ブログ

2022年2月の記事一覧

暖かくなってきたね!

今日で2月もおしまいですね。

「今日暑い!」「もう春なんじゃない?」と、

子ども達も少しずつ春の訪れを感じているのか

ワクワクしている様子がありました!

これからお花が咲いたり、ポカポカのお天気の中外で遊んだり、

楽しみだね!!

 

みんなで1つのお家を作って遊ぶ年中さん。

それぞれの役割があり、イメージを共有してどんどん遊びが広がっていきます。

クラスの友達との仲の深まりと成長を感じました!

 

 

「お着替え袋持ち帰りだってー!」「わかった!」と、

みんなで声を掛け合いながら

自分で背負おうと頑張っている姿も見られました!

 

4月からの子ども達の姿を思い返すと

本当に日々たくさんの成長を見せてくれているなぁ…と、

しみじみしてしまいます。

 

残り1ヶ月もたくさん楽しもうね!!

 

年長のために

 先日、年長さんがクラスに来て「仕事を教えてあげる!」と話してくれたことをきっかけに、

「何で年長はいなくなるんだ?」「小学校行くんだよ!」「いつ?」「もう少し?」「どの位?」

という話や、

「年長っていっつも名前呼んでくれるよね」「リヤカー乗せてもらったよ!」「これ(バッチ)もらった~!」「こないだは、劇見せてくれたよね!」

という話が子ども達から上がっていました。

 

 「せっかくだからパーティーしよう!」「『勉強とか頑張って』っていうパーティー!」「プレゼントとかは?」「お手紙とか!顔とか!」

 

 今までたくさん計画して、楽しませてくれた年長さんのために、今度は年中が企画から準備までを頑張って進めていきます。

 まずはプレゼント作り。それから食事のメニューの再確認です。

 年長さん達に渡すことを心待ちにして作っている様子が見られました。

 

 来週は合奏や遊びを検討していきます。

 みんなで取り組んでいく中で、自分達で考え、決めた!という気持ちが高まっていくようにしていきたいです。

立派な年長になるために・・・

 22日(火)、園長先生から「立派な年長さんと仲間から認められた人は、賞状がもらえるんだぞ」というお話がありました。そして、賞状や立派な年長の8カ条を見ると、ワクワクしながら真剣な表情で見ている姿が印象的でした!

 そして、仲間のいいところをもっと見つけられるように生活グループでやってみたいことを1つ決めました。立派な年長の8カ条の中の”挑戦”、”力を合わせて作る”という言葉から「うんていやりたい!」「ロープ登りできるようになりたい!」「ダンボールで○○作りたい!」などたくさん意見が出て、グループのみんなで話し合って決めていきました。「まだできたことないんだよね・・・」「僕できるよ!教えてあげる!」という会話も聞こえ、グループで行う中で仲間のいいところもたくさん見つけられるのではないかと思います!

 明日から、グループで決めたことにそれぞれ取り組んでいきます。1年間過ごしてきた仲間と、自分達の力で行っていく中でどんな姿が見られるか楽しみです!

年少保育参観でした!

今日は年少さんの保育参観でした!

先週の劇ごっこの後から「ママにも見せたい!」という声が挙がり、お家の人に見に来てもらうことを楽しみにしていた子ども達。待ちに待った当日の今日は、朝から「早く劇やりたい!」などと楽しみにする姿がありました。

まずはクラスみんなで歌を歌いました。どのクラスからも元気いっぱいな歌声が聞こえてきました♪

その次は2グループに分かれて劇と踊りを行いました。たくさんのお客さんを前に、緊張して固まってしまう子、少しドキドキとした表情を見せながらも堂々と役になりきる子、お家の人に見に来てもらい嬉しさいっぱいの子など、様々な姿が見られましたが、ステージに立ち、クラスのお友達と一緒に楽しむ姿が見られたことにこの1年の成長を感じます。

劇の後の踊りでは元気いっぱいに楽しんでいた子ども達でした!

参観後には、「ママが来てくれて嬉しかった!」と、満面の笑みで教えてくれた子ども達。大好きなお家の人に見に来てもらい、子ども達にとって楽しい一日となったようです!お忙しい中ご来園頂きましてありがとうございました!

クラスのお友達と!

年中長さんは発表会も終わり、好きな遊びを伸び伸びと楽しんでいる姿が見られています!

年少さん・年中さん・年長さん、どの学年でも“泥だんご作り”が流行っています。

「ここの土が固まりやすいよ!」「白砂はこっちにあるよ!」「もう少し磨いたら、青くなってくるんだよ!」

何日も何日も時間をかけて、根気強く泥だんご作りを行っている子もいます。完成されたピカピカになったお団子のクオリティには、先生達もびっくりです!

こちらは、今日のお集まりでの様子です。クラスのお友達と“大根抜きゲーム”を楽しんでいます!

“ハンカチ落とし”や“椅子取りゲーム”などなど…クラスのみんなで一緒にゲームをする時間も楽しんでいます。

 

明日はいよいよ年少さんの保育参観です!お家の人に見てもらうことを楽しみにしている様子が可愛らしかったです♪

楽しい劇をみんなで見ました!

