ブログ

あおば台第二幼稚園ブログ

冬の風物詩♪

日中は温かい日差しが降り注ぎましたが、朝はぐっと冷え込み寒かったですね。幼稚園でも、水たまりの氷が凍ったり、霜柱が見られたりと冬ならではの景色が見られました!

登園してくると、氷やベンチに白く霜が降りている様子を見つけ、「凍ってる!」と大興奮の子ども達!スコップで割ってみたり、手に取り「冷たい!」と感触を味わったり、、「持って帰ってママに見せたい!」と、素直な可愛らしい言葉も聞かれました。

”自分でも氷作りたい!”と、氷作りも楽しみました。カップやたまごパックに水を入れて絵の具で色を付けたり、木の実や葉っぱを入れて日の当たらない場所に置きます。どうなるか、明日が楽しみだね!寒い日も、わくわくと心を躍らせる子ども達でした♪

雨の日の遊び

今日は朝から雨。「今日は外行けないね~。」との残念な声が、あちこちから聞こえてきました。

各学年のクラスを覗いてみると、折り紙や空き箱製作、お絵描き、粘土、合奏・・・お友達と一緒に思い思いに楽しむ子ども達の姿がたくさん見られました!

こちらは年中さん。折り紙で何を作っているのかな~と思ってみていると、ちょうど「できた!」の声が!手作りリュックと本ではなく“宿題”だそうです!リュックを背負ってみたり、宿題を入れてみたり・・・子ども達の発想や作る物に驚かされました!

こちらは年長さん。いつもは外で元気いっぱいに身体を動かしていますが、今日はお部屋の中での遊びを思う存分楽しんでいるようでした。お絵描きに粘土、描くものや作る作品も“さすが年長さん!”と思うものばかりでした!

さようならの頃には雨も止み、元気に外遊びへと向かっていった子ども達でした。

終業日まで残り4日!来週は、大掃除やお楽しみパーティーもあるから元気に幼稚園に来てね!

 

コンサート

 今日は陽が差していい天気。

 昨日、遊びの中で年長さんのコンサートに招待してもらったことをきっけにして、年中でもコンサートをすることにしました。

 

 れんげ組の前にステージを準備し、クラスの楽器を持ってきて、元気な声でお客さんを呼びます。

「年中のコンサート始めるよ~!!」

 その声を聞いて、遊んでいた人達が集まって来てくれました。

 「〇〇の曲をやります!」

 曲の紹介をして、始めました。

 クリスマスソングや園歌、誕生会の歌などなど

 お客さんも歌と手拍子で盛り上げてくれました。

「今日は、年長さんがあまり来てくれなかったから、明日呼ぶ!」

と、明日も開演する気持ちでいるようです。

 

 明日は何の曲で楽しもうね?

 明日が楽しみですね!

サンタさんが来たよ!

昨日のクリスマス会でサンタさんから「あおば台第二幼稚園にいくかもよ!」とお手紙をもらいました。

「サンタさん来るの?!」「会えるの?」と嬉しそうにお話していました!

 朝幼稚園に来るとクリスマスの袋がないことに気付き大慌ての年少さん。「うさぎ組もぱんだ組もない!!」「サンタさんが持ってってくれたのかな?」と思い思いに想像していた子ども達。

 すると、どこからかシャンシャンシャン・・・と音が鳴り、「サンタさん来た~!!」と興奮している様子。各クラス順番にサンタさんに会いに行きました!サンタさんが待っている部屋に入ると「本当にサンタさんいた…!」「英語しゃべってたね!」と驚いている姿がありました。

昨日クラス毎に考えた”サンタさんに会えたら聞いてみたいこと”を質問し、プレゼントをもらいました。最後は英語でセンキュー!シーユー!とサンタさんにお礼を言いました。

お部屋に戻りサンタさんからもらったプレゼントが入った袋を開け、1人ずつプレゼントをもらいました!

サンタさんが帰る頃にも、またシャンシャンシャン・・・と音が鳴りデッキに出て「サンタさんありがとう~!」「またね!」とお空に向かってさようならをしました。

今日は大満足の日になったと思います!プレゼントはお家で開けてみてね♪

クリスマス会

今日はクリスマス会がありました! ホールにみんなで集まり、先生達の“クリスマスのお話”の劇を見ました。

今回の劇は、家族、サンタさんとトナカイ、泥棒が出てくるお話でした。サンタが出てきたり、泥棒がプレゼントを盗んだり、泥棒を捕まえたりする場面で子ども達も大笑い!!

夢中になって劇を見たり、笑ったり、拍手をしたり…子ども達の様々な表情が見られ嬉しく思いました。

劇が終わり、感想などを聞いていると、ホールの窓の外側に何か四角い紙が挟まっているのを発見!

「なんだろう!?」「サンタさんじゃない!?」「取ってみよう!」と、先生が取ってくれました。キラキラの切り紙が貼ってあるものをあけてみると・・・真ん中にクリスマスツリーと英語で書かれた文字が!それを見た子ども達はすぐに「サンタさんからだよ!」と、ニコニコ笑顔!

英語が読める先生が読んでみると、「メリークリスマス!あおば台幼稚園に行くかもよ!サンタさんより」と書かれており、大盛り上がりでした!

 

更にクリスマスが待ち遠しくなったかな?ホールにもたくさんの飾りがあったり、クリスマスソングが流れていたりと、クリスマス一色になっています☆

サンタさん、みんなのところに来てくれるといいね♪

お部屋も外も楽しいことがいっぱい!

 晴れていますが風が強い1日でしたね。子ども達は今日も元気いっぱいに登園し、すぐに好きな遊びを見つけて友達と盛り上がる姿が見られました!

 

 お部屋では、先週から各クラスに置いて自由に遊べるようになった楽器が大人気!タンバリン・鈴・カスタネット・ウッドブロック・トライアングル・木琴・大太鼓・シンバルなど様々な楽器があり、「太鼓やってみたい!」「次はトライアングルやるー!」「シンバル音大きい~!」とやってみたい楽器を鳴らして楽しんでいます。

 クリスマスソングを流すと、お友達と顔を見合わせながらリズムに合わせて鳴らしていく姿があり微笑ましかったです。また、「観客席作ろう!!」と楽器の前に椅子を並べてお客さんの場所も作ってくれました!お部屋にはみんなが作ったクリスマスの袋も飾ってあり、クリスマスの雰囲気を感じられる楽しいコンサートでした!

 

 外では、氷鬼・サッカー・ドッジボール・雲梯など身体を動かす遊びに夢中な子の姿がたくさん見られました!「サッカーのゴール出して!」とサッカーを始めたお友達は自分達でチームや役割を決め、ボールに向かって一直線!熱い勝負を繰り広げていました!

 

年少さんもクリスマスの袋作り

今週からクリスマスの袋作りを楽しんでいます。

今日は裏面に好きな絵を描いて、絵の具のスタンプで飾りつけをしました。

雪だるまや車、お花など好きな絵を描いたり、

「この丸、雪みたい!」「今度は水色にする!」とスタンプを押したりと

思い思いに楽しむ子ども達の姿が見られました。

完成まであと少し!

