ブログ

あおば台第二幼稚園ブログ

海のトンネルを作ったよ!

 

 年中さんでは、先週から海のトンネルを作っています!

 クレヨンではじき絵を行ったクラスでは、「絵の具がはじいてる!」「魔法みたい!」と大興奮!

 海をグラデーションのように作ったクラスでは、「海の下の方は紫なんだよ!」「上の方は水色!」と絵の具の色を変えながら製作をしていく姿がありました!

 

 「海賊描いた!」とクレヨンで絵を描く子や、「クラゲが泳いでるんだよ!」と画用紙で作る子など、それぞれが想像を膨らませて楽しんでいました!

 トンネルの形が出来てくると、「海に入ろうーっと!」と、早速トンネルの中に入って遊ぶ姿が見られました!これからも引き続き、海の世界を楽しんでいきたいと思います!

今日は新米会食!

今日は、みんなで新米を味わおう!

今年もお米が食べられることに感謝しよう!

という新米会食を行いました。

 

メニューは・・・みんな大好きカレーライス♪

 

フリーの保育者がホールの裏でカレーを作っていると、

子ども達が様子を見に来てくれました。

「おいしそ~!」「早く食べたい!!」と、

ワクワクしているような姿が見られ、

こちらも更に気合いが入りました!

 

カレーが出来上がり、

園長先生の合図でみんなでいただきます!

 

 

「もっとカレー食べたい!」「おかわりください!」と、

たくさんのおかわりコールがありました!

 

また、「カレー作ってくれてありがとう!」「おいしかったよ!」と、

伝えに来てくれる子の姿もあり、とても心が温まりました。

 

みんなで食べる新米は格別だったね!

これからもたくさん食べてすくすく育ってね!!

 

お友達と一緒!

今週も、子ども達は元気いっぱい!

友達と一緒に、好きな遊びをのびのびと楽しんでいた子ども達です。

 

砂場遊びは、大人気の遊びの1つ!

毎日、楽しい遊びがたくさん展開されています。

 

今日は、年少さんがフライパンを使ってチャーハンを作っていました。

「チャーハンでーす!」

「入れますよー!」

などと、友達と言い合いながら、とっても楽しそう。

「キャハハハハ!」

と、笑いながら遊んでいる姿からは、

“お友達一緒!”ということが、

嬉しくて、楽しくてたまらない!!

という気持ちが溢れ出ていて、微笑ましかったです。

 

年中さんが、お友達と一緒にアイス屋さんをしていました。

「アイス屋さんでーす!」

「何にしますか?」

と、美味しいアイスやデザートをご馳走してくれました!

 

これからも、たくさん楽しいことをして遊ぼうね!!

タイヤ取りをしているよ!

昨日から年長さんではタイヤ取りを楽しんでいます。

タイヤを園庭に出すと、さっそく保育者や友達と引っ張り合い勝負を楽しむ子ども達。

今日も朝から自分たちでタイヤを並べ、仲間を集めて、「せーの、よしっ!」と気合いを入れて、勝負する姿がありました。

また、午後にはクラス対抗戦を行いました。

どのクラスも力を出し切り、今日の対抗戦は引き分け!子ども達と話し合い、トロフィーには3クラスのリボンをつけることになりました。また明日からも楽しんでいきたいと思います!

 

好きな遊びを楽しんでいるよ!

 今日はお天気も良く、暑かったですね。

子ども達は好きな遊びを見つけ、お友達とのびのび遊ぶことを楽しんでいます。

園庭では、鬼ごっこやかけっこ、運動遊具、色水遊びなども大人気です!

運動会に向けての活動が始まり、年中さんもうんていや鉄棒、ロープ登りで遊ぶ姿が見られています。

また、室内では積み木やお絵描き、粘土遊び、お店屋さんごっこなどを楽しんでいる子ども達。

積み木では、お友達と協力して長く繋げたり、高く積み上げたり、線路を作ったりする姿がありました。

「次はこうしよう!」「もっと高くしよう!」など夢中になって遊ぶ姿が見られ微笑ましいです。

今日も元気いっぱいたくさん遊んだね!

明日も元気いっぱい遊ぼうね!!