午前中にホールに集まってみんなで劇を見ました!

“劇団風の子”さんが、「おおぐらんぱ!」という劇を披露してくれました。

内容は、ねことおばあちゃんが世界旅行で帰って来ないじいちゃんを探しに二人旅をするというお話でした!

年少さんは初めてみる楽しい劇に目を輝かせて夢中になって見ている姿がありました。

「きゃはは!」「面白いね!」とにこにこの笑顔で楽しんでいたり、面白い部分があると手を叩いて拍手する子ども達。

 

 風の子さんの表現、やりとりに圧倒され、子ども達も先生達も最後まで楽しく劇を見入ってしまいました。

 特にねこが(夢の中でのお話なのでしょうか…)世界旅行の途中のじいちゃんに会えた時の子ども達は大興奮でした!お話の中で何度か歌も交えた場面があると、手拍子をしたり、揺れたりしながら一緒にリズムに乗って楽しんでいました。

 終わった後は、「あ~、面白かったね!」「まるまる(ねこ)可愛かった!」と大満足の子ども達でした!

お仕事の引継ぎをしています!

 生活発表会が終わり、年長さんの生活も残り約1か月となりました。子ども達からも「ランドセル買ったんだ!」「小学校少し楽しみだけど、ドキドキもする」と小学校の話題が聞かれるようになりました。

 

 小学校へと少しずつ気持ちも向き始めている子ども達に、今まで年長さんがやってきたお仕事どうする?できなくなっちゃうね。と“年長さんのお仕事”についてお話しをすると、「そうだ!年中さんに教えてあげようよ!」「前の年長さんから僕達も教えてもらったんだよ」と提案してくれました。

 早速昨日、年中さんのお部屋に行って、「もうすぐ小学校に行くから、年長さんのお仕事教えてあげるね!」とお話ししに行きました。ワクワクした年中さんの表情を見て、誇らしげな表情を浮かべていた年長の子ども達です!お部屋に戻ってきてから、どんな風に教えてあげたらいいかな?と聞くと、「きっとわからないこといっぱいあるから、優しく教えてあげる!」「なにやりたい?って聞いてあげる!」とたくさんの考えが出てきました。

 パトロール、飼育の時間になり、「ペアに教えてあげよう!」と声を掛けると「○○ちゃん!やるよ~!」「まずここにベルがあってね・・・」と張り切って取り組み始めた年長さん。年中さんのお顔も真剣そのもの!年長さんがやっていたお仕事が出来ることに期待感でいっぱいの様子でした!初めは緊張している年中さんもいましたが、信頼しているペアの年長さんに教えてもらい、最後に感想を聞くと、「ドキドキしていたけど、できてよかった!」「楽しかった!」とお話ししてくれました。そんな年中さんのお話を聞いたり、表情を見て、“よかった~”と嬉しさでいっぱいの様子でした!

 

 明日からも年長さんと年中さんの関わりを見守っていきながら、引き続き行っていきたいと思います。

 

役を変えたり踊ったりすることを楽しんでいるよ!

先日の生活発表会では、どの子も元気に劇をしたり踊りを踊ったり歌ったりすることを楽しんでいましたね!

お家の人に見てもらえてとっても嬉しそうにする姿が微笑ましかったです!

 

今週は、役を変えて劇をしたり、他クラスのお友達と踊りを教え合ったりし、劇遊びを楽しんでいます。

役を変えて劇を行うと「○○やったことないからやりたい!」と話したり、「ずっとこのままがいい!」と

自分の役に愛着を感じそのまま自分の役になる子など様々な姿があり、楽しむ姿が見られました!

また、今日はホールで年中さんみんなで踊りを教え合いながら、踊りを楽しみました。

初めて見る振りなど、お友達の真似をしながらにこにこ笑顔でとっても楽しそうに踊る姿が見られ

楽しんでいることが伝わってきました。

引き続き、役を変えて劇をしたり、踊ったりすることを楽しんでいきたいと思います!

年少さんの劇ごっこがありました

今日は、年少さんの劇ごっこがありました。

朝登園してくると、「今日年中さんと年長さん来てくれるんでしょ?」「はやくやりたい!」「いつやるの?」と

待ちきれない様子の子ども達。

「ご飯食べたらやるよ!って言ってくる!」と、とても楽しみにしている姿がありました。

ペアの年中さん、年長さんやたくさんの先生が見に来てくれ、劇、踊り、歌を見せてあげました。

楽しそうに動物になりきったり、元気一杯踊ったり歌を歌ったりする姿にとても微笑ましく思いました。

劇が終わると、年中長さんも「楽しかった!」「面白かった!」と伝えてくれ、

とても嬉しそうにしていた子ども達。

「次はパパとママ呼びたい!」とお家の人が見に来てくれることに期待をはせていた子ども達でした。

今日は生活発表会!

今日は待ちに待った、年中長さんの生活発表会でした。

天気にも恵まれ、登園してくる子ども達は元気いっぱい!

