あおば台幼稚園だより
体を動かすのって気持ちいい!!!
毎日暑い日が続いていますが、子ども達は太陽に負けてなんかいません!
外では朝からリレーをしたり、跳び箱や鉄棒をしたりパワフル全開の子ども達!!!
運動会に向けて少しずつ活動が始まってきましたよ!!
ずっと憧れてきた年長さんのように、今度は自分達の番・・・!
子ども達の楽しそうに行う姿、そして真剣に一生懸命頑張る姿から成長を感じます!
これからどんな姿が見られるでしょう!?
とても楽しみです♬
2学期スタート!!幼稚園って楽しいな!
1ヶ月半の長かった夏休みが明け、2学期が始まりましたね!
年中の子ども達は幼稚園で遊びを見つけ、たくさん遊んでいます!
子どもは遊びを見つける天才!どんなことだって遊びに大変身!
じゃじゃーん!園庭でうれしそうに見せてくれたのはお花!
こちらは年長さんと一緒に木登りの特訓!
のぼりかたのコツを教えてくれました!
年長さんのおかげで木登りができるようになった年中さんは大喜びでした♪
異年齢の交流って素敵
ありんこぐみ(満三歳児クラス)は今日も元気いっぱい♪
7月から新しいお友達も2名加わり、賑やかになったありんこぐみです!
入園当初は不安な顔を見せていた子も少しずつ園生活に慣れて、
部屋に着いたら「今日は○○で遊ぶ!」ととびきりの笑顔を見せてくれています♪
先週に比べると涼しい気温だったこともあり、今日はお外でいっぱい遊びました♪
一学期最後の給食もモリモリ食べました!
明日も元気いっぱいな姿の皆に会えること楽しみにしているよ♪
ちょうちん作りをしました!
8月の夕涼み会で飾る、ちょうちんを作りました!
年中さんは、和紙に好きな絵の具をつけて、たたみ染めをします!
下に付ける画用紙は、はさみで止め切りをしてのりで貼りました♪
部屋に飾られているちょうちんを見て「きれ~い!可愛い!」「早く夕涼み会やりたいな~!」と、夕涼み会をとても楽しみにしている子どもたちです♪
明日はお泊まり会!
明日はいよいよお泊まり会です!
毎日あと何日か数えながら楽しみにしながら過ごしていた子どもたち。私たちも今からとてもワクワクしています!
そして、今日はお泊まり会で使うものを買いにスーパーに行きました!
少しドキドキしながらも、自分たちが買う物を一生懸命探す姿がありました。
お財布からお金を出して払うことも出来ました!
自分たちで行う買い物にドキドキしながらも無事に買うことが出来、自信と喜びをたくさん感じた子どもたちです。
明日のお泊まり会、楽しい1日にしたいと思います!
お泊まり会に向けて!!
7月5日・6日は、年長さんが幼稚園にお泊まりをする『お泊まり会』があります!
先日、園長先生がお泊まり会についてお話をしてくれました!
お家の人と離れることにドキドキしている子もいましたが、あれもやりたい!これもやりたい!とやりたいことがたっくさん!!!
いつもの幼稚園とは違って夕方に来て、ご飯を作ったり、夜まで遊んだり、お友達と一緒に寝たり・・・!
特別なことばかりでワクワクしている子どもたちです!!!
みんなで何をするか話し合って決め、グループごとに係を決めて、子どもたちが分担をして活動を行う、“係活動”が始まりました!
係で行った活動の内容を報告し合い、みんなで力を合わせてお泊まり会に向けて準備をしていきます!
お泊まり会まであと9日!!!楽しみだね♬
明日は誕生会!!
明日は6・7月の誕生会!
今日は誕生会で食べるクッキーを作りました!
年中の子ども達は、1人ずつ生地をぺったん!しています!
すると・・・クッキーの出来上がり~
今回はチョコチップを入れて、チョコチップクッキー!
クラスで焼いていると・・・ん~いいにお~い
「なんかいい匂いしてきた!」
「早く食べたいなぁ!」と子ども達。
明日の誕生会楽しみだね
ありんこぐみがはじまりました!
ついに6月からありんこぐみがはじまりました!
のびのびとあおば台幼稚園での生活を楽しむ子どもたちです♪
今日は年少さんと一緒に感触遊びを行いました!
お弁当も年少さんのクラスで食べました♪
美味しかったね!
来週もたくさん遊ぼうね!
最近の様子
先週からペアの年長さんにリヤカーに乗せてもらい、クラスの近くまで送ってもらっています!
初めて乗るリヤカーに目をキラキラさせている子ども達!
乗りながら「ヤッホー!」とお友達や先生に手を振ったり、「楽しかった!」「また乗りたい!」などと、楽しい気持ちや嬉しい気持ちをたくさん伝えてくれました!
また、他にもおひさままつりやわくわく遊びといった、普段経験できないような遊びも楽しんでいる子ども達です!引き続き楽しんでいきたいと思います!
リヤカーの練習中!
年長さんでは、先週からリヤカーの練習が始まりました!
S字のようなくねくねした道や、クランクを曲がったりと仲間と力を合わせて運転をしています。
練習を重ねるごとに大きな声で「オーライ」をしたり、コースの線を踏まないように慎重に運転する子どもたちの姿がたくさん見られています。
来週のリヤカー試験に向けて今後も子ども達と共に励んでいきたいと思います!