ブログ

あおば台第二幼稚園ブログ

なんの足跡!?

先日、年中のトイレからすみれ組の部屋にかけてなにやら小さな足跡がついていました。

子ども達は登園すると、すぐに足跡に気付き「何これ!?」「誰の足跡!?」

「ちょっとみんなに教えてくる!」と不思議がったり、足跡があることをみんなに伝えたりと大騒ぎ!!

足跡の形を自由画帳に描き移したり、足跡の匂いを嗅いだり、虫眼鏡で見たりと様々な姿が見られました。

足跡の形を見て「リスじゃない?」「ネコかな?」「ここから飛んだんじゃない?」など

それぞれ想像を膨らませ空想の世界を楽しんでいた子ども達!!

 

そして、昨日また年中デッキに3つの形の違う小さな足跡がついていました。

子ども達は「また足跡がある!!」「違う形だ!」「誰の!?」「何しにきたのかな?」など頭をフル回転

しながら考えていた子ども達!

年長さんや年少さんも「なになに!?」と集まってきて、みんなで形を見たり足跡を追ってみたりし

楽しんでいました!!

子ども達がいろいろな想像を膨らませ考えている様子に私達もワクワクします!

 

 

 

 

 

これからどんなことが起こるのか楽しみですね・・・!

 

はさみを使えるようになったよ!

だんだんと秋らしい天気になってきましたね!

子ども達は今日も元気いっぱい遊びまわる姿が見られています。

年少さんは昨日からはさみを使い始めました。

様々な色の画用紙をはさみで切り、あらかじめ用意しておいたアイスの形に作っておいた台紙に貼っていきました。

一人一人、思い思いのアイスを作り、「イチゴ味のアイス~!」「これは虹味」とたくさんの画用紙を貼る姿がありました。

その後余った画用紙をビニール袋に入れ、口を縛り、スズランテープを付けると…

「風船になった!!!」

風船を手に持ち、夢中になって走る子ども達の姿が見られました!

 

たくさん遊んでいるよ!

今日は風が涼しく気持ちのよい一日でした。子ども達はオシロイバナの花やクロガネモチの実を使い色水を作って遊んだり、お友達と鬼ごっこをして思いきり身体を動かして遊んだりして遊ぶ姿が見られました。

また、砂場では「さらさらの砂を集めよう!」「だんだんピカピカになってきた!」と泥団子を作り、お友達とお団子を磨き上げようとしたり、「もっと砂が必要だ!」「もう少しで僕の背より大きくなりそう!」と力を合わせて大きな山作りをしたりとお外で元気いっぱいに過ごす子ども達はキラキラの笑顔でとても楽しそうです!

挑戦しているよ!

 夏休み明け、子ども達に‟挑戦”という言葉について話をしました。

 そして、先週から園庭に跳び箱を設定すると、「やってみたい!」「次は〇段跳ぶ!」と何度も取り組む子の姿がたくさん見られました。

 また、挑戦表をクラスの壁に貼り、自分の目標のところに自分とそっくりな動く人形を貼っています!ロープ登りや鉄棒、うんてい、縄跳び、跳び箱など‟できるようになりたい!”と思ったところに貼ることで、やる気も高まっているようです。朝登園すると、「今日は跳び箱頑張るから頑張るぞ!のポーズで貼る!」「うんていやるからこのポーズ!」と人形を動かす子の姿もあり、微笑ましいです!

 集まりの‟挑戦ニュースの時間”では、「今日〇段跳べるようになった!」「うんていたくさん頑張ったらマメができた!」など報告してくれた子ども達!友達の頑張っている姿は、‟わたしもやってみようかな!”という刺激になっていることを感じます。

 引き続き、子ども達の挑戦意欲に寄り添いながら、できるようになった喜びをたくさん味わっていきたいなと思います!

 

空き箱を使って作ったよ!

年少さんでは今日から空き箱を使った製作を楽しんでいます!

トイレットペーパーなどの芯、牛乳パック、箱、カップなど様々な素材を使って思い思いに作っている姿がありました。

ティッシュの箱にキャップをつけて車を作ったり、「からんからんつくりたい!!」と自分で作ってみようとしていたりする年少さん。作り終わると「みて~!」と誇らしげに伝えてくれる姿はとても可愛らしかったです。

 また、お友達の作っているものを自分も作りたいと、「教えて!」と教え合っている姿などもありました。

これからも空き箱製作を楽しめるよう、子ども達と一緒に楽しんでいきたいと思います!

身体を動かしたり、ゲームをしたりし楽しんでいるよ!

年中さんでは、運動会に向けてデッキに平均台やゲームボックスなど

色々な道具を設定し身体を動かして遊ぶことを楽しんでいます!

ゲームボックスジャンプでは2段からジャンプをしてみたり、巧技台に梯子をかけるとそこを渡ってみたりと

どの子も身体を使って遊ぶことを楽しんでいました!!「やっている!」「ちょっとこわそう」と話す子など

様々でしたが、どの子もやってみると「楽しかった!!」と清々しい笑顔を見せてくれました!!

今日は、クライミングを設定すると「なになに!?」と興味津々な子ども達!!

やってみると「こわかったけど楽しい!!」と、達成感に溢れた表情をしている子ども達の姿から

自信をつけたり、楽しんだりしていることが伝わってきました!

また、新しく決めた生活グループでゲームをしました!

ゲームはエバテムという積み木をいかに長く繋げられるかというゲームをグループ対抗で行いました!

どのグループもやる気満々!スタートの合図で一斉に先頭の子が走り出しエバテムを取りに行き繋げ、次の子に

タッチしまた次の子がエバテムを取りに行きどんどん繋げていきます!

どの子もとっても楽しそうに遊んでおり長く繋げられると「やったー!!」と喜ぶ姿が微笑ましかったです!

新しいグループの仲間とも距離がぐっと近づいたように感じます!

 

 

引き続き、グループでゲームをしたり身体を動かして遊んだりすることを楽しんでいきたいと思います!

 

 

 

年長さんになってはじめてのこと!

 今日は十五夜ですね!

