ブログ
あおば台第二幼稚園ブログ
お面作りをしました!
年少さんでは、先日から劇遊びの活動が本格的に始まり、先日は役決めを行いました。
一人一人やりたい役を聞いていくと、「かっこいい恐竜にする!」「アライグマさんは恥ずかしがり屋なの。」と
それぞれがイメージを持ちやりたい役を伝えてくれました。
役が決まったら早速お面作り!
年中さんみたいに役のお面を作ろう!張り切って作っていた子ども達です。
保育者が動物の輪郭を描いておいた色画用紙に自分達で顔を描き、はさみで形に切りました。
「おめめはまんまる!」「にっこりお口にしたよ!」などと言いながら自分なりの顔を描き、
「黒いところは切らない方がいいよね!」「ぎりぎりで切ったらきれいに見える!」「ジグザグの所は難しい。」などと言い苦戦しながらも、楽しそうに自分で切る姿が見られました。
完成すると早速被りその動物になりきって表現を楽しんでいた子ども達。
友達同士で「かわいい!」「上手に出来たね!」と見せ合う姿にとても成長を感じました。
明日は、劇で使う大道具作りを行います。
どんな劇になるのか、子ども達がこれからどんな姿を見せてくれるのか、とてもワクワクしています。