ブログ

カテゴリ:年長

春休み特集①~保護者アンケートから~

今日から春休みです。今年度を振り返ってというテーマで保護者の皆様にアンケートをお願いしました。

今回は年長さんの保護者の方です。

 

娘が3年間のあおば台生活で身につけたのは「とりあえず やってみよう!」精神でした。

正解のやり方じゃなくてもとり あえず今の自分にできる方法で、やってみる。

やったことないなあ、できるかなぁ?失敗しそうだから、やらない! じゃなくて、とりあえず、触ってみる?登ってみる?転がってみる? 楽しんでみる?何でもいいから、挑戦してみよう!と思えるようになったこと。

これから先も娘を支えてくれる宝物みたいな成長を、 本当にありがとうございました!!

 

幼稚園楽しかったね!

 年長さんは卒園式前、最後の登園日でした。

「おはよう!!」と元気いっぱいにクラスに走ってくる姿、

「一緒に遊ぼう!」とお友達に声を掛けて盛り上がる姿、

面白いことを見つけて笑い合う表情など、

どの瞬間もキラキラした笑顔で溢れていました!

 これまで学期ごとに行ってきたパーティーも今日が最後。

サッカーやドッジボールで遊んだり、

みんなで決めたおやつやジュースを味わったりと

クラスの仲間と楽しい時間を過ごした子ども達です!

 集まりで、幼稚園はどうだった?と聞いてみると

「楽しかった!」「お友達とたくさん遊べた!」と

話してくれた子ども達を見て、心がほっこりしました。

 

 日曜日はいよいよ卒園式ですね。

自信をもって堂々と卒園する年長さんの

姿を想像し、送り出せることに嬉しく思います!

授業の見学

 今日は小学校の授業ってどんなことをしているのかな?学校ってどんな雰囲気なのかな?ということを知るために青葉台初等学部へ行ってきました。

 

 今まで数回行きましたが、授業の様子を見るのは初めてです。

 今日は生活・図工・国語・哲学の授業の様子を見て、体感させてもらいました。

 

 いつもと違うお兄さんお姉さんの様子、普段は入れない教室内の細部に興味津々な様子で見ていた子ども達でした。

 

 小学校に行くのがちょっと楽しみになってくれたらいいなぁと思っています。

グループの仲間と協力して

 仲間の良いところにたくさん気付いて、言えるのが立派な年長だ

 園長先生からこの話を聞いて、普段の生活を振り返ったり、仲間の様子を気に掛けたりという姿が少し増えた子ども達です。

 先週、グループメンバーで協力して、何かやろうと動きました。

 自分達で協力してできそうなことを考え、それぞれのグループが決めました。

 園庭に家を建てると竹を切り出してきたグループや

 

 みんなで積み重ねて、人が中に入れるようにしようと取り組むグループ

 

 自分達で手順や分担など、相談しながら進めていきました。

 取り組んでいく中で、仲間の長所に気付いたり、頑張りに目を向けたり、優しさに気付いたりできるようにしていきました。

 

 次は今回の体験も含めて、仲間の姿を園長先生の所へ報告に行きます。

 

年長の仕事 引継ぎ中

 3月が近付いてきました。

 少しずつ卒園が頭の片隅にちらつき始めている子ども達の姿もあります。

 

 年長が小学校に行く前に、年中さんに仕事を教えないと!

 

 先週から自分のペアやバスコースの仲間に伝えています。

 

 教えるって難しいですが、最後に

「楽しかった!」「教えてくれてありがとう!」

 って、言ってもらえたら

 もうちょっと教えてやってもいいかな…

 って気分になるみたいです。

 どういう風に言うと伝わるかな

 相手を思いながら頑張っている年長です。

発表会が楽しみ!

 生活発表会まであと2日となりましたね。

「劇やろう!」「もう自分達だけでできるよ!」と

劇への自信が溢れている年長さん!