クラスではすすきを飾ったり、紙を丸めて作ったお月見だんごをお供えしたり、「今日は満月見えるかな?」「うさぎさん見えるかな?」「お家でお月見だんご作るんだ~!」と十五夜を楽しむ子ども達の声がたくさん聞こえてきました。今夜は晴れると良いですね!

 そして年長さんでは、跳び箱やリレー、プレイバルーンも楽しみました!朝、園庭に出ている跳び箱を見て、「早くやりたい!」「やってみる!」と意気込んで挑戦していった子ども達。お友達の様子を見たり、友達と一緒に誘い合って多くの子ども達が取り組んでいました。「先生できた!見てて!」「つぎは5段に挑戦してみる!」「もっと高い段やってみたい!」とキラキラした笑顔と真剣な表情をたくさん見せてくれました。

 また今日はリレーやプレイバルーンもクラス毎に楽しんで行きました。リレーでは「よーし絶対勝つぞ!」「〇〇くん頑張れー!」と同じチームの仲間に目を向けていく姿や、タッチリレーで仲間とつないでいくことを楽しんで取り組む子ども達の姿がありました。

 プレイバルーンは先週の金曜日、提案すると「やった~!!」と大喜びだった子ども達。今日も朝から「いつやるの?」「ご飯食べる前?後?」と楽しみで仕方ない様子でした。プレイバルーンやろう!と伝え、ホールに向かう時もウキウキ顔、実際に触れてみんなで自由に動かしたときのはじける笑顔はたまらなかったです!前の年長さんの姿を思い出し、「隠れるのやってみよう!」「回ってみよう!」と提案してきてくれる子の姿もありました。憧れの年長さんがやっていたことができ、気持ちもさらに高まったようでした!

身体を動かして遊んだよ!

 

 今日の年中さんでは、自分の背より高い平均台を渡ったり、何本ものゴム紐で作られた、くもの巣のようなところを、体に触れないように通り抜けたりと、様々な動きをして楽しみました!「やりたい!!」と、自分のやりたい遊びへとどんどん向かって行く子や、「気になるけど怖いな・・・」と、友達の様子を見ている子など様々な姿がありました。「こうやってやるんだよ!」「足をここに付けるの!」と怖がっている友達の背中を押すように、優しく声を掛ける子の姿もあり、微笑ましく思いました!また、平均台を座りながら渡ったり、立ってカニのポーズをしながら渡ったりと、1つの遊具を設定するだけでも、様々な身体の動かし方で楽しんでいる子ども達でした!

 その他にも鉄棒や畳越え(縦に置いた畳を登る)など様々な遊具を設定して遊んでいます!これからも引き続き、たくさん身体を動かして、楽しんでいきたいと思います!

セロテープを使って遊びました!

2学期が始まり、仲のいいお友達と一緒に遊ぶことをとても楽しんでいる年少さん。「一緒に遊ぼう!」「これ貸して!」「今使ってるから待ってて!」などとやりとりをしながら遊ぶ姿に、夏休みで会えなかった期間での子ども達の成長を感じます!

子ども達の遊びがもっと広がるよう昨日の集まりの際に、クラスにセロテープを置くこと、そして使い方の確認やテープを切るコツを伝えていきました。登園するとさっそくテープを使って丸や三角、四角の画用紙をつなぎ合わせる子ども達。「煙突のついたお家だよ!」「見て!目ができた~!」などと、いろいろな形を合わせてイメージを広げて楽しむ姿がありました。

明日からも一緒に楽しんでいきたいと思います☆

リレーで思い切り走ったよ!

 天気の良い日が続いていますね!園長先生から運動会の話を聞き「リレーしたい!」「跳び箱飛べるよ!」「プレイバルーン楽しみ!」とわくわくした気持ちが溢れていた年長さん!

 

 リレーをやりたい子が集まると2チームに分かれ、タッチをして次のお友達に交代する”タッチリレー”が始まりました!お友達が走っている時には「〇〇くん頑張れー!!」「抜かしたー!いけいけー!!」と大きな声で応援パワーを送ったり、自分の番が来ると気合を入れてスタートラインに立ったりなど、子ども達のキラキラした表情からお友達と一緒に走る楽しさを感じていることが伝わってきました!

 

 これまで遊んできた中で、次に走るお友達が分からなくなり中断してしまい「何か持ったらいいんじゃない?」「細長いのがいいよ!」とペンやおままごとのお玉などを持って走っていたので、今日は造花を持って走ることにしました。「大切なお花だから落とさないでね~!」と伝えると、ぎゅっと握りしめて次のお友達に渡していく姿が見られ、”お友達に繋ぐぞ!”という気持ちも高まった様子でした!

2学期が始まりました!

 今日は少しどんよりしたお天気でしたが、子どもたちは元気いっぱいです!

 

 お支度を終え、さっそく外へ出ると「ヤギさんにご飯あげたい!」「色水がいい!」と次々とやりたい遊びを見つける子どもたち。

 ヤギのさくらちゃんにご飯をあげると「これ食べる?」「そろそろお水飲んだら?」とさくらちゃんにたくさん声をかけていました。見ていてとても微笑ましかったです!

 色水では、「これは何色になるかな?」「もっと色つけたい」と思い思いに透明の水に色をつけようと奮闘する子どもたち。完成すると「見て!こんなに濃い色になった!」「お茶みたいな色だね!」ととても嬉しそうに見せてくれました。

 久しぶりに幼稚園でみんなでお弁当を食べましたが、「おいしいね」「みんなで食べるともっとおいしくなるね」とクラスのみんなで食事をすることに嬉しさを感じているようで、とても嬉しく思います。

 

 また明日も元気に幼稚園に来てくれるのを待ってるよ!

始業日!

今日から2学期が始まりました!

久しぶりの幼稚園、お友達との再会に笑顔がいっぱいの子ども達でした。

「夏休みにね・・・!」「〇〇が楽しかったよ!」と、夏休みのわくわくカレンダーを見せてくれました!

 

始業式では園長先生からの話を聞きました。2学期は楽しいことがいっぱいあることを聞き、子ども達もにこにこ!

クラスでの集まりも久しぶり!

