ブログ

あおば台第二幼稚園ブログ

春の良き日に卒園式が行われました。

 春のぽかぽか陽気 卒園式が行われました。

卒業証書をもらう子ども達は、堂々としていました。

 

子ども達の歌は、これまでの子ども達の生活が思い出され、感動的でした。

始めて幼稚園に来た子ども達は、あんなに小さかった子ども達、心も身体も大きくなりました。

様々な事を通し成長した、子ども達と過ごすことが出来、嬉しかったです。ありがとう。

 

仲間と過ごした幼稚園での楽しい思い出を胸に、小学校へ行っても胸を張って楽しんでくださいね。

幼稚園楽しかったね!

 年長さんは卒園式前、最後の登園日でした。

「おはよう!!」と元気いっぱいにクラスに走ってくる姿、

「一緒に遊ぼう!」とお友達に声を掛けて盛り上がる姿、

面白いことを見つけて笑い合う表情など、

どの瞬間もキラキラした笑顔で溢れていました!

 これまで学期ごとに行ってきたパーティーも今日が最後。

サッカーやドッジボールで遊んだり、

みんなで決めたおやつやジュースを味わったりと

クラスの仲間と楽しい時間を過ごした子ども達です!

 集まりで、幼稚園はどうだった?と聞いてみると

「楽しかった!」「お友達とたくさん遊べた!」と

話してくれた子ども達を見て、心がほっこりしました。

 

 日曜日はいよいよ卒園式ですね。

自信をもって堂々と卒園する年長さんの

姿を想像し、送り出せることに嬉しく思います!

ぽかぽかの良い天気!

ぽかぽかと暖かい陽気に子ども達も元気いっぱいな姿が見られています。

園庭では、満開になったさくらんぼの花も散り始め、「ケーキの飾りにしよう!」「集めたらキラキラしてる!」と好きな遊びの中で楽しんだり、追いかけっこやかくれんぼなど身体を思いきり動かして遊んだりしています。

また、お部屋の中でもブロックやおままごと、誰が一番長くぶら下がれるか競争するなど自分のやってみたい遊びや、大好きなお友達との遊びを楽しんでいます!

他クラスとの交流を楽しんでいます!

 「年長さんになったら○○組がいいな!」「ペアがほし組だからほし組がいい!」など進級することにワクワクしている子ども達。今週から集まりで他クラスの子との交流も楽しんでいます。

 クラスの中にすみれ組とさくら組とれんげ組の子が集まると、「○○ちゃんだ~!」と知っている子を見つけて喜ぶ子、少しドキドキしている様子の子もいました。ジャンケン列車や〇✕ゲームをしたり、スキンシップゲームをしたりしました。『ひっつきもっつき』や『バスにのって』など他クラスの子と触れ合う中で、親しみを感じた様子の子ども達! 

 集まり後も「あ!○○くんだ!」「一緒にドロケイやろう~!」など今まで以上に他クラスの子に目が向いているようでした。

 年中さんでの生活も残りわずかとなりました。クラスの友達と過ごす時間も思いっきり楽しんでいきたいと思います!

 

他クラスとの交流をしました!

 年少さんの生活も残すところあと数日ですね。”キャッキャ キャッキャ”と子どもたち同士で集まり、和気あいあいと楽しんでいる姿を見ると、心からお友達との生活を楽しんでいることが感じられてとても嬉しく思います。

 昨日は他クラスとの交流を行いました!「今日は○○組さんのところへ遊びに行こう!」とほかのクラスへ行くことを提案すると、「やった~!」と一緒に遊ぶことを楽しみにする姿がありました。みんなで踊りを踊ったり、集団遊びをしたり、新しいお友達とのかかわりの中でもたくさんの笑顔が見られたことをとても嬉しく思いました。

 また今日はねんちょうさんの卒園式ごっこがありました。年中さん年少さんのみんなも年長さんの後ろからこっそり見学。自分たちのペアのお兄さん・お姉さんを見つけると「あ!いたいた!」「年長さんかっこいいね」と嬉しそうにお話しし、頼もしい年長さんの姿をじっくりと見ている姿がありました。

 年長さんと過ごせるのも残りわずかですね。みんなで楽しい時間を過ごしていきたいと思います。