ブログ
あおば台第二幼稚園ブログ
夏休み特集⑲~保護者アンケートから~
19日目は年長さんの保護者の方からのアンケートです!
年長になって、ぐんと成長を感じるエピソードがありました。
お泊まり会で3人一組になって食材を買いに行くことになり…
唯一の女の子はカゴを持つ係、息子ともう1人の男の子はお財布を持つ係を志願。
「でもさ~、お財布係は1人だからさ~、○○君にしてあげて、オレはカゴにしたんだよ」
と、報告してくれました。家では末っ子で、年の離れたお兄ちゃんが何でも譲ってくれてわがままいっぱい、なんでも自分の思い通りにしてきた息子です。
「だってさ~、○○ちゃん女の子1人でカゴじゃ大変だし、○○君、どうしてもお財布やりたいみたいだし、立派な年長さんになるには、仲良くする事だからね!!」
と返ってきました。
お泊まり会を通して、自分達でやるんだ!!という気持ちから、そのためにはお友達と力を合わせて、譲るところは譲って我慢することを学んで、そして協力して作った夕食や朝食は本当に美味しかったようです。楽しいだけでなく、お友達に合わせる協調性や自分達で解決する自主性も身に付いた貴重な体験だったと思います。一回り大きくなったように感じました。
今後の年長さんのイベントや行事を通して、更に成長する姿が楽しみです。