ブログ

あおば台第二幼稚園ブログ

七夕の飾り作り!

明日は七夕の日!年中さんでも、七夕に向けて飾りや短冊を作っています。

集まりでもうすぐ七夕の日があることを伝えると「知ってる!」「〇〇お願いする!」と短冊にお願い事を書いたり飾りを作ったりすることを楽しみにしていた子ども達!

月曜日に短冊や飾りを吊るす笹の木を伐り出しクラスみんなでデッキまで運びました。

切る時に「頑張れー!」と応援したり、みんなで「わっしょい!」と力を合わせて運んだりしていた子ども達!

次の日から三角や四角の折り紙をのりで繋げたり、折り紙に切り込みを入れて出来るシェルなどを作ったりし飾り作りを楽しんでいました!

また、お願い事を聞くと「家族みんなが仲良く過ごせますように!」「ケーキ屋さんになりたい!」など心が温かくなるお願い事がたくさんありました!一人一人言葉にして伝えてくれる姿が見られ微笑ましかったです!明日も飾り作りを楽しんでいきたいと思います!

また明日は七夕集会があるので子ども達と一緒に楽しみたいと思います。

 

七夕の飾りを作ったよ!

 7月7日は七夕ですね!先週、集まりで七夕の由来を話すと早速「飾り作りたい!」「なんてお願いしようかな~!」とワクワクしていた子ども達です!

 折り紙を切って、天の川やシェルを作ると、友達と作り方を教え合ったり、切り込みの入れ方で少し形が変わることに気付いて何度も夢中になったりして楽しんでいました。

 また、大きくなったらなりたいものや出来るようになりたいことを聞いてみると、「新幹線の運転手さん!」「恐竜を発掘したい!」「ケーキ屋さんになりたいな~!」「ピアノが弾けるようになりたい!」と自分の夢を教えてくれた子ども達!キラキラ笑顔で話す様子が微笑ましかったです!

 今日は、お集りの時間に丁度雨が上がり、みんなでバス門の隣に笹を取りに行きました。保育者がのこぎりで切るときに「がんばれ~!」と応援してくれたり、クラスのデッキまで運んだりと元気いっぱい大張り切りな子ども達!

 これから笹の葉に飾り付けを行ったり歌を歌ったりし、七夕の行事を存分に楽しんでいきたいと思います!

お泊まり会速報⑩~降園~

 雨が小雨になってきました。降園のタイミングに合わせたかのようです。

 あっという間にお泊まり会も終わりの時間。

 クラスで楽しかったことの振り返りをしていた子ども達です。

「みんなと寝られて楽しかった」「キャンプファイヤーが楽しかった」「ちょっと泣きそうだったけど、大丈夫だった」「早かった」「もっと泊まりたい」

 お家の人と離れて約18時間。園に来た時と帰る時での表情の変化、心の変化は驚くほどです。

 

 雨が降っていたので、ホールでお別れです。迎えに来てくれたお家の人に早速話し始める子、なんだか照れくさそうにしている子とありました。

 

 昨日のこと、今日のこと、たくさんたくさん認めてあげてください。

 お家に帰るまで、気を付けてね!

 

 また月曜日に会いましょう!!

お泊まり会速報⑨~朝ご飯~

 お楽しみの時間が終わった後は、みんなお待ちかねの朝ご飯です!朝ご飯のメニューは、イチゴジャムサンドイッチ、ウィンナーパン、フルーツ寒天ゼリー、ぶどうジュースでした。

 ホールへ集まると、「お腹空いた!」「早く食べたい!」と、朝ご飯を心待ちにしていた様子の子ども達。サンドイッチ係とゼリー係のお友達は“この時を待ってました!”と言わんばかりの表情!

 食事開始前に園長先生からのお話を聞き、みんなで『いただきます』をしました。サンドイッチや寒天ゼリーを食べてみると「おいしい!」「これ私が切ったんだよ!」「なんか果物がたくさん入ってる!」と目を輝かせていました。食べ終えると、「あー、もうなくなっちゃたよ」「おいしかったな、また食べたいね!」とお友達同士でお話をしていました。

 お泊まり会もあと少し。みんなで楽しく美味しく朝ご飯を食べることができて良かったね!

    

お泊まり会速報⑧~お楽しみの時間~

朝の着替えが終わったら、晴れていたらあぜ道へお散歩に出かける予定でしたが、あいにいくの雨。なので今日はみんなでホールに集まり、お楽しみの時間に!!まずは最初にジャンケン列車を楽しみました!ジャンケンをするごとにどんどん列が長くなっていき、「イェーイ!勝った!」と喜んだり、「○○くんがんばれ!」と応援したりする姿が見られ、年長さんみんなで一緒に遊び大盛り上がりでした!その次はみんなが大好き、〇✕ゲーム!キャンプファイヤークイズや朝ご飯クイズなどなどたくさんのお泊まり会クイズを楽しみこちらも大盛り上がり!

楽しんだ後は、朝食の準備が整うまでクラスでお集まり!昨日の楽しかった事を思い返し「○○が楽しかった!」「あんなこともしたよね!」と目をキラキラと輝かせていた子ども達!

みんなでたくさん遊んだあとは、いよいよ美味しい朝ご飯の時間です!