ブログ

あおば台第二幼稚園ブログ

入園式でした!

本日は入園式でした。お家の方と一緒に、少しドキドキしながらも、初めての自分のクラス、担任の先生にワクワクした表情を見せてくれた子ども達!

入園式では、担任の先生からお名前を呼ばれ、元気に返事をしたり、手を挙げてくれたり、可愛らしい姿が見られました。先生たちの劇や3匹のこぶたの人形劇では、夢中になって見る表情が輝く子ども達でした!

本日はご入園おめでとうございます!明日からたくさん遊べることを楽しみにしています♪

春休み特集④~保護者アンケートから~

 

今日は、年中さんの保護者からです!

 2学期から入園し、最初はドキドキしていた様子が3学期には園に行くのが「楽しい!」と園であった出来事なども、たくさん話してくれるようになりました。また、お友達との関わりの中で、思うようにならないことがあって元気がない日もありましたが、次の日はケロッと帰ってきたりし、色々な経験をして成長しているんだなと感じました。

 

次は面白エピソードです!

 ペアの年長さんに憧れている我が子。妹にリュックを背負わせ、帽子を被せパトロールごっこをしています。微笑ましい姿につい笑ってしまいました!

春休み特集③~保護者アンケートから~

今日は、年少さんの保護者の方からの面白エピソードです!

 

着替え袋の補充を忘れていて、残りが肌着2枚くらいしかない

着替え袋を月末に持って帰って来た時に、

「ママお着替え袋の中が少なくなってきたから、水分補給しないとね。」

と、言ってきたので可愛かったです。

 

春休み特集②~保護者アンケートから~

 

 今日は年長さんの保護者の方です。

 年中少の頃は、上手く行かない事があると投げ出してしまうことが殆どでしたが、年長の運動会の「挑戦」伝説8段に挑戦する過程を通して本当に成長しました。何度も練習する中で、飛べなかった時は、先生からのアドバイスや飛べるお友達からも刺激をもらい、次は踏み台で強くジャンプしてみようと工夫したりして、最後には飛べるようになりなりました。達成できたことが自信となり、それ以降何をするにしても、うまくいかなくても何でも諦めずに最後までやってみようとする姿が見られるようになりました。最後、立派な年長さんや賞状授与の練習の時も「うまくいかなくて諦めそうになったけど最後までやったらできたよ」と教えてくれてました。年中少の頃は、上手く折れないとグシャグシャになっていた折り紙も、最近では、どうやったら折れるのか折り方を教えてくれるようになり、いつの間にか、何に対しても前向きに取り組むかっこいいお兄さんになっていました。先生方も一緒に楽しむ雰囲気、子供達に寄り添ってのびのび保育してくださり本当にありがとうございました。

 

春休み特集①~保護者アンケートから~

 今年度を振り返ってというテーマで保護者の皆様にアンケートをお願いしました。

 今日は年中さんの保護者の方です。

 友達の幅が広がり、遊びの幅も広がっていると感じます。その中で葛藤もありながら楽しく気持ちよく遊べるように、日々様々なことを感じていると思います。

 ペアのお姉ちゃんには優しくしてもらい嬉しかったようです。自分が年長さんになるのも誇らしいようで、「今日は年長さんになる練習をしたんだよ」と嬉しそうに報告してくれました!

ご卒園おめでとうございま

良いお天気に恵まれ最高の卒園式でした。

 

幼稚園の門を初めてくぐった子ども達の背中には、大きすぎるリュックでしたね。

初めてお家の人と離れての生活は、毎日がドキドキでしたね。

今日の卒園式の子ども達は、堂々とし、キラキラ輝いていました。

そんな子ども達を誰が想像できたでしょう。

  

                     

皆に会えた先生達は、幸せです。

みんなからたくさんのことを教えてもらったよ、ありがとう。

 

保護者のみなさまも三年間、二年間、数か月、子ども達を幼稚園に送り出して下さりありがとうございました。

またお会いできる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

立派な年長!

年長さんの卒園前の一大イベント、『立派な年長』

グループごとに副園長先生のところに行き、お友達の良い所を伝えます。立派な年長さんだ!と認めてもらうと、世界で一つ、あおば台でしか貰えない、『立派な年長の賞状』を貰うことができます。

これまでグループのお友達により目が向くよう、一緒に遊ぶことを楽しんできたり、これまでの姿を思い出し良い所を伝えたりしてきました。

クラスで仲間に「頑張って!」と応援を受けて、出発!いつもは入れない園長室に入り、少しドキドキした表情の子ども達。子ども達と副園長先生との少しドキドキする空間の中でも、一生懸命仲間の良い所を伝えてきました。

賞状を貰えた後はにっこりいい笑顔が光ります!お友達に自分の良い所を認めてもらうこと、子ども達にとってか

けがえのない財産となったことと思います。仲間に貰った温かい応援がこれから卒園していく子ども達の心の糧になってくれたら良いなと願ってます!

年長さんいつもありがとうお別れパーティーをしたよ!

 今日は年長さんいつもありがとうお別れパーティーをしました。

 2月中旬頃からメニュー決めや食事係決め、プレゼント作り、合奏などを行い、パーティーの日を心待ちにしていた子ども達。

 食事作りでは、幼稚園のみんなの分を作ることに大張り切りでした!

