ブログ

あおば台幼稚園だより

絵の具を楽しんでいます!

 

年長さんになって個人もちの絵の具が使えるようになりました。

 

初めは様々な色を使って虹の絵を描きました。

水の量を調節して「薄く描いてみた!」「水を少なくしたら濃くなったよ」と濃淡を楽しんだり、「全部の色使った!」「綺麗な虹描けた!」と絵具の楽しさを十分に感じていた子ども達。

 

また、今週はコップの絵の中に、思い思いに色を塗ってジュースを作りました。

今度は混ぜると色が変わることを伝えると、「青と赤混ぜたら紫になった!」「この色とこの色を混ぜたら何色になるだろう?」「いっぱい混ぜてみようかな」と色が変化することにワクワクしながらジュースを作っています。

「ぶどうジュースにしたんだ!」「僕はソーダ!」「いろんな色で虹色ジュースの出来上がり!」と、出来上がったジュースを友達と見せ合っていました。

 

また、年長さんでも母の日に向けてプレゼント作りをしています!

子ども達に母の日があることを伝えると「絵の具で描く?」「絵の具で色塗ったらきれいじゃない?」と、使えるようになったばかりの絵の具で描くことを楽しみにしている様子があり、今日はクレヨンで描いた上から絵の具で色を塗りました。

とっても素敵な絵がたくさん!

プレゼントする日を楽しみにしていてください♪

母の日のプレゼント作りをしています!

今週から、年少のクラスでも母の日のプレゼント作りを行っています。

顔を描くことを提案すると、「やりたい!」と楽しみにしていた子ども達です。

描き始めると、「ママの髪は、こんなのかな」「目はこんな感じ!」とお母さんのことを思い出しながら描く姿がありました。

顔を描いた後には、お花をのりで付け、飾りつけもしました!

全部、出来上がると「ママ喜ぶと思うな!」「びっくりすると思う!」と話す姿があり、プレゼントを渡すことを楽しみにしていました。

来週持ち帰る予定なので、子ども達が作ったプレゼント、ぜひ楽しみにしていてください♪

お母さんには内緒!!

 昨日の帰りの集まりの時間に、もうすぐ母の日があることを伝えました。

「こんなものをつくったらどうかな?」と子ども達に実際に作ったものを見せてみると、「いいね!」「喜びそう!!」と大賛成の子ども達。

 

 そんな子ども達に提案してみました。

「お母さんにプレゼントを作るけど、お母さんには内緒にしてビックリさせちゃおうか!!」

すると子ども達は「うん!内緒!」とニコニコしていました。

 

 今日から早速作り始めました。

はさみを使って顔のパーツを切っていきます。

「こんな感じかなぁ」「これくらいかな」「髪の毛はこの色!」と子ども達それぞれがお母さんの顔を思い出しながら、製作していました。

はさみを使って、お母さんの顔をイメージしながら製作する、年中さんならではの素敵なプレゼントが出来上がっています!

持ち帰りをお楽しみに♪

クレヨンのなぐりがきを楽しんでいます!

先週から、自分のクレヨンをもらった年少さん。

そのクレヨンで、スパゲッティーのなぐりがきを楽しんでいます!

「ぐるぐる~!」「トマトスパゲッティ~!」「お野菜もかこうっと!」と、

思い思いになぐりがきを楽しんでいる子どもたち。

 

自分のクレヨンをもらえたことが、とても嬉しい年少さん。

「クレヨンお家に帰してあげなきゃ!」と自分のロッカーにしまったり、

「クレヨン折れちゃったら痛いんだよね。」と優しく扱ったり、

保育者から教わった、クレヨンの使い方や約束事も守って使っています!

これからも、クレヨン使っていっぱいお絵かきしようね!

わくわくクラブ第1回目!

今日はわくわくクラブの第1回目が行われ、たくさんのお友達が遊びに来てくれました!

まずは、親子で♪さんぽの曲に合わせて親子体操を踊って体を温めました!

今回は天気がとても良かったので外で幼稚園探検を行い、園庭にあるたくさんの遊具の中からいくつか遊んでいきました!

スパイダーマンでは、網のロープを登ったりユラユラと揺らして乗ってみたり、土山の高い所から「やっほー!」と叫んでみたり、2階の大きいすべり台をお家の人と一緒に滑ってみたり、たくさんのお友達の楽しそうな笑顔を見ることができてとても嬉しかったです!

また、幼稚園にいるヤギ、うさぎ、チャボのえさやりも楽しんでいました!

たくさんご飯を食べてくれて嬉しそうに喜んでいるお友達、とても可愛らしかったです!

そしてホールでは、バルーンお姉さんとお兄さんが遊びに来てくれて、剣や犬、うさぎなどたくさんのバルーンアートを作って見せてくれました!

最後には幼稚園で子供たちと行っている帰りの集まりを行いました!

楽しそうに手遊びや紙芝居を見てくれてとても嬉しかったです!

 

次回は5月21日(土)に親子で楽しめるゲームなどを予定しているので、是非遊びに来てください♪

対面式がありました!

今日は対面式の日でした!

ペアの事を考えながらペアバッチを作った年長さん。予め好きな色を聞いておいたり、ペアの好きなものや喜びそうな物を思い思いに描き、ペアに渡すことをとても楽しみにしている様子がありました!

プレゼントの渡し方もペアのクラスに行く前に皆で考え、びっくりして貰うために、目を瞑って手をお皿にして待っている状態のペアに渡すことになりました。

当日はバスコースごとに集まり、ペアの待っているクラスに向かう際、子ども達はドキドキしながら、喜んでくれるかな、ちゃんとバッチつけられるかな、と少し緊張や不安そうな様子も見られました。

いよいよプレゼントを渡すことになり、目をつむっているペアの手にペアバッチをおいてプレゼントしました。

ペアバッチを貰った年中少さんは笑顔で「かわいい~!」、「ぼくの好きなやつだ~」などと、とても嬉しそうな様子でした!年長さんも「これ好きって言ってたもんね~!」とペアバッチを貰って喜ぶペアの姿に安堵の表情を浮かべていました!

ペアバッチは年長さんが自分の手で年中少さんのリュックにつけてあげました。

年長さんには安全ピンの付け外しが難しく、苦戦する様子もありましたが、自分たちの力でバッチを付けることが出来ました!

バッチを付けて貰ったあとはペア同士で向き合い、年中少さんからありがとう!とお礼を言ってもらい、少し照れくさそうな年長さんでした。

対面式が終わった後は手を繋いでペアのことをクラスに送り届けてあげ、自分のクラスに戻った後も、「ペアの子嬉しそうにしてた!!」「あげてよかった~!」などととても満足そうな笑顔の子どもたちでした。

 

これから1年間ペアのお迎えよろしくね!!

一日保育が始まりました!

今日から一日保育が始まりました!

登園してくると「今日お弁当持ってきたよ!」と幼稚園でお弁当を食べることを楽しみに登園してくる子ども達の姿がありました。

 

年中さんのクラスでは、自分の粘土を使って遊んでいきました。

今まではクラスにある粘土をみんなで使っていましたが、年中になり自分の粘土を使って夢中になって遊べるように

1人1人に渡していきました。

粘土をもらうと子ども達は「やったー!」「うれしいー!」などと目をキラキラ輝かせながら喜び、早速ちぎったり丸めたり、こねたりしながら遊ぶ姿がありました。

また、「雪だるま作ろう!」「僕はロボット作る!」などとイメージしながら見立てて作ったり、「なんかドーナツみたい!」「へびできた!」と遊んでいくうちに何かに見立てながら夢中になって楽しんでいる子ども達でした!

これからも自分の粘土を使って遊ぶ喜びを感じながら、楽しんでいきたいと思います!

土の中には・・・?

朝は降っていた雨が止むと「お外行ける?」「やったー!」と園庭で思い切り遊ぶことを楽しんでいた子ども達です。

木の根元では数人の年長さんが土を掘って何かを探している様子…。

「何か見つかるの?」と声を掛けると、「幼虫だよ!」「もう2匹見つけた!」「まだいるかもしれない!」と夢中になって掘っていました。

 

 

年少さんのクラスにはダンゴムシがたくさん!

「動いてるよ!」「ちっちゃいのは赤ちゃんかな?」「ダンゴムシって何がご飯なの?」と興味津々の様子でした。

暖かくなり、アリやダンゴムシなど虫たちの姿がたくさん見られています。

子ども達の興味を広げ、生き物との関わりも大切にしていきたいです!

幼稚園にはたくさんの遊びがあります!

晴れの日は元気いっぱいお外で遊びます。

「今日もヤギさんにキャベツあげるの!」「うさぎさんがご飯食べてくれたよ」とキラキラした笑顔で伝えてくれます。

砂場も子どもたちには大人気です。

大きなお山やトンネル、水を使って泥団子を作るなどたくさんの遊びが砂場で繰り広げられています。

楽しそうな子どもたちの姿を見ると、私たちも元気が出ます!

 

もう春ですね

段々と暖かくなり、もう春ですね。

幼稚園の園庭は、チューリップが咲いたり、アリがたくさん出てきたりと春がたくさん。

雨上がりの今日は、カエルが遊びに来てくれました。

「カエルいないかなー」と探している子ども達。

「発見!」カエルを見つけて捕まえました。

自然いっぱいの幼稚園の園庭で、たくさん春を感じていきたいです。

たくさん遊んだよ!

今日も雨が降っていますが、子ども達は元気いっぱい!

ホールでは、年長さんが大型積み木で、お家やサウナ、滑り台を作って遊んだり、

年中さんがお家ごっこをしたりと、

子ども達の間で、楽しい遊びがたくさん繰り広げられていました!

 

こちらは、お家を作ったようです。

車を運転したり、飲み物を飲んだり…

楽しそうな笑い声で溢れていました!

 

たくさん遊んだ後は、クラスでお集まり!

 

最後に、園歌を歌ってさようなら。

月曜日から、またいっぱい遊ぼうね!

待ってるよ~!

 

 

 

 

ペアを決めています!

 

憧れの年長さんでの生活が始まり、1週間が経ちました。

進級初日から、「小さい子のお迎え行かなくちゃ!」「誰のお迎えに行く?」と、今までは自分がしてもらってきたように、今度は自分達が年中少さんのお世話をしてあげることに、張り切っている姿がありました。

 

初めは好きな子をお迎えに行ってもらっていましたが、「お迎え行ったらもう誰もいなかった…」「誰のお迎えに行くか分からない」という声があったため、ペアを決めることを提案しました。

「私はペアにしたい子もう決まってる!」「バスの中でどんな子がいるか見てくる!」と、ペアを決めることを楽しみにしていた子ども達です。

 

バスコース毎に集まって、ペアを決めていきます。

年少さんは入園したばかりなので、実際にクラスに会いに行ったりして、どの子とペアになるか真剣に考え、みんなで話し合って決めていきました。

バスコースによって1~3人とペアの人数は様々ですが、どの子もペアが決まると嬉しそうに「今日からお迎え行ってあげる!」「いっぱい優しくしてあげるの!」と、すっかりお兄さんお姉さんな顔を見せていた年長さん。

また、お迎えだけではなく、「前のペアは一緒に遊んでくれたから、僕も一緒に遊ぼうっていうんだ」「おイモもご馳走してあげるんだよね」「リヤカーも乗せてあげたい」などと、思いをたくさん伝えてくれた子ども達でした!

 

 

これから1年間、ペアとの思い出たくさん作ろうね♪

 

幼稚園って楽しいがいっぱい!!

 年中さんにも新しい仲間が増えました!

昨日の帰りの集まりで子どもたちに「新しいお友達が増えたんだよ!」と伝え、自己紹介をしました。

みんな新しいお友達にとても嬉しそうでした!

  今日はいい天気!!夏のようですね!

汗を流しながら遊ぶ子どもたち!

こちらは砂場の様子・・・

虫を見つけ、観察しています・・・

「これはなんだろう?」

ワクワクがたくさん詰まっています!

こちらはお花摘み!

春はお花がたくさん!

幼稚園でたくさんの『ワクワク』『面白い』『不思議!』を見つけて行って欲しいですね!

全員集合しました!

 昨日、無事に入園式が終わりました。

全員そろいました。

 これは門から登園してくる子供たちの様子。

もちろん泣いてくる子もいます。でも大丈夫!

少しずつ少しずつ慣れていけばいいのです。

泣いてる子に気づくと年長さんが優しく声をかけてくれます。

そんな姿もあちこちで見られます。

 

 おままごとで遊ぶ子供たち。

同じ場所にいても遊びはバラバラです。

でも同じ場に誰かが居ることで安心して遊んでいます。

 

 全員集合しました!

賑やかな毎日が始まります。

入園式がありました!

今日は入園式でした!

とても良いお天気の中、行うことが出来ました!

大きなトレーナーを来て保護者の方と手を繋いで登園する姿は、とても可愛らしかったです。

入園式では、新入園児の子たちの名前を一人ずつ呼んでいきました。元気に「はい!」と返事をする子や笑顔を見せる子の姿がありました。

次に保育者の劇と人形劇も行いました。劇では、幼稚園での生活や、ロケットすべり台や砂場など幼稚園での楽しさをたくさん伝えていきました。

人形劇では、『赤ずきん』を行いました。お話が始まると、夢中になって見ていた子どもたち。楽しんでくれていて、とても嬉しかったです。

 

子どもたちと会うことができ、明日からの生活がとても楽しみになりました!これから、子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきたいと思います!