クリスマスを楽しみに袋を作ることを楽しんでいきたいと思います。

今日は誕生会♪

今日は11月・12月生まれの子ども達の誕生会でした。

一年に一度、自分達が主役とあって、誕生児の子ども達は朝からワクワク!

クラスのお友達も「今日は〇〇ちゃんのお誕生会だよー!」とお祝いすることを楽しみにしてくれていました。

子ども達みんなのお楽しみは先生やお家の方たちの出し物です!

年少さんでは「どうぞのいす」の劇、年長さんはお家の人達からの人形劇、年中さんは昔話のジェスチャークイズでした!

  

ももたろうやおおきなかぶ、シンデレラなど、保育者がお話の一場面を無言で表現すると、子ども達は大笑い!

帰りの集まりではクッキーやイチゴなどのおやつをみんなでおいしくいただきました!

お友達からたくさん「おめでとう!」と言ってもらったり、お家の人のお膝に抱っこしてもらったり、お誕生日の子の嬉しそうな笑顔がいっぱいでした!元気に大きくなってくれて、先生達もとても嬉しいです♪

クリスマスの袋作り!

 今日はあいにくのお天気でしたが、絵の具をしたり、空き箱を使って色々なものを作ったりと、中の遊びも夢中になって楽しんでいる子ども達の姿がありました。

 そして年長では今日からクリスマスの袋作りがはじまりました!昨日、帰りのお集りで提案をしたので、今日登園してきた子ども達は「お支度終わったよ!」「早く作りたい!!」とやる気満々の様子でした。年長さんは針と糸を使って袋を作ります。初めて針と糸を使う子も多く、「ドキドキする~!」「でも頑張る!」とお話する子の姿も多くありましたが、針を手にすると集中して取り組む子の姿がたくさん見られました!

 中には「針抜けちゃった~!」「なんだか絡まっちゃたぞ」「う~ん・・・なかなかうまくいかないな・・・」「ふぅ~。やっとここまで縫えた。1時間ぐらいかかりそうだー!」と苦戦する子の姿もいましたが、どの子も諦めることなく、一生懸命に丁寧に縫い進めていく姿がありました。

 縫い終えると、「できた~!!」と達成感いっぱいの子ども達!できたものを裏返し、袋になっていることを確認すると、「嬉しいなあ!」「楽しみだなあ!」とプレゼントをもらえることをより楽しみにする姿がありました!

 また、出来上がり、「ここはこうすると良いよ!」「こうやるとやりやすかったよ」とアドバイスし合う子の姿も。友達を想う気持ちを嬉しく思いました。そういった姿も大切にしながら、引き続き楽しんで取り組んでいけると良いなと思います!

クリスマスの袋を作ったよ!

 

 12月に入り、クリスマスが近づいてきましたね!

 そこで、‟もし、サンタさんが幼稚園に来たらプレゼントを入れられるように!”と袋を作ることにしました!片面には”冬の絵”を、もう片面にはキラキラの紙で作る“切り絵”を貼り、両端を毛糸で縫って完成です!

 毛糸は、少し大きな針を使って縫っていきます。「針使ったことないから怖い!」と、ちょっぴりドキドキしている子の姿もありましたが、いざ作り始めると、「毛糸縫うの楽しい~!」「白いもふもふが可愛いね!」と、特別感を感じていた子ども達!

 クラスに飾られた、色とりどりの袋を見て、「キラキラで可愛い~!」「〇〇の絵が描いてある~!」と、クリスマスの雰囲気を感じ、ワクワクが止まらない様子の子ども達でした!

 

等身大の絵を描いたよ!

 12月・1月生まれのお誕生会の日まであと4日!今日はクラスのみんなで誕生児の等身大の絵を描きました。

 先週の金曜日、集まりで誕生日のお友達を紹介すると、「早くお誕生日会やりたい!」「等身大の絵も描くよね!」とワクワクした様子の子ども達!等身大の絵は、誕生児の子が紙に横になり、保育者がクレヨンで縁取って作ります。そして、子ども達で服の色や模様をよく見て描き、周りには好きな絵を描いたものをプレゼントします!

 誕生日の子は、待ちに待った自分の番にニコニコ笑顔が印象的でした!そして、一緒に描く友達も「○○くん恐竜好きだよね!」「○○の絵も描いていい~?」というお話し声もたくさん聞こえてきて、仲間関係が深まってきたことを感じました!

 引き続き歌を歌ったり、完成した等身大の絵を見たりし、誕生会を楽しみにしていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 今日も寒さに負けず、外で元気いっぱい遊んでいた子ども達!ドッジボールでは、保育者が入らなくても自分達で仲間を誘い合い、遊びを続けていく姿に成長を感じました!

 

ハサミを使って

 12月になり、幼稚園にもクリスマスツリーが登場しました。

 そのツリーを見て、子ども達も「家にもあるよ!」「ねえ、飾りを作りたい!」と声があがり・・・

 

 みんなで飾りを作る事にしました。折り紙を使っての切り絵です。

 以前から自由遊びの中で楽しんでいる子もいましたが、初めて挑戦する子も何人かいました。

 折り方とハサミの入れ方で、模様が変わることに不思議さを感じていた様子でした。

 それぞれのクラスの壁面に”モミの木”が、出来上がっています。

 オリジナルのクリスマスツリーができ、またクリスマスが楽しみになりました。

みんなで楽器を使ったよ!

 今日は太陽が出て、良いお天気でしたね!

 年少さんは集まりで”カスタネット”と”鈴”を紹介し、みんなで演奏をしてみました。保育者が「これなんて名前か分かるかな?」と聞いてみると「カスタネット!使ったことあるよ!」「どうやって使うの?」と興味深々な子ども達。使い方を伝えていくとすぐに保育者の動きの真似をして、「こうやってやるのか」「早くやってみたいよ」と目を輝かせていました。

 演奏するときには、男の子と女の子に分かれそれぞれお客さんと前で演奏する人に分かれて行いました。前へ出るとたちまち真剣な顔になり、保育者が伝えた鳴らし方を一生懸命に真似して楽器を鳴らしていました。お互いの演奏を聴いて「きれいな音だったね!」「また明日もやりたい!」ととても楽しんでいる様子が見られました。

 明日からそれぞれのクラスに設定していく予定です。好きな遊びの時間に演奏ごっこをしたりして、一緒に楽しんでいきたいと思います。

 

 明日も元気に幼稚園に来てくれるのを待ってるよ!

 

     

もちつきをしたよ!

今日はもちつきを行いました!

つき手のお父さん達がおもちをついてくれたり、お手伝いに来て下さったお母さん達がお餅を作ってくれたり豚汁の準備をしてくれたりと園庭が一気に賑わっていきました。おもちをつく間際まで雨が降っていましたが、餅つきが始まると雨もやみ子ども達も園庭に出て、応援をしました。そこでは子ども達が元気な声で「よいしょー!」や「がんばれー!」とお父さん達に合わせて掛け声をかけたり、お母さん達が豚汁や、つきたてのお餅をきなこ餅やのり餅にしてくれるところを見たりする姿がありました。見ている表情はとてもキラキラしていてお餅が出来上がっていく事を楽しみにしている様子でした!

