あおば台第二幼稚園ブログ
最後の遊園地、お店のオープン!
今日は、年長さんの遊園地や年中さんのお店屋さんのオープンが最後の日でした。
今まで、何度か遊園地に行き、様々なアトラクションを楽しんだり、年中さんのお店屋さんでの買い物を楽しんできました。
今日が最後だという事を伝えると、残念そうにする子ども達でしたが、遊園地やお店屋さんではどの子も笑顔で楽しむ姿がありました。
年中長さんに「ありがとう!」と伝えたり、「楽しかった!」と話したりする姿から、年中長さんに対しての感謝の気持ちや憧れの気持ちが伝わってきました。
明日は、年長さんの遊園地に青葉台初等学部のお兄さん・お姉さんが遊びに来てくれるようです!
デカルコマニーを楽しんでいます!
今週から年少さんでは絵の具を使ってデカルコマニーの技法でお絵かきすることを楽しんでいます!
デカルコマニーとは、画用紙の半分側に絵の具で絵を描き、半分に折り、両側に模様がうつることを楽しむ技法です。月曜日の集まりの際に保育者が行って見せると、「うわ~!」「模様が増えた!」と、不思議さに目を輝かせていた子ども達。翌日からさっそく行っていくと、赤や青、黄色の絵の具を使って黙々と模様を付けていく子ども達。絵の具を付け終えると、紙を半分に折り「なでなでなで、、」とこすっていきます。ワクワクと期待を高めながら紙を開くと、模様がうつったことに「面白い形になった!」「アヒルの足跡みたい!」などと感動する姿がありました!
「もっとやりたい!」と、四角い紙だけでなく、風船やTシャツ、蝶々など様々な形で、絵の具がうつる不思議さや面白さを楽しんでいた子ども達でした!
年長さんの保育参観!
昨日と今日は年長さんの保育参観でした。保護者の皆様、お忙しい中お越し頂きありがとうございました。
お家の人が来ることを伝えると「やったー!!」「早く遊園地来てほしい!」と楽しみな気持ちでいっぱいだった子ども達!
アトラクションの準備ができた後、みんなで「せーの、よしっ!!」とホールに響き渡るくらい元気に気合を入れ、参観が始まりました!「いらっしゃいませー!!」と自分のアトラクションに呼び込んだり、「ここはね~」と作った時のことやこだわりを得意気に話したりと、張り切っている気持ちが伝わってきました!
鐘を鳴らし、遊園地をオープンすると年中少さんがお客さんになって遊びに来てくれました。「ジェットコースター乗りたいんだよ!」「まとあてだって!やってみたい!」「次どこ行こう!?」とたくさんのアトラクションを楽しむ子、「もう1回やりたい!」「車何回乗ってもいいの?」とお気に入りのアトラクションを見つけた子など、様々な姿が見られました。お客さんが来てくれると「チケット下さい!」「この紙にスタンプ押してね!」「どっちに進みたい?」と、小さい子の目線になって遊び方を優しく伝えたり、「空いてるよ!」「チケットないの?これあげる!」と歩いている子に積極的に声を掛けたりなど、温かい関わりが見られ微笑ましかったです。
楽しい時間はあっという間で、遊園地が終わりの時間になると年中少さんから「ありがとう!」「楽しかった!」「また明日もやってね!」と嬉しい言葉がたくさん聞こえてきて、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも仲間と顔を見合わせて喜びを噛みしめていました!
クラスに戻ると「お家の人が来てくれて嬉しかった!」「〇〇くんのお母さんも来てくれたんだよ!」「お母さんもいたし、年中さん年少さんもいてお客さんたくさんだった!」と大好きなお家の人に仲間と力を合わせて作った遊園地を楽しんでもらえて達成感でいっぱいな子ども達でした!
年長さんの遊び!
今日は少し風が出ていましたが、子ども達は元気に外を走り回っていました!
そんな中、年長さんのクラスを覗いてみると・・・
「ここに屋根乗せよう!」「そっち押さえるよ!」「できた!できた!」「いいね!」
と、クラスの中でもダンボールを使って基地作り。
活動の中でも見られていましたが、お友達と一緒に協力しながら作り合う姿に改めて成長を感じました!
お隣のクラスでは・・・女の子達が製作やお絵描きに夢中。
カラフルな絵を描いていたり、細かい部分までこだわって製作をしていたり!
年長さんの遊び方やイメージの広がり方に驚かされます!
お店屋さんごっこを楽しんでいるよ!
お店屋さんに年少さんや年長さんを招待し品物を売ったり、やり取りをしたりすることを楽しんでいます!
先週は年少さんを招待しお店屋さんごっこを楽しみました。
年少さんを招待する前に、子ども達にまたお店を開こうと伝えると、「次は年少さん呼びたい!」と年少さんに来てもらうことを楽しみにしていた子ども達。ペアの子や来てほしい子に「お店開くから来てね!」「○○屋さんあるよ!」とお誘いが出来ると、「○○ちゃんに言ってきた!」「来てくれるって!」と嬉しそうにしている姿が見られました。
お店がオープンし年少さんが来ると「いらっしゃいませー!」と元気に挨拶をしたり、「○○屋さんでーす!」と張り切って店員さんになりきっていました!「お花ください!」「何色のお花ですか?」とやり取りをしたり、買ってもらえると「ありがとうございました!」「買ってくれた!」話したり、年少さんも「○○買った!」とニコニコしながら嬉しそうに教えてくれる姿が微笑ましかったです!
今週は年長さんも招待し交流を楽しんでいきたいと思います!