年長さんの生活が始まりました!

いよいよ年長さんでの生活が始まりましたね!

登園し、年長さんのクラスがある2階へ友達と一緒に駆け上がっていく姿が生き生きとしており、しばらく会っていない間に逞しくなったなと感じました!

 

年長さんのクラスには、今までなかったブロックやカプラ(積み木)、パズルがあり、夢中になって遊んでいます!ブロックで車を作り、友達と走らせたり、難易度が高いパズルを友達と考えながら完成させたり・・・

これまで違うクラスだった子にも声をかけて、友達と力を合わせて遊ぶ姿がとても印象的でした!

 

また、「動物のお掃除しなくていいの?」「今日カランカランどうする?」と頼もしい声も聞こえてきました!

”自分たちは年長さん!””自分たちで仕事をするんだ!”という気持ちを一人ひとりが感じてきているようです。

これから1年間お仕事よろしくね♪

 

 

 幼稚園生活最後の1年間、子どもたちと素敵な思い出をたくさん作っていきたいと思います!!

 

今日から幼稚園スタート!!

今日から新学期が始まりました!

新しいバッチを付けて久しぶりに登園してきた子ども達の表情は、お兄さん・お姉さんのようで

新しいクラスにワクワクしながら向かっていっていました!

久しぶりに会う友達や先生に元気よく「おはよう!」と挨拶をして、砂場遊びや鬼ごっこなど夢中になって遊ぶ子ども達でした!

始業式では園長先生から子ども達に”いっぱい遊んでね!”とお話があり、子ども達も「うん!」と元気よく返事をしていました。また新しい先生やお友達の紹介をして、幼稚園の歌をみんなで歌って過ごしました!

 

 

また明日から幼稚園で遊べることを楽しみに待っています♪

保護者からのアンケート⑩

 春休み10日目の今日は、年長さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

 

 ぶかぶかのあおば台トレーナーに身を包み、入園してもう3年が経ちました。

もうすっかりトレーナーが小さくなるほど体も大きくなりました。

あおば台ならではの広い園庭を、毎日様々な遊びで走り回っていたおかげだと思います。

体と共に心の成長を感じています。

運動会では、何度失敗しても挑戦し続けることの大切さを学べました。

今でも何か出来ないことがあり、挫けそうになると、運動会のことを思い返すようにしています。

するとまた頑張る姿が見られます。

この経験は、これからも続いていくこの子の人生の、心のお守りのような大きなものになりました。

そして先生と仲間の存在も心強かったと思います。

息子は3年間、「幼稚園に行きたくない」と言った事は一度もありませんでした。

それはいつも寄り添ってくれる先生と仲間がいたからだと思います。

 最後に、私が親として1番嬉しく思っているのは、仲間を大切にするというのはもちろん、それと同じように自分も仲間から大切に思われていると息子自身が感じてくれたことです。

このような豊かな心を育んでいただき、本当にありがとうございました。

 

 たくさんの素敵なエピソードが詰まったアンケートをありがとうございました。

明日からはいよいよ新学期です。

新しい学年のピカピカの名札を付けて、元気いっぱいな子ども達に会える事を楽しみにしています!!

担任発表もお楽しみに♪

保護者からのアンケート⑨

 

 春休み9日目の今日は、年長の保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 

 

劇の練習が幼稚園で始まると、家でも自分以外のセリフを言ったり、笑ってセリフを言ったり

踊りも楽しそうにしていました。

 

当日はマスク姿となり、表情があまり分からなかったのですが、

真剣に劇をしているなと感じました。発表会後も劇のセリフを言ったり、

ダンスを踊ったりとしており、聞くと「だって楽しいんだもん!」と帰ってきました。

楽しいって一番いい事だなと思いました。

 

 3年間を振り返ると年少さんの時は可愛らしい姿で走り回っていた息子が

1年1年とたつにつれ、頼もしくなり、年中少さんの事を優しく見守り声をかけ、

頼られる姿になっていました。

コロナのため、普段のようにはいかないこともありましたが、先生の笑顔や

元気な声を聞くと安心しているように感じました。

1番は、お友達に会った時にお互い顔を見るだけで笑顔!

幼稚園の生活は欠かせなく、心の安定にもつながっていたように感じました。

先生方には、大変お世話になりました。

 

保護者からのアンケート⑧

 

8日目の今日は、年中さんの保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 

 

 

諸事情により、途中からあおば台幼稚園にお世話になっております。

中途半端な時期だったので馴染めるのか不安もありました。

しかし、登園初日に迎えに行くと初日とは思えない位に楽しそうにお友達と遊んでいる姿を見て

そんな不安もすぐに吹き飛びました。

 

あおば台の先生方は、子どものありのままの姿や思いを受け入れて、認めて下さるので

息子も早々と自分を出すこともできたと思います。

担任の先生もお会いした時や連絡帳に園での様子を丁寧に伝えて下さっていて

人数が多い中、一人ひとりをしっかりと見て頂けているのだなと、とても感激しました。

息子も日に日に、自分で考えて選択する力や大きな集団の中で、時にはお友達と意見の食い違いを経験し、

色々な思いを受け入れたり、解決していく力がとても身についたなと感じました。

 

動物も大好きで自由に触れ合えたり、エサをあげられることを楽しみにしていて、

野菜嫌いなのに「ヤギさんとウサギさんに持っていってあげたいからこの野菜食べる!」

と家で言っていて、すごくいい経験をさせて頂いています。

動物のお世話やカランカランのお仕事も次はいつ順番が来るかなと心待ちにする姿が

今までの息子では考えられなかったので…

本当に貴重な幼児期をあおば台に通わせることができて嬉しく、更に今後の成長が楽しみです!

 

 

 

保護者からのアンケート⑦

 

7日目の今日は年長の保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 

 

年中さんへの仕事の引き継ぎをしている話を聞いていました。

ペアに少しずつ教えていき、引き継ぎ式を終えた後は

「明日から年中さんがお仕事してくれるんだよ」と。

次の日帰ってくると、「〇〇くんが動物さんのご飯を作ってた」

「〇〇ちゃんはお掃除してた」と、ペアや他の年中さんの様子を細かく教えてくれました。

もう自分はお仕事しなくていいので、その時間遊び惚けているのかなと思っていましたが、

遊ばずこっそり見守っていたようです。

年長さんになりたての頃は、「お仕事がいっぱいあって全然遊べなーい!」と

不満たらたらだったのに、今では遊ばず仕事を見守るまでに成長。

責任感の芽生えを支え、促して下さった先生方、お友達、動物さん達に感謝しています。

ありがとうございました。

 

 

 

 

保護者からのアンケート⑥

 

6日目の今日は、年少さんの保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 

 

早生まれの我が子は、周りのお友達がどんどんと4歳になり、誕生会をしていく姿に

自分の誕生会はいつになったらできるのだろう…と感じているようでした。

3月になり、やっと自分の番が来ることを知るととても喜んでいました。

ひとつ大きくなる という事がこんなにも大きな喜びに繋がるのだなと感じました。

 

また、最近は、「もうすぐ年中さんになるからお手紙は自分でリュックに入れるんだよ」

と、誇らしげに話す姿に進級する事を楽しみにしているのだという事が伝わってきます。

来年度はどんな成長を見せてくれるのか、私も楽しみです。

 

 

保護者からのアンケート⑤

 

5日目の今日は、年中の保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 

 

幼稚園で覚えた遊びの一つに工作があります。

家庭では、ごみとして捨てていた色々な空き容器を使って本当にいろいろな物を

自分で考えて作ってきます。

宝石や剣などの小さなものから最近は段々とゴーストバスターズの装置など大きくて時間の

かかるものを作るようになりました。(時に家に持ち帰って更に作り続けている)

根気よく、想像力も使い、時に失敗して泣いたりしながら作ったものは良い宝物になって

本人の自信にもなっているようです。

次はどんなものを作ってくるのか楽しみです。

 

 

保護者からのアンケート④

 

4日目の今日は、年長さんの保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 

 

運動会の挑戦がきっかけで自信に繋がり、その後も跳び箱や鉄棒、縄跳び、コマなど自ら沢山の事に

チャレンジするようになりました。

鉄棒やコマが上手なお友達に教えてもらい、出来るようになると、できない子に教えてあげていたようでした。

お友達の良いところを素直にすごいと認め、出来ない子には優しく教えてあげるというサイクルが

できているあおば台はとても良い環境だと思いました。

 

  

 

 

保護者からのアンケート③

 

3日目の今日は、年少の保護者の方から頂いたアンケートをご紹介いたします。

 

 

入園してからしばらくの間は、少し園に行くまで泣いていたのですが、

1年間を通し、お友達と過ごすことが楽しいと分かってきたんだなぁと感じました。

今までは、自分がやりたいことは必ずやらないと泣きだすほどでしたが、

友達と遊んでいる所を見たら「いいよ」や「いれて」「遊ぼう」と自分で言葉にして伝えているのを見て

とても成長を感じました。

 

劇ごっこの「歌の時は、かっこよくお辞儀してから歌うんだ」や

「年中さんのお部屋では、クラスにないおもちゃがあった!」などドキドキしながらも1つずつ年中さんに

なることを息子なりに感じやっていこうとしているようです。

このようなご時世でもできる限りいつも通りの保育を心掛けて頂き、ありがとうございました。

 

 

保護者からのアンケート②

 

2日目の今日は、年中の保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 

 

年中になって数人でグループを作った頃から友達との関わり方が変わってきたような気がします。

仲間意識が強くなったのか、同じグループのお友達のことをよく気にするようになり、

積極的に関わろうとする姿が見えました。

また、クラス全員のグループを覚えて「〇〇グループの△△ちゃん」という認識になり、

本人の中ではグループに属すという事がとても大きいものになっていたようです。

グループ毎に回ってくるお当番の日もとても楽しみにしていました。

 

今は、年長さんから教えてもらったお仕事が楽しくて仕方がない様子です。

仲間と一つの事を一緒にやる、誰かの役に立つことが嬉しいという事を

学ぶことができた1年間だったと思います。

 

 

保護者からのアンケート①

 

今日から春休みですね。

春休みの間は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介したいと思います。

1日目の今日は、年長さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

 

 

コロナ禍の中、生活発表会を開催して頂き、ありがとうございました。

通常の保育に加え、コロナ対策も行い、何倍も大変だったと思います。

年少、年中の頃の発表会といえば、照れてもじもじとしている姿でしたが

年長の娘を見てびっくりしました。一人でのセリフもホールいっぱいに聞こえる大きな声。

1度も下を見ず、演じる姿を見て大きな成長を感じました。

自分の娘だけでなく、他の子ども達も3年間通して交流があり、色々な思い出が蘇り、ぐっとくるものがありました。

 

 

 

鉄棒で逆上がりを練習している娘と一緒になって練習してくださる先生にも感謝です。

鉄棒の上手な子どもが先生となり、出来ない子に教えてくれる。

いつもは先生なのにできない娘と一緒に生徒になって教わっているんだと聞き、

本当に素晴らしいなと思いました。

自分が逆上がりの練習をしたときは、小学校の放課後、1人で孤独に練習していたので

あの時の自分があおば台幼稚園に通っていたら、もっと楽しく練習し、できた時の喜びを

分かち合う事も出来たのに…と羨ましく思いました。

 

 

 

今日で最後です・・・

 昨日の季節外れの雪にはビックリしましたね。

今日も晴れてはいますがちょっと肌寒いかな。

それでも子ども達は元気いっぱい!

担任の先生や友達と外で集団遊びや好きな遊びを楽しんでいました。

 

 今年度最後の終業式。

ホールに集まった子ども達を見て・・・

少ない!そう、年長さんがいないんだ・・と気付きます。

 園長先生から今度幼稚園に来るときは1つ大きくなってくるんだよ。

年少さんは年中さんに、年中さんは年長さんになって元気に来てね!

と話があると元気に「はい!!」

と返事をしていました。

 

 最後にみんなで幼稚園の歌を元気に歌いました♬

  4月になったらまた元気に幼稚園に来てね!

  先生達、動物達みんなで待っていますにっこり

パーティーをしました!

うさぎ組は18日(金)に、ひよこ組とりす組は今日、クラスで最後のパーティーを行いました。

集まりの中でパーティーをしようと提案すると、「やったー!」「やりたい!」とわくわくしている様子がありました。

「何のゲームするのかな?」と楽しみに登園してきた子どもたち。パーティーでは、りす組は、プレイバルーンと踊り、うさぎ組はかくれんぼ、ひよこ組は玉入れをして遊びました。その後はおやつを食べました。みんなで食べるおやつに、「お揃いだね!」「おいしい!」と笑顔いっぱいの様子がありました。

「楽しかったー!」「またみんなでゲームしたい!」とクラスのみんなで過ごす楽しさや嬉しさを改めて感じている子どもたちでした!年中さんになった子どもたちの姿が楽しみです!

