ブログ

あおば台第二幼稚園ブログ

園庭での子ども達

今日はお天気が良く、子ども達と鬼ごっこをしていると暑いくらいでした!

そんな園庭では至るところで、しっぽとりやドロケイ、氷鬼などを

楽しんでいる子が多く、とても賑わっていました!

 

こんな素敵な場面に遭遇しました。

「〇〇くん、石集めてるみたいだからこれあげたら喜ぶかな?」

「ビックリさせちゃおう!」と、石を集める子ども達。

お友達を想う姿、子ども達の優しさに心がほっこりしました。

 

 

また、ヤギのふくちゃんに話しかけている年少さんを発見!

「はい!これどうぞ!遊んでみて!」と、

自分で作った大事な泥団子を渡そうと試みていました。

私に気付くと、「先生~!ふくちゃんって泥団子で遊ばないのかな?さっきから渡してるのに落としちゃうんだよ!」と、教えてくれました。

とっても可愛い姿ですね♪

 

今日も子ども達の純粋な心にたくさん触れた1日でした!

また来週もたくさん遊ぼうね!

お面作り!

クラスで行う劇や役が決まり、劇を行うことをとても楽しみにしている子ども達です。

年中さんでは、お面作りが始まりそれぞれの役のお面を作っています。

白い画用紙に自分の役の動物を描いたり色を塗ったりし、作っていきました。

絵本を見ながら描いたり、「ここは○○色!」など、イメージを広げながら

作ることを楽しんでいました。

絵が描けたらハサミで切り、保育者が帯に付けていきました。

 

 

 

 

 

出来上がると「できた!」と嬉しそうにしていた子ども達!すぐに頭に付けお友達や先生に見せたり、

その動物になりきりごっこ遊びを楽しんだりと、お面ができたことでよりイメージが広がり

楽しむ様子が見られました!

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、劇遊びを楽しんでいきたいと思います!

 

ペープサート遊びを楽しんでいます!

先日、集まりで『おおきなかぶ』『てぶくろ』『三匹のこぶた』のペープサートをやってみせると、

「面白かった!」「やってみたい!」と興味津々だった子ども達。

画用紙と紙を丸めて作った棒を置いておくと、「私うさぎさん作りたい!」「見て見て!これは犬だよ!」と

作って楽しむ姿がありました。

ペープサートが完成すると、ペープサートを動かし、「ぴょんぴょんぴょん!」や「こんにちは!」と

その動物になりきったり、やり取りを楽しんだりと大盛り上がりでした!

また、集まりや好きな遊びの時間にペープサートをする人とお客さんに分かれ、ペープサート劇場が開演され

とても可愛らしい子ども達の姿が見られました!

劇が楽しみ!

 始業日に園長先生から発表会や劇の話を聞き

「何の劇やる!?」「2学期にやったお話も楽しかったね!」と

気持ちが高まっていた年長さん!

 

 自分達の劇や役が決まり、

「早くステージ行こう!」「家とか作りたい!」と

話す姿から、ワクワクした気持ちが

伝わってきて嬉しかったです!

 

 小道具作りでは「新聞紙を丸めて、画用紙で包む!」

「動物の耳をお面に付けたい!」「この色どう?」など

イメージを仲間と出し合いながら進めていました。

 

 また、今日はステージに行き

舞台袖での待ち方や仲間の劇をどう見るかを

改めてみんなで確認し、劇毎に表現遊びを

楽しみました!

 

 広いステージと友達が見ていることに

ちょっぴりドキドキしながらも

大きな声でセリフを言ったり、

身体を動かして表現したりと盛り上がった子ども達です!

 

指編みでちっちゃなマフラー作り♪

今週も元気にスタートしました!

雨の始まりでしたが、子ども達は朝から笑顔で思い思いに好きな遊びを楽しんでいました!

外には行けなかったので、年長さんのお部屋で毛糸を使った指編みに誘ってみました!

「何それ~?やってみたい!!」「私もやるやる~!」と集まってきてくれた興味津々の女の子達。

やり方を見せると「棒がなくても編み物できるの?!」「すごい!」と驚き顔!!

早速、編み方を伝えるとあっという間にコツを覚え、どんどん編み進めていく様子が見られました。

さすが年長さん!!

「もうこんなに出来たよ!」「楽しい~!」「お家でもできるかも!」とどんどんマフラーのような形になっていく毛糸での指編みに大喜びの子ども達でした!

明日続きをやるという子は、手の形に切った手に毛糸を守っていてもらいましょう♪

冬ならではの指編みやポンポン作り!

一緒に楽しんでいきたいと思います!

 

今日はあいにくの雨でしたが、帰りもホールで元気いっぱい遊んでいた子ども達でした。

明日は晴れるかなかな~?

楽しいことがたくさん!

3学期が始まって1週間。久しぶりに友達と遊べることに嬉しさいっぱいの表情で、鬼ごっこやドッジボールなど様々な遊びを全力で楽しむ年長さんです!

羽根つきや福笑い、カルタなどのお正月遊びも楽しんでいます。

友達とチームを作ったり、読み手も自分たちで行ったりと、役割分担をしながら遊び進め、盛り上がる姿が微笑ましいです。

また、3学期はどんなことがあるかな?とクラスで話していた時には「跳び箱やりたい!」という声も上がり、園庭やホールで跳び箱も楽しんでいます。自分で目標を決め何度も挑戦する子ども達。運動会の頃よりも高い段を跳ぶ姿、そして、真剣な表情で走ってくる姿に、心も体もぐんと成長していることを感じます。

幼稚園生活最後の3学期。一日一日を大切に一緒に過ごしていきたいと思います!

コラージュをしたよ!

 

 今週からコラージュを楽しんでいます!

 今回は、白い画用紙を家に見立てて作っていきました。

“こんな部屋があったらいいな~” “私の家にこんなのあったな!”と、イメージを膨らませたり、

思いだしたりしながら作っていく子ども達でした!

 広告を見ると、様々な物が載っている事にワクワクし、宝探しをしているかのようでした!

「ここは宝石のお部屋!」「カード(の広告)で階段作ろーっと」「10階建てにしちゃおうかな!」などと、

それぞれ素敵なお家が完成しました!

 これから作る子ども達の家はどんな部屋があるのか、とても楽しみです!

嬉しい瞬間!

今日は、ポカポカ暖かいお天気でしたね。

園庭では、子ども達が元気いっぱい遊ぶ姿がたくさん見られました!

砂場で、大きなお山を作ったり、料理をしたり・・・・・

泥団子作りや、鬼ごっこ!年長さんは、ドッチボール!

など、数え切れないほどの遊びが、子ども達の間で楽しまれていました!

 

また、大繩や縄跳びを楽しむ子も多く見られているのですが、

今日、子ども達と一緒に前跳びをして遊んでいた時のことです。

一人の子が、

「今日、初めて前跳び出来たー!!」

と、目をキラキラ輝かせながら、抱きついてきてくれる姿がありました。

「やったね!すごいね!!」

と、一緒に喜ぶと

「うん!!もっともっと練習する!!」

と言い、その後も何回もチャレンジしていました!

その子の、貴重な“初めて!嬉しい!”の瞬間を一緒に

味わうことが出来、とても幸せだなと感じたひと時でした。

 

今日から三学期!

今日は始業日でした。冬休みが終わり、いよいよ三学期のスタートです!

久しぶりの登園に子ども達は大喜びで「先生おはよう!」「○○ちゃんだ!遊びに行こう!」と元気いっぱいに挨拶をしたりお友達と遊べることにわくわくしたりする姿がありました!

始業式ではみんなで園歌を歌ったり、園長先生からのお話を聞いたりしました。

三学期は発表会や年長さんから年中さんへの飼育の仕事の引き継ぎなどワクワクする事がたくさんです!また子ども達と一緒に楽しい一日一日を過ごしていきたいと思います!

冬休み特集⑨~保護者アンケートから~

 冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

 

2学期の1番の思い出は、なんといっても運動会でした。

運動会の練習が始まった時から家で幼稚園のことをたくさん話すようになりました。

「プレイバルーンでここが難しいんだ」「心を一つにしないとボールを高く飛ばせないんだ」「挑戦も毎日練習して絶対にできるまで頑張る」「タイヤ取りの作戦考えなくちゃ!」「リレーで何度も○○ぐみに対戦を挑んでいるけど、なかなか勝てない」「今度は走る順番を変えてみよう」などなど、本当に毎日のように運動会に向けての熱い思い、できないことにチャレンジしようとする負けない気持ち、そして決してあきらめない粘り強さ、クラスのおともだちの様子も細かく教えてくれて、その言葉の端々には仲間への思いと、日に日に高まっていくクラスの団結の強さも感じることができました。

毎日のように子どもから運動会のプレゼンをされていた私たち親は、当日、ずーっと感動しっぱなしでした。もちろん、1つひとつの競技や種目の結果もとても大切で、素晴らしかったですが、クラスで肩を落としているお友達に駆け寄っては、励ましの声を次々にかけていく仲間の姿や、結果が出なくてもみんなで肩を組んで円陣を組んで気合を入れなおす姿や、クラスの思いを背負って走る真剣な表情や悔し泣きや、誇らしい顔や、最後まで戦い抜いた年長さんの逞しい顔つきに本当に心から感動し、“ありがとう”という気持ちでいっぱいになりました。

今まで、あまり見たことがない顔をたくさん見ることができました。そういういろんな表情をたくさん引き出してくれた先生方、クラスのお友達に心より感謝申し上げます。

冬休み特集⑧~保護者アンケート~

 冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 今日は年中さんです。

 私が二学期中、最も印象に残っているのは、ダンボールのお店屋さんを見せてくれた保育参観です。

 保護者が教室に入った途端一斉に駆け寄り、呼びこみを始めた小さな店員さんたち。みんな笑顔で、勢いがあって、第一印象からとっても魅力的でした。

 質問をすると、どの子も一生懸命話してくれて、とってもかわいらしかったです。

 息子は、普段から牛乳パックやティッシュの箱をたくさんくっつけた大きな制作物は作ってくるのですが、折り紙で細々した作業をすることはあまりありませんでした。でも、お店屋さんでお花屋さんになった息子は、お友達からチューリップの折り方を教えてもらったと、家で私に折り方を見せてくれ、お店屋さんでは、自分が作ったチューリップを誇らしげに見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 また、切り紙を幼稚園で教わった日は、家で大量の切り紙を作って、盛大なお店屋さんを姉弟で楽しんでいました(笑)。

 今まで興味を持たなかった遊びも、お友達や先生がきっかけで興味を持ってくれて、お友達や先生のパワーってすごいなぁ!と改めて実感しています。

これからも、楽しい遊びを通して様々のことを感じ、吸収していってほしいと思います!