年長さんも餅つきに挑戦しました!初めて杵を持つと、「うわっ!すごく重い!」「おもしろい!!」とつき手を楽しみました。そばでは「見てたらお腹減ってきた~!」「いつお餅食べられる!?」と心待ちにしている様子でした。

 

他にも、蒸かしたもち米をラップで包んだもので”手ごね”を行いました。手をグーにして力強くお餅をついたり、指でもみもみしたりと、もち米がおもちになっていく体験をしました。「だんだんお餅になってきた!」「いい匂いする!」!と自分で作ったお餅を食べることができ、ニコニコ笑顔が見られました。

お餅と豚汁が出来上がるといよいよお昼の時間になりました!お手伝いに来て下さったお家の方々にお礼を伝えてみんなでいただきますをして食べ始めました!

「すごい美味しい!」「もちもちだね!」「豚汁もあったかいね!」とみんなで顔を見合わせながら美味しそうに食事をする姿や「おかわりください!」と何度もおかわりをもらいにいく子の姿もあり、大満足の子ども達でした!

 

おもちつきが終わった後もお餅が美味しかった事やどれぐらいたくさん食べたかをお話している姿もあり、日本の伝統文化に触れながら楽しい一日が過ごせたことを感じました。

 

小学生が遊園地に来てくれたよ!

 今日は、青葉台初等学部のお兄さんお姉さんが遊園地に遊びに来てくれました。「○○ちゃんだよね!覚えてるよ!」「僕は○○を作ったんだ!」「設計図も描いたんだよ!」と小学生に見てもらうことにワクワクしていた子ども達です!

 今日のオープンでは、半分のアトラクションずつ行い、年長さんも一緒にアトラクションを楽しみました。小学生にも「すごかった!」「楽しかった~!」とたくさん感想を言ってもらえ、大きな自信になったのではないかと思います!「お客さんたくさん来てくれて嬉しかった~!」と大満足な様子でキラキラ笑顔の子ども達が印象的でした!

 

 

 

 

 

 

 小学生と一緒にお弁当を食べた後は、折り紙や鬼ごっこなどをして遊びました。

 そして、午後には遊園地の解体も小学生に手伝ってもらいました!初めは「壊したくないな~!」と名残惜しそうな子の姿もありましたが、いざ始まるとどの子も大張り切りでガムテープを剥がしたり、みんなで力を合わせて大きなダンボールを運んだりしていきました。小学生と子ども達の力であっという間にきれいになりました!これから広くなったホールでゲームをしたり、お誕生会をしたりし、楽しんでいきたいなと思います!

 

 

 

 

 

 

 帰りの集まりで小学生にお礼を伝えました。小学生の名前も覚え、親しみを感じている子ども達です!「今度は小学校にも行ってみたいね!」と伝えると、「やったー!」と大喜びでした!

最後の遊園地、お店のオープン!

今日は、年長さんの遊園地や年中さんのお店屋さんのオープンが最後の日でした。

今まで、何度か遊園地に行き、様々なアトラクションを楽しんだり、年中さんのお店屋さんでの買い物を楽しんできました。

今日が最後だという事を伝えると、残念そうにする子ども達でしたが、遊園地やお店屋さんではどの子も笑顔で楽しむ姿がありました。

年中長さんに「ありがとう!」と伝えたり、「楽しかった!」と話したりする姿から、年中長さんに対しての感謝の気持ちや憧れの気持ちが伝わってきました。

明日は、年長さんの遊園地に青葉台初等学部のお兄さん・お姉さんが遊びに来てくれるようです!

デカルコマニーを楽しんでいます!

 

今週から年少さんでは絵の具を使ってデカルコマニーの技法でお絵かきすることを楽しんでいます!

デカルコマニーとは、画用紙の半分側に絵の具で絵を描き、半分に折り、両側に模様がうつることを楽しむ技法です。月曜日の集まりの際に保育者が行って見せると、「うわ~!」「模様が増えた!」と、不思議さに目を輝かせていた子ども達。翌日からさっそく行っていくと、赤や青、黄色の絵の具を使って黙々と模様を付けていく子ども達。絵の具を付け終えると、紙を半分に折り「なでなでなで、、」とこすっていきます。ワクワクと期待を高めながら紙を開くと、模様がうつったことに「面白い形になった!」「アヒルの足跡みたい!」などと感動する姿がありました!

「もっとやりたい!」と、四角い紙だけでなく、風船やTシャツ、蝶々など様々な形で、絵の具がうつる不思議さや面白さを楽しんでいた子ども達でした!

年長さんの保育参観!

 昨日と今日は年長さんの保育参観でした。保護者の皆様、お忙しい中お越し頂きありがとうございました。

 お家の人が来ることを伝えると「やったー!!」「早く遊園地来てほしい!」と楽しみな気持ちでいっぱいだった子ども達!

 

 アトラクションの準備ができた後、みんなで「せーの、よしっ!!」とホールに響き渡るくらい元気に気合を入れ、参観が始まりました!「いらっしゃいませー!!」と自分のアトラクションに呼び込んだり、「ここはね~」と作った時のことやこだわりを得意気に話したりと、張り切っている気持ちが伝わってきました!

 鐘を鳴らし、遊園地をオープンすると年中少さんがお客さんになって遊びに来てくれました。「ジェットコースター乗りたいんだよ!」「まとあてだって!やってみたい!」「次どこ行こう!?」とたくさんのアトラクションを楽しむ子、「もう1回やりたい!」「車何回乗ってもいいの?」とお気に入りのアトラクションを見つけた子など、様々な姿が見られました。お客さんが来てくれると「チケット下さい!」「この紙にスタンプ押してね!」「どっちに進みたい?」と、小さい子の目線になって遊び方を優しく伝えたり、「空いてるよ!」「チケットないの?これあげる!」と歩いている子に積極的に声を掛けたりなど、温かい関わりが見られ微笑ましかったです。

 楽しい時間はあっという間で、遊園地が終わりの時間になると年中少さんから「ありがとう!」「楽しかった!」「また明日もやってね!」と嬉しい言葉がたくさん聞こえてきて、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも仲間と顔を見合わせて喜びを噛みしめていました!

 

 クラスに戻ると「お家の人が来てくれて嬉しかった!」「〇〇くんのお母さんも来てくれたんだよ!」「お母さんもいたし、年中さん年少さんもいてお客さんたくさんだった!」と大好きなお家の人に仲間と力を合わせて作った遊園地を楽しんでもらえて達成感でいっぱいな子ども達でした!

年長さんの遊び!

今日は少し風が出ていましたが、子ども達は元気に外を走り回っていました!

そんな中、年長さんのクラスを覗いてみると・・・

「ここに屋根乗せよう!」「そっち押さえるよ!」「できた!できた!」「いいね!」

と、クラスの中でもダンボールを使って基地作り。

活動の中でも見られていましたが、お友達と一緒に協力しながら作り合う姿に改めて成長を感じました!

お隣のクラスでは・・・女の子達が製作やお絵描きに夢中。

カラフルな絵を描いていたり、細かい部分までこだわって製作をしていたり!

年長さんの遊び方やイメージの広がり方に驚かされます!

お店屋さんごっこを楽しんでいるよ!

