ブログ

あおば台幼稚園だより

園外散歩に行ってきました!

今日は年中さんのみんなで園長先生のお家まで、園外散歩に行きました。

気温が高い中でしたが、土山を上ったり竹藪の中に入って友達と出口を探したり、園庭とは違う遊び場に夢中で楽しんでいました。また、草むらではバッタやてんとう虫を見つけたり、タンポポやシロツメクサなどのお花を摘んで、「ママにプレゼントするんだ!」とたくさん集めていました。

 

帰る前には、”頑張って歩いて帰ろう!”のゼリーを食べて、元気や力を満タンにした子どもたち!

最後まで歩いて帰る姿はとても立派でした!

今度はお弁当を持って遊びに行きたいと思います♪

幼小交流がありました!

今日は、幼稚園の年長クラスに初等学部の小学生が遊びに来てくれました!

初めての交流だったので、小学生がお名前クイズを出してくれました。絵をヒントに名前が分かっていくと、嬉しそうな子どもたちでした!

自己紹介の後には、皆でじゃんけん列車やいす取りゲームをし、小学生と一緒に大盛り上がりの様子でした!

給食や外遊びでも一緒に過ごし、とても楽しそうな子どもたちの姿がたくさんありました!

また、小学生との交流があるので、子どもたちと楽しんでいきたいと思います♪

 

母の日のプレゼントを作っています!

年長クラスでも母の日のプレゼント作りを行いました!

まずクレヨンで顔を描き絵の具で上から塗っていきました。「ママの顔はこんな感じ!」「髪は長いんだよ!」「ハート好きだから描いてあげる!」とお母さんのことを考えながら描く姿がありました。

 

顔を描いた後は、メッセージとマスキングテープを周りに貼りました。

顔に引き続き、お母さんのことを考えながら作っていました!

金曜に持ち帰る予定なので、どんなプレゼントになったのか楽しみにしていて下さい♪

母の日のプレゼント作りをしています!

今週から母の日のプレゼント作りを行っています。

お母さんの顔を思い浮かべながら、

「ほっぺたがあるんだよ!」、「髪の毛は茶色なんだ~」

と思い思いにお母さんの顔を描いている子どもたちでした。

 

描き終わったあとはお母さんへのメッセージを一緒に考えました。

「お母さんになにして貰った時がうれしい?」、「何て言ってありがとうしようか?」

と子どもたちに聞くと、

「ご飯つくってくれた時!」、「いつも一緒に遊んでくれる!」とお母さんへの大好きな思いを教えてくれました。

 

出来上がった絵を見て、

「まま可愛くかけた!」「にっこりのお顔なんだよ」

とどの子もお母さんに渡すことを楽しみにしていました。

 

今日はホールで遊ぼう!

連休明け初日の今日は雨でしたね☔

久しぶりの登園となりましたが

子どもたちはエネルギーに満ち溢れていました!

 

もうお喋りしたくて仕方がない様子で

「バーベキューでお肉いっぱい食べたんだ!」

「映画見に行ったんだよ!先生も観た?」

「じいじばあばのお家に行ってご馳走してもらったの!」

と次々に連休中にあったことをお話してくれました。

外遊びが出来ないので、子どもたちのエネルギーの向かう先はホールです!

積み木でお家や、滑り台を作る子、たたかいごっこをする子たち、踊りをする子たち

と楽しんでいる様子がありました。

ちょっぴり静かに遊びたい子向けに工作コーナーを作るとたくさん子どもたちが集まってきました。

紙で作った棒とスズランテープを使って“魔法のステッキ”を作りました。

スズランテープを細く裂くと振るだけでキレイです。

魔法使い?や体操選手?になりきって遊びました。

 

また明日からもいっぱい遊ぼうね♡