夏の思い出を聞いたり、絵本や紙芝居を見たり…クラスのお友達と楽しい時間を過ごせたかな!?

明日からは1日保育!幼稚園でいっぱい遊ぼうね!

 

今日はいいお天気♪

今日は昨日とは打って変わってとてもいいお天気!気温も高くなりましたね!

登園して身支度を済ませると、すぐに園庭に向かう子ども達が多かったです。

サッカーやタッチリレー、虫探し。

砂場では山作りや穴掘りが盛り上がっていました。

「手真っ黒ー!」「昨日雨降ったからだよ!」そんな声も聞こえてきました。

預かり保育を利用する子も多かったですが、今日は折り紙が盛り上がっていました。

年長さんの男の子が『菊皿』を作ってプレゼントしてくれました。

「手裏剣みたい!」と興味を持った子中心に折り紙教室が開催!

かわいいペンギンも登場しました!

今日は年長さんが年少さん達に作り方を教えてくれたり、一緒に折ってくれたりし、

年少さんたちも「ママにお土産にするー!」と、とても嬉しそうでした。

 

来週からは通常保育が始まります。

みんな元気にしているかな?

幼稚園で待っているよー!

雨でも元気いっぱい遊んだよ!

今日は朝から雨が降り不安定なお天気が続いていますね。

園庭では遊べませんでしたが、子ども達は元気いっぱい遊ぶ姿が見られました!

朝集まりが終わると、ホールやお部屋でそれぞれ好きな遊びを見つけ遊び出す子ども達。

お部屋では、年長さんの先生が動画で作っていた竹とんぼを作りたいとの声があったので、竹とんぼを作ったり、

積み木やおままごとをしたり、折り紙やカレンダーの紙で手裏剣や剣を作って遊んだりとお友達と楽しんでいまし

た!

竹とんぼ作りでは、ストローに牛乳パックを差し込みテープでとめ好きな絵を描いて出来上がると、くるくる回し飛ばしたり、上手に飛ばせると「飛んだ!」と嬉しそうに教えてくれる姿が微笑ましかったです!

 

 

ホールでは、トランポリンをしたり、大きい積み木やゲームボックスで遊んだりと子ども達の元気な声がたくさん聞こえてきました!

 

自由登園もあと1日ですね!また、子ども達に会えることを楽しみにしています!!

 

年長さんの畑でびっくり!

 プールの片付けが終わり、広くなった園庭を見て「走りたい!」「広いー!!」と思い切り遊べることを感じてわくわくした気持ちでいっぱい!今日はどの子もすぐに外へ駆け出す姿が見られ、たくさんのパワーを感じました!「今日もリレーしよう!」「サッカーしたいからゴール出して!」とお友達と集まったり、砂場で裸足になって砂の感触を楽しんだり、フェンス沿いに咲いているお花で色水を作ったりとそれぞれに好きな遊びをお友達と楽しんでいた子ども達でした。

 

 リレーをしようと集まっていた子ども達は、昨日も楽しんでいた子が多かったので自然と「2チームがいいよ!」「帽子の色変えよう!」と2チームに分かれ、一緒に走りたいお友達と手を繋いで並ぶ姿が見られました。エンドレスリレーだったので、何度も何度も相手を変えながら走り続け「もう走れない~!」「ヘトヘトだ~!」と力を出し切った様子の子ども達でした!

 

 土山付近にある年長さんの畑から「うわっ!え!?」「またかぼちゃがある!?」とビックリした声が聞こえて行ってみると、薄い黄色のかぼちゃを発見!昨日1つ見つけて盛り上がる様子がありましたが、2つ目のかぼちゃも発見してさらに興味津々な年長さんでした!「きゅうりのところから生えてる!」「ひょうたんみたいな形してる!」「なんでだろう!?」「この花だけ大きい…」とかぼちゃや茎・お花をじっくり見たり、「昨日のとどっちが大きいかな!?」と大きさ比べをしたり、「切ってみたいな~!」「早くみんなに見せたい!」とみんなで中身を見ることを楽しみにしたりする姿が見られました!

お外で遊んだよ!

 今日は、久しぶりに温かい日差しもありいいお天気でしたね!

 朝、プールを大掃除し、解体して乾かしていると、「もうプール入れないのか~」と少し寂しそうな子、「もう秋だもんね!」「次プールに入るときは年長さんだ!」とワクワクした様子の子の姿もあり、微笑ましかったです!

 朝のお集まりの後は、すぐに園庭に飛び出し元気いっぱい身体を動かしている子の姿がたくさん見られました。「リレーやりたい!」と話している年長さんもおり、園庭に白い線を引くと、「いれて~!」と年中さんもたくさんの子が集まってきました!「次は僕が走る!」「○○ちゃんがんばって!」と大盛り上がりでした!

 少し休憩した後には、サッカーやドロケイなど数人で集まって遊ぶ様子もあり、友達と一緒にのびのびと遊ぶことを楽しんでいるようでした!

元気いっぱいお外遊び!

自由登園4日目。今日も登園時には雨が降っていましたが、子どもたちの元気なパワーが届いたのか支度を終えて遊び出す頃には雨が止み、久しぶりに園庭で遊ぶことができました!

年中さんは虫探し。園庭に出るとすぐにダンゴムシがいる飼育小屋の裏に遊びに行き、「ここは虫がいるんだよ!」
「大きいのいた!」と誇らしげに教えてくれました!

年長さんはサッカーを楽しんでいます!夢中になってボールを追いかけ、転んでもすぐに立ち上がり走り出す姿はとても逞しく見えます!そんな年長さんの姿に、年中さんの子も加わり一緒に楽しむ姿がありました。人数が少ない自由登園期間ならではの姿、微笑ましく思いました♪

明日は久しぶりにお日様が顔を出しそうですね!子ども達とまた思いっきり遊べることを楽しみにしています♪

自由登園2日目!

今日は自由登園2日目となり、外もあいにくの雨でしたが登園してきてくれた子ども達の元気いっぱいな声が園内に響き渡っていました。

しばらく会えなかったお友達に会えると「〇〇くんいるじゃん!」「お支度して遊び行こうよ!」と子ども達の表情が一気にパッと明るくなり、子ども達にとってお友達の存在がどれほど大きいかを改めて感じ微笑ましく思いました!