冬休み特集⑦~保護者アンケートから~

冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年小さんです。

夏休み明けは登園時不安な様子を見せることもありましたが、 一週間程でそれもなくなり積極的にお友だちとかかわれるように なったと感じています。 以前はあえて言うなら人見知りな所が ありましたが、園ですごす中で人に対する基本的な信頼感が 生まれたのか、初めて会った人にも話しかけてコミュニケーションを とろうとするなど随分変化が見られました。


12月になって赤と緑のクリスマスカラーの折り紙でお家を ふたつ作って、もち帰ってきました。それを家のクリスマスツリーの 近くに飾って『サンタさんに見てもらうんだぁ~』と楽しみにしています。 それ以来折り紙にはまって、自分でピアノを折れるようになり たくさん折っています。今、我が家のクリスマスツリーの周りは 色々な折り紙でにぎやかです。

冬休み特集⑥~保護者アンケートから~

 冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

 

 2学期も大変お世話になりました。

 娘は朝、「今日は何しよっかな?」と言いながら幼稚園に出かけていきます。「デッキでおままごとしようかな」「昨日折った折り紙また作ろうかな」「砂場で泥団子作ろうかな」と、娘なりの「~したい」を、たくさん頭に浮かべて毎日忙しそうにしています。

 小学生になったら「今日は何しようかな?」と自由に使える時間はぐんと減ってしまうだろうけど、上の子を見ていると、幼稚園で思いきり好きなように遊んだ経験が、たまに退屈になってしまう小学校生活に対して、自分なりに楽しく過ごそうと工夫する姿勢に繋がっていると感じるので、たくさんたくさん遊んできてね!と思いながら送り出しています。 

 いつも子ども達が安心して遊ぶことのできる環境と、親が安心して送り出せる環境を本当にありがとうございます。残り少なくなってきた幼稚園生活ですが、3学期もどうぞよろしくお願い致します。

冬休み特集⑤~保護者アンケート~

冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。

 いつも子ども達のために、色んな楽しい事、ワクワクする事を考えてくださってありがとうございます。

 先日面談に行った際、我が子の様子をデッキの上から見ていると、やぐらの階段の前で年少の女の子が登れず、立ち尽くしていました。その様子を見ていた我が子。近づいていって「手はここを掴んで、足はここだよ!」と教えてあげていました。三人兄弟の末っ子である我が子。いつも誰かに“してもらう”事が多かったのですが、いつの間にか“してあげる”側に。近くで見守っていた女の子のお母さんに「教えてくれてありがとう!」と言われると、何だか照れ臭そうに、でもどこか誇らしい表情で走って行きました。その一部始終を見ていた私は、あおば台第二幼稚園で沢山学んで成長しているんだなぁと感慨深い気持ちになりました!

冬休み特集④~保護者アンケートから~

冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

元気なお子さんが多く、活発なイメージの幼稚園に、大人しく慎重な子供を入れて大丈夫かとの不安もありましたが、自由保育でとにかく 楽しく遊んで帰ってこられるところ、子供の意思を尊重してくれるところに入れ たかったのであおば台にお願いすることにしました。

広い園庭で、 自由にしていいと言われてもどうしていいか不安で泣く娘に、これで 良かったのか悩むときもありましたが、ただ「自由に」だけではなく、先生方が 子供の性格を理解し、不安な子供には気を配り寄り添ってくださっ たので、本当に少しずつ、長くかかりましたが少しずつ幼稚園が 自分の居場所で、楽しみになってきているように思います。

 

 

冬休み特集③~保護者アンケートから~

 冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年長さんです。

 

 子ども達に寄り添う保育をいつもありがとうございます。

 とても忙しい2学期の中で、お伝えしたい出来事がありました。

 おいもパーティーの日のことです。とても楽しみにしていた息子、「美味しかったー!楽しかったー!」と帰ってくると思っていたら、とても暗い顔でだんまりを決めこみ、バスから降りて、静かに家に帰りました。おやつを食べても、何があったか口を聞いてくれませんでした。そして、夕飯の時間、やっとポツリと「ペアの〇〇くんがお休みだった」と、言いながら大粒の涙をこぼしました。

 おいもパーティー前日にお誘いに行った時は、元気いっぱいに喜んでいたのに、〇〇くんのために大きなおいもを掘ったのに、一緒に食べたかったのに...たくさんの気持ちが溢れていました。

 “誰かのために何かをしてあげたい”“自分がしてもらったようにペアの子を喜ばせたい”そんなあたたかな優しい気持ちが垣間見れたことがとても嬉しかったです。この先もあおばの保育でペア制度がずっと続いていくことを願っています。

冬休み特集②~保護者アンケートから~

 冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

 今日は年中さんです。

 2学期に入り、しばらくして始まった運動会に向けての活動では、慎重派の我が子は初めはドキドキしていたようですが、何度もやるうちにクライミングもどんどん登れるようになった聞き、友達の影響もあり「やってみよう!」という気持ちが芽生えていることに、とても嬉しく思いました。

 

 

 

 

 

 また、家でも幼稚園の話をするときに、「○○くん、今日もお休みだった。風邪ひいたのかな?」「○○くんと○○くんと虫探しした!○○くんはカマキリが好きで捕まえられるんだって!」等友達の話もたくさんするようになり、友達と話をしながら遊んでいる様子が目に浮かんできて微笑ましく思います。

 入園前は、人見知りで心配していましたが、今では友達を心配したり大切に思う気持ちが出てきている姿に成長を感じる2学期でした!

冬休み特集①~保護者アンケートから~

冬休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年少さんです。

1学期は、幼稚園という新しい環境に慣れるのに精一杯 だったようですが2学期は、段々と慣れてきて、周りを見ること ができるようになってきたと感じます。今日は○○ちゃんが こんな事をしていたよとか、○○くんがこう言ってたよとお友達の話をしてくれる事が増え、うれしく思っています。


また以前はあまり興味がなかったうんていや鉄棒 といった遊具に一生懸命取り組み始めました。 最後 まで出来ないと、悔しそうな顔をして、何度もチャレンジする 姿を見て、娘の新たな一面を発見する事ができました。 休日も、うんていや鉄棒のある公園に行って、手にマメがで きる程、練習しています。


こういった日々の些細な遊びの中から、大切な事を たくさん学んでいっているんだろうなと感じています。毎日の 保育の中で、お友達と関わり、思う存分遊ぶことで、 成長していく娘の姿を、これからも見守っていきたいと思います。

また、三学期元気に会おうね。

 各クラスで、「あと〇日で、冬休みでね」と話題になり始めたある日のこと。

 

「ぼくね、大阪に行くんだ」「おじいちゃんと、おばあちゃん家に行くんだよ」

「わたしね、しばらく休みだから幼稚園に来られないんだ、ごめんね」

「帰ってきたらまた会おうね」等など、子ども達と冬休みの話で盛り上がりました。

年末年始は、イベントが盛りだくさん、ワクワクの連続ですね。

 

 今日は、終業式がホールで行われました。副園長先生より、「冬休み、病気やケガをしないでね」

「一月新しい年になったら元気に会おうね」と話がありました。

    

その後、園歌を唄いました。子ども達の歌声に心がほっこりしました。

 

子ども達にしばらく会えないのは、寂しですが、三学期会えるのを楽しみに待ちたいと思います。

寒くなってまいりましたので、お身体に気を付けてよい年をお迎えください。

 

 

 

 

 

待ちに待ったサンタさんがやって来た!!

 クリスマス会で、サンタさんから手紙を貰った時から、

「サンタさん、いつ来てくれるかな・・・?」

と、心待ちにしていた子ども達。

 今日ついに、サンタさんが幼稚園に来てくれました。

朝、登園してくると、自分達が作ったクリスマスの袋がないのを見て、

「袋がない!!」

と、子ども達は大騒ぎ!

そして、3バッチが登園した頃、

“リンリンリン・・・”

と鈴の音が!!

「あれ!?サンタさん!?」

と、子ども達はソワソワソワ・・・。

 

お空を見ている子、クラスで寝て待つ子など、様々な姿が見られました。

サンタさんが、プレゼントが入った大きな袋を持って、クラスに来てくれると、

目をキラキラ輝かせていた子ども達。

嬉しくて思わず抱きついている子もいました。

サンタさんから、プレゼントをもらうと、子ども達は大喜び!

「センキュー!」

と、満面の笑みでした!

クラス毎に、サンタさんの質問も考えて、聞きました。

「サンタさんは、牛乳とクッキーが好きなの?」

「どうやってプレゼントを作るの?」

など、色々な質問がありました。

子ども達の質問に、優しく答えてくれたサンタさん。

今日のことは、子ども達の心の中に、

しっかり残ったことでしょう。

サンタさん、ありがとう!!

 

 

 

パーティーをしました!

 もうすぐ2学期が終わり冬休みになるということで、今日はクラスのみんなでパーティーをしました。

登園するとすぐに「今日パーティー?」「早くお菓子食べたい!」と待ちきれない様子の子ども達でした。

 パーティーでは、みんなでお菓子を食べたり、ゲームをしたりしました。

「みんなでお菓子食べるとおいしいね!」とお友達とお話をしたり、

ゲームをしている時には「きゃー!」ニコニコで楽しんでいたり、大盛り上がりでした。

帰る時には、「また明日もパーティーしたい!」と言ってくれる姿もあり、とても微笑ましかったです。

    

 

 また明日も元気に幼稚園に来てくれるのを待っているよ!

大掃除を行いました!

2学期も残りわずかとなりましたね。

寒さに負けず子ども達は元気いっぱい外で遊んだり、クリスマスのお歌を歌ったり、歌に合わせて楽器を演奏したりすることを楽しんでいます。

今日は、大掃除を行いました。金曜日に大掃除の話をすると、「冬休みはいるからね!」「お部屋綺麗にする!」と話していた子ども達。お道具箱やロッカー、着替え棚、椅子、靴箱などを雑巾で拭き綺麗にしていきました。

お道具箱の中身を出し雑巾で拭きピカピカになると、「きれいになった!ピカピカ!」「次はどこ?」ときれいになった気持ちよさを感じたり、やる気満々でお掃除をしたりする様子が見られました!


 

明日は、きれいになったお部屋でお楽しみパーティーを行い、みんなで楽しい時間を過ごしていきたいと思います。

楽器遊びを楽しんでいます!

先日から楽器遊びを楽しんでいます。

集まりですずとカスタネットを使えることを伝えると「やってみたい!」「きれいな音がする!」と興味津々の子ども達。

 

「すずはこうやって鳴らすんだよね」「カスタネットはお兄さん指にひもを通す!」と子ども同士で教え合い拍子打ちを楽しむ姿がとても可愛らしかったです。

クラスの集まりでも発表する人とお客さんに分かれ演奏をしたり、クリスマスの曲に合わせ演奏をしたり、大盛り上がりです!

毎日、色々な部屋から聞こえるすずやカスタネットの音にクリスマスがやってくるワクワクした雰囲気を感じます!

クリスマス会!

今日はお楽しみのクリスマス会でした!

先生達が2グループに分かれ、出し物をしてくれましたよ~!

 

1つ目は素敵な音色のハンドベル演奏♪

15個のハンドベルを先生達が代わる代わる鳴らし、きよしこの夜とジングルベルを演奏してくれました!

ホールに響き渡るきれいな音色に子ども達もしっかり耳を傾け、演奏が終わると子ども達から大きな拍手が!!

感想を聞いてみると「きれいだった!」「上手だった!」と教えてくれました!

 

2つ目の出し物ではサンタさんがたくさんのクイズを出してくれましたよ~!

赤いサンタと黒いサンタ!本物はどっち?!

サンタさんのお供はウサギ?!トナカイ?!

サンタさんの乗り物はソリ?!船?!

 

4つのシルエットクイズも♪

リース型のシルエットに「リース!!」「リース!!」と大たくさんの声が上がる中、

「ドーナツ?」と言っていた年少さんがとても可愛らしかったです!

いろいろなおもしろ問題に大盛り上がりの子ども達でした!

 

そして最後には・・・

サンタさんがお友達のサンタさんから預かったというお手紙を読んでくれました!

そこにはなんと!!「あおだいだいにようちえんにいくかもしれないよ!」と英語で書かれていました!

それを聞いた子ども達は大喜び!!大興奮でした!

果たして本当にサンタさんは子ども達の元に来てくれるのか?!

楽しみです!

 

楽器で遊んだよ!

 

  クリスマスの曲に合わせて楽器を鳴らすことを楽しんでいる子ども達!

 「この歌知ってる!」と体を揺らしながら楽器を演奏する姿がとても可愛らしです!

  また、「ステージでやるからお客さん見てて!」と用意してくれた

 お客さんの席にも案内してくれました!

  「こんな鳴らし方も出来るよ!」と、色々な楽器の鳴らし方を見せてくれ、

 「次はカスタネットやる!」などと、繰り返し楽しむ子ども達でした!

クリスマス、楽しみだね!

