ブログ

あおば台幼稚園だより

雪だるまを作ったよ♪

冬の製作を行いました!

前日の帰りの集まりで製作を行うことを伝えると、「早くやりたいな~」「雪だるま作ったことある!」と次々に話す姿がありました♪

 

少し難しいな・・・見て!雪だるまできた!!

 

本当の雪みたい!

今から雪降らないかな~?

 

個性溢れる雪だるまがたくさんできました♪

最近の年中さん・・・

 最近の年中さんは、クラスで絵本に沿って表現遊びを楽しんでいます!

「はーーるでーーーーすよーーーーー!」

子ども達の元気いっぱいの声が響いています!

 

 こちらはグループ表を描いている様子。

3学期になって新しいグループになりました。

グループの仲間と一緒に座って書き始めました。

「プリングループだからプリン描いた!」

「サル描いたよ!」などと様々に描いていました!

 

 さて!クラスで行う劇も決まり、役決めの真っ最中・・・

これから劇の活動も本格的に始まります。

来月の発表会をお楽しみに!!

ザックザック!霜いっぱい!!

今朝は一段と寒かったですね!

子ども達と

「うちの車凍ってたんだよ!」

「うちの車も~!!」

「寒いから今日はフワフワ(の上着)着てきた!」

とお話しました。

↑畑は霜でいっぱい!!

↑砂場はカチコチ

↑バケツには氷が張っていました

 

それでもそれでも♪元気元気♪なあおば台幼稚園の子ども達!

「寒いからさ、走るしかないね!!」

「先生しっぽとりとドロケイどっちがいい??」

この言葉に思わず笑ってしまいました。

午前も午後もとにかく走った1日でした!!

友達と遊ぶの楽しい!

3学期が始まり子ども達は、毎日友達と遊ぶことを楽しんでいます!

今日は雨の日だったので、皆で室内遊びを楽しみました♪

これは、年少クラスでの様子です!音楽をかけると、楽器を手に持ち演奏したり、踊ったりする姿がありました!友達とリズムを合わせて遊ぶ姿は、とても可愛らしかったです♪

ままごとで遊ぶ子ども達の姿もありました。一緒にご飯を作ったり食べたりと、やり取りを楽しみながら遊んでいました!

友達と遊ぶ楽しさをたくさん感じていた子ども達でした!

今のブーム♪♪

 毎日天気が良く子ども達は外で思いっきり遊んでいます。

朝はとっても寒いですが、昼間は上着がいらないほど暖かく半袖の子もいる程です。

 

 今、あおば台幼稚園でブームになっているのが「お団子作り」

年少さんも年中さんや年長さんが作っているのをジーっと見ながら見様見真似で作り始めます。

どこの砂がサラサラでいい!とかちゃんとわかっているのが年長さん。

年少さんのお団子作り

 

年中さんのお団子作り

 

年長さんのお団子作り

 この真剣な眼差し!

無心で作る姿に感動します。