ホールやデッキ・お部屋でたくさん遊んだ子ども達は帰りの時間が来ると「もう!?まだ遊びたいよ!」「〇〇ちゃん明日も来る?」とまだまだ遊び足りない気持ちやお友達と離れがたい様子が見られました。しかし「幼稚園楽しかった!」「みんなまたね!」と明日を楽しみにしてくれる子の姿も多くあり、みんなで過ごす楽しさや面白さを思い出してくれたように思い私たちも嬉しく思います!

 また、園庭の木には花が咲いたり、動物達も子ども達に会え、心なしか嬉しそうな様子です!

今日から9月

昨日までの暑さはどこへやら。

肌寒い陽気で9月がスタートしましたね。

ホールの裏で、リンゴが昨日の雨にも負けずに頑張って大きくなっています。

今日から新学期ですが、10日までは自由登園です。

1学期に壊れてしまった園庭の遊具を、昨日までに急ピッチで直しました。

 

子ども達は久し振りの登園を楽しみにしていたようです。

「やっぱり、幼稚園楽しいな・・・」「〇〇くん、いないね」

「~して遊ぼうぜ!」

楽しい気持ちと少し寂しい気持ちと、子ども達の声が聞こえてきました。

クラス全員が揃うことはしばらく先ですが、みんなが元気にそろえることを楽しみにしています。

 

夏休み特集㉒~保護者アンケートから~

8月最終日となりました!

明日からは緊急事態宣言の為、自由登園となりました。自由登園明け、元気な子ども達の声を聞けることを楽しみにしています!

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

上の子が幼稚園に通っているのを傍らで見てきたせいか、かなり慣れた様子で昨年幼稚園に行くことを伝えてからはバスに乗れる喜びから道端で幼稚園バスを見かけるとぴょんぴょん嬉しくて跳ねたり、幼稚園ではお弁当を食べるからと空っぽのお弁当箱を袋から出してナフキンの上に並べて幼稚園ごっこをしたり楽しみで仕方がなかった娘。

実際に幼稚園生活がスタートし、比較的スムーズに集団生活に入れコロナで昨年はほとんどお友達との関わりがなかったのでたくさんのお友達や先生と接する事が出来て本当に母娘ともに良かったと思います。しかしながら虫嫌いで触ることが絶対に出来なかったあの娘がだんご虫を自ら触った時はあおば色にしっかり染まったな〜と感心しました。

 

夏休み特集㉑~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

 

生まれてから今まで私(母)と離れて寝たことがなかったため、お泊まり会のことを考えると親子共々ドキドキしていました。しかし、お泊まり会が近づくにつれて子どもが自分の係の仕事、お泊まり会でやる内容について楽しそうに話すようになり、楽しみな様子が伝わってきました。

お泊まり会で私と離れて、お友達と楽しく過ごした経験は非常に貴重で一生の思い出になったと思います。

  

夏休み特集⑳~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。

年少さんの終わりに、4歳になったらうんていができるようになりたいと言っていたのですが、つい先日「うんてい3までできたんだけど、今日4までできるようになったんだよ!」と教えてくれました。人と比べずに、昨日の自分と比べてできるようになったことを喜べる姿がとても嬉しく感じました。

年中さんになりたての頃は、緊張もあったのかとても疲れて帰ってきて幼稚園のこともあまり教えてくれなかったのですが、最近は余裕が出てきたのかリラックスした感じで色々話してくれます。読んでもらった絵本の話や新しい手遊びを教えてくれたり、昆虫太極拳を見せてくれたり。ヤギのエサに「”肉”がはいっていた…?!」という話や先生のお話など、想像力と推理力を働かせて話を聞くのが楽しいです。

 

夏休み特集⑲~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

 

園に通う中でお話しも上手になり、最近は先生やお友達のお話もするようになり、どのように過ごしているか少し知る事ができうれしく感じていました。動物の餌やりが大好きで毎日その話をしていたり、プールに初めて入れたのがとてもうれしかったようで何回も話していました。シャイな性格ですが、最近はお友達にもおはようと言えるようになり驚きました。日々成長が感じられてとてもうれしいです。

  

夏休み特集⑱~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

苦手な野菜が食べられるようになりました。「幼稚園でカレーに入ってたの食べたよ!家でも作って!!」と家では口にも入れなかった野菜を食べ自信になったようです。ナスは「醤油で焼いてあったよ!」と何度か再現させられ、「これ!」と三回目で合格が出ました。味見を含めて食べてる様子を見てとても嬉しく思います。自分達で育てたり水をあげることも大きく影響してると思いました。

お泊まり会では前日まで「さみしい・・・」と「楽しみ!!」が交互にきてましたが、自分の係の仕事や活動を日に日に楽しみにしているようでした。宝探しの時、ライトを持って1番先頭で進めたようで、それが本人はすごく嬉しかったようで何度も何度も「ぼくがライト持ったんだよ!」と話してきてくれました。そんなにお友達を引っ張るようなタイプではないと思っていたので、お泊まり会の全ての活動を通して自信がついたのかなと思います。

夏休み特集⑰~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。

 

年少のころは、年中さんや年長さんが近くでダンゴムシを夢中で捕っていても関心を示さなかったのですが、年中になり幼稚園での活動やお友だちの影響を受けたのか突然生き物へ関心を示し始め成長を感じました。
今まで触ろうともしなかったのに、蟻やダンゴムシを見つけると積極的に捕まえようと手を伸ばしたり、かえるやみみず、ザリガニまでも平気で捕まえるのには驚かされます。話を聞いていると、○○にダンゴムシがたくさんいるんだよ、とか、○○にてんとう虫がいるよ、とかよく園庭を観察している様子が感じられて感心します。
これからもいろいろなことに触れて世界を広げていってほしいなと思っております。

 

なつまつり♪

今日は幼稚園の夏祭りでした!