今日は、朝から冷たい雨が降っていましたが、

子ども達は、元気いっぱい!!楽しい笑い声が、響き渡っていました。

 

 学年毎に、クリスマスの袋作りを楽しんでいる子ども達ですが、

好きな遊びの中でも、画用紙などを使って、

クリスマスツリーやリースなどを作って遊ぶ姿が多く見られています。

 

「僕のお家にもクリスマスツリー飾ってるよ!」

「サンタさんに、カメラお願いしたの!」

「僕は、プラレール!」

と、飾りを作りながらクリスマスの話題で大盛り上がり!

 

どうかサンタさんに子ども達の願いが届きますように…!!

 

クリスマスに向けて、幼稚園でもワクワクすることがいっぱいです!

みんなで楽しもうね!

 

 

 

 

 

クリスマスの袋を作りました!

 最近は、クリスマスの音楽に合わせて合奏をしたり

ダンボールと毛糸を使ってクリスマスツリーを作ったりと

わくわくした気持ちでいっぱいな子ども達です!

 

 サンタさんからプレゼントを入れてもらえるよう

1枚の布を針と糸で波縫いし、袋にしました。

 

 お家の人が選んでくれた布を見て

「わー!クリスマスっぽい!」

「このキャラクター好き~!」と

目をキラキラさせていました!

 

 途中で分からなくなる子に

「教えてあげる!」と助けてくれる子もおり、

子ども達の温かいやり取りにほっこりしました!

 完成した袋を見せ合い、プレゼントが来ることを

心待ちにしている年長さんです!

 

 

 

クラスを覗いてみると・・・

クリスマスの袋を作ったり、

クリスマスソングに合わせて楽器遊びをしたりと

一気にクリスマスモード♪

ワクワクしている子ども達でした!

 

こちらはお家ごっこを楽しんでいる様子です!

私が遊びの様子を見ていると、

「一緒に遊びたいなら入っていいよ!」と、

声を掛けてくれました。

とても可愛らしいですよね!!

子ども達の優しさに心が温まりました!

園庭でもお家ごっこが大盛り上がりで、

ケラケラと子ども達の笑い声が響き渡っていました!

 

来週もたくさん遊ぼうね!待ってるよ!

 

クリスマスの袋作りをしたよ!

 12月に入ってから幼稚園にもクリスマスツリーを飾り、「サンタさん早く来ないかな~!」とワクワクしている子ども達!年中さんは、毛糸と針を使って袋を作ることを提案すると、「やってみたい!」「ちょっとドキドキする~!」など様々な姿が見られました。

 初めにクレヨンで“冬の物やクリスマスの物”をテーマに好きな絵を描いてもらい、2枚の画用紙を合わせてかがり縫いをしていきました。何度も繰り返すうちにコツを掴み、集中して作る様子が印象的でした!

 

 

 

 

 

 

 また、今日は今まで楽しんできたお店屋さんを解体しました。初めは少し寂しそうな子もいましたが、丁寧にガムテープを剝がしたり、作った物を持ち帰ったりすることを楽しんでいました。

 これから広くなったお部屋でゲームなども楽しんでいきたいと思います!

 

餅つき

 今日は手足の感覚が麻痺したかと思うほどに冷え込みました。

 今日は餅つきの日。

 

 朝からかまどやテーブルを園庭に準備していきました。

 雨が強くならないことを願いながらのセッティングです。

 

 有志のお父さんにも火おこしやテーブル運びを頼みました。

 

 米が蒸かし終わると、早速餅つきの始まりです。

 年長さんは子ども用の杵で餅をつきます。

 「頑張れ!頑張れ!」

 と、声援が響きます。

 写真撮影が終わると、手でもち米をこねます。

 「もちもちする!」「甘い!」

 

 自分だけのお餅。

 美味しい豚汁。

 

 どの子もお腹いっぱい食べて大満足の様子でした。

お家を解体したよ

今日は寒い一日でしたね!

 

寒い中、朝から心温まる出来事がありました!

年少さんに何かを渡していた年長さん!

「もうすぐクリスマスだから、クリスマスプレゼントだよー!!」

と、折り紙で作ったチョコとイチゴを配っていたのです!

にこにこと嬉しそうな年少さん!

年少さんを喜ばせてあげようとする年長さんの姿に感動してしまいました!

 

今日、年少さんは今までたくさん遊んできたダンボールのお家を解体しました。

リサイクルというものに出すと、新しいダンボールになるんだよということを伝えて、みんなで張り切ってガムテープをはがしていきました。

「こんなに長いガムテープとれたー!」

「わー屋根がなくなっちゃったー!」

と、楽しみながら解体していた子どもたち!

大きなダンボールも、みんなで

「よいしょ!よいしょ!」

と運び、トラックに積むとダンボールに向かって

「ばいばーい!」

と言っていた年少さんがとても可愛らしかったです。

 

明日は、もちつきですね!

おもちが出来る過程やおいしいおもちを食べること、楽しみにしていてね!

お友達といっぱい遊んだよ!

お天気も良くお友達と外で遊んだり、室内で制作やごっこ遊び・ブロックなどを楽しんでいる子ども達です。

「ここをくっつけたら強い剣になりそう!」とイメージを持ち、友達と伝えあったり、「私が回してあげる!」と大繩でヘビのように動かして遊んだりと仲良しのお友達と一緒に過ごすことを楽しんでいます。

だんだん寒くなってきましたがお友達と元気いっぱいに遊ぶ姿はニコニコ笑顔で楽しい気持ちが伝わってきます!

小学生を招待したよ!

年長さんは今日幼少交流があり、初等学部のお兄さん、お姉さんを遊園地に招待しました!

これまでに2回交流を楽しんだので、朝から小学生が来ることを楽しみにしていた子ども達。幼稚園に来てくれると、「こんにちは~!」と笑顔で手を振る姿がありました。

まずは遊園地に招待!アトラクションを半分ずつオープンし、小学生に来てもらったり、年長さん同士で遊びに行ったりしました。お客さんに来てもらうこと、そして遊びに行くことを楽しんでいた子ども達。小学生から「工夫していてすごかった!」「みんなで協力して作っててすごかった!」などと、たくさん感想をもらい嬉しそうな表情が印象的でした!

 

一緒にご飯を食べ、園庭で氷鬼やリレーをしたり、滑り台に登ったりして一緒に遊ぶことを楽しみました。

帰りの集まりでは、「仲良くなれて嬉しかった!」「また遊びに来てほしい!」と話し、帰り際には「また来てね~!」と一生懸命手を振る姿が微笑ましかったです!

 

年長保育参観でした!

 昨日と今日は年長保育参観でした。

遊園地に誰を招待したいか聞いてみると「ペアの子!」

「お父さんとお母さんも呼びたい!」と

話していた子ども達。

作った物を見てほしい・楽しませたいという

気持ちが伝わってきました!

 

 「乗っていいよー!」と乗り物に乗せてくれたり、

「ここはね~!」とこだわりポイントを教えてくれたりと

たくさん楽しませてくれました!

 大好きなお家の人に喜んでもらうことができ、

どの子も嬉しさいっぱいな表情だったなと思います。

お越しいただきありがとうございました。

 明日は初等学部のお兄さん・お姉さんに遊びに来て

もらえることになり、まだまだオープンへの気合いで

溢れている年長さんです!

ダンボールのお家でお弁当を食べたよ!

今日は年少さんでダンボールのお家の中でお弁当を食べました。

前日にたくさん遊んでいるみんなの大好きなお家の中で食べようと話すと「どのお家がいいかな!」とわくわくしていた子ども達。登園すると「ここにしない!?」「お風呂の中で食べちゃう!?」と早速、お友達とどこにしようか相談し合う姿に待ちきれないウキウキした気持ちが伝わってきました。

お昼になると好きな所に座ったり、「こっちにしよう!」と場所を色々選んだりと大盛り上がり!大好きなお家の中で大好きなお家の人の作ってくれたお弁当を食べお友達とニコニコ笑顔で楽しみました!

何を作っているでしょうか?!

今日はぐっと気温が下がりましたね。

それでも子ども達は「全然寒くない!」と、

寒さに負けず、元気いっぱい遊んでいました!

「何を作っているでしょうか?」

「んーヘビ!!」

「違うよー!」

「なんだ?毛虫?!」

「アハハ~!違いまーす!」

「見て!正解はバラでした!!」

 細長くした粘土を間隔を空けて平たくし、

丸めてバラが出来上がり!

 

「私にも教えて~!」「じゃあ、私はネックレスの作り方教えてあげる?」と、

子ども達同士で作り方を教え合い、他にも餃子やメロンパンなど

どんどん色々なものを作っていく姿があり、驚きました♪

 

また、今日も年少さんは、年中さんのお店にお買い物に行きました。

「これください!」「ありがとう!」というやり取りや

子ども達の笑顔がたくさん見られ、心がほっこりしました!

 

年少さんが来てくれたよ!

 

 今週、年中さんのお店にやってきたお客さんは年少さんでした!

 「いらっしゃいませ~!」「こっちにも(自分のお店)入っていいよ~!」と

元気いっぱいに出迎えていた年中さん!

「これ食べる?」「ここに座っていいからね!」と、優しく声をかけたり

「ありがとう!」と年少さんが伝えてくれると、ちょっぴり照れくさそうに

「どういたしまして!」と答えたりと、温かい関わりが沢山見られました!

 今日は「明日、遊園地に来てね!」と、ペアからのお誘いがあり、

 明日を心待ちにしている子ども達でした!

 

オープンが近づいてきた!

今週も元気に始まりました~!

朝は少し雨模様でしたが、降園時間には雨も上がり「外行っていい??」と元気に駆けだしていく子ども達でした!

 

先週は年少さん、年中さんの保育参観でしたね!

完成したダンボールのお家やお店屋さんを見てもらい、とっても嬉しそうな笑顔が見られました!

 

来週は年長さんの保育参観があります!

ゆうえんちのアトラクションも少しずつ出来上がってきています。

ホールをチラリと覗いてみた年少さんが「うわぁ!なんだろうこれ!」と目を輝かせている姿も!

でも年中少さんにはまだ秘密♪

「なんだろうねぇ~?今年長さんが作ってるんだよ!」とだけ伝えてみました!

   

いつものホールが楽しいアトラクションいっぱいのゆうえんちに変身するなんて!

ワクワクですよね!!

今週は年長間でオープンするプレオープン、そしていよいよオープンの日を迎えます!

先日のブログにもありましたように出来上がったアトラクションはクラスのお友達に遊んでもらい、最終確認へ進んでいます。お友達から感想をもらい、やってみて感じたことをまた次へ繋げることができるので大切な時間だなぁと感じます。

 

明日は年中さんのお店屋さんに年少さんが遊びに来るそうです!

どんなやり取り、関わりが見られるのかこちらも楽しみです!

 

 

 

遊園地作り楽しいね!

毎日遊園地作りに大張り切りな年長さん。道や壁を作ったり、衣装やお土産などもどんどん出来上がり、少しずつ完成に近付いてきています。自分たちのイメージしたものが形になっていくことに、充実感いっぱいな表情を見せてくれています。

完成したアトラクションにはクラスの友達を招待しました!

「楽しかった!」

「キラキラのトンネルが綺麗だった!」

いつも一緒に過ごす仲間からの言葉に少し照れ臭そうにしながら、「喜んでくれて嬉しかった!」と答えてくれた子どもたちです。

帰り際には、「楽しかったよ!」「ありがとう!」とやり取りする姿があり、とても微笑ましく思いました。

仲間に喜んでもらえ、認められ、そんな関わり一つひとつが自信に繋がっていくのだなと感じました!

 

年中保育参観

 今日は、年中さんの保育参観でした。朝からお家の人が来てくれることにワクワクしていた子ども達。

 オープンすると「いらっしゃいませ~!」「〇〇屋さんですよ~!」と元気いっぱい大張り切りでした。「これは〇〇だよ!」「わたしが作ったんだよ!」「これどうぞ~!」と自分達で作ったお店屋さんをお家の方に見てもらえ、大満足な様子でした!

