あおば台幼稚園だより
保護者からのアンケート③
冬休み3日目の今日は、年少さんの保護者の方から頂いたアンケートです。
ロケット滑り台出来るようになったよ~!と帰ってきた娘。
2か月後ぐらいは逆上がりが出来るんだよ!と。
私の心は「まさか~」と思っていたのですが、幼稚園に行った時、「見ててー!」と言って本当にやり遂げた娘。
年少さんはだいたいこれぐらいの事ができると自分の頭の中で決めつけていた事に恥ずかしくなりました。
もっと子どもの無限の可能性を信じ伸ばしていきたいです。
保護者からのアンケート②
冬休み2日目の今日は、年中さんの保護者の方から頂いたアンケートです。
先日息子が、図書館で借りてきた本を読んでいる時、牛乳を倒してしまい、本が少し濡れてしまいました。
慌てて拭いたものの、跡が残ってしまい、一緒に謝りに行こうと約束をしました。
いざ返却の日。
幼稚園から帰ってきて「本を返しに行くよ!図書館の人に謝ろう」と言うと、わぁわぁ泣き出し、布団にこもり、寝てしまいました。
一眠りして起きるとまた号泣。
「僕行けない。お母さんが行ってきて!」と何度も何度も繰り返す息子。
私も心が折れかけ、この子を置いて代わりに謝って来た方が楽かな、晩ご飯も迫っているし・・・と思いました。
が、その時、先日えみこ先生が「5歳は葛藤するとき!!」とお話してくださったことが、パッと頭に浮かびました。
”もしかしたらこれはこの子が成長するときかもしれない”と思い、一緒に連れて行くことにしました。
説得して車に乗せ、図書館に向かううちに涙は引きました。
図書館に着いて、司書さんに事情を説明して、本は弁償させてもらうことになりました。
私が「〇〇(息子)からも言うことあるよね?」と言うと、すっと司書さんの顔を見て、「ごめんなさい」としっかりとした声で言えました。
初めて会う大人の人に謝るのはとても勇気が必要だったと思います。
凄く成長した瞬間に思えました。
あおば台の先生方は、いつも子ども達に真摯に向き合って下さっていて、そんな素敵な先生方と二人三脚で育児が出来ることを頼もしく、そしてありがたく思っています。
3学期もどうぞ宜しくお願い致します。
今年のブログの更新は、今日で最後になります。
寒い日が続きますが、よいお年をお迎えください。
保護者からのアンケート①
今日から冬休みが始まりました!
冬休みの間は、保護者の方から頂いたアンケートを紹介していきたいと思います。
冬休み1日目の今日は年長さんの保護者の方から頂いたアンケートです。
運動会の挑戦の活動が始まった頃に、娘が「あのね、出来なかった事に挑戦するってすごくかっこいい事なんだって!先生が言ってた!」と話してくれました。
自分が出来なさそうな事はやらずにさけていた娘でしたが、その言葉を聞いてから、自分から積極的に物事に取り組むようになりました。
運動会当日は、残念ながら跳べなかった跳び箱も、運動会後も幼稚園で練習し続けて、跳び箱を出す最後の日に目標の段を飛べたと、とても嬉しそうに話してくれました。
その日の夜、「お母さん、諦めずに練習すればできるようになるんだね!」としみじみ話す娘に大きな成長を感じました。
挑戦の活動を通して、学んだことをこれからもずっと大切にしていって欲しいと思います。
素敵な言葉・経験をどうもありがとうございました。
明日から冬休みです!
行事や活動が盛り沢山だった2学期もあっという間に終わり、冬休み前最後の登園日になりました。
今日もお天気が良く、外遊びを思い切り楽しんでいた子ども達。年長さん年中さん一緒になってリレーをしたり、氷鬼や中当てなど集団遊びをしたり、思い思いに好きな遊びを友達と一緒に楽しんでいました。
うんていや鉄棒、竹馬など挑戦する子ども達の姿もあり、友達の姿を見て「やってみたい!」「〇〇が出来るようになったよ!」と嬉しそうに伝えてくれます。
竹馬にチャレンジしていた年長さんは、お互いに押さえてあげたり、「ちょっと斜めにするのがポイント!」「つま先でに力入れて!」とコツを伝え合い応援する姿もありました。2学期色々な事に目を向け出来るようになったこともたくさん増えました!これからも色々な事にチャレンジし自信をつけていって欲しいと思います!
終業式では園長先生から冬休みの過ごし方のお話を聞いたり、あわてんぼうのサンタクロースの歌をみんなで歌いました!
「幼稚園に来れないの寂しいな~」とちょっぴり寂しさを感じる子もいましたが、「冬休みおじいちゃんおばあちゃんのお家にお泊まりするんだ!」「サンタさん来てくれるかな~?」と冬休みを楽しみにしている姿もありました!
また3学期、元気な子ども達に会える事を楽しみにしています!
良いお年をお迎えください。
パーティーをしました♪
今日は“2学期楽しかったね!また3学期たくさん遊ぼうね!”の意味を込めてクラスでパーティーをしました!
昨日の帰りのあつまりで、「明日パーティーするよ!」と提案すると、大喜びの子ども達!
今日は登園してくると、「今日パーティーだよね!」「楽しみ!!」と話していました。
まずは、ホールでゲームをしました。
かごの中にボールを入れる、玉入れをしました。
先生が持っているかごに入れようと、必死に投げたり、カゴを追いかけたりとキャッキャ笑いながら楽しんでいた子ども達です。
ゲームの後はお待ちかねのおやつ!
昨日の帰りの集まりでみんなで決めた、ぶどうジュースとドーナツを食べました!
「美味しいね!」と友達同士顔を見合わせて言い合ったり、「先生!このドーナツすごく美味しい!」と嬉しそうに話す子ども達の表情は最高でした!!
明日は2学期終業日。
朝晩は冷えますが、明日も子ども達に会える事を楽しみにしています♪