令和3年度卒園式

 

 

 園庭の桜も蕾が膨らみ始めました。

とても天気が良くて温かい今日、あおば台幼稚園の卒園式がありました。

 

 

 式が始まり、修了証書を受け取った子ども達は、少し緊張した様子が見られましたが、

どの子も真剣で、とても立派でした。

 

 

 園長先生からは、修了証書をもらったみんなの姿、とてもかっこよかった

小学校に行っても元気に過ごすように、そして友達を大切にしてみんなと仲良くするようにと

お話がありました。

それを聞いて「はい!!」と元気な返事をする子どもたちは、

自信に満ち溢れている表情をしていました。

 

 

 1年間の思い出を振り返りながら歌った「思い出のアルバム」、

最後の「あおば台幼稚園の歌」「大きい木」「勇気を心につめて」では、

ホール全体に響き渡る、堂々とした歌声を聞かせてくれました。とても素晴らしかったです。

 

 

 入園した頃は、あんなに小さかった皆が大きくなって立派になった。

みんなの成長をお家の人と一緒に応援できた事、本当に嬉しく、誇りに思います。

 

寂しくなったらまたおいで。

苦しくなったらまたおいで。

小学校が楽しかったらそれを聞かせにまたおいで。

先生達も幼稚園のみんなもいつでも待っているよ。

卒園してもみんなの事をずっと応援しています!

どうか元気でね!

 

勇気を心につめて・・・ また会おう!ここで!!

 

 

パーティーをしました☆

ここ数日、暖かい日が続き、園庭のさくらんぼの花が咲き始めました!

今日は寒さが戻り、外で思い切り遊びたい子ども達にとっては少し残念な天気でしたが、子ども達は天気に負けていませんよ!

 

今日はもうすぐ年長さんになり、クラスが変わるので、それぞれのクラスで最後のパーティーをしました!

ゲームをしたり、美味しいおやつを食べたりし、みんなで笑い合いながら楽しい時間を過ごしました!!

「もっと遊びたい!」「時間が足りない~!」「パーティー楽しかったね!」とどの子もニコニコ笑顔で大満足!!

 

パーティーの終わりが近づいてきた頃、「次も同じクラスがいいね」「なんか寂しくなってきたな」「違うクラスでも遊ぼうな!」なんていう声が・・・

進級が近づき、楽しみな反面少し寂しい気持ちも出てきたようです。

 

年中さんでの生活も残り2日!

また来週、元気いっぱいな子ども達に会えるのを楽しみにしています♪

 

 

そして、年長さんは今日が最後の登園でした。

年長さんといったら、プレイバルーン!!!

 

最後にクラスのみんなで楽しみました!

その様子を年少さんが見に来てくれ、手拍子をして盛り上げてくれました!

 

年長さん!たくさんの感動をありがとう!

 

もうすぐ卒園…

 

もうすぐ卒園式です。

 

残りの時間は短いですが、まだまだ幼稚園で楽しんでほしいという思いで、今日は小学校見学の時に使ったジェットコースターのような乗り物を園庭に出して遊びました。

こちらは保育者の手作り。その名も“ノアの箱舟”です!

 

初等学部では、土山の上からジェットコースターのように滑って遊びましたが、今日は園庭の様々なところを子どもたちで走らせていました。

みんなの力を合わせて山の上まで押したり、園庭中をぐるっと回ってみたり、、

乗っている子も、押している子もとっても楽しそうでした!

 

また、そんな様子を見た年中少さんが「いいなぁ」「乗りたーい」と話していたので、ベンチで駅を作って順番に乗せてあげました。

「乗ってください!」「ありがとう」といったやりとりは、年長さんになったばかりの頃のリヤカーを思い出します。

 

こちらでは、ドッチボールをして遊んでいる子達も。

2学期から多くの子どもたちが夢中になって楽しんでいたドッチボール。

「入れて!」「いいよ!」「チーム分けどうする?」「元さくら組対元すみれ組にしよう!」「当たっちゃった~!悔しい!」「次は当てるぞー!」と、元気な声がたくさん聞こえてきて、いつも白熱した勝負が繰り広げられていました。

毎日のように見ていたこの光景も、もう見られなくなるかと思うととても寂しいです。

 

いよいよ日曜日は卒園式ですね。

本当に寂しい気持ちでいっぱいですが、明日はクラスごとに最後のパーティーをする予定なので、まだまだ楽しみたいと思います!

 

 

ペアの年長さん大好き!

 「年長さんの踊り踊りたい!!」

子ども達の、そのひとことから年長さんの発表会で踊った曲をかけ、みんなで踊り始めました。

「ここはこうやって踊ってた!」「違うよ!こうやってたよ!」と子どもたち同士で話して、年長さんが踊っていた通りに踊ろうとしていました。

曲が終わると、「もう一回かけて!」「もう一回踊る!!」と張り切っていた子どもたちでした!!

子どもたちは満面の笑みで踊っていて、楽しいことが良く伝わってきました♪

 集まりの中で、「年長さんに会ったり、遊んだりできるのも、あと今日あわせて3回しかないんだ」と子どもたちに伝えると・・・

「え~・・・」「寂しい」「嫌だな・・・」と寂しそうに、残念がっている子どもたち。

大好きなペアの年長さんとのお別れはとても寂しいようです。

あと2日大好きなペアの年長さんと楽しんで過ごしてね♪

(写真は先日のパーティーで、年長さんと一緒に遊んでいる様子です!

「じゃんけんポン!」と言う声が聞こえてきます♪)

 

気持ちを合わせて!!

今日は曇り空ですが、一気に春らしくなってきましたね。

桜の蕾も膨らんできて、開花宣言が待ち遠しいですね!!

今日のシャッターチャンスはどこにあるかな~と歩いていると。

年少さんがホールへ。

ついていくと、卒園間近の年長さんへのメッセージを録音するようです。

まずはみんなでメッセージを考えます。

色々な思い出が蘇ります。楽しかったこと、ごちそうしてもらったことなどなど。

年少さんもしっかりと覚えていますよ♪

メッセージが決まり、気持ちを合わせていざ録音!!

気持ちを合わせて元気にメッセージが言えましたよ。

卒園式当日、年長さんがどんな表情で聞いてくれるのか楽しみです。

卒園式ごっこがありました!

年長さんの登園も残りわずかですが、今日はホールで卒園式ごっこを行いました。

年中・少さんもかっこいい年長さんの姿を見るために、お客さんとして参加しました。

卒園証書授与では、担任の先生から名前を呼ばれると、大きな声で返事をし園長先生から受け取っていた子ども達。

受け取った時の表情は、とてもきりっとしていてかっこよかったです!

次に、思い出のアルバム、園歌などの歌を聞かせてくれました。

年長さんみんなで声を一つにして歌ったり、友達と声を揃えて言葉を言う姿はとても堂々としていて、立派でした!

年中・少さんもそんな年長さんの姿をじーっと見つめ、「すごいね!」「かっこいいね!」と真剣な表情で見ていて、さらに憧れの気持ちを感じていたような子ども達でした。

 

残りの園生活もたくさんの思い出を作りながら、楽しく過ごそうね♪

劇ごっこをお家の人に見せたよ(ありんこ組)

 今日は、お家の人をお招きしてありんこ組の劇ごっこを行いました。

お兄さん、お姉さん達の劇を目をキラキラさせて見ていました。

そして、お兄さんお姉さんになったつもりで劇や、踊りを真似をして

大満足の子ども達でした。

 

最近は、帰りの会で、紙芝居や絵本を読むと、

子ども達自ら登場人物になって楽しんでいました。

 

ある日、お父さん、お母さんに見せてあげることを提案しました。

すると、「発表会、発表会・・・」と喜んでいました。

 

今日は、「お母さんに見せるんだよね」「私は、お父さんだよ」「まだなの?」

等々、ワクワク感が止まらない様子でした。

   

いよいよとなると、恥ずかしくなってしまう子もいましたが、

自分のためにお家の人が、幼稚園に来てくれたことだけで大満足。

子ども達の笑顔は最高です!!

 

ありがとうパーティーがありました!

今日は年長さんへのありがとうパーティーを行いました。

もうすぐ小学校に行ってしまう年長さんに、パトロールやお世話などを教えてくれたありがとうの気持ちを込めて、これまで年中さんのみんなで何を行うか計画していました。

食事を決めたり、どんな遊びをするか、年長さん年少さんも楽しめるものを一生懸命考えていた年中さん。

 

早速、バスコース毎に分かれて遊んでいきました。

だるまさんがころんだやかくれんぼ、〇✖ゲームに引っ越しゲーム、歌や踊りなど、ペアと夢中になって楽しそうに遊ぶ子ども達の表情は笑顔で溢れていました。

 

そして遊び終わった後は、プレゼント渡しです!

これまで年長さんには内緒でプレゼントを作っていたので、今日やっとプレゼントできることにワクワクしている年少さん年中さんでした。

年長さんには、目をつぶって手をお皿にしてもらい、「ありがとう!」と年中・少さんからプレゼントをもらって、少し照れくさそうにしながらも嬉しそうにプレゼントをもらっていました。

最後にはぎゅっとペア同士で抱き合ったり、頭をなでてあげる姿は、見ていてとても微笑ましかったです!

 

お昼も年中さんみんなで考えたメニューをみんななでてあげるました。

大好きなペアと隣同士で座って、おしゃべりをしながら食事をし、楽しい時間を過ごすことができました。

 

大好きなペアの年長さんが喜んでくれて、大喜びの年中さん。

「喜んでくれて嬉しかった!」と大満足でした!

 

引き継ぎ式がありました!

今日は引き継ぎ式がありました!

 

これまで、あおば台幼稚園の年長さんは、片付け・帰りのパトロールや動物のお世話の仕事を毎日行ってくれていました。

年長さんがもうすぐ卒園してしまうので、今まで仕事で使ってきた道具を年中さんに渡し、パトロールや動物のお世話の仕事を引き継いでいくという式です。

 

今まで年長さんは、あおば台幼稚園のために毎日一生懸命仕事をしてくれました。

仕事の時だけでなく、普段の何気ない瞬間や遊びの時に触れ合ったり、動物たちの様子を気にかけ、体調チェックをしてくれた年長さん。とても頼もしく心強い存在でした。

今度はそんな年長さんの背中を追って、年中さんが幼稚園の為に仕事をし、みんなを引っ張っていく番です。

 

降園後に、早速年中さんだけでパトロールや動物のお世話の仕事をしました!

 

年中さん、これからよろしくね!

年長さん、今までご苦労様でした!ありがとう!!

 

 

 

ブランコ大好き!

今日は、雨が降ったり止んだりで、とても寒い日でしたね。

しかし、今日も子どもたちは寒さを感じさせないくらい、

元気いっぱいに遊んでいました!

 いつも人気のブランコでは、「雲に足がついちゃいそう~!」

「目つぶってブランコしたら、もっともっと遠い宇宙までいけるんだよ!」とお話をしながら遊んでいました!

 

男の子も女の子も!学年問わず遊ばれているブランコ!

これからもいっぱいブランコで遊ぼうね!!

年長さんへのプレゼントを作りました

 集まりの中で、子ども達にもう少しで年長さんが卒園してしまう事を伝え、ありがとうの気持ちを込めてプレゼントを作ることを提案しました。

 プレゼントは、画用紙に年長さんの顔を描いて、メッセージをつけました。「〇〇くんはかっこいいんだよ!」

「〇〇ちゃんはピンクが好きだから、ピンクのクレヨンで描こう!」とそれぞれ思いを込めて描いていました。

 メッセージは、「お迎えに来てくれてありがとう」「いっぱい遊んでくれてありがとう」と、今まで年長さんに沢山優しくしてもらったことを思い出しながら考える姿がありました。

 プレゼントが完成すると、「いつ渡す?」「年長さんには秘密ね!」と渡すことを楽しみにしている様子の子ども達でした!

2月3月の誕生会がありました!

 

 今日は、2月と3月のお誕生会を行いました。

 

 年少さんは、各クラスで温かな雰囲気の中行いました。

季節の歌を歌ったり、パネルシアターを見たりしました。

パネルシアターは、サンドウィッチが出てくるお話もあり、色々な仕掛けがあって

食い入るように見ている子ども達でした。

 

 

 

 年中さんからは、年少と違って合奏があります。

誕生児が合奏するのですが、お家の人に見てもらって少し恥ずかしそうにしながらも

嬉しそうに演奏していました。

 

「ハッピーバースデー」の歌を歌い、その後先生の出し物のマジックを見ました。

白い粉が入っているコップに水をそそぐと様々な色のジュースが出来上がるというマジックで、

子ども達は「すごーい!」とびっくりしながら見ていました。

 

 

 年長さんは、誕生児のシルエットを見て当てるシルエットクイズをしました。

「髪の毛を結んでいるから〇〇ちゃんかな~?」等、楽しんで参加していました。

先生の出し物は、先日行われた発表会で行った劇を見せてくれました。

ニコニコしながら見ていた子ども達です。

 

 

 誕生会は今年度最後でしたが、とっても楽しい誕生会になりました。

 

今日はひなまつり

吹く風も暖かくなり、春の気配を感じるようになりました。

今日はひなまつり。

幼稚園に飾ってある雛人形を眺めて、「お家でもひな祭りやるー」「お家にもお人形ある」と子ども達。

ひな祭りの絵本を読んだり、ひなあられを食べたりしました。

大きくなった年中の砂場では、大きな山や川を作っていた子ども達。

バケツで川を流したり、山を作ったり、みんなで協力して楽しんでいました。

学年交流をしました!