お店屋さんに年少さんや年長さんを招待し品物を売ったり、やり取りをしたりすることを楽しんでいます!

先週は年少さんを招待しお店屋さんごっこを楽しみました。

年少さんを招待する前に、子ども達にまたお店を開こうと伝えると、「次は年少さん呼びたい!」と年少さんに来てもらうことを楽しみにしていた子ども達。ペアの子や来てほしい子に「お店開くから来てね!」「○○屋さんあるよ!」とお誘いが出来ると、「○○ちゃんに言ってきた!」「来てくれるって!」と嬉しそうにしている姿が見られました。

お店がオープンし年少さんが来ると「いらっしゃいませー!」と元気に挨拶をしたり、「○○屋さんでーす!」と張り切って店員さんになりきっていました!「お花ください!」「何色のお花ですか?」とやり取りをしたり、買ってもらえると「ありがとうございました!」「買ってくれた!」話したり、年少さんも「○○買った!」とニコニコしながら嬉しそうに教えてくれる姿が微笑ましかったです!



今週は年長さんも招待し交流を楽しんでいきたいと思います!

遊園地オープンしました!

 11月初め頃から始まった年長さんの遊園地作りですが、昨日ようやく完成しました!「早く年中さんと年少さん招待したい!」「喜んでくれるかな!」「楽しみすぎる!」と出来上がったアトラクションを見て、期待感でいっぱいの様子でした。そして今日午前中に年長さん同士のプレオープン、そして午後に年中さん、年少さんを招待し、遊園地を初めてオープンしました

年長さん同士のプレオープンでは、今までそれぞれのアトラクション作りに一生懸命だったため、他のクラスのアトラクションを初めて体験する子も多く、「ずっとやってみたかったんだ~!」「次は〇〇やりに行く!」「つぎはこれ!」とワクワクと楽しそうにお客さんとなって遊園地を楽しむ子の姿が多くありました!またお客さんを招待する年長さんも、「いらっしゃいませ~!」「こんな風にやってね!」と優しく声を掛け、初めてのお客さんを嬉しく思いながらアトラクションのお店屋さんを楽しむ姿がありました!

 そして午後、待ちに待った初めてのオープンです!威勢のいい「いらっしぃませ!」「こっち空いてますよ!おすすめです!」とお客さんを呼び込む声がたくさん聞こえ、また役になりきりお客さんを楽しませる年長さんの姿がありました。小さい子の目線になって「どっちに乗ってみたい?」「頑張れ!惜しい!」「また来てね!」と声を掛ける年長さん!「楽しそうにしてくれて嬉しかった!」「私のペア何回も来てた!」と小さい子の喜ぶ姿を見て、満足感でいっぱいの様子でした。「お土産なくなっちゃったからまた作らなきゃ!」「故障したところがあるから次のオープンまでに直さなきゃ!」と2回目のオープンに向けて“また楽しませるぞ!”と張り切る子の姿もありました。

 

 来週、またたくさんのお客さんを楽しませてあげようね!

はじめてのお散歩♪

 今日は、年少さんがはじめてお散歩に行きました!

 

昨日からとても楽しみにしていた子ども達!

出発前に、車がきた時どうするか、道路を渡る時は手をあげよう!など約束事を確認し、

みんなで「えい!えい!おー!」と気合いを入れて出発しました。

「川が見えた!」

「この橋車で通ったことあるよ!」など、楽しく会話していたらあぜ道に到着!

「小さいお魚がいたー!」

「どこどこ?」

とみんなでのぞき込んだり、お花を摘んだりして楽しい時間を過ごしました。

帰りは行きとは違う道を通りました。幼稚園に到着すると、

「楽しかったー!」

「ママにこれお土産なんだ!」

と嬉しそうな子ども達でした。

 

午後は、年中さんが年少さんをお店に招待してくれました。

「いらっしゃいませー!」

「何味のアイスがいいですかー?」

など、一生懸命年少さんに声をかけてくれた年中さん!

温かい関わりも見られて素敵な時間を過ごすことができました。

 

これからも、他の学年との交流を楽しんでいきたいと思います。

並木公園に散歩に行ったよ!!

今日は並木公園にお散歩に行ってきました!ポカポカ陽気でお散歩日和な日でしたね!!

お散歩に行くことやあぜ道より遠い距離をある子ことを伝えると「やったー!」「楽しみ!」「えー!そんな遠いの!?」「歩くの?」とやっとお散歩に行けることを喜んだり、初めて長い距離を歩くことにわくわくしたりしていた子どもたち!!

出発前に「エイエイオー!」と気合いをいれて、いざ出発!歩いている途中に野菜を見つけると「これ知ってる!大根だ!育ててるよね!」と様々な所に目を向けたり、「あとどのくらい?」「お腹空いた~」と初めて歩く長い距離に少し疲れながらも「まだまだ元気!」「もうちょっとだよ!」とお友達と声を掛け合いながら進んでいく姿が見られ微笑ましかったです!

並木公園に着くと「やった~!着いた!」「ここ来たことある!」と長い距離を歩いたことに達成感を感じ大盛り上がり!公園では色々な形のどんぐりを見つけ「こんな形のどんぐりあった~!」と目をキラキラさせながら見せてくれたり、「あっちにどんぐりいっぱいあるよー!」とお友達に教えてあげたりする様子がありました!また、木々があるところに小さな穴があり、そこに入り秘密基地のようにし楽しんでいた子ども達です!

お昼ご飯をみんなで食べると、その後もドングリを袋いっぱいに拾ったり、池では木の棒で釣り竿に見立て魚釣りのような物を楽しんだりする姿がありました!!

帰りにまた「エイエイオー!」と気合いを入れると「もう帰るの!?」とまだまだ遊び足りない様子の子ども達!「楽しかったね!」とお友達と笑い合ったり、行きとは少し違う景色を楽しんだりし、園に着くと「着いた~!」「楽しかった~!」「まだまだ元気!」と達成感に満ち溢れた笑顔を見せてくれ、みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました!! 

やきいもパーティーをしたよ!

 今日は、年長さんが育てて、掘ってくれたサツマイモを焼いてやきいもパーティーをしました!

 年少さんは、おいもをたくさん焼いているところを初めて見て「すごい!あんなにたくさん焼くの!?」「火がとっても大きいね!」と、とても楽しそうに見ていました。

 やきいもがある程度焼けた頃、上から”もみ殻”を被せるのですが、「あれは何?」「お米?」と興味深々な子ども達!「お米の周りについている殻だよ」と教えてもらうと「へ~!」「そうなんだ!」と新しいことを知ることができて、にこにこする様子が見られました。

 

 年長さんがベルを鳴らしながら、お芋が焼けたことを知らせてくれると「早く食べたい!」「もう食べられる?」と食べることを待ちきれない様子でした!ペアの年長さんと隣に座り、お芋を一口食べると「おいしーい!」「おかわりしたい!」ととてもおいしそうに頬張る子ども達です。「お芋を掘ってくれたペアの年長さんにありがとう伝えられたかな?」と聞くと、「ありがとう!」と元気いっぱいに伝えていました。

 年長さんが掘ってくれたお芋、とってもおいしかったね!

      

外でいっぱい遊んだよ!