 帰りの集まりで感想を聞いてみると、「お母さん来てくれて嬉しかった!」「たくさんお客さん来てくれて楽しかった!」とニコニコ笑顔で教えてくれました。また、「年少さんも招待しようよ!」「ペアにも来てほしい!」と話している子の姿もあります。これから年少長さんも招待し、交流も楽しんでいきたいと思います!

 

ダンボールのお家で一緒に遊んだよ!

昨日今日の2日間は年少さんの保育参観でした。15日にうさぎ1組とぱんだ2組、16日にうさぎ2組、ぱんだ1組が行いました。

子ども達はこれまでに自分の体よりも大きなダンボールで「わっせわっせ!」と運び、ガムテープで固定し窓や扉、テーブルやお風呂などお家を作って楽しみました。事前にお家の人がみんなの作ったお家を見に来ることを伝えると「やったー!」「早く来てほしい!」とワクワクした様子がありました。

参観ではそんな楽しんできた子ども達が「ここはハートの窓!」と紹介したり、「ご飯できましたよー!」とお家の人と一緒に遊んだりと楽しい時間を過ごしました。

お家の次は子ども達が好きな遊びで使う帽子・食べ物を親子で製作しました。コック帽は好きな大きさ・形に切り、好きな絵を描いて自分だけのコック帽を作りコックさんに変身!食べ物では、見本で置かれたおにぎりやハンバーガー・果物などを画用紙と新聞紙を使い立体的にして作りました。「でっかいお寿司作ったよ!」「チョコプリン美味しそうでしょ!」と出来上がった食べ物を見せてくれる姿はまるで小さなコックさん達でした!

最後はお家の人とさよならをして参観は終了となりました。子ども達も「いっぱい遊んで楽しかった!」「僕の作った食べ物これ!」と楽しかった気持ちをたくさん伝えてくれ、私達も嬉しく思います!

久し振りの雨模様、子どもたちは・・・。

 誕生会の合奏の経験から今日は、観客席と、ステージを作り、

大太鼓、木琴、シンバル、ウッドブロックで合奏をする子ども達。

そのクラスの入口には、いつの間にか人だかりができていました。

その子達に気が付いた年長さんが、「入っていいよ」と招き入れ、

お客さんの年中さんは、楽しそうに合奏している姿を夢中になって観ていました。

普段からペア活動を通して親しみ深い年長さんに対する憧れの気持ちが溢れていました。

 

 お店屋さんの活動で色々なものを作っている子ども達、作ることって楽しい!!

そのような気持ちからでしょうか、自分たちの遊びに必要なものを作って見せてくれました。

かっこいいでしょ!すごいでしょ!ハイポーズ!

いい天気!

今日は朝から晴天で、気持ちよかったですね!

子ども達は今週も元気いっぱい登園してきてくれました。

 

お店屋さんごっこの活動で

自分のイメージを形にし、製作を楽しんできた子ども達は、

好きな遊びの中でも色々なアイディアを出しながら

夢中で作ることを楽しんでいました!

「剣を作ったよ!」「こんなに長いの~!」

集中して作っていました♪

 

 

園庭では、大縄跳びやドッジボール、リレー、どんぐり集め、お団子作りなど、

様々な遊びをお友達と一緒に楽しんでいました!

大縄跳びでは、「40歳まで跳べた!」「すごい!アハハ~!」と、

お誕生日や郵便屋さん、入り跳びをケラケラ笑いながら楽しんでいた子ども達です!

 

今週も、たくさん遊ぼうね!!

最近の年少さんの様子です!

 今日はとても暖かい1日でしたね!

上着を着て外に遊びに出かけた子も、「あつ~い!」「今日はあったかいね!」と上着を脱いで、また外へと駆け出していきました。中には半袖で遊んでいる子も!過ごしやすい天気の中で、外の心地よさを目一杯に感じて遊ぶ子どもたちの表情は、清々しいほどでした。

 また、年少さんでは空き箱の芯を持ち出して、「リレーやろうよ!」と年長さんのまねっこ遊び!「こっちこっち!」「○○くん速い!」「よーいどん!」と声をかけて遊ぶ姿がとても微笑ましかったです。見ていた年長さんも、「何やってるの?」「こうやってやるんだよ」「今速かったね!すごいすごい!」と温かい声掛けにほっこりしました。

 クロガネモチの実で泡のジュースづくりも繰り返し楽しまれています!「赤い実とって!」「見てみてシュワシュワだよ」と出来上がると、嬉しそうに見せてくれたり、「かんぱ~い!」とお友達とジュース屋さんごっこも楽しんでいました!

 

お店屋さんごっこを楽しんでいます!

 年中さんでは、お店屋さんごっこの活動が始まり、やりたいお店屋さんを決め、お店ごとに分かれ品物やお店に必要な物を作ることを楽しんでいます。

「スーパーには野菜とかアイスある!」「パンケーキ作りたい!はちみつかけたい!」「壁もいるね!ドアもつけたい!ドアノブもね!」など、色々なイメージを教えてくれたり、仲間のイメージを聞いたりし作っています。イメージしたものが作れると嬉しそうに見せてくれたり、「もっと作る!!」とやる気満々な様子が印象的でした。"作るの楽しい"という気持ちが伝わってきます。

少しずつ品物ができてきたところで、「クラスの中でお店屋さんを開いてみない?」と提案すると、「やるー!」「お母さん呼びたい!」とクラスでお店を開くことを楽しみしていた子どもたちです。今日クラス内でお客さんとお店屋さんに半分ずつ分かれお店屋さんを開きました。お客さん役のお友達が来ると、お店屋さんの子は「いらっしゃいませー!」とお客さんを呼んだり、「これ下さい!」「どうぞー!」と、お店屋さんとの売り買いや、やりとりを楽しみ、大盛り上がりでした!!

 

 

 

 

 

 

 

終わると「もっとやりたーい!」「次はお母さんとかくる?」「年長さんとか年少さん呼びたい!」とまたお店屋さんを開くことを楽しみにしていました。

お家作りを楽しんでいます。

これまで、ダンボールをトンネルに見立ててくぐったり、中に入ってビックリ箱のようにしたりと

ダンボールを使って遊ぶことを楽しんできました。

デッキにダンボールでお家を作ることを提案すると、大喜びの子ども達。

みんなで大きなダンボールを「えっさ、えっさ。」と運び、ガムテープを使ってお家を建てていきました。

お家が建て終わると、「ドアがない!」「窓も作ろうよ!」と更にイメージを膨らませていきました。

ドアや窓を作る中で「ハートの窓がいい!」「パカって引くドアにするのはどう?」「ドアの取っ手も付けようよ!」と様々なアイディアを伝えてきてくれる姿があり、とても成長を感じました。

お家が完成すると、クラスのお友達と一緒に中に入って嬉しそうな子ども達。

これからも、トイレやお風呂などを作ったり、お家の中でごっこ遊びをたりし楽しんでいきたいと思います。

 

焼き芋パーティーをしたよ!

先月に収穫したさつまいもを焼き芋にしてペアの年中少さんにごちそうをしました!

登園してくると気合い十分な様子でお芋を包み始める年長さん。濡らした新聞紙の上からアルミホイルで包んでいきます。

「美味しそうなお芋にしてあげよう!」

「ペアの分終わった!」

自然と自分の分より先にペアの分を包んであげる姿に心が温まります。

お芋を火の中に入れ、出来上がりを、今か今かと待ちわびる子どもたち。ようやく焼きあがるとペアに渡してあげ、一緒に食べました。

「甘くて美味しい~!」の声や、にこにこ笑顔がたくさん!

「ありがとう!」「美味しかった!」と年中少さんに言われた時のちょっぴり照れ臭そうな、誇らしげな表情がとても印象的な年長さんでした。

帰りの集まりで感想を聞いてみると、「ペアが美味しいって言ってくれて嬉しかった!」と話してくれる子がたくさんいました。ペアに喜んでもらえたことがまた一つ自信となったようです。

年長さん、楽しい焼き芋パーティーをありがとう!

 

今週も元気いっぱい!

週明けの月曜日も、元気いっぱい登園してきてくれた子ども達!

最近、縄跳びにチャレンジしている子が増えたように思います。

「先生、見てて!」「何回跳べると思う?」と、

今日もたくさん声をかけてくれました!

以前に見せてくれた時より跳べるようになっていたり、

お友達の姿に目を向け、応援し合ったりする姿が見られました。

 

こちらは船ごっこをしているそうで、

「波がきたー!」「船が壊れた!!」と、

お友達と一緒に大盛り上がりで遊んでいました。

 

お集りの時間になると、

「船の修理だ!」と修理をするかのように

片付けをも楽しんでおり、驚きました!

 

 

明日はいよいよやきいもパーティー、楽しみだね♪

今週もたくさん遊ぼうね!!

どんなアトラクションにしよう?

 クラス毎に行うアトラクションが決まり、設計図を描き始めました。

「ここには〇〇がある」

「ここに隠れたい!」

「ここは行き止まりにしよう!」

 自分の考えを言葉にしながらみんなで作りました。

 設計図が描き終わったところから、模型作りに進みます。

 どんな模型になっていくでしょうか?

 

 男の子を中心にコマを楽しむ子が増えてきました。

 1人ひとり1番回しやすい投げ方を発見しながら繰り返し楽しんでいます。

 

お誕生日会♪

 今日は朝から雲一つないさわやかな青空が広がり、とても気持ちが良い天候でしたね。

外は、子どもたちの歓声で大賑わい!

 

園庭では、何かが描かれた紙を見せ合っている子どもたちがいました。

「ここに宝があるんだよ」

 「行ってみよう!!」

なんと、その紙には幼稚園の地図が描かれていて、宝探しをしていました!!

楽しそうな遊びに周りの子も興味を持って、一緒に盛り上がっていました!

子ども達の発想はすばらしいですね!

 

 さて、今日は、10月11月のお誕生会がありました。

子どもたちにとって、誕生日はうれしい日ですよね!

 

お家の人と入場し、歌のプレゼントや保育者から色紙のプレゼントがありました。

年少さんの誕生会では、保育者が運動会にちなんだ劇の出し物も!

思わず微笑んでしまうような楽しい劇に、子どもたちもにこにこ!

楽しい雰囲気で誕生会が行われました。

 

年長さんは、始まりや終わりの挨拶など、進行は子どもたちで行います。

自分たちで作り上げ、お友だちの誕生日を自分のことのように喜んだり、おめでとう!と言ってあげる姿があり、成長を感じました!!

 

帰りには、みんなでおいしいおやつも食べました!

 

10月11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!!

 

 

家族の絵を描いたよ!

 集まりで家族について話題に上げると、「ぼくは4人家族!」「赤ちゃんもいるよ!」などたくさん教えてくれた子ども達!白い画用紙を配ると、早速お母さんの顔を大きく描く子、ハートをたくさん描く子、ペットの猫や金魚も描く子もおり、家族が大好きな気持ちが伝わってきました!

 描き終わると「これはパパだよ~!」「ママは眼鏡かけてるんだ!」など友達と嬉しそうに見せ合う姿があり微笑ましかったです!

ダンボールで遊んでいます!

 今日はとても気持ちの良い秋晴れでしたね。外ではブランコや雲梯、運動会でもらったポックリで遊ぶなど、伸び伸びと身体を動かして楽しむ姿がありました。運動会後、かけっこや踊りなど、楽しかったことを”またやりたい!”とお話してくれる姿もあり、嬉しく思います!

 また今日はお部屋でダンボール遊びを楽しみました。部屋に大きめのダンボールを置いておくと、「先生なにこれ!」「遊んでもいいの?」「きゃはは!ビックリ箱みたいだ!」と、すぐに遊びだし、中に入って勢いよく飛び出たり、お友達を驚かしたりと楽しい遊びを見つけ、大笑いする子ども達でした。

 またその後は、「猫ちゃんのお家にしようよ!」「船にしたらいいんじゃない?」と遊んでいくうちに、どんどんイメージも膨らんで、カップや牛乳パックなどの空き箱を使って、切ったり貼ったり自分のイメージに近づけようと、一生懸命な子ども達の姿も見られました。

 今後もダンボールの素材を使って、お友達とのごっこ遊びを楽しんでいきたいなと思います。

避難訓練をしたよ!

