子も楽しみにしていた”リヤカー音頭”を踊りました♪
いつもはクラスの友達と楽しんでいますが、今日は大好きなペアと踊れるということで、照れくさそうにしながらも顔を見合わせて踊る姿がとても可愛らしかったです!
そして、リヤカー祭りは終了。
部屋に戻ってきた子ども達の表情は、お客さんが喜んでくれた嬉しさと自分達でお祭りを成功できた達成感で満ち溢れ、一段と逞しく見えました!
今日はお忙しい中、保育参観にお越し下さり、ありがとうございました。
「年中さん年少さんを喜ばせたい!」という思いで、今日までお店や品物の話し合いをしたり、品物作りをしたりし、グループだけでなく学年全体で力を合わせて頑張ってきました!
年中さんと年少さんが喜んでくれて嬉しかったね!
年長さん、楽しい時間をありがとう!
リヤカー祭り、大成功~!