日差しが暖かく、たくさんの子ども達が園庭で遊ぶ姿が見られました。砂場で泥団子を作っている子やお友達を誘い合って大人数で氷鬼をする子達などそれぞれが好きな遊びとお友達と過ごす時間を楽しんでいます。

また園庭の中央では年長さんはドッジボールで思い切りボールを投げ「今の当たったよ!」「来るよ!逃げて逃げて!」と声を掛け合ったり、どうしたらボールが届きそうか考えたりしながら遊ぶ様子がありました。他にも年少さんが運動会で貰ったパカポコを使い「ここにお家描いて!」「この横断歩道渡っていいよ!」と地面に描かれた道やマークに沿って遊べると嬉しそうな表情が見られこちらも温かい気持ちになりました!

 

お部屋の中で!

ここ数日、気温も丁度よく過ごしやすい日が続いていますね。

園庭では、鬼ごっこやドッジボール、砂遊び、どんぐり拾いなどなどたくさんの遊びが楽しまれ、笑い声が響き渡っています!

一方、お部屋の中では・・・

年少さんは、参観で作ったコック帽や食べ物を使ってごっこ遊びを楽しんでいたり、年中さんは様々な形のブロックを組み合わせてお友達と同じ場所で遊んでいたり、年長さんはコマや製作、カプラなどなどお友達と一緒に楽しんでいたり…

2学期も後半に差し掛かり、お友達と一緒に遊ぶ楽しさをより感じていることが子ども達の笑顔から伝わってきます!

デッキを歩いていると、秋を感じる製作も見つけました!枝やまつぼっくりなど自然の物を使って作られたオリジナルパン!とっても素敵ですね♪

 

これから葉っぱが色づき、落ち葉も更に落ちてくることでしょう。秋を感じながら保育の中にも取り入れていきたいと思います!

年中さんの保育参観!

 

 今日は年中さんの保育参観がありました!

 これまで、「こうしよう!」「いや、こしたいんだ!」「じゃーこうしたらいいんじゃない?」とグループの仲間と力を合わせて、自分達のお店を作ってきました。クラス内や学年内でプレオープンを行うと、「お母さんとか妹も呼びたい!!」という声があがり、今日の保育参観をとても楽しみにしていた子ども達!「お母さんにおススメ買ってもらいたい!」「お店の準備オッケー!!」といつも以上に張り切ってお店の準備を行う姿がありました。

 お店がオープンすると、「いらっしゃいませ~!!」と子ども達の元気いっぱいな声がクラス中に広がりました!「これおススメです!」「○○味ですよ!」「ここに座っていいですよ!」「今○○屋さん空いてますよ~!」とすっかり店員さんになりきっていた子ども達!今まで沢山考えたり、仲間と相談しながら作ったりしてきた、自分達のお店に、大好きなお家の人が来てくれたり、お客さんが両手いっぱいになるまで買ってくれたりしたことが、とても嬉しそうな様子でした!

 オープンが終わると、「年少さんとか、年長さんも呼びたい!まだ来てないよね?!」という声があがり、今日1日がとても楽しかったのだな~と感じました。これから年少さんや年長さんを招待し、引き続きお店屋さんごっこを楽しんでいきたいと思います!

年少保育参観

昨日今日と年少さんの保育参観がありました。

9日にぱんだ組、10日にうさぎ組が行いました。

お集まりの中で、お家の人がみんなで作ったお家を見に来てくれることを話すと「やったー!」「案内してあげる!」と嬉しそうしていました。

当日は、ぱんだ組もうさぎ組もお家の人が来てくれたことに嬉しさを感じていた子ども達。

保育参観が始まり、最初にお家の人にお家を見てもらいました。

「ここを作ったんだよ!」「みてみて!すごいでしょ!!」と自分が作った所を一生懸命お母様・お父様に話す姿はとても誇らしげでした!

 

お家を見終わった後は、子ども達がごっこ遊びで使うコック帽と食べ物を親子で製作しました。

コック帽では、好きな大きさや形に切り、好きなものや絵を描いて自分だけのコック帽を作ることができた喜びを感じていた様子の子ども達でした。

食べ物では、見本で置いてあるハンバーガー、果物、プリンなどを作って、思い思いにお家の人と製作することを楽しみました!

最後はお家の人とお別れをし、保育参観は終了となりました。

子ども達はいつもと違う特別感を感じ、「お母さん喜んでた!」「見せれてよかった!」と話してくれました。

保育参観後は外で思い切り好きな遊びをして楽しみました。

これから、作ったコック帽や食べ物でたくさん遊ぼうね!

年少さんの生活もあと半年ほどですね。明日からも一日一日を大切に子ども達と関わっていきたいと思います!

 

 

秋の日の園庭

 

帰りのバスを待つ間の園庭は日差しがとても温かく

子どもたちの元気な声が響きます。

砂場では山作りに熱中している年中さんが

特別な作り方の山と道路であることを説明してくれます。

 

又、どんぐりが落ちたコナラの木は剪定が始まりました。

とても高い所で作業している先生を見上げながら

木の始末のお手伝い。

「これ使ってもいいの?」

を観察する子もいました。

横では、熱心にクロガネモチの実を集める年少さんが集まっていました。

またペットボトルに入れてお土産に持って帰ることでしょう。

品物を作る

 クラスで『なんのお店にしようか・・・』と相談し、やっとお店が決まりました。

 今週からそれぞれのお店の品物を作り進めています。

 

 何個必要かな?大きさはどうかな?色はどうしようか?

 子ども達と相談して、材料を保育者が用意しておきました。

 

 これ使っていいの?

 見て!こんな感じ!

 

 今週の3日間で10~20個の商品が、それぞれのお店で出来上がっています。

 少しずつ「オープンはいつにする?」という声も出てきました。

 具体的にイメージをして、オープンまで楽しみにして準備を進めていこうと思っています。

 

おうちを作っています

今日は日差しも強く、暖かい一日でしたね。

子ども達も太陽に負けないくらい元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。

 

年少さんでは、先日からごっこ遊びの活動として、デッキにダンボールのおうちを建てています。

それぞれのクラス毎にみんなで話し合い、おうちやお風呂、トイレなどを作っています。

その中で、「こうしよう!」「ここはこうしたらいいんじゃない?」などと話しながら作る姿が見られ、成長を感じています。

また、できたおうちの中でごっこ遊びを楽しむ子どもたちの姿も見られています。

 

引き続き、おうち作りを行い、ごっこ遊びを楽しむ中で、お友達と遊ぶことの楽しさを感じてほしいと思っています。

アトラクションの設計図を作ったよ!

 ダンボールを使ってホールに遊園地を作ることになり、各クラスそれぞれ4つのアトラクションが決まった後、自分が何を作りたいか話し合って決めることができた年長さん。

 まずは”こんな風に作りたい!”、”こうしたら面白そう!”という一人一人の考えや思いを伝え合い、同じアトラクションの仲間とイメージを一つにする”設計図”作りを行いました。実際にホールに行き、テープで区切られた場所を見て「ここが俺達のところだ!」「細長い形!」「真ん中はお客さんが歩けるところ?」と、広いホールにこれからアトラクションを作っていくことを感じてわくわくした表情を浮かべていた子ども達!