今日もとても良い天気でしたね!

午前中もたくさん遊び、給食のアジフライもモリモリ食べていました!

年長さんでも「エビフライおいしい!」と言っている子がおり、エビ?!とついつい笑ってしまいました。

 

午後は地震が起こったことを想定して、避難訓練を行いました。

1学期に続き、2回目の避難訓練でしたが、年少さんには集まりの中でサイレンが鳴り、これから練習を行うことを事前に伝えていきました。年中さんは室内にいる時、年長さんは室内にいる子もいれば外で遊んでいる子もいる状況の中での訓練でした。

サイレンが鳴り「地震です!地震です!近くの先生の話を聞いて下さい。」と放送が入るとどの子も真剣な顔つきでお話を聞いてくれました。園庭の年長さんは中心に集まり、室内の子ども達はロッカーやテーブルの下に隠れました。

 

地震がおさまった想定で、最後は全員が園庭に集まりました。

上履きを履いたまま園庭まで逃げる練習は初めてでしたが、年少さんも先生のお話をよく聞いてスムーズに移動することができ成長を感じました!

全員が集まり、人数確認をして、練習だったことを伝えるとホッとした表情の子ども達の姿も。

先生から「おかしの約束」(本当はお・か・し・も・ちですね!)のお話があると

「おさない!」「かけない!」「しずかにする!(しゃべらない)」(もどらない)(ちかづかない)と子ども達からも声があがりました!

 

地震が起きないことが一番ですが、今日の訓練をきっかけにぜひお家でも地震がきた時にはどうするかなどお話してみてくださいね!

 

最後にほっこりした出来事を♪

お部屋に戻る時、にじ組で飼っている大きなカメ(サメという名前です♪)がひっくり返って戻れなくなってしまっていました・・・。

ジタバタしていたサメくんを助けてくれた年長さんの男の子が一言。

「地震がきて、びっくりしちゃったんじゃない?」と。

サメくんも逃げる練習してたのかな~?緊張感の後にほっこりした出来事でした!

 

次は何しよう?

 運動会も終わり、次は何をしようかとクラスで話をしました。

 「そろそろお芋パーティーできる?」

 「何か、乗せてあげるとか・・・」

 「あのさ、遊園地やりたい!」

 「段ボールカッター使えるようになったし!!」

 「前に、年長さんがやってた!!」

 年長みんなで力を合わせてできることを考え、遊園地を作ることに決めました。

 今日はクラスで話し合って出した案を、学年で相談してまとめました。

 お化け屋敷、水族館、ジェットコースター、メリーゴーランド、〇〇屋敷、宝探し、迷路・・・沢山の案がありました。

 「〇〇は絶対にやりたい!」

 「それは譲ってあげるよ!」

 「こういう風にしたら楽しくなるんじゃない?」

 長い時間話し合うことになりましたが、自分のこととして考え、意見を出してくれた子ども達でした。

 

 クラス毎に行うアトラクションがほぼ決まったので、これから、担当を相談して決めていくことになります。

 進捗状況をお家で聞いてみてくださいね。

 午後は年中少さんに運動会の踊りを教えてもらったり、プレイバルーンをみんなで楽しんだりと過ごしました。

 曲が流れてくると自然に体が動いてしまうようです。

お散歩に行ってきたよ!

 

 晴天の中、並木公園へお散歩に行ってきた年中さん!

 「なんだかすごい晴れてるね~!」と、自然とスキップをしたくなるような足取りで出発していきました!

 並木公園に到着すると、太陽の光が池の水に反射している所を見て、

 「水がキラキラしてる~!」と大興奮!

 様々な形のどんぐりを拾ったり、身体を小さくして、木の中に入ったりと、

幼稚園とは違った雰囲気の中、夢中になって遊んでいた子ども達でした!

 お昼は、みんなでレジャーシートを引いてご飯を食べました。「今日のご飯美味しかったな~!」と

ニコニコ笑顔でお話する子の姿も見られ、暖かい太陽の光の下で

大好きなお友達と一緒に食べたご飯は格別だったのでしょうね!

 幼稚園に着くと、「やっほー!」「ただいま~!」と帰ってくる姿があり、

長い距離を歩ききった達成感が伝わってきました!

 

年少運動会がありました

 今日は年少さんの運動会がありました!お天気が不安でしたが、子ども達の元気パワーで雨も降らず、時折晴れ間も見られましたね。

 子ども達はお家の人と登園し、「先生!」「ママ(パパ)と来たの!」と元気なお顔を見せてくれたり、ちょっぴり恥ずかしそうだったり様々な様子が見られましたが、いつもとは違う、大好きなお家の人との登園にどの子も嬉しそうな姿を微笑ましく思いました。

 開会式が始まり、元気いっぱいな”運動会の歌”からスタートしました!

 その後はかけっこ!お友達と一緒に走ることを喜び、コーンを周り、保育者に向かってきてくれたキラキラとした表情が印象的でした。

 サーキットでは平均台やカラフルボールのトンネル、両足ジャンプ、高い台からのジャンプなど様々な運動遊具に触れ、身体をいっぱい使って伸び伸びと楽しむ姿がありました。そして最後は”ぼくらは小さな海賊だ!”のダンスをみんなで踊りました。一つ一つの動きを元気に、そしてクラスのお友達と一緒に行うことを楽しみながら踊ってくれました!

 

 降園時のお家の人と帰る姿はどの子もホッと、そしてスッキリとした表情で、大好きなお家の人に見てもらえたことは、子ども達の大きなパワーになりましたね。満足感いっぱいの子ども達でした!

 

 温かなご声援をありがとうございました!

ミニ運動会!

 今日は、気温も低く冷たい雨が降っていますが、

こんな天気も吹き飛ばすくらい、子ども達は元気いっぱいです!

 子ども達の活気溢れる声が響き渡っていました!

 

 集まりの時間で、年中さんがミニ運動会を楽しんでました。

まずは、クラス対抗の玉入れです!

みんな初めての玉入れに大盛り上がり!

先生が持っているカゴに目掛けて、投げ入れていました。

 

そして、次は、子ども達が大好きな「ひょっこりひょうたん島」の踊り!

笑顔いっぱい踊っている子ども達の姿が、とても微笑ましかったです。

 

 明日は、年少さんの運動会!お天気に恵まれますように…!!

 

 

 

 

 

運動会の余韻!みんなでプレイバルーンをしたよ!

今日はお天気も良く、外で元気いっぱい遊んでいた子ども達です。

年中長さんの運動会が終わり、「楽しかった~!」「またやりたい!」と、

まだまだ運動会の余韻に浸っている姿が見られています。

先日は午後から、年長さんがペアの年少さんや年中さんにプレイバルーンを教えてくれたり、タイヤ取りなどをみんなで楽しみました。

年中長さんは憧れの年長さんにプレイバルーンを教えてもらったり、タイヤ取りが出来ると知り大喜びでした。

ペアの年長さんの真似をしながら笑顔で元気いっぱいに年長さんと一緒にプレイバルーンを動かすことを楽しんでいました。「楽しかった!」「年長さんになった気分だった!」と、大好きなペアに教えてもらい嬉しそうにする姿が見られました。

また、年長さんも大好きなペアのお友達に教えてあげることができ、嬉しそうな笑顔をたくさん見せてくれました。

タイヤ取りも、みんな真剣な表情で全力でタイヤを取りに行ったり、タイヤが取れると嬉しそうにしていた子ども達です!先生たちも子ども達と一緒に楽しみました。

 

 

 

 

 

 

今度は、リレーをしたり踊りを教えてあげたりしようね!

 

いもほりをしたよ!

 5月に苗を植え、2学期が始まってすぐに

草取りもした年長さんの芋畑。

秋になり、そろそろ収穫できそうなことを伝えると

「大きいのできてるかな!?」とわくわくした気持ちで

いっぱいだった子ども達。

 

 腕まくりをして気合十分!

仲間と力を合わせながら土を掘っていくと

「おいも見えた!!」

「繋がってるー!!」

「採れたー!!」の声がたくさん聞こえてきました!

 

 

 幼稚園に戻り、甘くなるようおいもをデッキに並べると

「こんなにあるの!?100個とか!?」

「色んな形あるね!」と

じっくり見る姿も見られました。

 

 

 ペアに食べてほしい・みんなで焼き芋パーティーしたいと

盛り上がっていました。

小さい子に喜んでもらいたいという気持ちが

素敵ですね!

年少さんも運動会ごっこをしたよ!

今日は年少さんの運動会ごっこが行われました。子ども達は前日から楽しみにしており、登園するとすぐ「もうやる!?」「みんな来てくれるんでしょ!?」と待ちきれない様子がたくさん見られました。運動会ごっこが始まると運動会の歌やいっとうしょう体操など開会式が始まります!

開会式が終わるとみんなお待ちかねのかけっこ!「バッチお揃いだもんね!」「一緒に走ろうね!」とこれまでに作ったお揃いのバッチを嬉しそうに見せ合ったり、手を繋ぎながら待っていたりした子ども達。保育者に名前を呼ばれ元気なお返事でスタート!コーンを一周周りゴールにいる担任の元へ走ります。ゴールするとタッチと抱っこをしながらぐるぐると回りスキンシップを楽しみました!

次に高いところからのジャンプや平均台・はしご渡り・ボールプールのトンネル・けんけんぱなどこれまで子ども達が楽しんできたものをサーキットにしました!それぞれが繰り返し遊びながら楽しむ様子が見られていました!

最後に閉会式では幼稚園の歌を歌い元気いっぱいに運動会ごっこを楽しみました!

運動会その後・・・

先日行われた運動会。

子どもたちに感想を聞いてみたら、

「楽しかった!!」

「ママがすごいねっていってくれた!」

など、嬉しそうに教えてくれました!

 

年長さんは、

「跳び箱やりたい!!」

と、自分たちで張り切って準備!

そして、

「8段跳べるようになったよ!!」

と、大喜び!

まだまだ挑戦は続いています!!

 

午後は年長さんが年中少さんに

「タイヤ取りしよう!!」

と、誘ってくれました!

 

初めてやらせてもらうタイヤ取りでしたが、今まで年長さんのことをよく見ていたのでしょうね!

ルールはなんとなく理解していて、みんなで楽しむ姿がありました!

今日は、年長対年中少、男の子対女の子・・・など、様々な対戦を行いました。

「やっぱり年長さんすごい力だったよ!」

と改めて年長さんのすごさに気付いた子もいました!

 

これからも、運動会で行ってきたことを他学年との交流を通して楽しんでいきたいと思います。

感動のこども運動会

昨日から今日にかけて、天気予報とにらめっこが続きました。

子ども達の運動会を楽しみにしていたパワーが雨を吹き飛ばしたのかもしれませんね。

 

子ども達にとっておうちの人と登園する特別な一日、ウキウキ!ワクワク!

中には、ちょっとドキドキの子もいたかもしれませんね。

 

年長さん!!

クラスの友達と技が決まった喜びを感じてきたプレーバルーン

自分と向き合い取り組んできた挑戦

クラスの友達と力を合わせて取り組んだタイヤ取り

チームの仲間の一員として全力を出し切ったリレー

 

全力を出し切っている子ども達の真剣な表情は、感動!!

 

年中さん!!

