タグ:年長3学期
幼稚園楽しかったね!
年長さんは卒園式前、最後の登園日でした。
「おはよう!!」と元気いっぱいにクラスに走ってくる姿、
「一緒に遊ぼう!」とお友達に声を掛けて盛り上がる姿、
面白いことを見つけて笑い合う表情など、
どの瞬間もキラキラした笑顔で溢れていました!
これまで学期ごとに行ってきたパーティーも今日が最後。
サッカーやドッジボールで遊んだり、
みんなで決めたおやつやジュースを味わったりと
クラスの仲間と楽しい時間を過ごした子ども達です!
集まりで、幼稚園はどうだった?と聞いてみると
「楽しかった!」「お友達とたくさん遊べた!」と
話してくれた子ども達を見て、心がほっこりしました。
日曜日はいよいよ卒園式ですね。
自信をもって堂々と卒園する年長さんの
姿を想像し、送り出せることに嬉しく思います!
発表会が楽しみ!
生活発表会まであと2日となりましたね。
「劇やろう!」「もう自分達だけでできるよ!」と
劇への自信が溢れている年長さん!
劇を行う度に”もっとこうしよう!”と
アイディアが出て、表現が広がっていく様子が
あり、見ている仲間や年中少さんからの
拍手を聞いた時の嬉しそうな表情が微笑ましいです。
メドレーや合奏もステージで見せ合い、
良かったところ・惜しいところなど
感想を伝え合っていました。
発表会当日、仲間と力を合わせて
劇を進めたり、心を1つにメドレーや合奏に
取り組む姿を温かく見守って頂けたらと
思います。
踊り・合奏・メドレーも行っています!
発表会では、踊り・合奏・メドレーも行うことに
なり、劇毎に別の踊りの曲を楽しんでいます!
登園すると「曲流して!」と何度も踊ったり、
「自分の劇じゃないほうも踊れるよ!」と
2曲とも自信をもっていたりと、パワー全開!!
これまで誕生会で行ってきた合奏も
クラスの仲間と『ドレミの歌』で行います。
やったことのない楽器を選ぶ子、
誕生会で経験のある楽器を選ぶ子など
様々な姿が見られました。
ピアノに合わせて始めてみると
真剣な表情で楽器を鳴らしていました!
メドレーは年長になって歌ってきた中から
クラス毎に歌いたい4曲を決めました。
元気いっぱいな歌声を発表会当日に
聞いていただけたらと思います!
劇が楽しみ!
始業日に園長先生から発表会や劇の話を聞き
「何の劇やる!?」「2学期にやったお話も楽しかったね!」と
気持ちが高まっていた年長さん!
自分達の劇や役が決まり、
「早くステージ行こう!」「家とか作りたい!」と
話す姿から、ワクワクした気持ちが
伝わってきて嬉しかったです!
小道具作りでは「新聞紙を丸めて、画用紙で包む!」
「動物の耳をお面に付けたい!」「この色どう?」など
イメージを仲間と出し合いながら進めていました。
また、今日はステージに行き
舞台袖での待ち方や仲間の劇をどう見るかを
改めてみんなで確認し、劇毎に表現遊びを
楽しみました!
広いステージと友達が見ていることに
ちょっぴりドキドキしながらも
大きな声でセリフを言ったり、
身体を動かして表現したりと盛り上がった子ども達です!
幼稚園生活最後の登園日!!
今日は空がどんよりとしていて、気温が低い1日でしたね。自由登園が明け、久し振りにクラスのみんなと顔を合わせることができた喜びで、いつも以上に笑顔が溢れていた子ども達!外が寒かった為、クラスで折り紙を使って紙飛行機や船・お友達へのお手紙を作ったり、プレイバルーンの『いつだって僕らは』や発表会の踊りの曲を流して踊ったりする姿が見られました。また、寒さに負けずに外に出た子は、氷鬼や雲梯など思いきり身体を動かしたり、泥団子作りや砂場遊び・ブランコでじっくり遊んだりとそれぞれに好きな遊びを好きなお友達と全力で楽しんでいました!
クラスで卒園式の歌を歌ったり、ホールで話す言葉を確認したりすると「お休みだったけど、お家で歌ってきた!」「忘れてないよ!バッチリ!!」と自信をもっていることが伝わってきて、”自分達の卒園式”という気持ちが高まっているのだなと頼もしさを感じました!
帰りはクラス毎におやつを食べて最後のお集まり。まだまだお友達と一緒に過ごしたい気持ちと、卒園してもうすぐ小学生になることへの期待感のどちらも感じているような子ども達の表情でした。元気いっぱいにさようならの挨拶をし、最後は担任やお友達とさよならタッチ!
明日、自信をもって堂々と卒園していく子ども達を見送れることを嬉しく思います!
年長劇ごっこをしたよ!