 自分たちのアトラクションの場所が分かるように周りには壁が必要なことに気付いたり、お客さんの入り口はどこにするかを考えたりしながら設計図作りが始まりました。「最初は真っ直ぐ!その後曲がろう!」「マーカー並べたら分かりやすい!」と白い模造紙に描く前に、マーカーを並べて道をイメージしたり、「ここにスタンプ置こう!」「信号は全部で3つだね!」「俺ここに立つ!」と、自分たちが作りたいものやお客さんが来た時に立つ場所を考えたりなど、たくさんのアイディアが出てきました。話し合いの際、自分の思いを伝えるだけでなく「〇〇くんはどうしたい?」「~って思ったけど、どう?」「〇〇ちゃんが言ってくれたのいいね!」と、仲間の言葉に耳を傾けようとするやり取りも多く見られ、成長を感じました!

 これから設計図を基に、ダンボールに見立てた牛乳パックを使って”模型”を作り、その後実際に大きなダンボールをホールに建てていく予定です。”年中さん、年少さんに楽しんでほしい!”という気持ちで始まった遊園地作り。どのようなアトラクションができるのか、楽しみです!

おいしいおやつ♪

おやすみ明けの月曜日、今日は子ども達にお楽しみのおやつがありました!

さつま芋の甘煮レモン風味です!

10月に入ってから、実は3回目のさつま芋のおやつでした。

一度目はふかし芋、二度目は芋けんぴ。

どちらも子ども達は大喜び!今回も出来立てを食べてもらったので、

「あったかーい!」「甘くておいしい!」とにっこり♪

「おかわりしたかったー!」という声もたくさん聞こえました。

季節のおいしさをお友達と一緒に味わえる瞬間はとても嬉しい時間ですね!

 

年少さんは自分達で蒔いたほうれん草の間引きをしていました。

「ここいっぱいあるよ!」「もっと大きくなるかな?」とプランターをのぞき込んでいた子ども達。

間引いたほうれん草も、今度お味噌汁にして味わうようです。

「おおきくなーれ!」と元気いっぱい声をかけていました!

遊園地づくりの話し合い!

 気持ちの良い秋晴れが続いていますね。年長の子ども達も運動会が終わりホッとしているような様子もありますが、また仲間と誘い合い氷鬼や、バトンを持ち出しリレーを楽しんだり、跳び箱や縄跳び、固定遊具などの挑戦に引き続き取り組んでいる子の姿も多く見られます。

 そして、今週から製作を中心とした遊園地ごっこの活動も始まりました!クラスに大きなダンボールを準備しておくと「迷路作ろうよ!」「お化け屋敷作ろう!」とすぐにアイデアは膨らみ、ガムテープとダンボールカッターを使ってみんなで協力して「それいいね!」「そうしよう!」「今度は○○するのはどう?」とみんなでアイデアを出し合いながら作り進めていく姿がありました。

 また子ども達から、「前の年長さんホールに遊園地作ってた!」「楽しいものがいっぱいあって、招待してくれたんだよ!」と遊園地づくりの案も出てきました!早速クラスでどんなアトラクションを作りたいかの話し合い、その後つき、ほし、にじ組で出た案を持ち寄り、それぞれのクラスがどのアトラクションを作るか話し合いました。

 

 みんな真剣です。作りたいアトラクションが被ってしまうクラスもありましたが、「他にも出ていた○○をつくるのはどう?」「年中さんと年少さん色んな所あった方が喜んでくれそう!」譲り合ったり、とそれぞれのクラスで出たいいところや、いいアイデアを伝え合ったり、どうしても作りたい思いを伝えたりと様々な子どもたちの姿が見られました。話し合いも盛り上がり、長い時間でしたが、最後までそれぞれのクラスが一生懸命に話し合いに参加し、決まった時には、「決まって一安心!」「これで楽しい遊園地が作れそうだね!」とどの子もこれから作る遊園地づくりに期待感でいっぱいの様子でした!

お店屋さんごっこをしているよ!

 

 年中さんでは、様々な素材を使って、製作をしたり、ごっこ遊びをしたりして楽しんでいます!

 「いらっしゃいませ~!」「こちらでドライブスルーをやってますよ~!」「何があるんですか?」「スペシャルアイスどうぞ!!」など、店員さんとお客さんに分かれて、やり取りを楽しむ姿が見られています!

「今焼いているのでちょっと待ってください!」「あ!お寿司にワサビつけないと!へい!お待ち!」と店員さんになりきっている姿がとても可愛らしいです!

 これからも引き続き、友達と一緒に作ることや、お店屋さんごっこを楽しんでいきたいと思います!

 

 そして、今日は誕生会を行いました!誕生日のお友達は、仲良しのお友達と入場です。いざ、入場してくると、3人~4人で歩いてくる子の姿もあり、仲間関係の広がりを感じました!

歌を唄ったり、好きな食べ物をインタビューしたり、お友達から、たくさんのおめでとうの言葉をもらったりと、お友達と一緒に楽しい時間を過ごせたように思います!

先生の出し物は、動体視力ゲームを行いました!(屏風の間を何が通ったのか、当てます。)目を凝らして、じーっと見たり、先生達が変身した盗賊の姿を見て笑ったりと、とっても楽しそうな子ども達でした!

ダンボール遊びを楽しんでいます!

今週から年少さんのクラスでは、子ども達が入れるような大きさのダンボールをクラスに置き、様々に遊ぶことを楽しんでいます!

登園してくると、クラスに置いてあるダンボールを見つけ、「なにこれ!」「何が入っているの?」と、興味津々な様子の子ども達。さっそく中に入って「わあっ!」とびっくり箱のように出てきたり、キャタピラをしたりと楽しむ姿がありました。また、ダンボールの脚の部分をお店のカウンターに見立てて、「お店みたいだね!」「かき氷屋さんでーす!」などと、カップを並べたりおままごとのお皿を運んできたりと、何人かのお友達とイメージを共有しながら遊ぶ姿もありました。

また今日は、2~3人はいれるような更に大きなダンボールをクラスに置いておきました。中に入ってかくれんぼをしたり、トンネルにしたり、ダンボールを屋根にしてみんなで雨宿りのように楽しんだりと、様々な遊び方で楽しむ子ども達でした!

これからダンボールを使ってクラスのお家を作っていく予定です!友達と一緒に遊ぶ楽しさをより感じられるよう、どんなお家が出来上がるのか楽しみです♪

運動会の余韻!全学年での交流!

年中長さんの運動会が終わり、朝登園してきた子ども達は「運動会楽しかったな~!」「帰ってからビデオ見たよ!」「もう運動会終わり?」と、まだまだ運動会の余韻に浸っている姿がありました。

どの学年も運動会が無事に終わり、今日は午後から年長さんがプレイバルーンを、年中さんが”ダンスチャンス”の踊りを、年少さんが”すてきなワンダーランド”の踊りを他の学年のお友達に教えてくれました!

   

年中少さんは憧れのプレイバルーンを教えてもらえると知り大喜び!ペアの年長さんの横でキラキラした笑顔で身体いっぱいにプレイバルーンを動かしていました!

年長さんは、「ポンポン貸してあげるね!」「次は中だよ!」と声をかけながら優しく教えてくれました!