もうすぐ年中さんになるということで、今日はりす・ひよこ・うさぎ組の部屋に分かれて学年交流をしました。

皆で遊ぶことを子ども達に伝えると、「やったー!」「何するの?」とワクワクした様子を見せてくれました。

他クラスの子たちが集まり、まずは自己紹介をしました。名前と好きな遊びを話していきました。少し恥ずかしそうにしながらも、自分の名前を話していた子ども達。好きな遊びを話す時には「かくれんぼが好き!」「滑り台で遊ぶのが好き!」と考えながら話していました。自分と同じ遊びが好きだと知った時には、「一緒だ!」「僕も好き!」と笑顔を見せていました。

自己紹介の後は、みんなでゲームをして遊びました。それぞれでイス座りゲーム、ボール入れ、引っ越しゲームをして遊びました。ゲームを始めると皆で笑い合いながら楽しむ姿があり、ドキドキしていた子も楽しんで遊ぶ様子がありました。

今日初めての学年交流でしたが、終わった後には「楽しかった!」「面白かった!」「またやりたい!」と話していた子ども達でした。また、子どもたちと一緒に他クラスの友達と遊ぶことを楽しんでいきたいと思います!

 

小学校見学に行ってきました!

今日は年長で今年度最後の幼小交流がありました。

今までを幼稚園に遊びに来てくれたり、年長ランドに来てくれたり、小学校で劇を見せてくれたたりしたことで初等学部の小学生に親しみを感じてきた子ども達。

また小学生に会える事や、小学校に行って遊べることを伝えると、「やったー!」「また〇〇くんに会えるね!」「僕たちの事覚えてるかな?」と楽しみにする姿がありました。

今日は1.2年生が国語や算数の授業を受けている所を見学させてもらったり、3.4年生が道徳の授業でポニーと触れ合っているを見たり、小学校の図工室や、音楽室、図書室など見せてもらいました。

一緒に遊んだことのある小学生が、椅子に座って先生の話を聞いたり、手を挙げて自分の意見や問題の答えを発表している姿を真剣な表情で見ていた子ども達。「かっこよかったね!」「お勉強楽しそうって思った!」「小学校っていろんなお勉強するんだね!」と刺激を受けた様子でした。また、幼稚園にはないものをたくさん見つけ、「小学校行くの楽しみ!」「こんなにいっぱい本があるんだね!」「地球儀もあった!」「これ小学生が作ったのかな?すごいね!」と憧れの気持ちを感じている様子でした!

 

見学の後には、広い校庭でお弁当を食べたり、思い思いに好きな遊びを楽しみました。

3学期初めの”お楽しみの日”に子ども達と楽しもうと思っていた乗り物を出して遊ぶと大人気!

坂道を2人乗りの乗り物に乗ってジェットコースターのように楽しみました!「きゃー!!」「ちょっと怖いけど楽しい!」「もう一回乗りたい!」と繰り返し何度も楽しんでいました!

 

初等学部の小学生と会えるのも今日で最後です。最後にみんなで今までありがとうの挨拶をしました。

「まだまだ遊びたかったな!」「今日で最後かー。〇〇ちゃんとまた会いたいなー!」と名残惜しそうな子の姿もありましたが、「もうすぐ小学生になるんだよね!」「お友達たくさん作りたいな!」と見学をしたことで小学校に行くことをより楽しみにしている子の姿がありました!

もうすぐ春ですね!

 

 今日は、とても温かくて春の訪れを感じますね。

子ども達も気持ちのいいお天気の中、のびのびと園庭で遊ぶ姿が見られました。

 

 園庭にいると「緑の葉っぱあるね!」と地面に生えていた小さな緑色の葉っぱを

見つけたり、「このお花なあに?可愛いお花だね」と梅の花を指さして話していたり、

小さな春を見つけて楽しそうにしている子ども達です。

「梅の花ってなんだかいい匂いするね!」と面白い発見をする子もいました。

見ていてとても微笑ましくなる場面でした。

 

 もうすぐ進級の時期ですね。

子ども達を見ると少し顔つきが大人びたように思います。

 年少さんも進級当初は、自分の世界の中で楽しんでいた様子でしたが、

今ではクラスのお友達との仲も深まり、たくさんのお友達と関わって遊んでいます。

ブランコを押してあげる優しい姿も…!

 

 押してもらった子は、「今度は僕がやってあげるね!」

と言っている姿もありました。

みんなの成長がとっても嬉しくなりました。

 

一日入園がありました!

 

今日は来年度からあおば台幼稚園に来てくれる子達の一日入園がありました。

朝幼稚園に来ると、少しどきどきした様子の子や、幼稚園の遊具に目をキラキラさせている子の姿が。

 

まずはホールで、『3匹の子ブタ』の人形劇がありました。

かわいいブタの3兄弟が登場すると、ニコニコしたり、じっと真剣に見つめたりと、楽しんでくれていたようでした。

 

そして、保育者の劇では、はなちゃんとけんちゃんというお友達が遊びに来て、幼稚園に行くお支度をすることを教えてくれました。

最後には、みんなで一緒にお弁当の手遊びをして、出来上がったお弁当を食べました。

 

今日の一日入園は短い時間でしたが、たくさんのお友達に会うことができてとても嬉しかったです!

来年度登園して来てくれることを楽しみに待っています!

幼稚園でたくさん遊ぼうね♪

立派な年長さん!

22日(火)に園長先生から年長の子ども達に『立派な年長』の話がありました。

立派な年長になるためには?という8か条を教えてもらったり、立派な年長になると賞状をもらえることを聞いたりすると目を輝かせていた子ども達。

「あなたはじぶんのものをたいせつにし、きちんとかたづけることができますか?」

「あなたは、みんあなできめたやくそくをまもることができますか?」8か条を1つ1つ読み上げてもらうと、「できる!」「いつもやってるよ!」と自分達の姿を振り返り、自信満々に答える姿がありました。

 

昨日から5.6人のグループになり、グループの友達と一緒にみんなで相談して、積み木で遊んだり、空き箱製作をしたり、お砂場で山を作ってトンネルを開けたりと一つの目的を作りみんなで遊ぶことを楽しみました。

一緒に遊ぶ中で、友達の良いところやすごいと思ったことを見つけ、園長先生の所に行って伝えに行こう!と話すと、「〇〇ちゃんの良い所もう見つけちゃった!」「いっぱい良いアイディア出してくれるんだよ!」「積みか運ぶの重かったから〇〇くんが手伝ってくれたんだよ!」と遊びの中でたくさんの気づきがあった様子でした。

 来週の月曜日からグループ毎に園長先生の所に報告に行きます。友達の良いところを報告し、園長先生に認められると、賞状がもらえます!「ちょっとドキドキする!」「賞状貰えるかな?」とドキドキワクワクした様子の子ども達。仲間同士認め合い、友達の為に力を出したり、たくさん認められた中で自信をつけていく姿を見守っていきたいと思います。

年少さんも発表会をしました!

 今日は年少保育参観がありました。

昨日の帰りの集まりで、今日の保育参観の提案をすると「え~!」と驚いたり、「やった~!」と喜んでいた子ども達。

朝登園すると、「今日ママくるって言ってた!」などとお家の方が来ることをとても楽しみにしていた様子でした!

 りす組は、“手をたたきましょう”と“大きな栗の木の下で”の2曲を歌いました。

元気な歌声が聞こえてきました。振りも可愛らしかったです。

その次は、2グループにわかれて『もりのおふろ』の劇をしました。

どろんこ滑り台を滑ったあと、お風呂に入ります。

「ゴシゴシシュッシュ」と背中を洗いました!

 

 ひよこ組は、”おもちゃのチャチャチャ”と”手をたたきましょう”の2曲を歌いました。

歌に合わせて手を叩くところも可愛らしかったですね。

その次は、2グループにわかれて『てぶくろ』の劇をしました。

「いれて」「いいよ」とやりとりをしたあと、手袋の中にみんなで入っていきました!

 

 うさぎ組は、”どんぐりころころ”と”手をたたきましょう”の2曲を歌いました。

みんなで元気いっぱい歌いました!

その次は、2グループにわかれて『でんしゃがきました』の劇をしました。

電車に乗って、最後にみんなでおいしい食べ物を食べました!

 今日は大好きなお家の方に見に来てもらえて、とても嬉しそうな子ども達でした。

帰りの集まりで、子ども達に今日のことを聞いてみると「楽しかった!」と笑顔で話していました!

本日はお忙しい中、保育参観にお越し下さりありがとうございました。

みんなで発表会ができて楽しかったね♪

お世話を教えてもらいました!

昨日から年長さんのペアにパトロールを教えてもらい、今日は何を教えてもらうのか、ワクワクしながら登園する子の姿がありました。表を見ると「あ!今日俺パトロールする日だ!」「〇〇はうさぎさん教えてもらう!」と、教えてもらうことを今か今かと楽しみにしていました。

初めて行うお仕事に「ドキドキしてきた!」と緊張している子もいましたが、ペアの年長さんが優しく丁寧に教えてくれました。

 

やぎのご飯の作り方を教えてくれた年長さん。

トンカチを使って細かく砕くのですが

「手を打たないように、気を付けてね!」

「ひびがある所を打つとやりやすいよ!」

 

やぎの掃除を初めて行う年中さん。うんちに抵抗があったようで固まっていると、

「最初は僕(年長さん)も嫌だったけど、何回もやったら慣れるから大丈夫だよ!」

「〇〇くん(年中さん)上手だね!」

などと、一緒に行いながら丁寧に優しく教えてくれた年長さん。

また、やっている時にも

「初めてとは思えないくらい上手だね!」

「なんか年長さんみたい!」

とたくさん褒めてくれ、年中さんも嬉しそうにお世話を行う姿が印象的でした!

また明日から、年長さんにお仕事を教えてもらおうね♪

引き継ぎがありました!

今日は年長さんから、年中さんに仕事の引き継ぎがありました!

年長さんの登園回数も残り20回をきり、年中さんにパトロールやお世話を

教えてあげようと、ペアがいる年中さんのクラスに行きました!

みんなで声を揃えて、「カランカランと、お世話教えてあげるからお願いね!」と、

大きい声で年中さんに伝えていました!

年中さんも、「年長さんってあと20回しか幼稚園来ないの!?」と驚きながらも、

「カランカランいっぱい見てたからもうできるよ!お世話も教えて!」と、年長さんに話す姿がありました。

 今日の降園後から、早速パトロールを教えていました!

初めてで戸惑う年中さんに優しく「こうやってやるといいよ!」と、

ずっと隣について一緒にパトロールをしていました!

明日からも、年長さんにお仕事教えてもらおうね!!

今日は生活発表会!!

 今日は生活発表会がありました。

今回はクラスごとに行いましたが、子ども達はいつも通りの姿を見せてくれました。

クラスで集まりをして、園長先生から話がありました。

まずは、午前の部。

年中さくら組による合唱。

”線路は続くよどこまでも”など、3曲を元気いっぱい歌いました。

合唱の後はいよいよ劇です!

まず初めは『うみやまがっせん』。

山と海の生き物たちが綱引きをします!

「やっせわっせ えんやさーのよいやさー」という掛け声が印象的でしたね!

続いて『コッケモーモー』。

ニワトリはなき声を忘れてしまいました。出会う動物たちになき方を教えてもらいます。

「コッケガーガー」などのなき声、とても可愛らしかったです!

さくら組最後の劇は、『ごろりん ごろん ころろろろ』。

うさぎが机を運ぶのを、こっそり手伝ってあげ、気づかれないように隠れる所が可愛かったです!

 続いて、年長ほし組です。

まず最初はメドレーです。

歌うパートが分かれていたり、移動をしたりと年長さんにしかできない合唱。

とてもきれいな歌声でした!

その後は劇です。まず最初は『忍者の森』。

子ども達それぞれが考えた忍法が可愛らしかったです。

 

続いて『おむすびころりん』。

優しいおじいさんやいじわるじいさん、おばあさんが本当におじいさんやおばあさんみたいでした!

元気いっぱいなネズミさん達も可愛かったです!

  そして午後の部。

最初は年中すみれ組。

”ニャニュニョの天気予報”など3曲を、元気いっぱい歌いました。

合唱の後は、劇です!

まず初めは、『ゆかいなさんぽ』。

動物達と鳥たちの鳴き声対決!最後にひっくり返ってしまう所も可愛かったですね。

続いて、『ぴっけやまのおならくらべ』。

動物たちそれぞれで違うおならが面白く、可愛かったです。

続いて、『はるですよ』。

冬眠からなかなか目覚めない熊をみんなで元気いっぱい起こしました。

その後は年長にじ組。

まず最初はメドレーです。

にじ組もパートごとに座ったり、移動したりして、素敵な歌声でした。

続いて劇です。

最初は『どろぼう学校』。

宿題は泥棒をしてくること!

