あおば台幼稚園だより
ぴょんぴょんカエル♪
今日は久しぶりにプールに入ったり、部屋の中で好きな遊びをして過ごしました!
年少クラスの子どもたちの様子をお届けしたいと思います!
これは、牛乳パックでぴょんぴょんカエル作りをして遊んでいる様子です。
保育者が準備をした時から興味津々で、すぐに「やりたい!」と話す子ども達の姿がありました!
カエルの顔を描き牛乳パックに付けたら完成です!
ひっくり返して少し待つと、ぴょーんと飛びます!
上に飛ぶ様子を見た子ども達は大興奮!「きゃー!」「こんなに飛んだ!」と何度も遊び、大喜びでした。
楽しんで遊ぶ子ども達の姿をたくさん見ることが出来ました!
そして、、1学期も残りわずかになりました。入園当初と比べると、友達と関わる姿が増えたり、より好きな遊びに夢中になる姿が増えたように思います!
残り2日も子ども達と楽しく過ごしていきたいと思います!
今日の年中さん!
3連休が明けた今日、クラスで育てているトマトがたくさん色づいていました!
「わ~!いっぱい黄色くなってる!」と子ども達。
子ども達で収穫をしました!
「おいしそうだね!」とキラキラした表情で話していました!
今日の帰りの集まりでは、毎学期末に行うパーティーのおやつを決めました!
「アイスがいい!」「ジュースはオレンジもあるよね!」とたくさんお話してくれた子ども達でした!
無事みんなでパーティーのおやつを決めることが出来、大喜び!
今学期も残り3日!毎日楽しく過ごしていきたいと思います♪
第4回わくわくクラブ
今日は4回目のわくわくクラブがありました!
お足元の悪い中でしたが、たくさんのお友達が遊びに来てくれました!
今回のわくわく遊びでは、
しゃぼん玉、泡クリーム、ボーリング、フィンガーペイント、牛乳パックこまを用意しました!
お天気が悪いため室内で行いましたが、どの遊びも夢中になって遊んでくれました!
フィンガーペイントでは、木が描いてある紙に好きな絵の具の色を指につけ、
ポンポンと葉っぱをつけてたくさんのきれいな木ができていました!
牛乳パックこまも、「お家に持って帰って遊ぶ!」と、嬉しそうに話してくれました!
次に、「ひよこちゃんのいただきます」のパネルシアターを見た後、
グループに分かれて帰りの集まりをしました!
最後に、年少さんの保育参観でお見せしたスライドショーを見ておしまいになりました!
次回のわくわくクラブは、8月27日(土)です!
川で水遊びを楽しみたいと思っています!
最後のわくわくクラブとなりますので、お時間がある方はぜひお越しください!
8/20は夕涼み会♪
夕涼み会に向けて、"のど自慢"や"盆踊り"を楽しんでいます!
学年ごとにこれまで歌ってきた歌の中から歌いたい歌を歌い、ステージに出て披露します!
年少さんはとっても可愛らしく、年中さんはとっても元気いっぱいに!年長さんはさすがです!!お辞儀までかっこよく、声を揃えて綺麗な歌声を響かせていました!
歌っている最中には、手拍子や他の学年の歌を口づさんだり、とっても温かい雰囲気で大盛り上がりでした!
また、夕涼み会で盆踊りは踊りませんが、お祭りの雰囲気を感じられるように、『忍たま音頭』を踊っています♪
夏らしい曲に合わせて元気いっぱいに体を動かしたり、"花火がどーん!"という掛け声とともに高くジャンプしたりし、子ども達に大人気の踊りです♪
年長さんも年中さんも年少さんも初めての夕涼み会!!!
子ども達の浴衣や甚平姿もとっても楽しみです!
ちょうちん作りをしました!
ちょうちん作りを行いました!
ちょうちん作りについて先生からお話を聞くと、「早くやりたい!」とワクワクしている様子の子ども達♪
クレヨンでお顔を描いて、手に絵の具を付けて・・・オバケの出来上がり!!
小さいかわいい手のオバケの完成です♪
オバケの周りにお星さまもつけて「ピンクのお星さまにする~」「オバケにも貼ろうかな!」と楽しそうに製作に取り組む子ども達。
個性あふれるちょうちんがお部屋に飾られています♪