海の探検でかけっこをしました。

グループのお友達と網に見立てたフープの上にボールを乗せて運びました。

ひょっこりひょうたん島の曲で踊りました。

どれも、目をキラキラさせて、楽しんでいる子ども達でした。

時折、おうちの人に手を振る姿は、あどけない様子は、微笑ましかったです。

 

子ども達にとっておうちの人の応援は最高だったことでしょう。

 

感動のすてきな一日をありがとう。

いよいよ明日は、こども運動会

 子ども達に「明日運動会だね」と声をかけると

「楽しみ」「パパとママが来てくれる」「お姉ちゃんも来てくれる」「うちは、三人家族だから・・・」

「パパ仕事忙しいんだよね、ママだけかな?」等々思い思いに話をしてくれました。

年長さんは、今まで使って汚れたプレイバルーンを洗いデッキの手すりに干しました。

入場門に動く自分を貼り付けました。「頑張るポーズにしたよ!」ですって。

年中さんは、明日使うものを保育者と準備をし、日常の遊びを楽しんでいました。

今まで運動会に向けて頑張ってきたこと、楽しんできたことを

おうちの人に見てもらうんだ!!とワクワクしている子ども達です。

あと2日で運動会!

 今日は朝から雨が降っていましたね。デッキに子ども達が作った海のトンネルを設定しておくと、トンネルをくぐりながら、「真珠貝を見つけたよ!」「水の中は息ができないよ~!プハァ!!」とイメージを共有しながら友達と遊ぶ姿があり、微笑ましかったです!

 また、年少さんのデッキにあったケンケンパの線で遊んだり、年長さんがホールでプレイバルーンをしているところを見に行ったりする子の姿がありました!「ペアいた!」「ボールすごく高く飛んでた!」「年長さんになったらできるかな~!」「早くやってみたい!」とキラキラ笑顔の子ども達!年長さんの動きを真似して一緒に行う子もいて、憧れの気持ちが伝わってきました!

 

2人組のかけっこを楽しんでいます!

以前から園庭で「砂場までよーいスタート!」「〇〇先生まで…」とみんなで走ることを楽しんできました。

先日ホールで2人組のかけっこをすると、1人1人大好きなお友達と走ることに大喜びの様子でした。

その後も、子ども同士で「かけっこしよう!「よーいスタート!」と走ることを楽しんだり、

2人組になったお友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいました。

一緒に走るお友達に親しみを持てるよう、今後も走ることを楽しんでいきたいと思います。

 

また、最近は子ども達の間でかくれんぼが大盛り上がり!

「み~つけた!」「見つかっちゃった!!!」とやり取りをする姿はとても可愛らしいです。

 

 

 

白熱の対抗戦!

いよいよ今週末は運動会ですね!「あと4日だ~!」「雨降らないかな?」と、お家の人に見に来てもらうことを楽しみにしている子ども達です。

リレーやタイヤ取りの対抗戦も盛り上がっています。

これまでの対抗戦の中で、勝つ喜びや負ける悔しさなどいろいろな気持ちを経験してきた子ども達。勝つためには!とクラスみんなでの作戦会議にも熱がこもります。

今日の対抗戦は全クラス同点で引き分け!トロフィーには3クラスのリボンを付けました。

 

どのクラスも一人ひとりが力を出し切った結果に感動してしまいます。今週末、お家の方にも見て頂けることを楽しみにしています!

自分そっくりのお人形を作ったよ!

 雨で外には出られませんでしたが

ホールで挑戦やプレイバルーンをしたり

クラスでリレーやタイヤ取りの作戦や特訓をしたりと

気合いがぐんぐん高まっている年長さん!

 

 入退場する場所に飾りを付けることになり

自分にそっくりなお人形を作りました。

「今日の服お気に入りだからこれで描く!」

「にっこりしてる顔にした!ほっぺも描いたよー!」と

描いた絵を嬉しそうに見せてくれた子ども達!

 お人形の線に沿ってハサミで切り、パーツは割りピンで繋げました。

「よし!って気合い入れてるところだよ!」

「リレーで走ってるポーズ!」と

自由に手や足を動かしたり

「お人形でプレイバルーンやる!」

「これでリレーしてみようよ!」と

お人形で運動会の種目を楽しんだりと

自分の分身のように大切にしながら遊ぶ姿にほっこりしました!

 運動会当日、気合いの入ったお人形も見て頂ければと思います!

身体をたくさん動かして楽しんでいます!

 年少さんは今週からデッキに平均台やはしごなどを設定し、運動遊びを楽しんでいます。

はしごを見るなり「何これ!」「やってみたい!」と目をキラキラさせる子ども達!「上手でしょ!」「先生見てて!」と最後まで渡りきろうと一生懸命で、渡りきると「もう一回やりたい!」と何度も繰り返し楽しむ様子が見られました。また、「順番だよ!」と言い列に並んで自分の番を待つ姿もあり、一緒に使おうとする気持ちが見え、とても嬉しく思いました。

 

海のトンネルを作ったよ!

 

 年中さんでは、先週から海のトンネルを作っています!

 クレヨンではじき絵を行ったクラスでは、「絵の具がはじいてる!」「魔法みたい!」と大興奮!

 海をグラデーションのように作ったクラスでは、「海の下の方は紫なんだよ!」「上の方は水色!」と絵の具の色を変えながら製作をしていく姿がありました!

 

 「海賊描いた!」とクレヨンで絵を描く子や、「クラゲが泳いでるんだよ!」と画用紙で作る子など、それぞれが想像を膨らませて楽しんでいました!

 トンネルの形が出来てくると、「海に入ろうーっと!」と、早速トンネルの中に入って遊ぶ姿が見られました!これからも引き続き、海の世界を楽しんでいきたいと思います!

今日は新米会食!

今日は、みんなで新米を味わおう!

今年もお米が食べられることに感謝しよう!

という新米会食を行いました。

 

メニューは・・・みんな大好きカレーライス♪

 

フリーの保育者がホールの裏でカレーを作っていると、

子ども達が様子を見に来てくれました。

「おいしそ~!」「早く食べたい!!」と、

ワクワクしているような姿が見られ、

こちらも更に気合いが入りました!

 

カレーが出来上がり、

園長先生の合図でみんなでいただきます!

 

 

「もっとカレー食べたい!」「おかわりください!」と、

たくさんのおかわりコールがありました!

 

また、「カレー作ってくれてありがとう!」「おいしかったよ!」と、

伝えに来てくれる子の姿もあり、とても心が温まりました。

 

みんなで食べる新米は格別だったね!

これからもたくさん食べてすくすく育ってね!!

 

お友達と一緒!

今週も、子ども達は元気いっぱい!

友達と一緒に、好きな遊びをのびのびと楽しんでいた子ども達です。

 

砂場遊びは、大人気の遊びの1つ!

毎日、楽しい遊びがたくさん展開されています。

 

今日は、年少さんがフライパンを使ってチャーハンを作っていました。

「チャーハンでーす!」

「入れますよー!」

などと、友達と言い合いながら、とっても楽しそう。

「キャハハハハ!」

と、笑いながら遊んでいる姿からは、

“お友達一緒!”ということが、

嬉しくて、楽しくてたまらない!!

という気持ちが溢れ出ていて、微笑ましかったです。

 

年中さんが、お友達と一緒にアイス屋さんをしていました。

「アイス屋さんでーす!」

「何にしますか?」

と、美味しいアイスやデザートをご馳走してくれました!

 

これからも、たくさん楽しいことをして遊ぼうね!!

タイヤ取りをしているよ!

昨日から年長さんではタイヤ取りを楽しんでいます。

タイヤを園庭に出すと、さっそく保育者や友達と引っ張り合い勝負を楽しむ子ども達。

今日も朝から自分たちでタイヤを並べ、仲間を集めて、「せーの、よしっ!」と気合いを入れて、勝負する姿がありました。

また、午後にはクラス対抗戦を行いました。

どのクラスも力を出し切り、今日の対抗戦は引き分け!子ども達と話し合い、トロフィーには3クラスのリボンをつけることになりました。また明日からも楽しんでいきたいと思います!

 

好きな遊びを楽しんでいるよ!

 今日はお天気も良く、暑かったですね。

子ども達は好きな遊びを見つけ、お友達とのびのび遊ぶことを楽しんでいます。

園庭では、鬼ごっこやかけっこ、運動遊具、色水遊びなども大人気です!

運動会に向けての活動が始まり、年中さんもうんていや鉄棒、ロープ登りで遊ぶ姿が見られています。

また、室内では積み木やお絵描き、粘土遊び、お店屋さんごっこなどを楽しんでいる子ども達。

積み木では、お友達と協力して長く繋げたり、高く積み上げたり、線路を作ったりする姿がありました。

「次はこうしよう!」「もっと高くしよう!」など夢中になって遊ぶ姿が見られ微笑ましいです。

今日も元気いっぱいたくさん遊んだね!

明日も元気いっぱい遊ぼうね!!

 

 

 

運動会ごっこをしたよ!

 今日は、年中長さんが運動会ごっこを行いました。朝から「楽しみ~!」「園長先生と年少さんも応援しに来てくれるんだよね!」とワクワクした様子の子ども達!

 年中さんは、今までデッキで楽しんできた運動遊具を初めて園庭に並べて行いました。網をくぐってから、鉄棒やゲームボックスジャンプ、1本橋、クライミングの好きなところを選んで進みました。最後の弓矢のコーナーでは、前日子ども達が色を塗った的に向かって行い、「カニ好きだからカニ狙う!」「ここを持つんだよね!」と真剣な表情で的を狙う様子も印象的でした!

 グループ競技では、網に見立てたフープにボールを乗せて落とさないように進みました。途中の障害物を乗り越える所が少し難しいですが、同じグループの子をよく見て待ってあげたり、素早くボールを拾ってくれたり、みんなで力を合わせてどのグループもゴールすることが出来ました!

 年長さんのプレイバルーンや挑戦、リレーにも釘付けで「ペアいた!」「がんばれ~!」と応援することを楽しんでいた年中さん!「年長さんになったら跳び箱やってみたいな!」「〇〇くん走るの速かった!」とたくさん刺激を受けているようでした!

 次はお家の人にもお客さんに来てもらうことを楽しみにしている子ども達!運動会での姿も楽しみです!



お散歩に行ったよ!

先日2回目のあぜ道の散歩へ行きました。子ども達も「何がいるかな?」「早く行きたいね!」とワクワクした表情で出発していきました。

道中にお花やトンボを見つけると「きれいなお花あったよ!」「トンボだ!何色メガネかなー?」とお友達と大盛り上がり!

あぜ道についてからは、用水路にザリガニの赤ちゃんやドジョウなどの生き物がたくさん!「捕まえよう!」「クラスの水槽に入れてあげよう!」とみんなで覗き込みながら楽しんだり、草花を摘んで「お土産にするんだ!」「ステッキ作った!」と遊んだりしました。

あっというまに帰る時間になると「もっと遊びたかった!」「お弁当食べたらまた行かない?」と名残惜しそうにする姿も…!思う存分楽しんだ子ども達はニコニコ笑顔でした。

また最近ハサミが使えるようになった子ども達です!「ちょきちょきだね!」「切ってテープでくっつけるの!」と紙や空き箱を自由に使い、切ったり貼ったりを楽しんでいます。「これ〇〇に見える!」と作ったものをイメージしたり、「ロボットにしてみたよ!ガシャーン!」と作ったもので遊んだりと製作することを楽しんでいます!

みんなで挑戦!

 雲梯や鉄棒・縄跳びなど「これできるよ!見て!」「今頑張ってるところ!」と

園庭に出て遊ぶことが増えた年長さん。

まだ難しいことにも、諦めずに挑戦する子ども達の姿から

できるようになりたい気持ちが伝わってきます!

 

 今日は年長さんで集まり、仲間にも挑戦する姿を見てもらいました。

自分の名前と挑戦することをマイクで宣言し、挑戦スタートです!

「〇〇くん頑張れー!」「あと2回できるよ!」と聞こえてくる応援の声が

パワーとなったようで、気合いの入った表情に変わる姿が印象的でした!

 

 また、これまでクラス毎に行っていたプレイバルーンも

初めて園庭で一緒に行いました。

年中少さんも見守ってくれる中、

「みんなでできて楽しかった!」「ボールが高く飛んだ!」と

やりきった気持ちでいっぱいでした!

