ブログ

あおば台幼稚園だより

2学期スタート!!幼稚園って楽しいな!

 1ヶ月半の長かった夏休みが明け、2学期が始まりましたね!

年中の子ども達は幼稚園で遊びを見つけ、たくさん遊んでいます!

子どもは遊びを見つける天才!どんなことだって遊びに大変身!

じゃじゃーん!園庭でうれしそうに見せてくれたのはお花!

こちらは年長さんと一緒に木登りの特訓!

のぼりかたのコツを教えてくれました!

年長さんのおかげで木登りができるようになった年中さんは大喜びでした♪

異年齢の交流って素敵ハート

ありんこぐみ(満三歳児クラス)は今日も元気いっぱい♪

7月から新しいお友達も2名加わり、賑やかになったありんこぐみです!

入園当初は不安な顔を見せていた子も少しずつ園生活に慣れて、

部屋に着いたら「今日は○○で遊ぶ!」ととびきりの笑顔を見せてくれています♪

 

先週に比べると涼しい気温だったこともあり、今日はお外でいっぱい遊びました♪

 

一学期最後の給食もモリモリ食べました!

 

明日も元気いっぱいな姿の皆に会えること楽しみにしているよ♪

 

ちょうちん作りをしました!

8月の夕涼み会で飾る、ちょうちんを作りました!

年中さんは、和紙に好きな絵の具をつけて、たたみ染めをします!

下に付ける画用紙は、はさみで止め切りをしてのりで貼りました♪

 部屋に飾られているちょうちんを見て「きれ~い!可愛い!」「早く夕涼み会やりたいな~!」と、夕涼み会をとても楽しみにしている子どもたちです♪

明日はお泊まり会!

明日はいよいよお泊まり会です!

毎日あと何日か数えながら楽しみにしながら過ごしていた子どもたち。私たちも今からとてもワクワクしています!

そして、今日はお泊まり会で使うものを買いにスーパーに行きました!

 

少しドキドキしながらも、自分たちが買う物を一生懸命探す姿がありました。

 

お財布からお金を出して払うことも出来ました!

 

自分たちで行う買い物にドキドキしながらも無事に買うことが出来、自信と喜びをたくさん感じた子どもたちです。

明日のお泊まり会、楽しい1日にしたいと思います!

お泊まり会に向けて!!

7月5日・6日は、年長さんが幼稚園にお泊まりをする『お泊まり会』があります!

先日、園長先生がお泊まり会についてお話をしてくれました!

お家の人と離れることにドキドキしている子もいましたが、あれもやりたい!これもやりたい!とやりたいことがたっくさん!!!

いつもの幼稚園とは違って夕方に来て、ご飯を作ったり、夜まで遊んだり、お友達と一緒に寝たり・・・!

特別なことばかりでワクワクしている子どもたちです!!!

 

みんなで何をするか話し合って決め、グループごとに係を決めて、子どもたちが分担をして活動を行う、“係活動”が始まりました!

係で行った活動の内容を報告し合い、みんなで力を合わせてお泊まり会に向けて準備をしていきます!

 

お泊まり会まであと9日!!!楽しみだね♬