お友達の名前を呼び、手を繋いだりピョンピョンはしゃいだりする年長さん。

年少さんはお家の人と離れるのが少し寂しくなってしまう子もいました。でも、少しするとすぐに笑顔になり、久しぶりに幼稚園に来た子ども達はとても嬉しそうでした!

 

ホールには楽しい遊びのコーナーがたくさん!子ども達が作ったちょうちんも飾り、にぎやかな雰囲気です!

 黒ひげのおじさん、出てくるかな!?

お口が開いてるうちにキャンディーを取ってね!

モグラさんをたたいてね!

 

お楽しみの人形劇は『ぐりとぐら』です!

 

クラスに戻り、担任の先生からお土産のシャボン玉をもらうと、「ママとやるー!」とにっこり!

 

短い時間だったけれど、幼稚園で楽しい時間を過ごせたかな?

先生たちは二学期にみんなに会えるのがとても楽しみになりました!

もう少しの夏休み、元気に過ごしてね!

 

 

夏休み特集⑯~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

入園前は「ママと離れるのが心配」とこぼしていたので分離できるか不安でしたが、お友達や先生にもすぐに慣れ、毎日生き生きと園に通えていました!
入園当初は知っているお友達といることで安心していたようでしたが、徐々に他のお友達とも関わっていけるようになり、楽しく遊びながらも、やりとりの中でうまく言葉で表現できなかったり、自分を強く見せようとしたりと、少し葛藤していた時期もありましたが、先生方の毎日の関わりのおかげで、一山乗り越えたように思い安心しています。


入園前は、好きなものに対して一点集中型でしたが、最近は自然の草花や虫、歌や手遊び、踊りなど、様々なものへ興味を持つようになりました。家でもダンゴムシを飼ったり、てんとう虫を捕まえようとしたり、唐突にアブラハム体操や雨だれぽったんを踊ったりと、その姿が一生懸命で、なんともかわいらしく思いつつ、幼稚園でもこんなふうに楽しく生活しているんだろうなぁと微笑ましく見ていました。
面談では、お支度や片付けを進んでできるようになり、お友達に優しく接してあげたり、色々と気付いて親切にしている様子をお聞きして、先生との信頼関係や、幼稚園での安心が土台となり、子どもの中にある、よりかっこ良くなりたい!という気持ちを保育のなかで伸ばして頂いているのだなぁと、有り難く思いました。
これからもどんな楽しいことがあるのかなぁと親子ともどもワクワクしながら、二学期も思いっきり楽しんでいってほしいと思います!

夏休み特集⑮~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

年長さんになって、年長ならではの行事でとても成長を感じました。

ペアとしての活動、リヤカー送り、リヤカー免許では、ペアや一緒にリヤカーをひくお友達のことをいっぱい教えてくれました。

お泊まり会は、初めは幼稚園に泊まることを不安そうにしていましたが、お泊まり会の準備を一緒にするうちに、楽しみになってきたようで、幼稚園まで送っていった時は、私のことを振り返りもせずあっという間に先生とお友達の方へ走っていきました。

迎えに行くと、お泊まり会ができた達成感を感じる顔つきをしていて、また大きく成長できたんだなぁと嬉しく思いました。

 

夏休み特集⑭~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。

プールが中なった日に「今日はプールじゃなかった?」と聞くと、「今日は○○バッチさんだったから今日はやってない」としっかり理解できているようになりました。

着替えは裏返しはまだ直せませんが、自分でできるようになり園でのおかげと感謝しております。

保育参観では、自分の好きな所を黙々とやっており楽しそうな姿が嬉しかったです。

最近は、テレビでやっていることを真似して笑わせてくれたり面白い顔をしたりして私たちを笑わせてくれます。

掃除機を新調したら進んで掃除機をかけてくれるようになりました。今まで音が怖くて逃げていたのでとても驚きました。料理をしたり片付けをしたりとても良くお手伝いをしてくれます。進んでやってくれる姿には感心感動します。

夏休み特集⑬~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

園生活が始まって最初の2週間は、登園前に「行かない!」「ブランコだけして帰る!」と涙ながらに訴えることも多く、フォローに徹するのが大変でした。降園後は涙と鼻水の跡が4本の白い線となった顔を見るのが常でした。それがいつしか泣き言を言わずに登園の身支度をするようになり、帰りはバスを降りるなり「今日泣かなかったよ!」と嬉しそうに報告する姿に変わっていきました。
また教室に入ることを嫌がり、フリーの先生方とお外で過ごす時間が多かったようですが、今では手遊びやお歌を家でも披露してくれます。お友達の名前もたくさん出てくるようになりました。話しかけたり一緒に遊んだりするのはまだ難しいようですが、本人なりに園生活を楽しんでいることが伝わってきます。
兄弟がいないため、異年齢のお友達と関わる機会がないことを気にかけてきましたが、ペアのお兄さんお姉さんの存在は本人にとっても特別なようで、毎日のように名前が出てきます。先生以外に自分を気にかけてくれるお友達として親しみを持っているのが感じられ、親としても大変ありがたく、素敵な制度だと思っております。
毎日の食事についても、園生活が始まってからは食べる量も種類も明らかに増え、私自身の育児ストレスも減りました。
週明けなどは今でも時々登園に気が乗らないような態度を取ることもありますが、大抵帰宅後は表情が生き生きとしており、園で覚えたことを再現したりして自信がついたような姿が見られます。その子らしさを大事にしてくださる園には感謝の気持ちでいっぱいです。これからの成長も楽しみです。

 

夏休み特集⑫~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

年長さんに上がってから、かなりしっかりしたなと感じます。
ペアの子を気にしたり、係りのお仕事を頑張っていたり、お泊まり保育に向けて気持ちを自ら上げていったりと年中までは殆ど話さなかった園での出来事を、家庭で積極的に話してくれるようになりました。
現在は立派な年長になる為に日々努力しているようで、お家でもお手伝いを良くしてくれます。目標に向かう努力をし、達成した時の喜びを感じれる歳になったのだなと感慨深く思います。
周り主体から自分主体へと導いて下さる園には感謝しかありません。2学期も沢山の経験をしてまた大きく成長した姿を見せてほしいなと楽しみにしています。

 