しかしなかなかうまくできない泥棒達は、遠足に行くことにしましたが、そこで警察に捕まってしまいました。

泥棒達の返事の仕方、くまさか先生も威厳たっぷりでしたね!警察もかっこよかったです。

にじ組最後の劇は『3匹のかわいいおおかみ』。

いたずら大好きなブタは、オオカミが作ったおうちを様々なものを使って壊していきましたね。

 午前、午後共に年長さんの劇の最後に、保育者の劇『ピーターパン』をしました!

ピーターパンとフック船長の戦い!わにも出てきました!

今日は元気いっぱい、きらきらしていた子ども達!

大好きなお家の方に見てもらうことが出来て、嬉しかったことと思います。

今日は美味しいものを食べて、また月曜日に元気いっぱい幼稚園に来てね!

皆さんのご協力もあり、無事生活発表会を行うことが出来ました。

ありがとうございました。

 

明日は発表会!

 

明日はいよいよ生活発表会ですね。

大好きなお家の人に見に来てもらえることをとても楽しみにしていて、「あと3回寝たら発表会だね」「あと2回寝たらママとパパが来る!」と毎日カウントダウンをしていた子ども達。

今日は朝登園してくると、クラスに掲示してある1週間の見通しカレンダーを見て、「明日だ!」「やっと明日は発表会だ!」と嬉しそうに話していました。

 

今まで楽しんできた、歌、劇、踊りをたくさんのお客さんに見てもらえるということで、昨日今日は、今まで以上に張り切って取り組む子ども達。気合十分です!

 

発表会を明日に控え、どんな気持ちか聞いてみると、「楽しみ!」という声が多い中、「ちょっとドキドキする!」「たくさんお客さん来るから恥ずかしいな」という声もありました。

ですが、「誰かがもし間違えちゃったらこっそり教えてあげる!」「ドキドキしてセリフ言えなくなちゃったら一緒に言ってあげる!」「忘れてもみんないるから大丈夫だよ」という頼もしい仲間の声を聞いて、「セリフ忘れちゃったら友達に聞こう!」と、どの子も笑顔で安心した様子でした。

そして帰る前には、「えいえいおー!」をして、みんなでパワーを溜めてさようならをしました。

 

明日は様々な姿が見られるかもしれませんが、大好きな仲間と自分たちで劇を進めていく姿を温かく見守って頂けたらと思います。

お楽しみに!

年少の劇ごっこでした!

今日は、年少さんの劇ごっこがありました。

ペアの年中・年長さんがお客さんとしてクラスに見に来てくれました。始まる前には「〇〇ちゃん来てくれるかな?」「〇〇くんは来る?」と自分のペアが来てくれることを楽しみにしていました。

ステージに立つと、ペアを見つけて笑顔を見せていた子どもたち。皆で元気よく歌を歌っていました。歌の後はグループごとで劇をしました。

ドキドキしている子どもの姿もありましたが、自分の役になりきって登場する姿もあり、元気いっぱいの姿を見ることが出来ました。

劇の後の踊りも、友達と楽しんでいた踊っていた子どもたちです。

劇が終わった後に年中・年長さんに感想を聞くと、「面白かった!」「上手だった!」と話してくれ、嬉しさを感じていました。

初めてのお客さんに緊張を見せる子どもの姿もありましたが、最後まで楽しむ姿をたくさん見ることができ、嬉しかったです。

保育参観当日の子どもたちの姿も楽しみにしていて下さい!

わくわくの会

今日はわくわくの会でした。

劇団風の子さんが「おおグランパ」を演じてくれました。

おばあさんと猫がおじいさんに会いに世界旅行に出かけます。

そこには、いろいろな楽しいことが待っていました。

歌あり、笑いありの楽しいお話に、笑ったり、手を叩いたり、とても楽しんでいた子ども達でした。

元気いっぱい遊んでいます!!

 子供たちはきょうのも元気!

これまで休んでいた子供たちが登園してきて、ほとんどのクラスで

揃ってきました。

 

 年中さんは縄跳びに興味を持つ子が増えてきて・・

テラスで跳んでいます。

始めは縄を回して跳ぶこともままならなかった子が、今ではピョンピョンと

上手に跳べるように。

毎日毎日練習して跳べるようになると嬉しいですね。

 

 そして、年中さくら組の前にある砂場が大きくなりました!

大きくなった砂場でぶつかることなく思い思いの砂遊びができて楽しそうです。

寒さに負けず遊んでいます!

 

3連休明けの今日は、とっても寒い一日でした。

多くの子が元気に登園して来てくれて嬉しいです!

 

今日は半日保育でしたが、好きな遊びをしたり、クラスみんなで遊んだり、たくさん遊んで過ごしました。

園庭では、2学期から毎日のように楽しんでいるドッチボールや、今日初めて行った田んぼ鬼、雨でぬかるんだ土でお団子を作ったりと、好きな遊びを友達と目一杯楽しんでいました。

 

この写真は田んぼ鬼で遊んでいる所です。

田んぼの田の字を地面に書いて、鬼は線の上だけを歩いてみんなを捕まえます。

線の上しか歩けないという事で、初めはなかなかタッチできなかった子も、慣れると上手く友達を角に追い込んだり、くるっと進む方向を変えたりして、鬼がたくさん入れ替わることも楽しんでいました。

 

また、帰りの集まりでは、クラスごとにみんなで遊ぶ時間を作りました。

椅子取りゲームや、フルーツバスケット、踊りを踊ったりして、クラスみんなで楽しい時間となりました。

これまで1年近く一緒に過ごしてきたクラスの友達みんなと、一緒に遊ぶ子ども達の表情はとても明るく笑顔が溢れています!

 

年中さんも劇ごっこをしたよ!!

昨日は、年中さんも園長先生に劇を見てもらう”劇ごっこ”がありました!

 

「早くお客さんに見てもらいたい!!」とウキウキしている子や、「ちょっと恥ずかしいなあ~」と恥ずかしさを感じている子など様々な姿が見られました。

自分の出番が来ると、どの子もワクワクした表情で元気いっぱいに役になりきり、友達と一緒に劇遊びを行うことがとても楽しい様子が伝わってきました!

「元気いっぱいでとっても良かったぞ!」と園長先生に褒めてもらえて、子どもたちにとって大きな自信になったことでしょう!

 

今日は、雨だったので、クラスで劇ごとに踊りを踊ってお友達と見せ合いっこをしました!

「〇〇くん(ちゃん)かっこよかった!」「ここのところが面白かった!」と良かったところを言い合い、お友達に褒めてもらえてとても嬉しそうな子どもたちでした!

 

また、劇で使う大道具に折り紙でお花を折ったり、切り絵を貼ったりし、装飾もしました。

 

どんな劇になるのかとっても楽しみです♫

 

 

 

劇ごっこがありました!

昨日と今日で年中さん、年長さん劇ごっこがありました。

園長先生や沢山のお客さんが見に来てくれるという事で、「どのくらいお客さん来るんだろう?」

「ちょっとドキドキするー!」とちょっぴり緊張したような様子もありましたが、自分達の番を楽しみにしていた子ども達。

 

年長さんの子ども達は劇が始まるとナレーションやの大道具の移動も自分達で行います。

「次は〇〇だよね!」「行くよ!せーの!」と動きを確認し合ったり、セリフを思い出せずに困っている子がいると「〇〇って言うんだよ!」友達同士教え合ったりする姿もあり、どうにか自分達の力で進めていく姿に成長を感じました。

最後の踊りも、踊りも音楽に合わせて体を思い切り動かし、最後のポーズを決める姿はやり切った気持ちでいっぱいの様子でした!

劇が終わる達成感でいっぱいだった年長さん!劇を最後までできた事、たくさんのお客さんが来てくれ、園長先生にも「良かったぞ!」「元気いっぱいに、楽しくやるのが一番だぞ!」「かっこよかったぞ!」と感想を言ってもらうことができ、子ども達の大きな自信になったことと思います!

お面作りをしています

年少さんも劇あそびの活動が始まりました。

各クラスで題材となる絵本を発表し、絵本に出てくる動物になりきって表現遊びを楽しんでいきました。

今日は子どもたちに劇遊びがもっと楽しめるようにお面作りを提案しました。

すると、「作りたい!」とわくわくした表情の子どもたちの姿がありました。

「おしゃれなきつねだからカラフルな色にしよう!」「お目目の大きいうさぎさんにしよう!」

とそれぞれ思い思いに作ってる様子がありました。

 

お面が出来上がると、「僕だけのお面!」「可愛くできた!」と大切そうに持っている姿がありました。

これからも子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。

節分豆まき鬼をやっつけたよ

 梅の蕾も一つひとつ花開き春の訪れを知らせてくれています。

 2月4日に立春を迎え一歩一歩春に近づいて来ていますね。

 2月3日の節分は、休園の為毎年行われている豆まきを今日行いました。

各クラスの保育者が鬼に変装して、豆を持った子どもたちが

「鬼は外、福は内」と夢中になって鬼を追いかけ退治する子どもたち。

体いっぱい動かし楽しんでいる子どもたちの目は、キラキラしていました。

この勢いで、すくすくと大きくなってくださいね。

自由登園4日目!

 

自由登園4日目。今日は太陽が雲に隠れてしまい、とっても寒いです!

ですが、寒さも忘れてしまうほど、今日も来てくれた子ども達は元気いっぱいに遊んでいました。

 

園庭ではドッチボールやさかな鬼、はないちもんめを楽しむ子や、砂場で山を作ったり、氷や木の実を探したりと、人数は少ないですが、思い切り遊ぶ姿がありました。

 

また、何人かの年長さんと動物のお世話をすると、終わった後に「きなこちゃんの所に行きたい」と話す子がいました。

そのため、先日亡くなったうさぎのきなこのお墓に会いに行くと、「天国で元気にしてる?」「きらくん(以前いたうさぎ)と仲良く遊んでるかな?」「この前見つけた木の実一つきなこにあげる」ときなこに声を掛けていた年長さん。

「きっといっぱい遊んでるよね!」「僕達みたいにドッチボールしてたりして!」「ご飯たくさん食べられているといいなあ」と、みんなで話している姿に心が温かくなりました。

 

そして、帰りの集まりは、今日はにじ組ほし組一緒に行いました。

それぞれのクラスで踊っている踊りを、みんなで教え合って踊りました。

「ここの踊りちょっと似ているね」「ここ面白い!」「ほし組(にじ組)の踊りも楽しいね!」と、みんなで楽しい時間となりました。

 

帰り際には「来週はみんな来るかなあ」「みんなが来たら劇やろうね!」と、話す子の姿も。

来週は通常保育に戻ります!

元気いっぱいな子ども達に会える事を楽しみにしています!

 

今日は節分!!

今日、2月3日は節分ですね!

子どもたちは、「今日節分だよね!?」「鬼くるのかな?」とワクワクした様子で登園してきてくれました。

昨日よりも幼稚園に来てくれる子が増え、少しずつですが幼稚園にも活気が戻ってきたような気がします!!

 

それぞれが好きな遊びを終え、各クラスで帰りの集まりをしていると・・・

なんと!!!赤鬼がやってきました!!

「鬼だ~!」「やっつけろ~!」「おには~そと~!!」と大興奮の子どもたち。

子どもたちの元気いっぱいの声と豆まきで見事に鬼を退治することができました!

退治出来てよかったね♪

 

また、年中さんと年長さんが使っている砂場をリニューアルしました!

以前よりも大きくなった砂場を見て、「わあ~すごい!大きいね!」「み~んなで遊べるね!」と大喜びしてくれました!

早くあおば台幼稚園のお友達みんな揃って遊べることを楽しみにしています☆

 

動物のお世話!

今日も自由登園でしたが来てくれた子ども達は元気いっぱい遊ぶ姿がありました!

年長の子ども達の中には「動物のえさ持ってきたよー!」と白菜を持ってきてくれていた子もいました。

「今日お世話誰やるー?」「みんないないから俺たちやろうか?」「私も手伝うよ!」と声を掛けてくれた年長さん。

いつもは当番でバスコースのお友達と一緒に行っていますが、今日は登園してくれた年長の子ども達が積極的に飼育小屋のお掃除や、動物たちのご飯作りをしてくれました。!

「わたしちょこちゃんのお掃除するね!」「おれ包丁でエサつくる!」「僕はうさぎの部屋の掃除やるよ!」と自分達で役割を決めて進めていく姿がありました。

「こっち大変だー!」「おれ終わったら手伝うよ!」「今日もうんちがいっぱい!」「ココアくんの方はどうですかー?」「もうちょっとでーす!」「いつもここ掃除してないけど汚れてるからきれいにしとく!」と自分達で協力しながら、お世話の仕事を自信を持って進めていく姿を見ていて、とても頼もしく感じました。

自分から進んで、仲間と協力をして声を掛け合う姿を近くで感じ嬉しかったです!

「早くみんなであそびたいな!」「全員揃って劇したいね!」とお友達に会える事を楽しみにしています!

今日から2月ですね!

今日から2月になりましたね。

幼稚園は自由登園になりましたが、今日は16人の年中・長さんが来てくれました!

先生やお友達に元気に「おはよう!」と挨拶をして、支度を終えて遊ぶ準備万端です!