 

 劇を行う度に”もっとこうしよう!”と

アイディアが出て、表現が広がっていく様子が

あり、見ている仲間や年中少さんからの

拍手を聞いた時の嬉しそうな表情が微笑ましいです。

 

 メドレーや合奏もステージで見せ合い、

良かったところ・惜しいところなど

感想を伝え合っていました。

 

 発表会当日、仲間と力を合わせて

劇を進めたり、心を1つにメドレーや合奏に

取り組む姿を温かく見守って頂けたらと

思います。

劇遊び

 クラスで道具を作り・・・

 自分達で台詞の担当を考え・・・

 少しずつ劇が形になり、「ホールでもやってみよう!」と表現を行っています。

 他クラスのお客さんに見られることで、なんとなく恥ずかしさを感じている子ややる気が出る子、緊張して声が出なくなる子と様々です。

 勇気を振り絞って大きな声を出してみると、みんなから「よく聞こえた!!」と言ってもらえて、次回はもっと出してみようとする姿が見られています。

 

 明後日、園長先生に劇を見てもらいます。

 普段の通りに力が出せるといいなぁ。

踊り・合奏・メドレーも行っています!

 発表会では、踊り・合奏・メドレーも行うことに

なり、劇毎に別の踊りの曲を楽しんでいます!

 登園すると「曲流して!」と何度も踊ったり、

「自分の劇じゃないほうも踊れるよ!」と

2曲とも自信をもっていたりと、パワー全開!!

 

 これまで誕生会で行ってきた合奏も

クラスの仲間と『ドレミの歌』で行います。

 やったことのない楽器を選ぶ子、

誕生会で経験のある楽器を選ぶ子など

様々な姿が見られました。

 ピアノに合わせて始めてみると

真剣な表情で楽器を鳴らしていました!

 

 メドレーは年長になって歌ってきた中から

クラス毎に歌いたい4曲を決めました。

 元気いっぱいな歌声を発表会当日に

聞いていただけたらと思います!

劇が楽しみ!

 始業日に園長先生から発表会や劇の話を聞き

「何の劇やる!?」「2学期にやったお話も楽しかったね!」と

気持ちが高まっていた年長さん!

 

 自分達の劇や役が決まり、

「早くステージ行こう!」「家とか作りたい!」と

話す姿から、ワクワクした気持ちが

伝わってきて嬉しかったです!

 

 小道具作りでは「新聞紙を丸めて、画用紙で包む!」

「動物の耳をお面に付けたい!」「この色どう?」など

イメージを仲間と出し合いながら進めていました。

 

 また、今日はステージに行き

舞台袖での待ち方や仲間の劇をどう見るかを

改めてみんなで確認し、劇毎に表現遊びを

楽しみました!

 

 広いステージと友達が見ていることに

ちょっぴりドキドキしながらも

大きな声でセリフを言ったり、

身体を動かして表現したりと盛り上がった子ども達です!

 

クリスマスの袋を作りました!

 最近は、クリスマスの音楽に合わせて合奏をしたり

ダンボールと毛糸を使ってクリスマスツリーを作ったりと

わくわくした気持ちでいっぱいな子ども達です!

 

 サンタさんからプレゼントを入れてもらえるよう

1枚の布を針と糸で波縫いし、袋にしました。

 

 お家の人が選んでくれた布を見て

「わー!クリスマスっぽい!」

「このキャラクター好き~!」と

目をキラキラさせていました!

 

 途中で分からなくなる子に

「教えてあげる!」と助けてくれる子もおり、

子ども達の温かいやり取りにほっこりしました!

 完成した袋を見せ合い、プレゼントが来ることを

心待ちにしている年長さんです!

 

 

 

年長保育参観でした!

 昨日と今日は年長保育参観でした。

遊園地に誰を招待したいか聞いてみると「ペアの子!」

「お父さんとお母さんも呼びたい!」と

話していた子ども達。

作った物を見てほしい・楽しませたいという

気持ちが伝わってきました!

 

 「乗っていいよー!」と乗り物に乗せてくれたり、

「ここはね~!」とこだわりポイントを教えてくれたりと

たくさん楽しませてくれました!

