ブログ

あおば台幼稚園だより

幼稚園にはたくさんの遊びがあります!

晴れの日は元気いっぱいお外で遊びます。

「今日もヤギさんにキャベツあげるの!」「うさぎさんがご飯食べてくれたよ」とキラキラした笑顔で伝えてくれます。

砂場も子どもたちには大人気です。

大きなお山やトンネル、水を使って泥団子を作るなどたくさんの遊びが砂場で繰り広げられています。

楽しそうな子どもたちの姿を見ると、私たちも元気が出ます!

 

もう春ですね

段々と暖かくなり、もう春ですね。

幼稚園の園庭は、チューリップが咲いたり、アリがたくさん出てきたりと春がたくさん。

雨上がりの今日は、カエルが遊びに来てくれました。

「カエルいないかなー」と探している子ども達。

「発見!」カエルを見つけて捕まえました。

自然いっぱいの幼稚園の園庭で、たくさん春を感じていきたいです。

たくさん遊んだよ!

今日も雨が降っていますが、子ども達は元気いっぱい!

ホールでは、年長さんが大型積み木で、お家やサウナ、滑り台を作って遊んだり、

年中さんがお家ごっこをしたりと、

子ども達の間で、楽しい遊びがたくさん繰り広げられていました!

 

こちらは、お家を作ったようです。

車を運転したり、飲み物を飲んだり…

楽しそうな笑い声で溢れていました!

 

たくさん遊んだ後は、クラスでお集まり!

 

最後に、園歌を歌ってさようなら。

月曜日から、またいっぱい遊ぼうね!

待ってるよ~!

 

 

 

 

ペアを決めています!

 

憧れの年長さんでの生活が始まり、1週間が経ちました。

進級初日から、「小さい子のお迎え行かなくちゃ!」「誰のお迎えに行く?」と、今までは自分がしてもらってきたように、今度は自分達が年中少さんのお世話をしてあげることに、張り切っている姿がありました。

 

初めは好きな子をお迎えに行ってもらっていましたが、「お迎え行ったらもう誰もいなかった…」「誰のお迎えに行くか分からない」という声があったため、ペアを決めることを提案しました。

「私はペアにしたい子もう決まってる!」「バスの中でどんな子がいるか見てくる!」と、ペアを決めることを楽しみにしていた子ども達です。

 

バスコース毎に集まって、ペアを決めていきます。

年少さんは入園したばかりなので、実際にクラスに会いに行ったりして、どの子とペアになるか真剣に考え、みんなで話し合って決めていきました。

バスコースによって1~3人とペアの人数は様々ですが、どの子もペアが決まると嬉しそうに「今日からお迎え行ってあげる!」「いっぱい優しくしてあげるの!」と、すっかりお兄さんお姉さんな顔を見せていた年長さん。

また、お迎えだけではなく、「前のペアは一緒に遊んでくれたから、僕も一緒に遊ぼうっていうんだ」「おイモもご馳走してあげるんだよね」「リヤカーも乗せてあげたい」などと、思いをたくさん伝えてくれた子ども達でした!

 

 

これから1年間、ペアとの思い出たくさん作ろうね♪

 

幼稚園って楽しいがいっぱい!!

 年中さんにも新しい仲間が増えました!

昨日の帰りの集まりで子どもたちに「新しいお友達が増えたんだよ!」と伝え、自己紹介をしました。

みんな新しいお友達にとても嬉しそうでした!

  今日はいい天気!!夏のようですね!

汗を流しながら遊ぶ子どもたち!

こちらは砂場の様子・・・

虫を見つけ、観察しています・・・

「これはなんだろう?」

ワクワクがたくさん詰まっています!

こちらはお花摘み!

春はお花がたくさん!

幼稚園でたくさんの『ワクワク』『面白い』『不思議!』を見つけて行って欲しいですね!