 

今日も朝は寒かったので、池や川は凍っていました。

「氷あるよ!」「こっちにも!」

そおっと掴んだ氷はみんなの顔よりも大きく、「でっかーい!!」と大喜びで、その後も夢中になって氷探しを楽しんでいました。

掴んだあとは、地面に落としたり足で踏んだりと、パキパキ割れる感触を楽しんでいました。

 

また、ドッヂボールもして遊びました!

 年長さんが楽しんでいると、「やってみたい!」「僕たちもいーれーて!」と年中さんも混ぜてもらい、一緒に楽しみました。

まだ遊び方やルールが分からない年中さんに、

「この線から出たら相手のボールになるんだよ!」「向こうに投げるんだよ!」と優しく教えてくれる年長さん。

そんな年長さんに教えてもらい「分かった!」「ありがとう!」と、お礼を言ったり一緒に遊ぶ姿に、とてもほっこりしました!

 

また明日もたくさん遊ぼうね♫

1月も終わりますね

風が頬にあたるとからだがぶるっとする寒さですね。

1月も終わりますね。2022年になりあっという間に月日が過ぎてしまいますね。

一日一日を大切に過ごしたいですね。

今日は、ありんこ組さんの遊ぶ様子を見ていたら~。

とにかく何をするにも一緒なんです!!

ピクニックの準備、お料理、手を洗う、お医者さんごっこなどなど。

何時間でも見ていられる可愛さでした!!

この時期、クラスで育てているヒヤシンス。

ヒヤシンスにも個性があるんですね~。

あっという間に咲く球根があれば、の~~んびりな球根も。

みんな違ってみんな良いんですよね!!

何色の花を咲かせるか楽しみです。

なりきって遊んでみよう!

 ホールでは、年長さんや年中さんが劇を行っている賑やかな声が聞こえています。

年少さんも夢中になってその姿を見ている様子がありました。

年中、長さんのマネをして動物の真似や忍者の真似などをしている子もいました。

 今日は園長先生からお話があり、「年中さん、年長さんみたいにみんなも劇をやってみよう」と

劇遊びの導入がありました。

「恐竜になってみよう」といって子ども達もガオー!!と言いながらひっかく真似をしたり、

「カニになってみよう」「今度はうさぎになってみよう」と言ってなりきって楽しんでいました。

見てください!!

ありんこ組さんも年長さんのパトロールのまねっこです♪

可愛いですよね~!!

大道具を作りました!

クラスで行う劇や役が決まってから、毎日劇ごとに表現遊びを楽しんでいます!

 

今日は劇で使う大道具を作りました。

ホールでは年長さんの劇の活動が始まり、大道具を使って劇をする様子に興味津々の様子。

「みんなも年長さんみたいに作ってみる?」と聞くと、前のめりになって「うん!!」と目を輝かせていました!

 

今日は早速、昨日作るものを自分たちで決めたので、絵の具で色塗りをしました。

久しぶりに絵の具を使うので、「早く絵の具やりたい!」「絵の具楽しい!」と夢中になり、時間をかけて丁寧に色を塗っていました。

出来上がると、「乾いたら、劇で使えるよね?」「年長さんみたいにホールでやりたい!」とさらに劇への気持ちが高まっている子どもたちでした!

 

また、今日はホールですみれ組とさくら組の劇で踊るクラスの踊りを見せ合いっこしました!

広いホールで踊れる楽しさやお客さんが見てくれる嬉しさを感じている様子が、子どもたちの表情から伝わってきました!

とってもいい表情です♪

 

「明日はホールで劇やるぞ~!」と気合たっぷりです!

 

 

はないちもんめ!

外遊びの時間に、「勝ってうれしいはないちもんめ!負け~て悔しいはないちもんめ!」と

園庭から大きな声が聞こえてきました。

 

声がする方に行ってみると、年長さんと年少さんに、ありんこ組さんまで!

みんな一緒になって、はないちもんめを楽しんでいました!

 まだルールが難しく困っている年少さんとありんこ組さんには、

優しく教えてあげる年長さんの姿がありました。

 寒さなど忘れ、夢中になって遊んでいた子どもたち。

これからも元気にいっぱい遊ぼうね!!!

寒さに負けず!!

風が冷たい日。

子ども達は、寒さに負けず元気いっぱい遊んでいます!!

夏にも楽しんだ色水は、本当に大好きです。

真剣な表情で混ぜて、できあがるとにっこにこ。

美味しそうなジュースを作っていました。

午後は、年長さんはドッジボール、年中さんはドロケイ、年少さんはひょうたん鬼など、

集団遊びを楽しんでいます。

みんな速く走れるようになったり、瞬発力がアップしていてすごいです!!

これからもお天気の良い日には、外で体を沢山動かして遊んでいきたいです。

大道具作り

年長でも各クラスで行う劇が決まり、劇に必要な道具を相談して作り始めています!

「お家あった方がいいよね!」「山がないとダメじゃない?」「なんか森みたいな木が欲しいなー!」と思い思いにお話のイメージを持ってどんな道具があったらいいか話し合う姿がありました。

作るものが決まると早速大道具作りです!

どんな形にするのか、何で作るのか、何色にするのかなど同じ劇の仲間で話し合い決めていきました。

「抑えてて!」「交代交代で切ろう!」と協力してダンボールカッターで切ったり、「〇〇色塗るね!」「ここ塗っておくねー!」と絵の具を使って色を塗ったり友達と力を合わせて自分達の劇に必要な道具を作って行く姿がありました。

「もうすぐ完成!!」「できたー!早くこれ使って劇やりたいな!」と自分達で作った道具を使って劇をすることをたのしみにしています!

また、年長さんみんなで劇をするときに使うついたてを設置しました!「ここで劇するんだよね!」「お客さんに見えないように隠れる所だよね!」とステージで劇をすることにもとてもワクワクしている様子でした。

これからどんな劇になって行くのか楽しみですね!!

きなこ、また会おうね!

寒い日が続いて、毎日池に厚い氷がはっています。 

今週に入って、調子が悪くなったうさぎのきなこ。

今日の夜中に亡くなりました。

子ども達に伝えると、「何で?」「何で死んじゃったの?」と子ども達。

みんなでお線香をあげて見送りました。

「遊んでくれてありがとう」「たくさんご飯食べてくれてありがとう」

「また会おうね」「元気でね」と思い思いに言葉をかけてお別れしました。

きなこ、天国でみんなを見守ってね。ありがとう!

劇遊びを楽しんでいます!

これまで読んだ絵本の中から、やりたい劇を子ども達と決めていき、

今週の火曜日に各クラスやりたい劇を3つ決めていきました。

そして昨日、やりたい劇と役を子ども達に自分で選んでもらい、役が決まりました!

 

早速今日からお面を作ったり、劇ごとに集まって表現遊びを行ってきました。

お面作りでは、好きな色を選び、マーカーでねこやうさぎなど自分が決めた役の絵を描いて、周りをはさみで切ってお面の完成です!

出来上がると、嬉しそうに頭にかぶり「ニャーニャ―!」「ぴょんぴょん!」などと、動物になりきる子ども達は可愛らしかったです!

 

また、表現遊びではその物語に出てくる動物にみんなでなりきって遊んでいきました。

”元気なうさぎさん” ”お腹が空いたくまさん” ”悲しいおさるさん”など、いろいろな表情や動きを子ども達と楽しみながら行っていきました。

いろいろな動物になりきって「楽しかった!」「もっとやりたい!」と、たくさんの子ども達の楽しい表情を見ることが出来て、私達も嬉しくなりました!

これからどんな劇になっていくかとても楽しみです!

冬の製作をしています

たんぽ筆を使って冬の製作をしています。

 保育者が丸く切った白色の画用紙を縦に2枚貼って雪だるまを作り、クレヨンで顔や模様を描きました。

その後、たんぽ筆に白色の絵の具をつけてポンポンとスタンプすると、雪のようになりました。

「お休みの時も雪降ったよね!」

「ポンポンってするの楽しい!」

「雪がいっぱいになった!」

とそれぞれ楽しんでいる様子がありました。また、友達の作品を見て、

 「〇〇ちゃんのきれい!」

 「〇〇くんの雪だるまさん、にっこりしてるね」

と話す姿もありとても微笑ましかったです。

初等学部に行ってきました!

 

今日は幼小交流があり、青葉台初等学部に行ってきました!

1学期、2学期には、初等学部のお兄さんお姉さんが幼稚園に来てくれて、交流して遊びましたが、今度は初等学部に招待され、大喜びの子ども達。

数日前に『初等学部に劇を見に来てね』という内容の招待状が届き、とっても楽しみにしている様子がありました。

 

クラスごとにバスに乗り、初等学部に行くと、久しぶりに会う小学生が出迎えてくれました。

「あっ!○○ちゃんだ!」「こんにちは!」とお兄さんお姉さんとの再会を喜ぶ子ども達。

小学生、あおば台幼稚園の年長さん、第二幼稚園の年長さんが揃うと、始めの集まりを行いました。

 

小学生が、これから見せてくれる『おやゆびひめ』の劇についてのクイズを出してくれ、答えを考えながら、ますます劇が始まることにワクワクしていました。

そして、お待ちかねの劇が始まり、おやゆびひめが、色々な動物や生き物に出会い、旅をして楽しく暮らしていくというストーリーを、歌や踊りも交えて見せてくれました。

小学生が演じる劇に、前のめりになって夢中で見ていた子ども達。

堂々と立派に演じるかっこいい小学生の姿に憧れの気持ちを感じていたように思います。

 

劇が終わり、感想を聞かれると「楽しかった!」「面白かった!」と話していました。

 

そのあと、小学生と一緒に食事をし、食事の後には、劇で使った道具や衣装を見せてもらったり、校庭で遊ばせてもらいました。

衣装を着せてもらったり、冠をかぶせてもらったりして、とっても嬉しそうでした。

また、小学校の大きな滑り台やうんていで遊んだり、小学生や第二幼稚園の年長さんと一緒にドッチボールをして遊んだりと、思い切り遊ぶことができて、とても充実した一日になりました!

 

最後に終わりの集まりをして、小学生にお礼と挨拶をして帰りました。

バスの中で感想を聞くと、「歌も踊りも上手ですごかったね!」「おやゆびひめ可愛かった!」「私たちもあんな風に劇やりたいね!」と話してくれ、どの子もとても楽しい思い出になったようでした!

 

クラスで行う劇が決まり、これから劇ごとの表現遊びが始まっていきます。

小学生に負けないくらい、楽しい劇にしていきたいと思います!

 

冬の自然にも触れながら遊んでいます

今日は、お日様が当たるとぽかぽかと気持ち良いお天気。

でも、明日からは寒いとか。

体を冷やさないようにして、過ごしましょうね!!

幼稚園の池には、大きな氷がはっていて、その氷を取ったり集めたり。

園庭にも霜柱ができて、踏んでみたり。

お日様が当たると園庭は泥んこ遊びにはもってこいの状態!!

お着替えが増えたり、靴を洗ったり。。。すみません!!

 

砂場では、4つの山ができていて、それぞれ夢中になって作っていました。

年少さんでもしっかりと自分の考えを言い、受け入れながら作っているのをみて

成長を感じました。

帰りの会もみんなで楽しく♪

マットの上をみんなでころころ~~!!

笑顔がいっぱい溢れていました!!

さぁ、明日もいっぱい遊ぼうねっ!!

美味しい餅を食べたよ!

 12月の餅つきでのしもちを作り冷凍して置いた餅を

炭火で焼いて食べる‘餅焼きの日‘。

年に一度のお楽しみの日!

 

園長先生が朝から焼いてくれました。

 餅が焦げた匂いに興奮気味の子ども達。

「美味しそう!」

「食べたい」

各クラスごとに海苔の巻いた餅をもらって美味しくいただきました喜ぶ・デレ

 美味しかったね!!

始業式がありました!

7日に予定していた始業式が雪の影響でできなかったため、今日全学年集まって始業式を行いました!

 

全員集まって園長先生に会えるのは久しぶりだったため、「こんにちは!あけましておめでとう!」と元気いっぱいに挨拶をし、みんなに会えて嬉しそうな子ども達でした。

園長先生から、3学期の行事の話や年長さんはもうすぐ小学校に行く話などがあり、3学期も楽しく元気いっぱい過ごそうねとお話をしてもらいました。

 

そして、お正月遊びのスタンツもありました。

羽根つきやカルタ、福笑いの遊びがあり、明日からも子ども達と一緒に季節の遊びに親しみ、楽しんでいきたいと思います!

 

また、年中さんのクラスでは、昨日から絵本を読んでストーリーに沿って表現することを楽しんでいます!

「このセリフが面白い!」「くまさんがかわいかった!」などとストーリーを振り返りながら、出てくる動物になりきって友達と元気いっぱいに表現することを楽しんでいました。

 

自分なりにその動物をイメージし、体を目いっぱい使って表現する子ども達の仕草や表情が一人ひとり違い、とても可愛らしかったです。

遊び終えると、「もっとやりたい!」「違う絵本ないの?」と大興奮で、みんなで言葉を合わせたり、面白い動きをしたりし、大笑いしながら楽しむ子ども達でした!

 

明日からも絵本を読み、動物になりきって表現することを一緒に楽しんでいきたいと思います!