 大好きなお家の人に喜んでもらうことができ、

どの子も嬉しさいっぱいな表情だったなと思います。

お越しいただきありがとうございました。

 明日は初等学部のお兄さん・お姉さんに遊びに来て

もらえることになり、まだまだオープンへの気合いで

溢れている年長さんです!

どんなアトラクションにしよう?

 クラス毎に行うアトラクションが決まり、設計図を描き始めました。

「ここには〇〇がある」

「ここに隠れたい!」

「ここは行き止まりにしよう!」

 自分の考えを言葉にしながらみんなで作りました。

 設計図が描き終わったところから、模型作りに進みます。

 どんな模型になっていくでしょうか?

 

 男の子を中心にコマを楽しむ子が増えてきました。

 1人ひとり1番回しやすい投げ方を発見しながら繰り返し楽しんでいます。

 

次は何しよう?

 運動会も終わり、次は何をしようかとクラスで話をしました。

 「そろそろお芋パーティーできる?」

 「何か、乗せてあげるとか・・・」

 「あのさ、遊園地やりたい!」

 「段ボールカッター使えるようになったし!!」

 「前に、年長さんがやってた!!」

 年長みんなで力を合わせてできることを考え、遊園地を作ることに決めました。

 今日はクラスで話し合って出した案を、学年で相談してまとめました。

 お化け屋敷、水族館、ジェットコースター、メリーゴーランド、〇〇屋敷、宝探し、迷路・・・沢山の案がありました。

 「〇〇は絶対にやりたい!」

 「それは譲ってあげるよ!」

 「こういう風にしたら楽しくなるんじゃない?」

 長い時間話し合うことになりましたが、自分のこととして考え、意見を出してくれた子ども達でした。

 

 クラス毎に行うアトラクションがほぼ決まったので、これから、担当を相談して決めていくことになります。

 進捗状況をお家で聞いてみてくださいね。

 午後は年中少さんに運動会の踊りを教えてもらったり、プレイバルーンをみんなで楽しんだりと過ごしました。

 曲が流れてくると自然に体が動いてしまうようです。

いもほりをしたよ!

 5月に苗を植え、2学期が始まってすぐに

草取りもした年長さんの芋畑。

秋になり、そろそろ収穫できそうなことを伝えると

「大きいのできてるかな!?」とわくわくした気持ちで

いっぱいだった子ども達。

 

 腕まくりをして気合十分!

仲間と力を合わせながら土を掘っていくと

「おいも見えた!!」

「繋がってるー!!」

「採れたー!!」の声がたくさん聞こえてきました!

 

 

 幼稚園に戻り、甘くなるようおいもをデッキに並べると

「こんなにあるの!?100個とか!?」

「色んな形あるね!」と

じっくり見る姿も見られました。

 

 

 ペアに食べてほしい・みんなで焼き芋パーティーしたいと

盛り上がっていました。

小さい子に喜んでもらいたいという気持ちが

素敵ですね!

自分そっくりのお人形を作ったよ!

 雨で外には出られませんでしたが

ホールで挑戦やプレイバルーンをしたり

クラスでリレーやタイヤ取りの作戦や特訓をしたりと

気合いがぐんぐん高まっている年長さん!

 

 入退場する場所に飾りを付けることになり

自分にそっくりなお人形を作りました。

「今日の服お気に入りだからこれで描く!」

「にっこりしてる顔にした!ほっぺも描いたよー!」と

描いた絵を嬉しそうに見せてくれた子ども達!

 お人形の線に沿ってハサミで切り、パーツは割りピンで繋げました。

「よし!って気合い入れてるところだよ!」

「リレーで走ってるポーズ!」と

自由に手や足を動かしたり

「お人形でプレイバルーンやる!」

「これでリレーしてみようよ!」と

お人形で運動会の種目を楽しんだりと

自分の分身のように大切にしながら遊ぶ姿にほっこりしました!

 運動会当日、気合いの入ったお人形も見て頂ければと思います!