 

第1部 れんげ組・ほし組

年中れんげ組、歌からのスタートです!

歌 “線路は続くよどこまでも” など、3曲元気いっぱいの歌声を聴かせてくれました!

劇 おいもほり

『よいしょ!よいしょ!』とおいものツルと根の引っ張り合いっこ!

“スッポーン!”と抜ける場面も大盛り上がりでした!

劇 ゆかいなさんぽ

『ぶたぶた がおがお うぉー ぴょんぴょん!』『つぴつぴ ちぺちぺ ちゅんちゅん じぇー!!』

元気な鳴き声でのお散歩がとても可愛らしかったです!

劇 ふかいあな

動物達が次々とふかいあなに落ちていってしまい…『なんてこったい!』

“跳んでもはねても出られない!”とジャンプをしたり、トラが落ちてしまったり…楽しんでいました!

 

年長ほし組

合奏 ドレミのうた クラスみんなの心を合わせた合奏でした!

劇 おむすびころりん

おじいさんがおむすびを穴に落としてしまう場面や穴に転がっていく場面、ねずみ達が『♪ひゃくになっても、にひゃくになってもニャンコの声は聞きたくなーい!』と歌う場面も楽しんでいました!

劇 どろぼうがっこう

『はーい!へーい!ほーい!わっかりやしたー!がってんでござんすー!』と元気いっぱい返事をしていた泥棒達!

ろうやに入る場面も楽しんでいました!

メドレー 

1部の最後は4曲のメドレー。素敵な歌声を聴かせてくれました!

 

第2部 さくら組・にじ組

年中 さくら組

歌 線路は続くよどこまでも など3曲、元気いっぱい大きな声で歌ってくれました!

劇 どっし~ん!

大慌てで駆けてきて次々にぶつかってしまう動物達!

どんどんつながっていく動物達に・・・『ぶすっ!』とハチが刺していく場面が大盛り上がりでした!

劇 せなかがかゆいの

蚊が『ぶすっ!』と海の生き物たちの背中を刺していき『かゆいよ~!』と大騒ぎ!

最後の海の背中をかいてあげる場面も楽しんでいました!

劇 カメレオンのかきごおりや

元気がない動物たちに、美味しいかき氷をくれるカメレオン!

かき氷を食べると『スッキリ―!』と元気いっぱいになり、カメレオンも最後には虹色カメレオンになりました!

 

年長 にじ組

合奏 ドレミのうた 堂々な姿で素敵な合奏を聴かせてくれました!

劇 かいぞくがぼがぼまる

 『おれたちはかいぞくだ!』と力強い声で言いながら船で登場した海賊たち!

海の仲間達の攻撃のおかげで、海賊たちをやっつけることができ大喜びでした!

劇 ブレーメンのおんがくたい

『出ていけー!』と言われ、ブレーメンへ行くことにした動物たち!

泥棒を家から追い出す為の作戦を考え、泥棒達をやっつける場面が大盛り上がりでした! 

メドレー 

元気いっぱい、素敵な歌声を聴かせてくれました!

 

第3部 すみれ組・つき組

年中 すみれ組

歌 線路は続くよどこまでも など ホール中に響き渡るような元気いっぱいの歌声でした!

 

劇 ぽんたのじどうはんばいき

 

『ポポンのポポンのスポポンのポンッ!』の呪文で自動販売機に入れた葉っぱが欲しいものに変わっていきました。

ほしいものがもらえ、大喜びの動物たちでした!

劇 ゴリラのパンやさん

『いらっしゃーい!』と大きな声のパン屋さんに驚き逃げていってしまう動物たち。

無事みんなでパンを買い、食べられた時はとっても嬉しそうでした!

劇 うみやまがっせん

『やっせわっせ、えんやさーのよいやさー!』と山の動物たちと海の生き物たちが釣り竿と糸の引っ張り合い。

最後、カニがやってきて糸をチョッキンと切ってしまう場面が大盛り上がりでした!

 

年長 つき組

合奏 ドレミのうた みんなの心を一つにした素敵な合奏でした!

 

劇 忍者の森

 

青忍者と赤忍者の忍法を使った修行、こうもり忍者を倒すための修行、とてもかっこよかったです!

強いこうもり忍者たちも修行をしますが、しびれの術にかかりやられてしまう場面も楽しんでいました!

劇 さるかにがっせん

お母さんガニがさるにやられてしまい、仇討ちに出かけた子ガニたち!

仲間とさるをやっつける場面が大盛り上がりでした!

 メドレー

どのクラスも手話付の歌がありました。自信たっぷりな歌声を聴かせてくれました!

 

最後は先生達の劇“へっこきよめさま”踊り“エビカニクス音頭”も見て頂き、ありがとうございました!

大好きなお家の人に見てもらうことができて、とっても嬉しかったね!

どのクラスも、どの子も今までで一番輝いていたのではないでしょうか!

素敵な劇を見せてくれてありがとう!また火曜日幼稚園で待っているよ!