夏休み特集⑪~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。

 年中にあがった頃、一学年上になったことを自覚してか『だってもう年中なんだよ、年少じゃないんだから!』というセリフをよく発していました。 

例えば、ペアの年長さんがお預かりで居ない時、自分が年少さんを迎えに行きバスに乗る前に『〇〇さん、〇〇くん、自分の名前、以上』と先生に伝え、年少さんの手を繋いでバスに向かったと話したので褒めると『だって手を繋がないと違うところに行っちゃうでしょ、もう私年中だよ!』と得意気な様子に思わず笑ってしまいました。

またある時は、年少の女の子がうさぎ小屋から出られず泣いていたので、名前を聞いてから(名前バッチもタオルもなかった為)先生を呼びに行ったことも話してくれ、また褒めると例のセリフが返ってきました。

年少の時に年中年長さんから優しくされたのでしょう、自分も優しいお姉さんになりたいとの憧れが、知らず知らずのうちに行動に結びついているのだと、娘の成長をとても嬉しく思っています。

夏休み特集⑩~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

初めての幼稚園生活、始まる前は「ママと離れたくない」「行かない」と言っていたものの、行き始めると本当に毎日が楽しそうでいきいきした姿を見せてくれます。同じバス停には年長さんが多く、いつもよく面倒を見て遊んでくれているので子どももとても嬉しそうです。特にペアの年長さんのことは大好きでいつも帰るときには ギュー! と抱き合って名残惜しそうにしています。

今まで、こんなに年上のお兄さん・お姉さんに遊んでもらうことはなかったので、子どもも毎日刺激的なのではないかと思います。

ここ最近、よく歌を歌うようになりました。手の振りも加え、手遊びも教えてくれています。園でのことをあまり自分からは話さず、聞いても「わすれちゃったー」と言って教えてくれないこともあるのですが、歌は自然と出てくるようでお風呂の時や寝る前によく歌っています。園歌もバッチリ歌っています。これからも色々な歌を教えて頂けると嬉しいです。

夏休み特集⑨~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

 ペアでの団体行動は年長という責任から様々な葛藤があり、今まで大きな問題がなかった娘も壁にぶつかり、難しさを感じていたようです。それでも、少しずつ本人なりの解決策を考えることが出来るようになってきたようで成長を感じています。
 幼稚園での出来事を以前からよく話してくれたのですが、最近は自分で紙とえんぴつを持ってきては、絵を描きながら、とてもわかりやすく教えてくれるようになり、感心させられています。

 

夏休み特集⑧~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。

1学年1クラス、小規模な保育所からの転園で、全く知らないお友達や先生とどんなふうに仲良くなっていくのか、最初は毎日が様子見でした。
年中で入園してまもなくペアが決まり、他のお友達に遅れてペアバッチをもらいペアだよよろしくね、と言ってもらったことがとにかく嬉しかったようです。初めて名前が出たのもペアの年長さんでした。年長の部屋にもよく遊びに行き大好きな虫取りや自然遊びを通じてお兄さんたちにかまってもらっている様子。まだ自我が他に優先してしまうので、周りも大変だと思うのですが、ちょっとずつ周りの子達の気持ちに気付いてあげられるようになるといいなと思います。
はっきりとお名前が言えるお友達はまだ数人ですが、沢山のお友達に囲まれて、自分と波長の合う子と遊ぶ楽しさ、一緒のクラスやグループになった子と分け隔てなく遊べる優しさを身につけていってほしいなと願っています。

 

夏休み特集⑦~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

初めての親から離れて集団の中に飛び込むということもあり、入園前から親はドキドキ緊張感あふれる日々でした。

入園前から夜寝る前に幼稚園イメトレ(朝起きて、バスに乗って、幼稚園で遊ぶこと等楽しい話をたくさんする。)で子どもは幼稚園への楽しみが強くなっていったように思います。

ただ、入園後3日目くらいから母に会いたいと幼稚園で泣いてしまう日々が多くなり、家でもよる大泣きの日々が続きました。園からのしおりで、一緒に子どもと同じ不安のトーンにならないようにとあり、たんたんと聞き流すように過ごす日々でしたが、ある日、子どもの気持ちを分かる限り代弁してみました。「バス待ちでどんどんお友達が帰ってしまって寂しくて辛くなってしまうんだよね?」「日中少しだけ不安な時にお母さん居ないのが辛いんだよね?」と。そして次の日から子どもが一気に変わったのが分かりました。私の「淡々」とは娘にはとても腑に落ちない行動だったのだと思いました。反省です。

「最近さ」「たまにはさー」「ずいぶんー」「つめこみすぎだよ」等々そんな言葉知っているの?と思う言葉を使うことがあり、びっくりしています。毎日仲の良いお友達の名前が出て○○ちゃんはね~なんて幸せそうに話す様子や、注意するとうんうんとうなずくようになったりと、本当に成長を感じます。

夏休み特集⑥~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

年長になって自分達でペアを決めた事で、しっかりしなきゃという思いが伝わってきました。
僕はペアが多くて大変だよと自慢気に嬉しそうに話していました。

初めてのお泊まり保育では、夜寂しくなってしまう不安もありましたが、それよりも大好きなお友達と一緒にいろんな事が出来る楽しみの方が強かったです。
終わってみると、自分達で料理したり片付けしたり、布団を畳んだりと出来る事が増え、家でも1人でやろうとするようになりました。
またお泊まり保育やりたいと何度も言っていたので、とても良い経験が出来て本当に良かったなと思いました。

夏期保育2日目!!

今日も日差しが強く、夏の日の暑さでしたね!

午前中、風が出てきて曇ってきた合間を見て「外行こう!」「今なら外に行ける!」と、元気いっぱいの子ども達。

虫を探したり、木登りをしたり、うんていやロープ登りをしたり、オシロイバナで色水作りをしたり…「今日も早帰りだから早く遊ばないと!」「お部屋でもお外でも遊びたい!!」と、子ども達の表情や姿から“やりたいことがいっぱい!”という気持ちや意欲が伝わってきました!

また、昨日今日とバスコース毎にプール遊びも楽しみました!夏の暑い日のプール遊びは、より一層大盛り上がり!!

