ブログ
あおば台第二幼稚園ブログ
やりたい気持ち!
今週も始まりましたー!!
今日は朝からお天気が良かったので、外へ元気に飛び出していく子ども達の姿が♪
年少さんも自分のやりたい遊びを見つけて
「うんていやりたい!」
「先生!ブランコ乗ろうよ~!」
と伝えてくれたり、
「お砂場で遊ぼう!」とお友達と一緒に一目散に駆けて行ったりする様子が見られました。
1学期後半からうんていや鉄棒などの固定遊具にも目が向き始めた年少さん。
「うんていやるから見ててね!」とぶらぶらするところを見せてくれたり、頑張って手を伸ばし、一本一本進んでいく子も!
スイスイ進んでいく年中さんや年長さんの姿が刺激になっているようです。
鉄棒もビールケースの台を使ってピョンとジャンプ!
体を手で支えてあげると前回りもできちゃいます!
初めはみんな頭が下になるのが怖いんですよね。
でも1回できると何回もやりたくなるようで、繰り返しチャレンジする姿がありました。
そのうちに
「もう1人でできるよ!」
「もうお手伝いしなくていいよ!」
という声も。
少しハラハラしながらもすぐ近くで見守り、見せてもらうと
上手にクルン!!!
「ね!できたでしょ!」と自信満々の笑顔を見せてくれました!
ケガに気をつけながら子ども達の「やりたい!」という気持ちを大切にしていきたいと思います!