あおば台第二幼稚園ブログ
コンサート
今日は陽が差していい天気。
昨日、遊びの中で年長さんのコンサートに招待してもらったことをきっけにして、年中でもコンサートをすることにしました。
れんげ組の前にステージを準備し、クラスの楽器を持ってきて、元気な声でお客さんを呼びます。
「年中のコンサート始めるよ~!!」
その声を聞いて、遊んでいた人達が集まって来てくれました。
「〇〇の曲をやります!」
曲の紹介をして、始めました。
クリスマスソングや園歌、誕生会の歌などなど
お客さんも歌と手拍子で盛り上げてくれました。
「今日は、年長さんがあまり来てくれなかったから、明日呼ぶ!」
と、明日も開演する気持ちでいるようです。
明日は何の曲で楽しもうね?
明日が楽しみですね!
サンタさんが来たよ!
昨日のクリスマス会でサンタさんから「あおば台第二幼稚園にいくかもよ!」とお手紙をもらいました。
「サンタさん来るの?!」「会えるの?」と嬉しそうにお話していました!
朝幼稚園に来るとクリスマスの袋がないことに気付き大慌ての年少さん。「うさぎ組もぱんだ組もない!!」「サンタさんが持ってってくれたのかな?」と思い思いに想像していた子ども達。
すると、どこからかシャンシャンシャン・・・と音が鳴り、「サンタさん来た~!!」と興奮している様子。各クラス順番にサンタさんに会いに行きました!サンタさんが待っている部屋に入ると「本当にサンタさんいた…!」「英語しゃべってたね!」と驚いている姿がありました。
昨日クラス毎に考えた”サンタさんに会えたら聞いてみたいこと”を質問し、プレゼントをもらいました。最後は英語でセンキュー!シーユー!とサンタさんにお礼を言いました。
お部屋に戻りサンタさんからもらったプレゼントが入った袋を開け、1人ずつプレゼントをもらいました!
サンタさんが帰る頃にも、またシャンシャンシャン・・・と音が鳴りデッキに出て「サンタさんありがとう~!」「またね!」とお空に向かってさようならをしました。
今日は大満足の日になったと思います!プレゼントはお家で開けてみてね♪
クリスマス会
今日はクリスマス会がありました! ホールにみんなで集まり、先生達の“クリスマスのお話”の劇を見ました。
今回の劇は、家族、サンタさんとトナカイ、泥棒が出てくるお話でした。サンタが出てきたり、泥棒がプレゼントを盗んだり、泥棒を捕まえたりする場面で子ども達も大笑い!!
夢中になって劇を見たり、笑ったり、拍手をしたり…子ども達の様々な表情が見られ嬉しく思いました。
劇が終わり、感想などを聞いていると、ホールの窓の外側に何か四角い紙が挟まっているのを発見!
「なんだろう!?」「サンタさんじゃない!?」「取ってみよう!」と、先生が取ってくれました。キラキラの切り紙が貼ってあるものをあけてみると・・・真ん中にクリスマスツリーと英語で書かれた文字が!それを見た子ども達はすぐに「サンタさんからだよ!」と、ニコニコ笑顔!
英語が読める先生が読んでみると、「メリークリスマス!あおば台幼稚園に行くかもよ!サンタさんより」と書かれており、大盛り上がりでした!
更にクリスマスが待ち遠しくなったかな?ホールにもたくさんの飾りがあったり、クリスマスソングが流れていたりと、クリスマス一色になっています☆
サンタさん、みんなのところに来てくれるといいね♪
お部屋も外も楽しいことがいっぱい!
晴れていますが風が強い1日でしたね。子ども達は今日も元気いっぱいに登園し、すぐに好きな遊びを見つけて友達と盛り上がる姿が見られました!
お部屋では、先週から各クラスに置いて自由に遊べるようになった楽器が大人気!タンバリン・鈴・カスタネット・ウッドブロック・トライアングル・木琴・大太鼓・シンバルなど様々な楽器があり、「太鼓やってみたい!」「次はトライアングルやるー!」「シンバル音大きい~!」とやってみたい楽器を鳴らして楽しんでいます。
クリスマスソングを流すと、お友達と顔を見合わせながらリズムに合わせて鳴らしていく姿があり微笑ましかったです。また、「観客席作ろう!!」と楽器の前に椅子を並べてお客さんの場所も作ってくれました!お部屋にはみんなが作ったクリスマスの袋も飾ってあり、クリスマスの雰囲気を感じられる楽しいコンサートでした!
外では、氷鬼・サッカー・ドッジボール・雲梯など身体を動かす遊びに夢中な子の姿がたくさん見られました!「サッカーのゴール出して!」とサッカーを始めたお友達は自分達でチームや役割を決め、ボールに向かって一直線!熱い勝負を繰り広げていました!
年少さんもクリスマスの袋作り
今週からクリスマスの袋作りを楽しんでいます。
今日は裏面に好きな絵を描いて、絵の具のスタンプで飾りつけをしました。
雪だるまや車、お花など好きな絵を描いたり、
「この丸、雪みたい!」「今度は水色にする!」とスタンプを押したりと
思い思いに楽しむ子ども達の姿が見られました。
完成まであと少し!
クリスマスを楽しみに袋を作ることを楽しんでいきたいと思います。