 

3学期スタート!!

 昨日から1日保育が始まりました!

クラスに入ってくると、「〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!」と友達に声を掛け合っている様子が見られました。

正月遊びのカルタや福笑いをしたり、凧揚げをして楽しんでいます♪

「きゃ~!!!」とキャッキャ笑いながら走り、凧を楽しんでいる子ども達の様子です♪

とても楽しそうです!

こちらは、鬼ごっこで鬼に見つからないように隠れている様子・・・

「鬼来たかなぁ!?」とドキドキしながら鬼の友達を探す子ども達。

チラチラと園庭を確認して「きゃ~!鬼が来た~!!」と楽しそうに逃げていきます。

友達と遊ぶことを楽しんでいる子ども達です!

お楽しみの日!

今日は冬休み明けの久しぶりの登園日!

子ども達も友達との再開に大喜びで「遊ぼう!」「〇〇しようぜ!」と誘い合ってすぐに遊び始める姿がありました!

 

年長さんは”お楽しみの日”として、今日は第二幼稚園の年長さんと一緒に園長先生の家の近くや、大きな山などで遊び予定でしたが、あいにくの雨だった為、あおばだい幼稚園に来てもらうことになりました。

 

子ども達に第二幼稚園の年長さんが来てくれることを話すと、「初めて会うからたのしみ!」「どんな子かな?」「お友達できるかなー?」と楽しみにしている姿がありました。

バスが到着すると「来たー!!」と大盛り上がり!初めに朝の集まりをして園長先生のお話を聞いたり、先生たちの紹介をしました。

集まりの後には、早速みんなで遊ぶ時間です!

どちらの幼稚園でも楽しんでいた”猛獣狩り”のゲームをしたり、パタパタゲームをクラス対抗で行いました!

始めはちょっぴりドキドキした様子もありましたが、ゲームが始まると大興奮でどの子も笑顔いっぱい!初めて会ったお友達ともゲームや遊びを通して一緒に遊ぶ楽しさを感じられた様子でした!

 

たくさん遊んだあとはお待ちかねのご飯の時間です!今日は園長先生が朝からうどんを茹でてくれました。

ホールでみんなで一緒にご飯を食べました。「おいしそう!!」「いい匂い!!」「早くたべたーい!」といつもと違ったお昼ご飯にワクワクした気持ちでいっぱいの子ども達。

うどんを食べると「美味しすぎるー!」「おかわりできるの?」「もっと食べたい!」と何度もおかわりして食べる子の姿もありました。

食事のあとは、第二幼稚園のお友達にお部屋を紹介してあげたり、一緒に遊んだりしました!

たくさんのお友達が来てくれたこと、みんなで一緒に遊べたこともとても楽しかった様子で、いつもの幼稚園とはちょっと違った特別な日になったことと思います。

お別れのときには「楽しかったね!」「また会おうね!」「今度は第二幼稚園にも行きたいな!」と名残惜しそうな様子のありましたが、たくさん遊ぶことができ大満足の子ども達でした!

 

 

保護者からのアンケート④

冬休み4日目の今日は、年長さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

運動会でプレイバルーンやタイヤ取り、それぞれの挑戦、白熱のリレーを立派にやり遂げて、心身ともにとても成長したと思います。なんだか顔つきも自信に満ちていて、5才ですが頼もしく感じるようになりました。運動会を通して、1人だけが強くても上手くいかない、1人の力を協力すればとても大きなことを成し遂げる事が出来るのだという事を学んだようでした。特にそれを感じたのが年長ランド製作過程でした。僕は絵が上手に描けないから、絵が得意な〇〇にやってもらったんだ。でも僕は〇〇のアイディアを出したんだと完成に向けてみんなと話し合い、協力している様子でした。実際に実物を見た時は本当に子どもだけでこれだけの作品が作れるのかととても感動しました。

運動会、年長ランドを通して、仲間との意見の違いもあったと思いますが、話し合い、解決して認め合うという一番大切な心のつながりを学べたと思います。その優しさをこれからもずっと忘れないでいてほしいなと思います。

 

 

 

明日から3学期が始まりますね!元気いっぱいの子ども達に会えるのを楽しみにしています!

保護者からのアンケート③

冬休み3日目の今日は、年少さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

 

ロケット滑り台出来るようになったよ~!と帰ってきた娘。

2か月後ぐらいは逆上がりが出来るんだよ!と。

私の心は「まさか~」と思っていたのですが、幼稚園に行った時、「見ててー!」と言って本当にやり遂げた娘。

年少さんはだいたいこれぐらいの事ができると自分の頭の中で決めつけていた事に恥ずかしくなりました。

もっと子どもの無限の可能性を信じ伸ばしていきたいです。

保護者からのアンケート②

 冬休み2日目の今日は、年中さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

 

 先日息子が、図書館で借りてきた本を読んでいる時、牛乳を倒してしまい、本が少し濡れてしまいました。

慌てて拭いたものの、跡が残ってしまい、一緒に謝りに行こうと約束をしました。

いざ返却の日。

幼稚園から帰ってきて「本を返しに行くよ!図書館の人に謝ろう」と言うと、わぁわぁ泣き出し、布団にこもり、寝てしまいました。

一眠りして起きるとまた号泣。

「僕行けない。お母さんが行ってきて!」と何度も何度も繰り返す息子。

私も心が折れかけ、この子を置いて代わりに謝って来た方が楽かな、晩ご飯も迫っているし・・・と思いました。

が、その時、先日えみこ先生が「5歳は葛藤するとき!!」とお話してくださったことが、パッと頭に浮かびました。

”もしかしたらこれはこの子が成長するときかもしれない”と思い、一緒に連れて行くことにしました。

説得して車に乗せ、図書館に向かううちに涙は引きました。

図書館に着いて、司書さんに事情を説明して、本は弁償させてもらうことになりました。

私が「〇〇(息子)からも言うことあるよね?」と言うと、すっと司書さんの顔を見て、「ごめんなさい」としっかりとした声で言えました。

初めて会う大人の人に謝るのはとても勇気が必要だったと思います。

凄く成長した瞬間に思えました。

 あおば台の先生方は、いつも子ども達に真摯に向き合って下さっていて、そんな素敵な先生方と二人三脚で育児が出来ることを頼もしく、そしてありがたく思っています。

3学期もどうぞ宜しくお願い致します。

 今年のブログの更新は、今日で最後になります。

寒い日が続きますが、よいお年をお迎えください。

保護者からのアンケート①

 今日から冬休みが始まりました!

冬休みの間は、保護者の方から頂いたアンケートを紹介していきたいと思います。

冬休み1日目の今日は年長さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

 

 運動会の挑戦の活動が始まった頃に、娘が「あのね、出来なかった事に挑戦するってすごくかっこいい事なんだって!先生が言ってた!」と話してくれました。

自分が出来なさそうな事はやらずにさけていた娘でしたが、その言葉を聞いてから、自分から積極的に物事に取り組むようになりました。

運動会当日は、残念ながら跳べなかった跳び箱も、運動会後も幼稚園で練習し続けて、跳び箱を出す最後の日に目標の段を飛べたと、とても嬉しそうに話してくれました。

その日の夜、「お母さん、諦めずに練習すればできるようになるんだね!」としみじみ話す娘に大きな成長を感じました。

挑戦の活動を通して、学んだことをこれからもずっと大切にしていって欲しいと思います。

素敵な言葉・経験をどうもありがとうございました。

 

明日から冬休みです!

行事や活動が盛り沢山だった2学期もあっという間に終わり、冬休み前最後の登園日になりました。

今日もお天気が良く、外遊びを思い切り楽しんでいた子ども達。年長さん年中さん一緒になってリレーをしたり、氷鬼や中当てなど集団遊びをしたり、思い思いに好きな遊びを友達と一緒に楽しんでいました。

うんていや鉄棒、竹馬など挑戦する子ども達の姿もあり、友達の姿を見て「やってみたい!」「〇〇が出来るようになったよ!」と嬉しそうに伝えてくれます。

竹馬にチャレンジしていた年長さんは、お互いに押さえてあげたり、「ちょっと斜めにするのがポイント!」「つま先でに力入れて!」とコツを伝え合い応援する姿もありました。2学期色々な事に目を向け出来るようになったこともたくさん増えました!これからも色々な事にチャレンジし自信をつけていって欲しいと思います!

 

終業式では園長先生から冬休みの過ごし方のお話を聞いたり、あわてんぼうのサンタクロースの歌をみんなで歌いました!

「幼稚園に来れないの寂しいな~」とちょっぴり寂しさを感じる子もいましたが、「冬休みおじいちゃんおばあちゃんのお家にお泊まりするんだ!」「サンタさん来てくれるかな~?」と冬休みを楽しみにしている姿もありました!

また3学期、元気な子ども達に会える事を楽しみにしています!

良いお年をお迎えください。

パーティーをしました♪

 今日は“2学期楽しかったね!また3学期たくさん遊ぼうね!”の意味を込めてクラスでパーティーをしました!

昨日の帰りのあつまりで、「明日パーティーするよ!」と提案すると、大喜びの子ども達!

今日は登園してくると、「今日パーティーだよね!」「楽しみ!!」と話していました。

まずは、ホールでゲームをしました。

かごの中にボールを入れる、玉入れをしました。

先生が持っているかごに入れようと、必死に投げたり、カゴを追いかけたりとキャッキャ笑いながら楽しんでいた子ども達です。

ゲームの後はお待ちかねのおやつ!

昨日の帰りの集まりでみんなで決めた、ぶどうジュースとドーナツを食べました!

「美味しいね!」と友達同士顔を見合わせて言い合ったり、「先生!このドーナツすごく美味しい!」と嬉しそうに話す子ども達の表情は最高でした!!

明日は2学期終業日。

朝晩は冷えますが、明日も子ども達に会える事を楽しみにしています♪

中あてを楽しんでいます!

最近の年中さんは、中あてを楽しんでいます。

誰かが遊んでいる姿を見て、「僕も入れて~!」「私もやりた~い!」と次々と輪の中に入ってくる友達に、「いいよ~!」と声を掛けてあげ、たくさんの友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じている子ども達。

線の中でぎゅうぎゅうになりながらも、当たらないようにジャンプしたりまたいだり、必死でボールを避けています。

 

 

遊んでいる中でいろいろなことに気づく子ども達。

なかなか投げずにずっとボールを持っている子に、「早く投げてよ!」と声をかけます。

すると「いいこと思いついた!ボールは10秒まで持っていい事にしよう!」と提案してくれました。

周りにいた子も「いいね!」「そうしよう!」「それじゃあ1,2・・」と数え始め、再び遊びが始まります。

それからもボールを持ち続けている子がいると、自然と「1,2・・」と数えて、自分達で作ったルールで楽しんでいる姿があり、遊んでいる中で気が付いたことを話してくれたり、どうしたら楽しくできるか考える力に成長を感じます。

2学期も残り2日ですが、楽しく過ごしていきたいと思います!

 

頼れる年長さん!

 

 年長の子ども達は、幼稚園に来ると毎日大忙しです。

沢山遊ぶことももちろんですが、動物のお世話に、片付けや帰りの際のパトロール、

その他にペアのこともバスに乗せてくれています。

 

  そんな年長さんと小さなペアの子との関わりは、いつも温かい雰囲気です。

帰りの時間になると、年長さんは「ペアを迎えに行かなくちゃ!」と真っ先に帰り支度をし、

ペアのいるクラスまでお迎えに行ってくれます。

 支度に手間取っている子には、「忘れ物ない?」「水筒持った?」と声を掛けてくれたり、

「靴履こうね」と靴を履く際に手伝ってくれる優しい姿もありました。

ペアの支度ができるまでずっと待っていてくれる姿は、とても逞しく見えます。

 

 

 バスに乗る際の「ほら、行くよ」と差し出す手は、どれほど温かくて、大きくて、優しい手でしょう。

繋いでいるペアの子の表情はいつもニコニコしています。

 

このペアというあったかい関係をこれからも大切に保育していきたいものです。 

 

 

 年長さんは、幼稚園のためのお仕事がとても忙しいですが、その忙しさに誇りを持っています。

また、仕事に対して責任感を持って行っている姿が見られています。

本当に立派でかっこいいです!

小さい子ども達も先生達も、優しくて頑張り屋さんな年長さんが大好きです。

 

 年長さんの生活も残すところ約3か月!

最後まで幼稚園の事、よろしくね!

 

 

サンタさんが来たよ~

 朝晩の冷え込みが厳しくなりすっかり冬になりましたね。

クリスマスの袋を作った子供たち。

 朝、登園するとその作った袋が部屋にない!!

どこだー!どこだー!

と探しているうちに集まりの時間。

 集まって目をつぶっていると・・・

リンリン♪ リンリン♪

鈴の音が聞こえてきました

 

 メリークリスマス!

見ると目の前にはサンタさんが!!

大きな袋にたくさんのプレゼントをもって来てくれました。

 サンタさんを見た子供たちの反応がとっても可愛くて・・笑う

キョトンとした顔、びっくりした顔、オドオドした顔・・・

お友達と仲良く遊ぶんだよ!とサンタさんに言われ大きな声で返事をしてお礼を言った子どもたちでした。

 

 サンタさんからのプレゼントを大切にしてね。

クリスマス会をしました!

