ブログ

あおば台幼稚園だより

ごっこ遊びも充実しています!!

園庭の県道沿い近くにあるこのスポット!!

実は、子ども達に人気なんですよ~。

奥の子達はポップコーン屋さん、

テーブルセットに座っている子達はお客さん♪

ポップコーン屋さんの前は、車の修理工場でした!!

年中さんと年少さんのやりとりが可愛かったです。

ブランコは、いつも誰かしら笑顔で乗っています。

話しかけると、色々なお話が聞けるんです(笑)

コミュニケーションもとれて良いですね。

久しぶりにお子さんとブランコデートしてみてくださいね!!

朝晩冷え込んでくるようになりましたね。

体調を崩さないように気を付けて過ごしましょう!!

 

最近の年少さんの様子

 最近の年少さんは自分達で建てたダンボールのおうちでごっこ遊びをしています!

「ピンポーン!」とお友達のおうちに遊びに行ったり・・・

「お届け物でーす!」と郵便を届けたり、おうちの中でねこごっこをしたり・・・

”お友達と一緒に遊ぶって楽しい!!”

子ども達の表情から感じます。

 こちらは友達と一緒に自由画帳に絵を書いた時のもの。

「みて!〇〇ちゃんのこと描いた!」

隣同士に座り、友達の顔を描いていたようです!

描いてもらった子も嬉しそうに笑っていました♪

子どもたちの関わりってとても素敵です!

 また、うんていや鉄棒、ロープ上りにも果敢に挑戦!!

ぶら下がってブラーンとして満足していた子も、いつも間にか3つ、4つと進めるようになっています!

年中さんや年長さんの姿を見て、”やってみたい!” ”できるようになりたい!”と感じているのでしょうね!

幼稚園には刺激がいっぱい!!

皇帝ダリアが咲いています!

 園庭の皇帝ダリアがきれいに咲いています。

大きなお花に子どもたちも興味津々。

「あのお花、ほしい!」高く咲き誇る皇帝ダリアを取ろうと手を伸ばしています。

この季節に咲いているお花は、この皇帝ダリアとさざんか。

拾って袋に入れて色水にしたり、帽子につけたり思い思いに楽しんでいます。

おうちづくりをしています!!

 先週からダンボール遊びをして楽しんでます!

今週は自分たちのおうちを建て始めました!!

「ここに建てたい!」「窓も付けたい!」「ドアはこんな形がいい!」とおうちをづくりのペアと一緒に相談しながら、素敵なおうちを建設中♪

「屋根が欲しい!」「ピンポン(インターフォン)つけた!」

それぞれが思い思いに廃材や素材使って、見立てたりしています!

 

クラスの中はすっかり住宅街のようです!

「ピンポーン!お届け物です!!」配達員になりきっている子も・・・

可愛らしいです♪

お家の装飾もこだわっていますよ~!

園外保育に行ってきました!

今日、年中さんは園外保育に行ってきました!

提案した日から「早く行きたいな~!」「待ちきれないよ~!」などと、心待ちにしている子が多く、楽しみな気持ちが伝わってきて、私たちも嬉しい気持ちになりました!

今回はお弁当も食べてくるので、登園してくると、「見て~!このシート可愛いでしょ~!」「僕のはこれだよ!」などと見せ合ったり、「今日のお弁当はサンドイッチ!」などと、会話を楽しんでいる子どもたちでした。

 

みんなで「えいえいおー!」をして、いよいよ出発です!

道の途中には、どんぐりや銀杏が落ちていたり、葉っぱの色が赤や黄色に変わっていることなど、秋の自然を感じながらみんなで歩いて行きました。

園長先生の家に着くと、土山に登ったり、竹やぶの中に入ったり、バッタやカエル、キリギリスなどたくさんの虫を捕まえて遊びました。

また、今回はダンボールを持っていき、土山から滑って遊んでみました!

土の部分が多くあまり滑らない場所もありましたが、草が生えている所を選んだり、先生や友達に押してもらったり、いつもと違う遊び方も楽しむことができました。

たくさん遊んだ後は、お楽しみのお弁当の時間です!

みんなで外で食べることは、初めてだったので、とても嬉しそうにお弁当の準備をしていた子ども達。

「外で食べるのって気持ちいいね!」「みんなで食べると美味しいね!」「また外で食べたいな!」など、たくさんの声が聞こえてきました。

帰ってきてからも、「今日は楽しかった!」「また行きたい!」と大満足な子ども達!

一日中、思いっきり体を動かして遊んで楽しかったね!