20年前の卒園児保護者からの突然の電話と今日の子ども達

 20年ぶりに当時の保護者(お母さん)から連絡が!

内容は幼稚園で〇〇使いませんか?というお話でしたが、そこから、卒園したお子さんのお話になりました。

 

小中高と、様々な場面で「苦難を乗り越える場面」がありましたが、それはつくづくあおば台で培った力だと思いますと、お母さん。

 

こんなエピソードも・・・。

「娘が大学生の時、就職活動が大変でしたが、めげずにとことこん納得するまで頑張る姿を見て、まい進できる心の強さは、あおば台で培ったと強く思いました」

お母さんは、「親もぐっとこらえながら見守る心をあおば台で学びましたが、あの時あおば台に出会ていなかったら、娘は就職活動でうまくいかなくて家に閉じこもっていたかもしれない」と話してくれました。

 

またある日、弟がテレビでタイヤ取りの場面を見て、(あおば台では年長の運動会でタイヤ取りが恒例です)『僕もタイヤ取り、やったな。あの時は惨敗だったけど一生懸命やったよ。あの時は良かったな』

 

あおば台での生活が息子さんの心にしっかりと刻まれていることに驚きと嬉しさを感じて下さったのですね。また、こんなふうにわかりやすくお子さんの今までを伝えて下さることに感動しました。

 

初心者マークの親もあおば台で親にさせてもらいました!と話をして下さったのが強く印象に残りました。

 

       

(先生!すごい雨だね!!どしゃ降りだね!!)    (久しぶりに会った友達とおままごと楽しいね!)

グループゲームをしたよ!

 

 今週はお神輿やタイヤ引きなどのグループゲームを楽しみました!

 「こっち持って!」「せーの!」と声を掛け合ったり、顔を見合わせて笑ったりと、子ども達の様々な表情が見られました!「がんばーれ!がんばーれ!」とクラスの友達を応援したり、「みんなで力合わせよう!」という声が聞こえてきたりと、少しづつ友達の存在を感じている姿も見られました!

 これからも様々な運動遊具やグループゲームを通して、友達と一緒に身体を動かすことを引き続き楽しんでいきたいと思います!

 

初等学部に遊びに行ったよ!

年長さんは今日、初等学部に遊びに行き、小学生やあおば台幼稚園の年長さんと交流を楽しみました。

校庭で始めの集まりをしたあと、まずはクラス対抗綱引き対決です!

あおば台幼稚園の年長さん、そして最後には小学生全員と対戦をしました。クラスの仲間と力いっぱい綱を引っ張ったり、他のクラスを応援したり、楽しそうな子ども達でした。

お次はみんなでどろけいです。足の速い小学生のことも全力で追いかける姿がありました!

お弁当を校庭で食べ、他にも箱舟で坂道を下ったり、広い校庭でリレーをしたり、ブランコ、うんてい、ツリーハウスなど初等学部で遊ぶことを目一杯楽しんだ子ども達。

帰りのバスではウトウトする子もいるくらい、たくさん遊んで楽しい一日となったようです!

 

トンボのメガネを作ったよ!

秋の製作として、セロハンとセロハンテープを使い”トンボのメガネ作り”を行いました。

セロハンテープがだんだんと思い通りに使えるようになってきた子ども達。

「どうやって貼ったらいいだろう?」とそれぞれに考え作る姿がありました。

メガネが完成すると、「先生が黄色になってる!」「お空が赤いよ!」などと言いいつもと違う景色に大興奮の子ども達。♪トンボのメガネの歌を歌ったり、お友達と一緒に飛ばしてみたりして楽しむ姿も見られました。

また、「黄色と青でいたら緑になった!」と大発見を教えてくれた子どもの姿もありました。

これから、トンボだけでなく秋の虫達にもたくさん出会える事でしょう。秋の自然に目を向けていけるよう関わっていきたいです。

上高津貝塚に行ってきたよ!

まだまだ蒸し暑い日が続いていますね。

今日は、幼稚園の近くにある上高津貝塚に行き、貝塚や昔の人の暮らしを見たり触れたりすることを楽しんできました!

初めに中の資料館を見学しました。昔、霞ヶ浦近くで採れた貝殻などを見ると、「すごい!」「小さいの幼稚園の砂場にもあるよね!」と話していた子ども達!

また、外では昔のお家の中に実際に入ると、「暗い!」「昔の人はこんなお家に住んでたの?」と昔の暮らしを実際に体験しました。貝塚を見ると「貝めっちゃある!!」「昔の人はこんなに貝を食べたの!?」と貝がたくさんあることに驚いていた子ども達です。

その後広い芝生でみんなで尾お弁当を食べ、虫や木の実採りなどを楽しみました!

 

帰ってくると、「幼稚園も海だったのかな?」「貝殻あるかな?」など様々なイメージを膨らませていました!

昔のいろいろなことを知ることが出来て楽しかったね!!

 

 

 

プレイバルーン

 運動会の活動も少しずつ本格化してきました。

 楽しみにしていたプレイバルーンが出来ることを伝えて、昨年までの曲に合わせて動かして楽しみました。

  

 今日は、今年の曲を子ども達に聞いてもらいました。

 「なんだか、プレイバルーンやりたくなってきた!」

 「楽しみ!」

 と、ウキウキした様子。

 

 明日から、新しい曲で動かしてみたいと思います。

巧技台で遊んだよ!

 今週は、デッキに平均台やゲームボックスジャンプ、トンネルなど様々な運動遊具を設定しています。

 今日は、巧技台のうんていと一本橋を準備していると、「やりたい!」とすぐに興味をもって取り組む子の姿がありました。園庭にあるうんていより少し高さが低いこともあり、やってみようとする子の姿が多くありました!お猿さんになりきってぶら下がる子、上に登ってはしごのように進む子など様々な技で進むことを楽しんでいました!

 一本橋では、平らな面と丸みのある棒があり、バランスを取りながら渡っていた子ども達!両端からスタートし、ぶつかったところでドンジャンケンすることも盛り上がっていました!

 少しドキドキすことにも友達に刺激を受けてチャレンジする子や、友達を応援する姿も見られ、仲間関係が深まってきたことを感じます。また、興味をもった年少さんや年長さんも遊びに来てくれ、教えたり手を貸したりするする姿もあり、交流が微笑ましかったです!

 

今日はお誕生日会がありました!

 今日はお誕生日会でした!

朝、登園すると誕生会にむけて飾り付けをされたお部屋を見て、「今日は誕生会だね!」「早くやりた~い!」「楽しみだな!」とより一層ウキウキワクワクし誕生会が始まるのが楽しみで仕方ない様子でした!

 誕生会ではみんなで「おめでとう!」とお祝いしたり、歌を歌ったり、先生のお楽しみの出し物をみたりして、終始ニコニコ笑顔の子ども達!お誕生日のお友達は、お家の人の膝の上に座り、ほっこりした温かい表情が印象的でした。

 帰りのお集りには、おやつにおせんべいを食べ、「今日楽しかったね!」「また誕生会したいね!」と次の誕生会を楽しみにしている子の姿もありました。

 またみんなと楽しい時間を過ごしていきたいなと思います!

  

ふくちゃん大好き!

今日も蒸し暑い一日でしたね!

プールが大好きな子どもたちは今日もプールに入れると知り、大喜び!

お友だちと大はしゃぎしていた子どもたちでした!

 

園庭ではやぎのふくちゃんの周りにみんな集まっていました。

「ふくちゃん、いっぱい食べてるねー」

「なんか大きくなってきた気がする!」

「そっちにいったら危ないよー!」

もうすぐ5か月になるふくちゃん!

みんなに可愛がれ、すくすくと大きくなっています!

 

午後、年少さんと年長さんが座り込み、丸くなって何かを探していました。

「ほら!こんな石もあったー!」

「しましまもようみたい!」

「これは塩みたいな石ー!」

色々な形や模様の小石を探してはみんなで見せ合っていました!

私も一緒に探してみると、本当に色々な種類があり、びっくり!

子どもたちの発見に驚かされました!

 

明日は8月9月生まれのお友だちのお誕生会です。

お誕生日のお友だち、楽しみにしていてね!

 

いも畑の草取りをして遊んできたよ!

 5月に植えたさつまいもの畑に行き、草取りをしました!

久しぶりに畑を見て、「うわー!草がいっぱい!」「どれが芋の葉っぱ?」と驚いていましたが、

「お芋が大きくなるように!」「頑張って抜くぞー!」と気合いを入れる姿が見られました。

畝の間に入って小さい草を抜く子、畑の周りの長い草を集める子、細長く伸びた竹を引っ張る子などの

姿が見られ、ぐんぐんきれいになっていきました!

 「秋になったら掘れるかな?」「いっぱいできるといいなあ!」と

これからの生長を楽しみにしている年長さんです!

 

 草取りの後、初めてバトンを使ってリレーをしたり、竹藪の山の上から木の板を組み合わせて作った

”ノアの箱舟”に乗って滑ったり、虫捕りやお花摘みをしたりと、それぞれ好きな遊びをお友達と

楽しんだ1日になりました!

 

やりたい気持ち!

今週も始まりましたー!!

今日は朝からお天気が良かったので、外へ元気に飛び出していく子ども達の姿が♪

 

年少さんも自分のやりたい遊びを見つけて

「うんていやりたい!」

「先生!ブランコ乗ろうよ~!」

と伝えてくれたり、

「お砂場で遊ぼう!」とお友達と一緒に一目散に駆けて行ったりする様子が見られました。

 

1学期後半からうんていや鉄棒などの固定遊具にも目が向き始めた年少さん。

「うんていやるから見ててね!」とぶらぶらするところを見せてくれたり、頑張って手を伸ばし、一本一本進んでいく子も!

スイスイ進んでいく年中さんや年長さんの姿が刺激になっているようです。

鉄棒もビールケースの台を使ってピョンとジャンプ!

体を手で支えてあげると前回りもできちゃいます!

初めはみんな頭が下になるのが怖いんですよね。

でも1回できると何回もやりたくなるようで、繰り返しチャレンジする姿がありました。

そのうちに

「もう1人でできるよ!」

「もうお手伝いしなくていいよ!」

という声も。

少しハラハラしながらもすぐ近くで見守り、見せてもらうと

上手にクルン!!!

「ね!できたでしょ!」と自信満々の笑顔を見せてくれました!

 

ケガに気をつけながら子ども達の「やりたい!」という気持ちを大切にしていきたいと思います!

今日もいっぱい遊んだね!

今日は久しぶりの一日保育で、遊ぶ時間がたっぷりありました。

デッキやお部屋、園庭には子ども達の賑やかな声が響き渡っており、

どんな遊びをしているのかな?と、私もワクワクしてしまいました♪

 

あるお部屋の一角には、なんと!海ができていました!

まず魚作りから始まり、「釣り竿は?」「海は?」「どうやって作ろっか!」と、

どんどん子ども達のアイディアが広がっていき、このような海が完成したようです。

 

 

完成した海には、他のクラスの子も集まってきて、

たくさんのお友達で盛り上がっていました。

本当に子ども達のアイディアには驚かされてばかりです!!

 

来週もどんな姿を見せてくれるか楽しみです!

また月曜日待ってるよ!!

 

 

2学期が始まりました!

長い夏休みも明け、いよいよ2学期が始まりました。

朝はあいにくの天気でしたが、元気いっぱい登園してきてくれる子ども達の笑顔で

パッと幼稚園も明るくなりました。

登園してくるとすぐに夏休みの思い出を伝えてきてくれた子ども達。

その表情から夏休みがどれだけ充実していたかが伝わってきました。

また、久しぶりにクラスのお友達に会い嬉しそうに一緒に遊びだす子ども達の姿もあり微笑ましく思いました。

 

始業式では、ホールに子ども達の元気な声が響き渡り、

これから始まる幼稚園生活にとてもワクワクした気持ちになりました。

2学期は運動会ややきいもパーティーなど、楽しいことが盛りだくさん!