今日はクリスマス会でした。

まずは、先生たちの合奏です。

ハンドベルで「ジングルベル」、合奏で「赤鼻のトナカイ」をしました。

きれいな音色に、すっかり聞き入っていた子ども達でした。

次は、劇です。プレゼントを配っていたサンタさんが煙突をのぞくと、大変!

煙突にはまってしまったサンタさん。

いろいろな動物が来て、助けてくれました。

ドキドキしながらじっと劇を見ていた子ども達。

最後に「あわてんっぼうのサンタクロース」の歌もみんなで歌って盛り上がりました。

終わった後には、「サンタのプレゼントもらえなかったね」と少し残念な声も・・・。

サンタクロース、来てくれるといいね。

寒くても元気いっぱいです!

 

最近一気に寒くなり、本格的な冬がやってきたようですね。

ですが、子ども達は冷たい風にも負けず元気いっぱいに遊んでいます!

 

年長さん達の中で流行っている遊びの一つがドッチボールです。

毎日朝から「ドッチボールしよう!」「今日は勝つぞ~!」といった声が聞こえてきて、すぐに仲間を集めて始まります。

年中さんの時から行ってきた中当てに比べて、ルールも複雑化していますが、やりながら「当たったらこっちに出るんだよ」「地面に先に当たったらセーフだよ」などとルールを教え合って、子ども達自身で進めていく様子があります。

 

運動会の対決を通して、勝敗のつく遊びの楽しさを十分に感じてきたため、「やったー!勝った!」と友達とハイタッチをして喜んだり、「次は絶対勝つぞー!」と燃えている子ども達です。

 

また、今日はおもしろい遊びをしている子が。

木の根元をじっと見たり、その先をたどったり、、

何をしているのかと思えば、「木の根っこがどこに繋がっているか調べてるんだよ!」とのことでした。

 

大きな木は、木のそばだけではなく、離れた場所にも地面の上にぽこぽこと出ている根っこがあり、「きっとこれはこっちの木から繋がっているよ」「この向きは子この根っこと繋がってるんじゃない?」と、友達と真剣な表情で考えていました。

子ども達の考える力や、いろんなことに興味を持って探求する力はすごいですね!

 

また、調べた後には、「根っこって土の中じゃないと育たないから、土をかけておいてあげよう」と、地面に飛び出た根っこに優しく土をかけていた子ども達でした。

 

最近の年少さんの姿・・・

 最近の年少さんの様子です!

先週9日金曜日は、おたのしみ会食がありました。

大きな鍋でたくさんのカレーを作ってもらい、大きな釜でたくさんの美味しいお米を炊いてもらいました。

「まだ?」「早くカレー食べたい!」と話す子ども達・・・

今か今かと待ちわびていました♪

この日は園長先生が”いただきます”の挨拶をしてくれました。

「おいしい!!」と満面の笑みで話す子、「おかわり!!」と何杯もおかわりしていた子ども達。

とってもおいしかったのでしょうね!!

 

 変わってこちらは集団遊びの様子。

園庭で〇△☐ゲームをしました。

(ラインカーで丸や三角、四角、ハートなどの形を園庭に描き、保育者が言った形に急いで移動するゲームです)

保育者が、園庭に描いていない形を言うと、「それないよ~!」という子、

思わず探しに行ってしまう子・・・様々ですが可愛らしいです♪

キャッキャ笑いながら、保育者に言われた形を探し、走って移動する子ども達。

寒くなってきましたが、園庭で元気いっぱい遊んでいきたいと思います♪

もうすぐクリスマス!!

年中さんのクラスでも、クリスマスに向けて、サンタさんからのプレゼントを入れる袋を作っています!

「あと何回寝たらクリスマス?」「サンタさん来るかな?」「お家でお手紙書いたんだ!」などと毎日子ども達の間ではクリスマスやサンタさんの話で持ちきりです!!

 

まずは、折り紙でサンタさんの帽子を折り、クレヨンでサンタさんの顔を描いていきました。

年中さんになり、折り方が少しずつ難しくなってきましたが、友達に聞いたり、作り方を見たりし自分で折れるようになりました!

 

そして、キラキラの折り紙で切り絵をし、「みてみて!きれい~!」「面白い形ができた!」「次はどんな形ができるかな?」と色々な形が出来上がることが嬉しく、夢中になって楽しんでいました。

終わった後も、遊びの中で作る子が多く、きれいな形が出来ることに魅力を感じていたようです!

 

最後は、針と毛糸を使って袋を縫って完成です!

初めて使う針にドキドキしている子もいましたが、最後まで縫い終わると、「1人でできちゃった!」と誇らしげで、とても嬉しそうな笑顔がとても可愛らしかったです!

 

クリスマス、とっても楽しみだね♪♪

 

ありんこ組の子ども達が誕生会に参加

 今日は、学年ごと12月、1月生まれの子ども達の誕生会が行われました。

 10月からスタートしたありんこ組の子ども達は、年少さんの誕生会に

参加させてもらいました。

 朝登園してきた子どもたちに誕生会で、楽しいこと、おやつがある事を伝えました。

「まだ始まらないの?」と楽しみに、「そろそろはじまるよ」と伝えると

あっという間に集まって、今か今かと始まるのをワクワクして待っていました。

 

いよいよ誕生会が始まり、

誕生児の入場。色紙のプレゼント渡し。歌を唄う。保育者の出し物が

行われました。

 

保育者の出し物が一番印象的だったようです。

カラフルの髪の毛をした鬼と、かわいい魔法使いが登場し

筒からお花を咲かせたり、

ペットボトルに入った水を振ると桃ジュースやオレンジジュースに、

子ども達は、興味津々に行われることをじっと見ていました。

実は、鬼が怖かった子もいました。

 

部屋に戻り、おやつを食べました。

感想を聞くと「楽しかった!!」「楽しかった!!」の大合唱でした。

 

 

 

クリスマスの袋作りをしています!

 年少クラスでも、クリスマスの袋作りをしています。

クラスの 集まりの中で、クリスマスの話をすると、「クリスマス知ってる!」「サンタさんが来るんだよね!」と目をきらきらさせていた子ども達です。

  画用紙に、緑色の三角形の画用紙を貼ってツリーを作ったり、赤い折り紙でサンタさんの帽子を作って貼り、その下にクレヨンでサンタさんの顔を描いたりしました。「サンタさんはおひげがあるよ」「クリスマスツリーに飾り付けしよう!」「プレゼントの絵も描こう!」とそれぞれ思い思いに作っていました。

出来上がると、「見て見て!」「素敵でしょ!」と友達同士で見せ合って楽しむ姿もありました。

また、画用紙の端をのり付けをすると袋の形になることを伝えると、「サンタさんがプレゼント入れてくれるかも!」とわくわくしながら作っていました。クリスマスの雰囲気を感じながら、楽しんでいた子ども達です!

クリスマスの袋を作ったよ!

「もうすぐクリスマスだね!」「サンタさんにプレゼントもうお願したんだ!」と子ども達の間でもクリスマスの話題がたくさん出てきています!幼稚園でもクリスマスツリーを出したり、あちらこちらにリースや雪だるまの飾りがおいてあったり、クリスマス会のポスターが貼ってあることに気づきとクリスマスの雰囲気を感じサンタクロースが来てくれることを心待ちにしている様子です。

年長では昨日、子ども達にクリスマスの袋を作ろうと提案し、作っていきました。

お家の方に用意してもらった布を本物の針と糸を使って縫っていくことを伝えると「え?それ本物なの?」「なんか怖い!」「やったことないけどやってみたい!」とドキドキワクワクした様子でした。

実際に作っていくと「初めてやる!」「ちょっと緊張するー!!」「できるかなー?」と初めて針を使う子も多かった様子でしたが、じっくりと真剣な表情で縫っていく姿がありました。

「先生ー!!」「なんか絡まっちゃった!」「難しいー!」と苦戦している子も多くいましたが慣れていくと、「楽しくなってきた!」「もうちょっとで完成しそう!」「最後まで自分でできたよ!」とどの子も達成感でいっぱいの様子でした!

 

鉄棒だいすき!

幼稚園では、毎日鉄棒が大人気です!

「連続逆上がりできるから見てて!」「コウモリもできちゃうんだ~!」と、

鉄棒の色々な技を見せてくれます。

 

 最近では、グルグル回って遊ぶ年長さんを見て、

「お兄ちゃんお姉ちゃんたちみたいに回りたい!」と真似をする年中少さんの姿がありました!

難しくて困っている年少さんには、「こうやってやるんだよ!」とお手本を見せて、優しく教えてあげていました!

自由遊びの時間でも、学年関係なく仲良く遊ぶ子どもたち。

これからもみんなで仲良く遊ぼうね!!!

友達と遊ぶことを楽しんでいます!

今日は、年少クラスの遊びの様子です!

 

これは、ロケット滑り台で遊んでいる時の写真です。

 子どもたちは、滑り台に上ると「ロケットが出発しちゃう!」「早く乗って!」と話し、ロケットに見立てて遊ぶ姿がありました。「シートベルト付けてね!」「3・2・1発射!」と、話す姿もありとても楽しんでいました。子どもたちの発想の面白さや、可愛らしさを感じました!

 

次は、砂場での子ども達の様子です。

 スコップで砂を掘り、夢中になって型抜きに入れていました。保育者が何を作っているか聞いてみると、「ケーキ!」と笑顔を見せながら教えてくれました。ケーキ作りや、山作りなど友達と遊ぶことを楽しむ子どもたちでした。

 

園庭で友達と元気いっぱい遊ぶ子ども達の姿をたくさん見ることが出来ました!

明日からも引き続き、子どもたちとたくさん遊んでいきたいと思います!

園外保育に行きました!

 

今日は年長みんなで園長先生のお家に遊びに行きました。

年長さんになって初めての園外保育ということで、先日子ども達に提案をすると、「やったー!」「山に登って遊ぶぞー!」と、大喜びでした。

 

今日も朝登園してくると、「早く行きたいね」「園長先生のお家で何して遊ぼうかな~」と楽しみにしていた子ども達。

また、持ち物を子ども達に伝えていたため、「忘れ物しないで持ってきたよ」「自分で準備したんだよ!」と、誇らしげな様子もありました。

 

そして、お待ちかねの出発の時間。

久しぶりの園外保育でしたが、道路の歩き方を確認すると、「線の中歩くんだよね」「1列で歩かないと危ない!」「車が来たら止まる!」と、しっかり約束事を覚えていました。さすが年長さんですね!

 

無事に園長先生のお家に着き、遊び始めました。

みんなで山をかけ登ったり、竹藪の中に入ってみたり、持っていったボールでキャッチボールをしたり、、

また、工事で新しくできた山から、ダンボールで作ったそりに乗って滑ったりして思い切り遊びました。

初めは、担任が引っ張って滑っていましたが、友達同士で交代しながら「引っ張ってあげる!」「次乗ってもいい?」と、何度も一緒に楽しむ姿もありました。

 

そして、みんなでレジャーシートを広げてお弁当を食べました。

雲一つない青空で、とっても気持ち良い天気の中、友達とレジャーシートをくっつけてとっても楽しそうにお弁当を食べていた子ども達。

その後もたくさん遊んでから、みんなで幼稚園まで帰りました。

 

帰ってくると「また行きたいね!」「楽しかったな~」と、大満足な様子の年長さんでした!

もちつき楽しかったし美味しかった!!

今日は、楽しみにしていたもちつき!!

良いお天気の中、元気な掛け声と笑顔で溢れました。

朝早くから、お父さんお母さん達のお手伝いをいただき、ありがとうございました!!

お父さん達のパワーと、お母さん達の手際の良さ、丁寧さ素晴らしかったです!!

子ども達は、間近でもちつきをしたり作業する姿に、すごいな、嬉しいなと思ったことでしょう。

出来上がったおもち、けんちん汁、大人気でしたね。

すごい勢いで頬張る子ども達でした!!

もちつきが終わると、今年もあっという間だったなとちょっぴり寂しい気持ちになります。

体調管理に気を付けて、12月も元気に過ごしましょうね!!

友達の顔を描きました!

街作りの活動が始まり、新しいグループの友達とお客さんのために品物を作ったり、喜んでもらうために力を合わせてきた子ども達。

今では、食事の挨拶や集まりの前にござを敷くお仕事をお願いしていて、張り切って行ってくれています。

そんな子ども達にグループの友達の絵を描こうと提案し、「誰を描きたいか考えてきてね!」と伝えていきました。

そして次の日、「先生!描きたい人考えてきたから描きたい!」と、早速教えてくれ、グループのみんなで集まって描いていきました。

「私は〇〇ちゃん描く!」「私は△△ちゃん!」

「〇〇ちゃんはピン付けてるから、ピンも描いたんだ!」

「△くんはメガネ付けてるから、メガネも描いてあげる」

などと、友達の顔をよく見ながら描く姿がありました。

「できた!」「〇〇ちゃん見て!」と、描き終わると友達に嬉しそうに見せ、描いてもらった子は少し照れくさそうに喜んでいて、見ていてとても微笑ましかったです!