ブログ

あおば台幼稚園だより

友達と遊ぶの楽しい!

3学期が始まり子ども達は、毎日友達と遊ぶことを楽しんでいます!

今日は雨の日だったので、皆で室内遊びを楽しみました♪

これは、年少クラスでの様子です!音楽をかけると、楽器を手に持ち演奏したり、踊ったりする姿がありました!友達とリズムを合わせて遊ぶ姿は、とても可愛らしかったです♪

ままごとで遊ぶ子ども達の姿もありました。一緒にご飯を作ったり食べたりと、やり取りを楽しみながら遊んでいました!

友達と遊ぶ楽しさをたくさん感じていた子ども達でした!

今のブーム♪♪

 毎日天気が良く子ども達は外で思いっきり遊んでいます。

朝はとっても寒いですが、昼間は上着がいらないほど暖かく半袖の子もいる程です。

 

 今、あおば台幼稚園でブームになっているのが「お団子作り」

年少さんも年中さんや年長さんが作っているのをジーっと見ながら見様見真似で作り始めます。

どこの砂がサラサラでいい!とかちゃんとわかっているのが年長さん。

年少さんのお団子作り

 

年中さんのお団子作り

 

年長さんのお団子作り

 この真剣な眼差し!

無心で作る姿に感動します。

お正月遊びを楽しんでいます!

3学期が始まり、かるた、福笑い、凧揚げなどの正月遊びを楽しんでいます!

 

福笑いでは、目隠しをしているお友達に「もうちょっと上!」

「それは口だから、もう少し下だよ!」など、声をかけ合いながら楽しんでいました!

 

かるたでは、カードの絵をよく見て素早く取ることを楽しんでいた子どもたちです♪

まだまだ、お正月遊び楽しもうね!!

 

 

久しぶりのお世話!

久しぶりにお世話をしました!

3学期になり、年中さんにもお世話のやり方を教える引き継ぎ式の話しが出てから、年中さんにも教えてあげられるように、完璧にしなきゃ!といつも以上に気合の入った様子でお世話に取り組んでいた子ども達です。

年中さんがしっかりお仕事できるように、お世話のやり方ばっちりにしようね!

 

外はとっても寒いですが子ども達は元気いっぱいに外遊びを楽しんでいます。

年長さんの中ではドッジボールが大人気!

 

3学期も寒さに負けずに外でたくさん遊ぼうね!

3学期が始まりました!

今日から3学期が始まり、元気いっぱいの子ども達に会うことが出来ました!

登園し身支度をしていると、冬休みのしおりの中のお手伝い表を見せてくれ、「お風呂掃除のお手伝いしたんだ!」

「見て!たくさんお手伝いできたよ!」と嬉しそうに見せてくれる子ども達でした!

また、久しぶりに友達と会い「一緒に〇〇して遊ぼう!」と声を掛け、誘い合いながら好きな遊びを楽しんでいました!

始業式では、園長先生からのお話を聞いたり、先生達のお正月遊びの劇を見たり、幼稚園の歌を歌いました。

 

クラスに戻ってからは、冬休みの楽しかった思い出などインタビューをしました。

「雪山に行って、そりで遊んだことが楽しかった!」「サンタさんからレゴを貰って嬉しかった!」など、たくさんの楽しかった話や嬉しかった話を聞くことが出来、冬休みの様子を子ども達から聞くことが出来て、嬉しかったです!

3学期も毎日元気いっぱいに楽しく過ごしていきたいと思います!