日々の生活も一日一日を楽しんで行きたいと思います。

夏休み特集㉓~保護者アンケートから~

いよいよ夏休みも最終日となりました。明日からは2学期です。最終日は年長さんの保護者の方からのアンケートです!

 

 1学期を振り返ると、“憧れの年長さん”になったということで、今まで以上にとても充実した毎日を過ごしていました。自分達でパトロールが出来ることや、ペアバッチを作り、ペアの子ども達をお世話することで、年長としての責任感を強く持ち、それが自信にもつながっている様子でした。

 また、リヤカーの免許がとれたことがとても嬉しかったようで、誇らしげに免許証を見せてくれました。保育参観で活動の様子を見ることができた『リヤカー祭り』では、“今度は自分達が年下の子ども達を楽しませるぞ!”という頼もしい姿が見られ、入園してからの本人の成長を感じることができました。

 『お泊まり保育』では、親と離れて宿泊するのが、初めての経験となるため、初めはとても不安そうにしていました。しかし、作る料理の献立を考えたり、担当のグループを決めたり、材料の買い出しに出かけたりと、様々な活動を通して、次第に不安は小さくなり、当日が待ちきれない様子に変わっていました。そして当日はキャンプファイヤーに肝試し、花火など本当にたくさんの楽しい思い出ができた様子でした。「お泊まりできた!」という自信と、仲間で協力して活動することの楽しさを実感できたようです。

 2学期も運動会など、様々な活動を通して、“憧れの年長さん”として成長した姿を見せてくれることを、とても楽しみにしています。

 

夏休み特集㉒~保護者アンケート~

 

夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

今日は年中さんです。


   お友達の名前をたくさん出すようになり、幼稚園であったことを、すごく細かくお話してくれてます。幼稚園生活をすごく楽しんでいるようで、安心しました。

    グループのお仕事をするようになってから、家での簡単なお手伝いをするようになりました!

    少しずつ、文字に興味が出てきて平仮名の読み書きの勉強を自分からするようになりました!

    物を使って、いろいろな創作物を作るようになりました。そして、作った物を使って遊んでいます!

    妹に歌を教えています!その姿が微笑ましいです。「幼稚園で教えてもらったんだよ!!」と、ドヤ顔でやってます!

     

夏休み特集㉑〜保護者からのアンケート〜

 21日目は年少の保護者の方からのアンケートです!

 怪我や病気もなく、楽しそうに通ってくれてありがたいです。息子は小さい頃、午前中にお昼寝をしてしまう子で、小さな子向けのイベントや子育てサークルなどにほとんど参加することが出来ませんでした。小さな子向けの行事はほとんどが午前中で、午後に何かあったとしても上の子が学校から帰ってきてしまうのであまり行けません。そうこうしているうちにコロナ禍で、同年代の子に接する機会がほとんどなくなってしまい、遊ぶのはいつも姉のお友達と外遊びばかりでした。3歳になってからは子育て支援センター等にも行きましたが、あまりお友達と関わろうとする姿は見られませんでした。家がとても近いお友達のことも「お姉ちゃんの友達と一緒に来る人」位の認識だったと思います。入院にあたってはそのことをとても心配していました。最初のうちは慣れないことも多く緊張する場面もあったと思います。ですが、日が経つにつれて同じクラスのお友達の名前が少しずつ出てくるようになり、何をして遊んだとかこんなお話をしたとか報告してくれるようになりました。私が「幼稚園どうだった?」と聞いても「内緒」としか言わず、本人が言うのを待つしかないのですが、自ら口にしてくる内容こそが本当に話したいということなのだろうと思っています。息子はもともとの生活パターンに起因するものもあって少し特殊ですが、今の子供たちにはコロナ禍に奪われてしまった体験や思い出がたくさんあるのだと思います。幼稚園で過ごすことで、お友達と過ごす日々の楽しさにたくさん触れて、日々を充実させていってくれたらと思います。

 

   
 
 

最後のワクワクくらぶ

 今日は、久しぶりの真夏のような暑さでしたね。

先日幼稚園の子ども達が行った夏祭りで行った

打ち上げ花火ゲーム・金魚すくい・モグラたたき・アイスやさん・ぱっくんキャンディーで遊びました。

    

           

夢中になって行う子ども達、やり遂げた子ども達の笑顔。

やり終わった子ども達は、おうちの人と顔を見合わせてニッコリ!

微笑ましい親子の様子を見ることができました。温かい気持ちになりました。

たくさんの友達と一緒に遊ぶことができて嬉しかったです。

参加をして下さりありがとうございました。

ワクワクくらぶが終わってしまい寂しいです。また、遊びに来てくださいね。

 

夏休み特集⑳~保護者アンケートから~

20日目は年長さんの保護者の方からのアンケートです!

 

 お泊まり会、どんな感じで帰ってくるかな?と少しドキドキしながら迎えに行くと、「ママ見て!カエル!」といつも通りの笑顔で帰ってきた娘。この人は行きも帰りもいつもとあまり変わらない様子でした。でも、家に帰るとお膝に乗ってアイスを食べたり、腰にしがみついたままお話したり、ぴったりくっついて私のそばを離れないので、“あらあらやっぱり寂しかったんだね”と思っていると、「ねぇ、今日から私、1人で寝るよ。幼稚園でも1人で寝たから。あ、お友達とか。ねえ、今日からお姉ちゃんと寝たい。ママは私を抱っこして寝られないから悲しい?でも、2人で寝たい。」と娘。

 “お家から離れて、お友達とやり切って、一緒ならできる、自分ならできるって自信がついたのかな?こうして少しずつ大人の手を離れていくのかな?”

 お泊まり会は楽しいことが盛り沢山だったようで、帰ってきた日は夕方まで寝通しでしたが、これから先も娘の成長を支えてくれる経験がたくさん詰まった1日を過ごせたようです。そんな1日が経験できたこと、先生方やお友達にとても感謝しています。

        

 

 

夏休み特集⑲~保護者アンケートから~

 19日目は年長さんの保護者の方からのアンケートです!

 

 年長になって、ぐんと成長を感じるエピソードがありました。

 お泊まり会で3人一組になって食材を買いに行くことになり…

 唯一の女の子はカゴを持つ係、息子ともう1人の男の子はお財布を持つ係を志願。

 「でもさ~、お財布係は1人だからさ~、○○君にしてあげて、オレはカゴにしたんだよ」

 と、報告してくれました。家では末っ子で、年の離れたお兄ちゃんが何でも譲ってくれてわがままいっぱい、なんでも自分の思い通りにしてきた息子です。

 「だってさ~、○○ちゃん女の子1人でカゴじゃ大変だし、○○君、どうしてもお財布やりたいみたいだし、立派な年長さんになるには、仲良くする事だからね!!」

 と返ってきました。

 お泊まり会を通して、自分達でやるんだ!!という気持ちから、そのためにはお友達と力を合わせて、譲るところは譲って我慢することを学んで、そして協力して作った夕食や朝食は本当に美味しかったようです。楽しいだけでなく、お友達に合わせる協調性や自分達で解決する自主性も身に付いた貴重な体験だったと思います。一回り大きくなったように感じました。

 今後の年長さんのイベントや行事を通して、更に成長する姿が楽しみです。

 

夏休み特集⑱~保護者アンケート~

 

   夏休み中は保護者の方から頂いたアンケートをご紹介します。

   今日は年中さんです。

    年少さんが入園してペアになった事で、ほんの少しだけお兄ちゃんの自覚が出てきたかもしれません。

   そして、昨年は出来なかったおひさまパンツになる事やプールに入る事、砂場遊びなどがお友達と一緒にやることによって出来るようになりました。やる前から怖いと言っていた遊具でも遊べるようになり、公園に行っても積極的に遊ぶようになりました。

   家ではまだ甘えていますが、トイレや着替えも頑張っているようで、ものすごく成長を感じた1学期でした。

     

夏休み特集⑰〜保護者からのアンケート〜

 17日目は年少の保護者の方からのアンケートです!

 毎日楽しく通っているようで親としても嬉しいです。「早く幼稚園に行こうよ」とリュックを背負って早々に玄関で待つ姿は笑顔で幼稚園での生活が出来ていると容易に想像できます。土日、祝の休みの日もリュックを背負ってニコニコしているので皆と仲良く遊べているのだろうなと微笑ましいです。月に1回姉の小学校に一緒に行っているのですが、机にじっと座っている小学生を目の当たりにして驚いたのか「私は小学生には行かない」と言っていました。笑

 

   

夏祭り・夕涼み会

 朝降っていた雨も上がり、今日は夏祭りを行いました!

 第1部は、年少さんです。久し振りの幼稚園にドキドキワクワクした様子の子ども達!お店屋さんが書かれたマップを持っていざ先生のお店屋さんでおもちゃをもらったり、ゲーム屋さんに行ったり、かき氷を食べたり、お祭りの雰囲気を感じて、ニコニコの表情が印象的でした!

 第2部は、年中さんです。年中さんはお店屋さんを楽しんだ後、のど自慢ごっこも行いました!今まで幼稚園で歌ってきた歌を友達と一緒に歌うことができ、元気いっぱいでした!

 第3部は、いよいよ年長さんです!チケットをもらってお店屋さんに向かいます。

 もぐらたたきでは、年長さんの力強いパワーに驚かされました!また、OYAJI倶楽部さんのめだかすくいも大人気!「見て!こんなにとれたよ!!」と目を輝かしながら教えてくれました!

 その後のど自慢ごっこでは、「〇〇歌いたい!」とたくさん教えてくれ、久し振りに年中時代に歌った歌もあり、子ども達の歌声が微笑ましかったです!

 だんだんと薄暗くなってきて影絵も行いました。シルエットクイズや『ねずみのよめいり』のお話に釘付けになって観ていました!

 最後はお待ちかねの花火です!「た~まや~!」の掛け声で大盛り上がりでした!

 夏休みも残りわずか!休み明けまた会えることを楽しみにしています!!

 

夏休み特集⑯〜保護者からのアンケート〜

 16日目は年少の保護者の方からのアンケートです!

 最初の頃は「ママと一緒にいたい」と登園時に泣いていましたが、今では幼稚園が大好きで、今日のバスは先生誰が乗ってるかな?と毎朝楽しみにしながら元気に通っています。

 帰ってくると、楽しかったことや、先生やお友達のことなどをたくさん話してくれたり、幼稚園で教えてもらった歌や遊びを家でも得意げに披露しています。元々よく笑う子でしたが、幼稚園に行き始めてから本当に1日中ずっと笑ってるんじゃないかなと思うほど、毎日楽しくて面白くて、とても居心地がいいんだろうなぁと思います。あと、担任の先生が大好きすぎて、休みの日も会いたいと言っています。

 

  
 
 

夏休み特集⑮~保護者アンケートから~

15日目は年長さんの保護者の方からのアンケートです!

 

 転園のため、最初は不安も大きかったようですが、何もわからないなりにも割とすぐ「なんか面白い幼稚園だな」と感じていたようです。

 あおばで経験することは初めてのことばかりで、泥だらけになって思い切り遊べる環境が、今はとにかく楽しい!といった様子で安心しています。

 あまり積極的にお友達の輪に入っていけるようなタイプではなかったので、少し心配していたのですが「『遊ぼ!』って誘ってくれた!」「お友達になってくれた!」と嬉しそうにしていて、みんなの優しさに日々、救われていたのかなと思います。

 また、ペアの子達が可愛くてたまらないみたいで、家にも弟がいますが、お姉さん意識がより強くなったなあと頼もしく感じています。

 家でも幼稚園の話が多くて、大事な居場所になっているんだろうと思います。親が思っているよりずっと、子ども達は柔軟で逞しいんだな~と感心させられます。参観で見た時、どの子もキラキラ笑顔で楽しんでいる姿が印象的でした。