昨日、年中さんの劇を見て、「次は年長の番!!」「ドキドキするけど楽しみ!」とさらに気合いが高まっていた年長さん!また、他クラスの劇を見るのは初めての子が多く、「どろぼうがっこう楽しみだな~!」「にんじゃのもり見たい!」とお互いの劇も楽しみにする姿がありました。
登園した子から、劇に使う小道具や衣装が壊れていたり、取れそうになったりしているところがないかを確認し、劇の準備はバッチリ!みんなで「せーの、よし!!」と気合いを入れてからホールに向かいました。
ステージに立ち、幕が開くと、それまでお友達とにこにこ顔を見合わせていた子ども達も、”やるぞ!!”と気持ちが溢れる真剣な表情へと変わったように思います。全員で息を合わせて「これから〇〇の劇を始めます!!」とお客さんに伝え、いよいよ劇ごっこがスタートしました。
園長先生や年中少さんが見に来てくれ、たくさんのお客さんがいることにドキドキした表情の子、同じ役のお友達と目を合わせて気合いを入れる子、大きな声で堂々とセリフを言う子など、様々な姿が見られました。途中でセリフが思い出せなかったり、動きが分からなくなったりする様子もありましたが、「次〇〇って言うんだよ!」「こっち行くんだよ!」と仲間と声を掛け合いながら、どうにか自分達の力で劇を進めていく姿に成長を感じました。
劇が終わるとやりきった達成感でにこにこ笑顔だった年長さん!劇を最後までできたこと、園長先生や見ていたお客さんから「楽しかった!」「面白かった!」という感想を聞けたことは、子ども達にとって大きな自信に繋がったことと思います!
劇の大道具を作っているよ!
自分が行う劇が決まり、気合いが入った様子の年長さん!それぞれの劇で必要なものを考えていくと「お家必要だよね!大きいダンボールで作ろう!」「お花は折り紙で作ってから、山に付けよう!」「衣装も作ろうよ!」とイメージが具体的に広がっていきました。
材料や色もみんなで話し合って決めていき、大きいものはダンボール、小さいものは新聞紙や画用紙・折り紙などを使いながら作っています。大道具は、仲間とイメージを合わせるために形や色のイメージを紙に描いてから、実際にダンボールに絵を描き、鉛筆で下書きをしてからクレヨンで線をなぞり、絵の具を塗っていきました。「ステージ広いから大きく描こう!」「ここは何色にする?」「ジャンプして飛び越えたいから、横はこれくらいにしておこう!」など、使う時の自分達の動きのイメージを持ちながら話していく姿が見られました。
線を描いた後は、ダンボールカッターで形を切り、絵の具を塗っていきました。線をよく見て端まで丁寧に塗ったり、「〇〇くんそっち頼んだ!」と仲間と声を掛け合ったりしながら1つ1つ作り進めており、完成した時には「できたー!!」と達成感を感じていた子ども達!また、使い終わった刷毛を洗ったり、デッキについた絵の具を雑巾できれいにしたりと最後まで自分達で片付けを行う姿もあり、頼もしい姿に成長を感じました。
完成した大道具を使いながら劇を行っており、より”自分達の劇!!”という気持ちも高まっていることでしょうね。今週からはステージでも劇をしているので、引き続き子ども達と一緒に楽しんでいきたいと思います!
幼稚園最後のお弁当!
卒園が日に日に近付いてきましたね。卒園式で歌うメドレーや1人1人園長先生から受け取る証書渡しなど、年長みんなでホールに集まって、お家の人にかっこいい姿を見せられるよう張りきっている子ども達です。大きな声で返事をしたり、ピシッと座ったりする子ども達の姿がとてもかっこよく、もうすぐ小学生になるお兄さん・お姉さんになったのだなと改めて成長を感じます。
幼稚園に登園するのも残り4日となりました。お友達と一緒にお弁当を食べられるのも今日で最後となり、幼稚園の園庭の好きな場所で好きなお友達と最後のお弁当を食べることにしました。ロケット滑り台の3階まで登った子、やぐらの上に集まった子、鉄棒や雲梯など好きな固定遊具の近くを選んだ子、広い園庭の真ん中にシートを広げる子などなど、どの子もお気に入り場所を見つけ、わくわくした表情でした!晴れていて気持ちの良い天気の中で食べるお弁当はいつも以上に楽しさや嬉しさでいっぱい!「おいしい!」「〇〇ちゃんと一緒に食べられて嬉しい!」「あっちに〇〇くんいる!おーい!」と、子ども達の賑やかな声で溢れていました。
これまで毎週お弁当を作ってくれたお家の人に「ありがとうって言いたい!」「手紙書くのはどう!?」と、感謝の気持ちを伝えたり、お弁当を洗って持ち帰ったりと、”びっくり作戦”をしたいと話していた子ども達。スポンジを使ってお弁当箱やスプーンをゴシゴシ洗い、タオルで拭くとお弁当箱がピカピカになりました。自分で綺麗にでき、「使う前くらい綺麗にできた!」「ピッカピカ!」と、達成感を感じている姿が見られました。
お手紙は、ハートの形が描かれた赤とピンクの画用紙から好きな色を選び、ペンを使ってありがとうの気持ちを書いていきました。「おいしく作ってくれてありがとう!にした!」「だいすきも書きたい!」など、お家の人への気持ちがこもったお手紙をお弁当箱や袋の中に入れると「びっくりするかな!?」「いつもすぐ洗ってるからお手紙読んでもらわないと!」と、持ち帰ることを楽しみにする姿が見られました!