年中さん・年少さんの踊りもペアのお友達と一緒に楽しみました♪

大好きなペアのお友達に教えてあげることができ、教えてもらうことができ、とっても嬉しそうな笑顔をたくさん見ることができました!

今度は、年長さんにリレーやタイヤ取りも教えてもらおうね!

こども運動会

今日は穏やかな晴れた青空の中での運動会でした!

開会式では先週予定していたものが延期になってしまった分、子ども達の楽しみにしている気持ちやこれから始まるぞ!というワクワク感が歌やいっとうしょう体操の踊りでの姿に表れていて、子ども達の思いがとても伝わってきました。

初めは年長さんのプレイバルーンからです。

これまで繰り返しクラスの仲間たちと楽しんできた思いを乗せながら、心を合わせて技を決めていきます。

次は年中さんの個人種目です。今年はオリンピックに合わせてフェンシングやサッカー・ウエイトリフティングなどの種目をイメージながら遊具を楽しそうに行っている子ども達でした!

年長さんの挑戦です。

これまで自分の決めた目標に向かって挑戦してきました。お立ち台に乗り、マイクで挑戦するものを宣言し、それぞれが跳び箱やうんてい・鉄棒・ロープ登り・縄跳びに向かっていきます。その表情はとても真剣でこれまでの子ども達の挑戦してきた思いを感じました。

年中さんのグループ種目です。今年はおみこしの上にバランスボールを乗せてグループのお友達と力を合わせて楽しみました。ゆらゆらとボールが揺れながらもコーンを一周し、戻ってきた姿はニコニコの笑顔でした。

年長さんのタイヤ取りです。クラスの仲間と力を合わせて精一杯の力を出し、引っ張り合っていました!

年中さん最後の種目の踊りです。今年は”ダンスチャンス”という曲に合わせて元気いっぱい踊る姿が見られました。

そして、運動会最後の種目は年長さんのリレーです。

これまでクラス毎に走る順番を決めたり、作戦を話し合ったりし気持ちを一つにして向かっていきました。走っている子もそれを応援する子もみんな真剣で一生懸命な姿でした。走りきるとやりきった!という表情が見られました。

明後日は運動会!!

 今日はあいにくの雨模様でしたね。

 子ども達は元気いっぱいホールで跳び箱や鉄棒に挑戦していました!初めて高い段が飛べるようになった子や何度も成功できるようになった子の姿もあり、目標に向かって頑張り続けるパワーに驚かされました!

 帰りの集まりでは、運動会の日に飾る入場門と退場門の飾りつけをしました。今まで挑戦表に貼っていた自分とそっくりな動く人形さんにも、みんなの頑張っているところを見てもらおうと伝えると、「跳び箱やってるポーズにする!」「リレーのバトンを渡しているところ!」と話しながら友達の隣に貼ったりする様子があり、微笑ましかったです!

 

 

 

 

 

 

 また、リレーやタイヤ取りの作戦会議もしました。「絶対1位になりたい!」「勝てそうな気がしてきた!」と大張り切り!最後にみんなで「よし!」と気合いも入れました!

 いよいよ明後日は待ちに待った運動会ですね!子ども達の精一杯頑張る姿を是非楽しみにしていてください!

 

あぜ道にお散歩へ行ってきたよ!

 

 19日(火)に、年中さん全員であぜ道へお散歩に行ってきました!

 この日は朝からパラパラと雨が降っており、最初に予定していた並木公園には、残念ながら行けませんでしたが、「晴れろ~!」「太陽さん頑張れ~!」とお空に向かって願う子ども達の声が届いたのか、雨が止み、お散歩へ行くことが出来ました!

  あぜ道に到着すると、「ドジョウがいた!!」「どこどこ!?」「ここにいるんだよ!ここ!」と大興奮だった子ども達!その他にも、ひっつきむし(オナモミ)を洋服に付けてみたり、お花を集めて花束にしてみたりと、それぞれが好きなものを見つけ、遊ぶ姿がありました!

 この日は気温も低かったため、クラスでレジャーシートを引き、お昼を食べました!外では食べられませんでしたが、いつもとは違う雰囲気の中でのお昼の時間は、ちょっぴり特別なものになったことでしょう!

 また、天気の良い日に並木公園へお散歩に行けることを楽しみにしたいと思います!

今日は年少運動会でした!

きょうは年少さんの運動会がありました。

お家の人が見に来てくれることを知ってから、「ママに運動会来てねって言えた!」「運動会って明日?」ととても楽しみにしていた子ども達です。

昨日の夜中はものすごい雨が降りましたが、子ども達が登園してくるころには雲一つないとてもいいお天気になりました。

年中長さんも応援に来てくれ、元気いっぱい踊りやかけっこを楽しみました。

年中さんの踊りや年長さんのプレイバルーンをみて、大興奮だった子ども達。

「見に来てくれてありがとう!」「お兄さん・お姉さん、かっこよかった!」と話す姿にとても微笑ましく思いました。

24日(日)はいよいよ年中長さんの運動会ですね!

お天気に恵まれ、子ども達がどんな姿を見せてくれるのかとても楽しみです!

明日は年少運動会!

 今日は肌寒い一日でしたね!

 今日は年中さんが散歩に行く予定でしたが、朝から雨がポツポツ…

雨が上がらないかなーと子どもたちと保育者で空を見上げていると、、、

なんと空が明るくなり、雨があがってきました!!

そこで、行先を変更して近くのあぜ道に散歩に行くことにしました。

お弁当は、幼稚園に帰ってきてからお部屋にシートを広げてピクニック気分!

予定が変更となってしまいましたが、子どもたちは、

「楽しかったー!」

「お弁当おいしかった!」

とにこにこ!

いつもとはまた違った一日に大満足の様子でした。

 

デッキでは、年少さんと年長さんが楽しそうに輪になっていました。

どうやら年少さんがプレイバルーンの真似をしていたら、年長さんも駆けつけてきてくれたようです。

「こうだよー!」

と教えてくれえる年長さんの顔がなんだかとても誇らしげで、自分たちの技に自信を感じているのだなと感じました!!

 

明日はいよいよ年少さんの運動会ですね!

子どもたちの楽しんでいる姿をどうぞご覧ください!!

いい天気!

昨日は運動会ができず、残念でした。

今日は少し肌寒いものの、外に出るととてもいい天気で太陽の光がポカポカ☀

朝から年長さんは、先週に引き続き跳び箱やうんていなどに挑戦している姿が見られました。

「今日できるようになった!」「今日も跳べたよ!」と、日々自信をつけている姿がとてもかっこいいです!

年長さんとお話していると、「昨日雨すごかったね~」「運動会できなかったね~」と、少し残念な声も聞こえてきましたが、「もっと挑戦できる!」「リレーもできるね!」と日が伸びたことで“もっとできる!”と前向きに考える声もたくさん聞こえてきました!!

あと1週間、運動会に向けて楽しもうね!!

