ブログ

あおば台幼稚園だより

卒園式がありました!

今日は、卒園式がありました!

証書をもらう卒園児は、どの子も堂々としていて、とても立派でした!

また、卒園児の歌は3年間の園生活が蘇るもので、とても感動的でした。

あっという間の3年間。子ども達が元気いっぱい旅立つ姿を見ることが出来、嬉しい気持ちでいっぱいです。

小学校でも元気に伸び伸びと過ごせるよう願っています!

今日来てくださった保護者の皆様ありがとうございました!

最後のパーティー!

 

いよいよ明日は卒園式。

ということで、年長さんは卒園式の前、最後の幼稚園でした。

 

今日は最後ということで、1年間楽しかったねのパーティーを各クラスで行いました。

やりたい遊びもみんなで決めてパーティーの始まりです。

 

プレイバルーンをしたり、発表会の踊りをしたり、お気に入りのゲームをしたり、、

思いっきり楽しむ年長さんの姿を見て、1年間がよみがえってくるようで、涙が出てしまいそうでした。

 

そして、おやつの時間。

最後なので、スペシャルなお菓子をみんなで食べました。

「美味しすぎる~!」「最高!」と、顔を見合わせながら、幸せそうに食べている姿、とても微笑ましかったです。

 

大好きな仲間との最後のパーティー、楽しかったね!

明日で卒園…

とても寂しいですが、幼稚園での子ども達の最後の晴れ姿、楽しみにしています。

春が近づいて来ているね!

温かい日が続いていますね♪

春の匂いがするこの季節、わたしは大好きです!

あつーい!と言いながら子ども達は元気に遊んでいます!

 

お団子作り楽しいなあ♪

 

クラスが違っても仲良しなんだ!お料理楽しい!

 

子ども達の笑顔にパワーをもらう毎日はとっても幸せです♪

 

年長さんのお集まりってすごーいっ!!

もうすぐ卒園を迎える年長さん。

年中さんみんなで、年長さんのお集まりにお邪魔しました。

堂々とお話したり、しっかり話を聞く姿に、やっぱり年長さんってすごーいっ!!

自分たちもそんな年長さんになりたいって思ったことでしょう。

自分が使ったロッカーもきれいにしました。

本当に1年間ってあっという間です。

残り少ない3学期、最後までいっぱい遊ぶぞ~!!

泥団子の研究!!

今朝は寒かったですね!

例年通りの気温だそうですが、暖かい日が続いた分寒く感じました。

今日も寒さに負けず子どもたちは元気いっぱい!!

スパイダーマン(ネットの遊具)に大勢で乗って、

誰が一番高い場所から飛び降りることが出来るのか

ドキドキはらはら競い合っていました。

 

もちろん泥んこ遊びも♡

泥団子作りをしている子が

「知ってる?砂ってさ石なんだって!土と違うんだよ!」

すごい!!!!

この言葉に感動してしまいました!!

泥団子を作る中で土と砂の違いを感じたんですね!!

土をパウダー状になるまで何度もふるいにかけてサラサラにして…

仕上げに泥団子にまぶして…

そんな泥団子作りを通して

粒子の大きい砂では自分の作りたい団子が出来なかったのでしょうね!

遊びを通して色んな学びがあるんですね!

子どもってすごいな~と今日も感激でした!