ブログ

あおば台第二幼稚園ブログ

初めての出会い

「ダンゴムシ探そう!」「こっちに沢山いるんだって!」

と子ども達同士会話しながら向かった飼育小屋の裏。

いつもは壁をつたって歩いているダンゴムシを発見できるのですが、

「今日は全然いなーい!」「暑いからじゃない?」と残念そうに話していた子ども達。

そんな時カサコソと動くもの発見!カナヘビでした!

初めて見たようで、「ヘビみたい!」「ちょっと怖いよ!」と、少しおっかなびっくりといった様子でした。

お友達にも見せてあげたい!という事になり、園庭に向かうと年少さんたちが集まってきました。

背中を撫でてあげるとチョロンとしっぽが動き、「うわぁ!動いた!」と驚く子、

自分で触れるのはまだドキドキするのか、担任の先生の手を持って触ってもらう子。

「ザラザラしてる!」と触った感触を教えてくれる子もいました。

持っている私の手をカプカプ噛むのを見て、

「お腹すいてるんじゃない?」「お家帰してあげる?」という事になりました。

「また遊びに来てね!」と声をかけており、温かい気持ちになりました。

年少さんは初めての生き物との出会いがたくさんありますね!

年長さんだったら大興奮でお家を作ったりえさのバッタを探しに行ったりしたかな?

初めはドキドキするけれど、きっとワクワクに変わっていく瞬間があるんでしょうね!

 

園庭のオシロイバナが少しずつ咲いて、早速色水作りを楽しんでいます!

プール遊び!

むしむし暑い日が続いていますね。子ども達は暑さに負けることなく元気に遊んでいます。

今週からプール遊びを楽しんでいます!

プール開きを行いプールに入れることを伝えると「やったー!」と大喜び!早くプールに入りたくて気持ちが高まっている様子がありました。

プールでは、水につかると「冷たーい!」とおおはしゃぎな子ども達!最初に足や体にお水をかけてあげます。

その後、ワニになりきってみんなで泳いだりペットボトルに穴があいたペットボトルシャワーで遊んだりすることを楽しんでいました。

水のトンネルが出来るとそこを「キャー」と笑いながらくぐったり、「一緒にくぐろう!」とお友達とくぐったりする姿が微笑ましかったです!

引き続き晴れた日にはプール遊びを楽しんでいきたいと思います!

 

発見!

今日は午後の突然大雨が降ってきましたね。

「すごい雨!」「カエル出てくるかも!」とデッキから外を眺める子や、「プール入れないね~」と年長さんからは残念な声も聞こえてきました。

登園した後、年中さんで育てているインゲンのプランターをじっと見ていたお友達がいました。

「インゲン大きくなった?」と聞くと、「違うよ!」「ここにいるの!」「見て見て!」と女の子達。

見てみると、葉っぱにてんとう虫が!「なんでこんなところにいるんだろう!?」「葉っぱ食べに来たのかも!」「なんか模様がいっぱいだね!」と、じっくり観察していました。

虫に詳しい子が、すぐに「“ニジュウヤホシテントウ”だよ!」と教えてくれました。子ども達の知識に驚きです!

みんなで模様を数えてみると「・・27・28だ!」と、名前の通り28個の点があり「名前の通りだ!」と大盛り上がりでした。

園庭には、カエル、コクワガタ、てんとう虫、ダンゴムシ、コメツキムシ・・・色々な虫が出てきているので引き続き新しい発見や出会いを楽しんでいきたいと思います!

プール開きをしたよ!

今日は年長、年中、年少全学年でプール開きを行いました!

初めにプールに入るお約束の先生達の劇をみんなで見てから、”お空が晴れますように” ”元気に遊べますように”とお空の神様とお水の神様にパワーを届けました。その後、みんなで踊りも踊りました。これでプールに入る準備は万端!

 「早く入りたいな~」とプールに入るのを楽しみにしていた子ども達。年少さんは”シャラシャラトンネルを、年中長さんは水のトンネルくぐりを行いました!いざトンネルを通ると「なんかシャラシャラしてる!」「楽しいな~!」と喜んでいた子ども達です!

トンネルをくぐりプールを出た後にシャボン玉とウオータースライダーを楽しみました。シャボン玉ではうちわやアルミホイルで作った輪をシャボン玉の液につけてフ~と息をかけると…シャボン玉がたくさんポコポコでてきました!子ども達はシャボン玉を見て「まん丸だね!」「きれい!」と目を輝かせていました!ウオータースライダーではつるつる滑ることを楽しみ、「きゃ~!」とニコニコ笑顔が溢れていました。

明日からプール遊びがあるので、子ども達と思いきり楽しんでいきたいです!

父の日のプレゼントを作ったよ!

今日はとても暑い日でした!子どもたちは元気いっぱいに外で遊んでいました!

 

年少さんは今週父の日のプレゼントを作りました!

集まりで、「もうすぐお父さんにありがとうをする日があるんだって!お父さんに何かありがとうのプレゼントを作るのはどうかな?」とお話をすると「うん!」「作りたい!」と目を輝かせていた子ども達!

次の日には、お父さんの顔とお手紙を描いていきました!「お父さんはいつもどんなことしてくれるの?」と聞くと、「お仕事!」「いつも遊んでくれる!」と嬉しそうに教えてくれました。

 

また、今回は色画用紙を花形にくりぬいたものをのりで貼り付けることも行いました。「あ、くっついた!」「みてみて、こんなにお花つけちゃった!」と、のりで貼ることをとても楽しんでいた子ども達でした。

ラッピングでは、3種類のマスキングテープを用意し、その中から好きなテープを1つ選んでもらい貼り付けていきました。「どれがいいかな?」と聞くと「これ!」「あ、○○ちゃんと一緒だ!」と笑顔いっぱいでした!

 

今日の集まりで、「お父さんにプレゼントしてね!」とお話をすると、「はやくあげたい!」「うん!渡す!」と大切そうにお手提げに入れて、お父さんに渡すことをとても楽しみにしている子ども達でした!喜んでくれるのが楽しみだね!

来週も元気に幼稚園に来てくれるのを待ってるよ!