水を掛け合ったり、水のトンネルをくぐったり、ペットボトルシャワーや金魚すくいを楽しんだり…笑い声で溢れていました!

 

また明日から長い夏休みの続きの始まりですね。

次みんなに会えるのは、夏祭りの日!!楽しみに待っているよ!

 

久しぶりの幼稚園!

今日は夏期保育の一日目でしたね。子ども達も久しぶりの登園やお友達との再会という事もあり、「お部屋久しぶり!」「何して遊ぼうかな!」と大盛り上がり!

プールに入ったり虫捕りをしたりする子の姿やお部屋で折り紙や制作をしたり、おままごとをしたりして遊ぶ様子が見られ友達と楽しい時間を過ごしました。

昼食のない半日保育の為「あれっ、もう帰り!?」「まだ外で遊びたかった!」と名残惜しそうにする子の声も聞こえ子ども達の幼稚園が大好きな気持ちが伝わり嬉しく思いました!明日も幼稚園があることを話すと「やった!じゃあ明日楽しみだね!」「明日は何しようかな!」とワクワクした表情も見せてくれました。

夏休み特集⑤~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。

保育参観では、シャボン玉や寒天ゼリー、泡のお風呂などで全身を使って楽しそうに遊んでいました。濡れたり汚れたりすることを全く気にせず思い切り遊ばせてもらえる体験は、本当に貴重だと思います。先生方も子ども達と一緒になって泡をつけられたりするのも笑顔で受け止めて下さっていて、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

日頃からこのように接して頂いているおかげで娘は毎日楽しく幼稚園に通っています。性格も、のびのびと素直に育っている様子であおば台幼稚園に入園してよかったと心から思っています。

夏休み特集④~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

一番の成長は、「人の話を聞くことができるようになったこと」です。

今までは何か良くないことをして注意しても聞いているのかいないのか…といった感じでしたが、目で見て話を聞けたり反省して態度を改めたりといったことも少しずつ見られるようになってきました。

まだまだな部分もありますが、それは一つの成長だなぁと感じます。

そして、他のお友達と関わりが増えたことも成長を感じられる点です。これまでは同学年の子との関わりが本当に少なく早生まれで成長が遅いせいもあるとは思いますが、同学年の子たちと比べて心配することもありました。でも、最近では少しずつですが、お友達の名前も会話の中で挙がったり、ペアのお兄ちゃんと楽しく遊んでいる様子も話の中から伝わってきて本当に嬉しいです。これからも色んなお友達との関わりを通して様々なことを学んで楽しく幼稚園生活を送っていってほしいなぁと思います。

 

夏休み特集③~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

年長の1学期もあっという間に過ぎました。
先生方には、日頃の保育にプラス、感染対策に注力してくださり本当にありがとうございます。
コロナ禍で制限のあるなかではありますが、懸命に子どもたちの日常を守り、楽しい活動や行事を行ってくださいました。
年中では時々行き渋りのあった息子も、毎日本当に楽しく通い、友だちと一緒に飼育やパトロールなど張り切って行い、自分たちが幼稚園を動かしているんだ!年少年中のお世話をするんだ!という気持ちが伝わってきました。ぐんと成長を感じ母としてもとても嬉しい気持ちです。
ペアの子がお休みすると、「○○が今日休みだった、、」と心配し、元気になって自分のところに駆け寄ってくれると、照れながらも嬉しそうにする姿が微笑ましく、お互いを信頼し思いやる気持ちが芽生えていて素敵だなと思います。
先日も、「お母さん、ぼく、この幼稚園でよかった。楽しい。」と、しみじみと言ってきました。
子ども1人ひとりの気持ちに寄り添ってくださる先生方に感謝です。
 

 

夏休み特集②~保護者アンケートから~

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。

幼稚園から帰ってきて活動の様子を聞くと、色々なお友達の名前がでるようになってきました。(クラス以外の子とも遊んでいるようです。)水遊びでは「先生に水かけちゃった」など、たくさん遊び、楽しんでいる様子です。

4月当初は環境にまだ慣れず、休みたい様子が見られることもありましたが、同じバス停の子たちと仲良くなり、登園バスに乗っていくのが楽しいと本人が言っており、最近は安心しています。

 

「お仕度」など“お”をつけて丁寧な言葉遣いが増えました。主人が階段から転げ落ちたときは「ちゃんと前向いて歩いたの?」と先生が話すような話し方をしていて笑ってしまいました。周りの環境(大人)からも色々学べているのだなと思います。

夏休み特集①~保護者アンケートから~

今日から夏休みが始まりました!

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

 

入園当初は親の元を離れるのを嫌がり、別れ際には涙を見せていました。迎えに行くとお顔には涙の跡がハッキリ残っていて、今日もずっと泣いて過ごしたのかな…と胸が痛む毎日でしたが、今は一変、朝は「早く幼稚園いこうよー!」と親が急かされるまでになり、毎日とことんお友達と遊び倒して帰ってくるようになりました。

明らかに幼稚園での話をしてくれる時の顔つきが変わったと思います。今は誇らしげに幼稚園であったことを教えてくれます。

最近では、身支度もお手のもの。朝起きてから自ら服を選びお着替え、ご飯を食べたら歯磨きまで!

幼稚園に対して前向きな気持ちがしっかり行動に反映されているのが分かり、親としても本当に嬉しく思っています。子ども達が「やりたいことができる」環境作りをしていただき、感謝しています。

 

終業式をしました!

今日は、長いお休みに入る前最後の幼稚園です!

終業式では、どの学年も、どこか誇らしげな表情をしていた子ども達。

最初に園長先生のお話をみんなで聞きました!

”冷たい食べ物に気を付けること” ”車やトラックに気をつけること”などのお話してもらい、「はーい!」「気をを付けまーす!」と元気に返事をいた子ども達でした。

その後、あおば台第二幼稚園の園歌をみんなで元気いっぱい大きな声で歌いました!

クラスに帰ってお集りでは、園長先生がお話していたこと、夏休みは夏期保育や夏のお楽しみ会など幼稚園に来る日があることをお話ししました。

降園後、暑いので涼しいお部屋の中で遊びました!