 

秋の実を見つけたよ

お天気の良い午後年少さんはみんなでホールの裏側に出かけました。

オシロイバナ、じゅず玉、紫式部、白式部、玉すだれの花。シジミチョウ。

たくさんの秋の実などがあり、ペットボトルを持った年少さんでいっぱです。

 

下記の写真は年中さんです。

帰りの集まりの前に泥んこになったお砂場セットを

キレイに水で流しています。日差しの強いなか、

水が気持ち良い午後でした。

プレイバルーンをしているよ!

 朝から雨が降っていて気温も低く、長袖を着ている子の姿が多かったように思います。「雨だから外行けないけど、ホールならできるよね!」「プレイバルーンやりに行こう!」と声が上がり、気合いの入っている子ども達の姿に驚きました!

 ホールに向かう前に昨日のプレイバルーンを振り返ると「座るところが難しい!」「内山から出る時バラバラだったから合わせたい!」「横波と縦波、間違えないでやりたい!」など、気付いたことや”もっとこうしたい!”ということを伝えてくれました。改めて技の順番やタイミングを確認していくと、「〇〇くん惜しい!もっと早く出る!」「わたし分かるから教えてあげる!」「できた!もう1回一緒にやろう!」と教え合うやり取りが見られ、仲間の姿にも注目しながらプレイバルーンをしていたのだなと感じました!教えてもらっていた子も真剣な表情で動きを繰り返し、できた時にはさらに自信を付けた笑顔が見られました。

 今日は入退場も含めて行い、音楽に合わせて歩く姿は堂々としていました!回数を重ねてきたことで、保育者がカウントや次の技を言葉にしなくても自分達の力だけで進められることが増え、自信に繋がっているのだなと嬉しく思いました!

  

 お客さんになって見てくれていた他のクラスの仲間から「気球がかっこよかった!」「花火のボールが高く上がっててすごかった!」「完璧!って思った!」と感想を聞くと喜びでいっぱいな表情の子ども達でした!

 

年少運動会ごっこ

昨日は年少さんの運動会ごっこを行いました。

まず初めに園長先生から「みんな楽しんでやるんだぞ!」とお話をしてもらいました!

年少さんみんなでいっとうしょう体操を踊り、準備は満タン!

かけっこではぱんだ組とうさぎ組に分かれ行いました。2人組で子ども達がコーンを周り担任の元へ走りぐるぐる抱っこをしてゴールします!それぞれ走ることを楽しんでいた子ども達。楽しすぎたのかコーンの周りを何度もぐるぐるしている子ども達でした!

次にサーキットをしました!サーキットではゲームボックスジャンプ、シャラシャラ、カラーボールが入ったトンネル、足形ジャンプ、くもの巣の5種類の種目を用意しました。

「あれやりたい!」「楽しい!」と伝えてくれた子ども達。たくさんある種目に興奮している様子でした!

最後は年少さんで「すてきなワンダーランド」という踊りをしました。お集りなどでも楽しんできた踊りだっので曲が流れた途端「ワンダーランドだ!」「ジャンプしたい!」と話してくれた子ども達。踊っている顔はきらきらしていてとても楽しそうでした。

開会式も終わり、もうお腹はペコペコ。

たくさん頑張ったね!今日もよく眠ってまた明日もたくさん遊ぼうね。

踊りを楽しんでいるよ!

楽しい曲に合わせて身体を動かし踊ることを楽しんでいます!

年中では「ダンスチャンス」という曲で踊ることになりました。

子ども達に聞いてもらうと、リズムに合わせて身体を動かしたり、

「面白ーい!」とお話をしたりしている様子が見られました。

途中にある間奏の所は、オリンピック競技の中で好きなポーズを各クラスで4つ決め、

決めたポーズの表現を楽しんでいます!

「サッカー!」「野球!」「水泳!」「テニス!」などたくさん意見が出ました。

それぞれ決まったポーズをとっても楽しそうにキラキラした笑顔で身体をのびのび動かしリズムに合わせて

踊っている姿が可愛らしかったです!

引き続き楽しみながら運動会を楽しみにしていきたいと思います!

各クラスがどんなポーズをするのかは当日のお楽しみに!!

 

 

 

 

 

タイヤ取りをしたよ!

 運動会ごっこの日の帰りの集まりで、「タイヤ取りってまだやらないの~?」「早くやりたい!」という声が上がり、昨日は初めて年長さんみんなでタイヤ取りをしました!

 初めに大きいタイヤは3点、カラフルな小さいタイヤは1点であることを伝え、いざ勝負!!力いっぱい引っ張る子、「○○ちゃん手伝って!」と仲間と力を合わせる子など大盛り上がりでした!また、年中さんもデッキに座って興味津々!ペアを見つけて応援する子の姿もあり、微笑ましかったです。

 昨日の総当たり戦では、にじ組、つき組、ほし組どのクラスも1回ずつ勝つことができました。「小さいタイヤ先に取った方が勝てるんじゃない!?」「にじ組さん大きいタイヤ取ってすごかったね!」「いいこと思いついた!作戦決めよう!」と大興奮で感想を教えてくれた子ども達!これからクラスで作戦を考えたり特訓をしたりし、さらに勝ちたい気持ちが高まっていくのではないかと思います!

 以前から子ども達に

「あのさ、応援する時とかにさ、こうやって旗を振ってさ・・・」

「色はさ、ちょっとあった方が良いと思う」

 と提案をされ、

「じゃあ準備しておくね~」

 と答えたもののなかなか準備が終わらず・・・やっと、今日作り始めました。

 

 日の丸を描く子、自分の好きな電車や花、ハートを描く子、国旗を描く子と様々でした。

  

 今日はクラス毎でサッカーやバスケット、ラグビーなどをイメージし、ボールを使って表現しました。

 なかなか慣れない動き・・・ボールに振り回されている子の姿もありました。

 昨日はちょっと恥ずかしさがあった様子の最後のポーズ。

 今日は仲間に見せて、

「わかった!サッカーだ!」「ボクシング?」「フェンシングだ!」

 と、当ててもらいました。当ててもらえたことでちょっと自信になったようです。

 

 今後も、‟こんなことやってみよう!”“こんなこと出来るようになったよ!”という事を楽しみながら、体を動かしていきたいと思っています。

運動会ごっこをしたよ!

運動会ごっこを行いました!

今日は、園長先生や年少さんが見に来てくれるということもあり、朝からドキドキしていたり、張り切っていたり、いつもとはちょっぴり違う子ども達の様子が見られました。

 

開会式では、運動会の歌を歌い、いっとうしょう体操を元気いっぱい踊りました。

年長さんは、プレイバルーン、挑戦、リレーを行いました。

自分の目標に挑戦していく姿や仲間と力を合わせる姿がとってもかっこよかったよ!

今日は、たくさんの声援も聞こえて嬉しかったね!

 

年中さんは、様々な運動遊具を楽しむあおばオリンピック、おみこしとバランスボールを使ったグループゲームを行いました。

オリンピック選手になりきってスポーツをしているところを表現したり、ゆらゆらするバランスボールをグループのお友達と運んだり、たくさん楽しんでいる姿が見られました!

 

閉会式を行いクラスに戻ると、「お腹空いたー!!」「お弁当おいしい!!」と、運動会ごっこをやり切った子ども達はとってもおいしそうにお弁当を食べていました!

 

今度は、お家の人にも見てもらおうね!楽しみだね!!