みんなで挑戦!

 雲梯や鉄棒・縄跳びなど「これできるよ!見て!」「今頑張ってるところ!」と

園庭に出て遊ぶことが増えた年長さん。

まだ難しいことにも、諦めずに挑戦する子ども達の姿から

できるようになりたい気持ちが伝わってきます!

 

 今日は年長さんで集まり、仲間にも挑戦する姿を見てもらいました。

自分の名前と挑戦することをマイクで宣言し、挑戦スタートです!

「〇〇くん頑張れー!」「あと2回できるよ!」と聞こえてくる応援の声が

パワーとなったようで、気合いの入った表情に変わる姿が印象的でした!

 

 また、これまでクラス毎に行っていたプレイバルーンも

初めて園庭で一緒に行いました。

年中少さんも見守ってくれる中、

「みんなでできて楽しかった!」「ボールが高く飛んだ!」と

やりきった気持ちでいっぱいでした!

プレイバルーン

 運動会の活動も少しずつ本格化してきました。

 楽しみにしていたプレイバルーンが出来ることを伝えて、昨年までの曲に合わせて動かして楽しみました。

  

 今日は、今年の曲を子ども達に聞いてもらいました。

 「なんだか、プレイバルーンやりたくなってきた!」

 「楽しみ!」

 と、ウキウキした様子。

 

 明日から、新しい曲で動かしてみたいと思います。

いも畑の草取りをして遊んできたよ!

 5月に植えたさつまいもの畑に行き、草取りをしました!

久しぶりに畑を見て、「うわー!草がいっぱい!」「どれが芋の葉っぱ?」と驚いていましたが、

「お芋が大きくなるように!」「頑張って抜くぞー!」と気合いを入れる姿が見られました。

畝の間に入って小さい草を抜く子、畑の周りの長い草を集める子、細長く伸びた竹を引っ張る子などの

姿が見られ、ぐんぐんきれいになっていきました!

 「秋になったら掘れるかな?」「いっぱいできるといいなあ!」と

これからの生長を楽しみにしている年長さんです!

 

 草取りの後、初めてバトンを使ってリレーをしたり、竹藪の山の上から木の板を組み合わせて作った

”ノアの箱舟”に乗って滑ったり、虫捕りやお花摘みをしたりと、それぞれ好きな遊びをお友達と

楽しんだ1日になりました!

 

ちょうちん完成!

 お泊まり会が終わり、次のお楽しみは夕涼み会。

 今年も自分のちょうちんを作りました。

 

 今年はスパッタリングという技法に挑戦。

 ブラシと金網を使って模様をつけていきました。

 翌日。絵の具が乾いたら、筒状にして完成!

 飾るのを楽しみにしていた子ども達です。

お泊まり会の買い物に行ってきたよ!

 明日はいよいよお泊まり会ですね!

カレーライスやシャーベット、朝ご飯のパンなど

食事作りに必要な材料を、年長さんみんなでスーパーに買いに行きました。

 

 お財布係のお友達も「ちゃんと持ったよ!」「〇〇円入ってる!」と準備万端!

スーパーに着くと、「ジュースどこだろう?」「じゃがいも10個だよね!」と探す子、

「お店の人に聞いてみよう!」「サンドイッチのパンください!」とお店の人に声を掛ける子の

姿があり、力を合わせて買い物をすることができました!

 レジでは「500円で大丈夫かな?」「あと100円いるかな?」「お釣りもらった!」と

自分達のお財布を見ながらお金を渡すみんなの姿がお兄さん・お姉さんに感じました!

 買い物を終えた子ども達の表情は達成感と、明日のお泊まり会へのわくわく感でいっぱいでした!

お家の人と離れるドキドキもあるかと思いますが、お友達と過ごせる時間を思いきり楽しんでほしいなと

思います!

 

 今日は7月7日、七夕ですね。幼稚園にも織姫さまと彦星さまが遊びに来てくれました!

みんなのお願い事もお空の神様に届くと嬉しいですね!