また、お持ち帰りするものも多く、「おもーい」「力持ちになっちゃう」とお話していた子ども達。

暑い日が続くので熱中症に気をつけて、夏休み楽しく過ごしてね!

みんなに会える日を楽しみに待っているよ!

パーティーをしました!

 早いもので1学期も明日で終業式を迎えます。1学期も残り2日となった今日は,クラスでパーティーを開きました!

 昨日クラスで話し合い、みんなでやるゲームやおやつ決めをし、帰りには「俺たちは○○に決まったんだ~!」「〇組は何するの?」とパーティーの話題で大盛り上がり!楽しみで仕方ない気持ちが伝わってきました。

 年長クラスでは○✕ゲームや、椅子取りゲーム、宝探しなどをして楽しみました!1学期一緒に過ごした仲間と、ゲームのなかでハイタッチをして喜び合ったり、「〇〇くん頑張れー!」と応援したり、伸び伸びとした姿がたくさん見られ、1学期中でのクラスの仲の深まりを感じました。

 お待ちかねのおやつの時間もみんなで乾杯をしたり、「おいしいね!」とたくさんの笑顔が溢れていて嬉しく思いました!

  明日はいよいよ終業日ですね!1学期最後の日も元気に登園してきてくれるのを楽しみにお待ちしています!

大掃除をしたよ!

 今日は朝から天気が良く、いつも元気な子ども達も思わず「今日暑いね!?」「水筒飲むー!」と暑さにびっくり!たくさん水筒を飲んだり、着替えたり、外で水遊びを楽しんだりして過ごしました!

 

 先週の金曜日に、1学期が残りわずかとなってきたことを話すと「お部屋綺麗にしようよ!」「大掃除だ!」「年中の時もやった!」と大掃除へのやる気が溢れていた子ども達!

 登園すると早速、「早く大掃除しよう!」と張り切っていました。雑巾を水で濡らして絞り、お道具箱・ロッカー・着替え棚・靴箱の”自分の場所”とおままごと道具・椅子・机・製作台・絵本棚・コップ掛け・バブさん積み木などの”みんなの場所”の掃除スタートです!端までよく見て拭く子、「雑巾汚くなった!」と汚れに驚く子、「〇〇ちゃんお休みだから拭いたよ!」と優しさでいっぱいな子など、様々な姿が見られました。

 ”みんなの場所”はバスコース毎にどこを掃除するか決めたので、「あれも掃除するよね?」「あと少しになってきた!」「これ一緒に運ぼう!」と声を掛け合い、雑巾で拭いたり、箒とちりとりを使って砂を落としたり、おままごとのドレスやぬいぐるみは水につけてジャブジャブ洗って絞ったりなど、力を合わせて進めていき、綺麗になると「できたー!!」「ピッカピカ!!」と達成感を感じていた表情でした!自分のバスコースではなくても、「お助けマンするよ!」「先生!もっと雑巾ない?」とお友達の姿を見て自然と動き始める子もおり、嬉しく思いました。

 集まりで綺麗になったクラスを見渡して「すっきりした!」「お部屋がキラキラして見える!」とにっこりしていた子ども達!明日、綺麗になったお部屋で”お楽しみパーティー”をすることになったので、クラスのお友達と一緒に楽しい時間を過ごせたらと思います!

祭りといえば・・・

 ちょうちんも完成し、クラスがなんだか賑やかになりました。

 子ども達と「お祭りっぽくなってきたねぇ」と話をしているうちに、「やっぱりお祭りは・・・」とイメージが膨らんでいきました。

 「金魚すくい!」「焼きそば!」「花火とか!?」「チョコバナナ!」「かき氷!」

 食べ物の比率が大きいですね。

 

 「盆踊りって知ってる?」

 「あっ!前にやった!」「丸く(輪に)なって踊るやつ?」

 「そうそう!みんなでやってみない?」

 「いいねぇ」

 「あと、のど自慢大会って知ってる?」

 「???」

 「お客さんの前でどれだけ素敵な歌を聞かせられるかってやつ」

 「やりたい!」「やろう!」

 

 ということで、クラスやホールで集まって楽しんでいます。

 夏祭りの日も時間を作って楽しめたらなぁと思っています。

できるようになったことがいっぱい!

夏休みまで残り一週間となりました!

終業日まで半日保育が続きますが、帰る時間まで汗をかきながら全力で遊んでいる子ども達!

園庭を歩いていると、「先生見て!」の声がたくさん聞こえてきます。

年少さんがお友達とお砂場で遊んでいるところでは・・・

 

「みんなで行き止まりごっこしてるの!」「○○くんは電車係!」「これで行き止まり作るの!」

目を輝かせながら教えてくれました。

1学期終わりになり、数人のお友達と一緒に遊んだり、イメージを共有したりしながら遊べるようになったんだな~と成長を感じます。

 

こちらは、うんてい。最近、年少さんもチャレンジする姿がたくさん見られるようになりました!

 

「見ててね!」と、まだ進めるわけではないですが、ぶら下れるようになった姿を懸命に見せてくれました!

力や体力もいっぱいついてきていることを感じます。

 

1学期の間にできるようになったことがたくさん増えたね!これからの“できた!”も一緒に喜んでいきたいです!

年中さんのちょうちん!

 

 ‟夏の雰囲気を感じよう!”と年中さんもちょうちんを作りました!

 年中さんのちょうちんは3つのパーツから作ります!画用紙の色は自分の好きな色!「これと、これと、これにしようーっと!」とウキウキの表情をしていた子ども達!早速、ハサミで画用紙を切っていくと、「たこみたい~!!」「こうすると、トンネルみたいになった!」「あっち側が見える!」と変化する画用紙の形に大盛り上がり!切った画用紙を、もう一つの画用紙とのりでくっつけ、くるっと丸めると、あっという間にちょうちんの形に!

 完成したちょうちんをお部屋に飾ると、「これ私(僕)の!!」「なんか揺れるとお祭り見たい!」「風が吹いたんだ!!」と上を見上げて楽しんでいた子ども達でした!