 パーティーでは、年少さんが歌を歌ったり、年中さんが合奏をしたり、ペアと一緒にゲームをしました!

 バスコース毎に集まってプレゼントを渡し、ペアと一緒にお昼ご飯を食べました。「おいしい!」「これ僕が作ったんだよ!」と自分達で作ったご飯をみんなに喜んでもらえて大満足な様子の子ども達でした!

 

園外保育に行きました!

 今日、年少さんで園外保育に行きました!

バスに乗って出発ー!

幼稚園のバスに乗ることが初めての子もいたので、

お友達と一緒に乗ることをとても楽しみにしていた子ども達。

「ここ通ったことあるよー!」

「次、曲がるかなー?」

と、ワクワクしている様子がありました。

 

到着すると、早速土山に登ったり、広い場所で追いかけっこをしたりと、

元気いっぱい遊ぶ姿が見られました!

今日は、少し寒かったのでお弁当は、幼稚園に帰って来てから食べました。

ホールに、レジャーシートを広げてみんなでいただきます!

お家の人が作ってくれたお弁当をとても美味しそうに食べていた子ども達です。

子ども達の笑顔が溢れる1日になりました。

 

引き続ぎをしているよ!

年長さんに飼育やパトロールの仕事を教えてもらっている年中さんです!

「いつやるの?」と自分の順番が回ってくることを楽しみにしたり、

自分の番が来ると、「行ってくる!」とやる気満々で仕事に向かったりする子ども達です!

真剣な表情で飼育を教えてもらっている姿や、「〇〇バッチさんお帰りですよ!」と、

鐘を鳴らしながらパトロールをする姿はキラキラ輝いていました!

 



 

 

 

 

お部屋に帰ってくると、「やってきたよ!」「楽しかった!」と、

自信に満ち溢れていました!!

 

お家の人が来てくれたよ!

今日は年少さんの保育参観でした。

お家の人に劇や歌・踊りを見てもらえることを心待ちにしていた子ども達!

 

うさぎ組では『とんとんとん』

 

ぱんだ組では『てぶくろ』

 

たくさんのお客さんにちょっぴりドキドキしながらも、

「すっごい楽しかった!」「明日もやりたい!!」と

嬉しさでいっぱいな声やにこにこな表情が微笑ましかったです!

年少さんも劇ごっこやったよ!

 年少さんも、劇遊びを楽しんでいます!

今日は、劇ごっこでした。

ペアの年中長さんやたくさんの先生達が見に来てくれることを、

とても楽しみにしていた子ども達!

 朝からドキドキ・ワクワクしていました。

 

歌も歌ったよ!

 

劇もたくさんのお客さんに観てもらって嬉しかったね!

踊りも元気いっぱい!

 

「今度は、お家の人に見てもらいたい!」

と、お家の人に見てもらうことを心待ちにしている子ども達です!

 

 

年長さんの劇ごっこ!

 

 今日は年長さんの劇ごっこでした!

「ペアに見てほしい!」「楽しみだな~!」と、

自分達の劇を見てもらえることを心待ちにしている姿が見られました。

 劇が始まると、ドキドキしている様子もありましたが、

同じ劇の仲間がいたからこそ、勇気を出せたり、力を合わせたりし、

自分達で劇を進められた子ども達。

 楽しい気持ちが溢れ、ニコニコ笑顔で劇を行っていた年長さん。楽しい気持ちが

お客さんにも伝わり、とてもあたたかな雰囲気を感じました!

 発表会までもう少し・・・大好きな家族に見てもらえるのが楽しみだね!

 

 

年中さんが劇ごっこしたよ!

 今日は年中さんが今までクラスで楽しんでいた劇遊びを年長さん、年少さんにも観てもらいました!

 たくさんのお客さんに少しドキドキしている子、友達と元気いっぱい楽しむ子など様々な姿が見られました。

 集まりでは、「楽しかった!」「〇〇の劇が面白かった!」とたくさん感想を教えてくれた子ども達。

 お客さんの前で劇ができたことに自信をつけたことでしょう。「次はお父さんお母さんにも見てもらいたい!」と発表会を楽しみにしているようでした!

サンタさんにプレゼントをもらったよ!

登園すると、すぐにクリスマスの袋がないことに気付いた子ども達!

「絶対サンタさんだー!!」「クリスマスが近いから持って帰ったんだ!!」と、

お友達と一緒に想像を膨らませてワクワクしていました♪

 

そうしているうちに、鈴の音が聞こえたので、

大慌てでクラスのみんなで集まっていると

幼稚園の2階にサンタさんが来ているとのお知らせが…!

ドキドキしながら行ってみると、なんとサンタさんの姿!!

本物のサンタさんを前に、大興奮の子ども達でした!

「メリークリスマス!」と挨拶をしたり、

プレゼントをもらうと「センキュー!」とお礼を言ったり、

英語を使ってサンタさんとのやり取りを楽しんでいました♪

 

今日はサンタさんに会えて、プレゼントももらえて、嬉しかったね!

帰りに、また鈴の音が聞こえたので、みんなでデッキから空に手を振ってお見送りしました。

 

 

クリスマスの袋作り

寒さが増してきましたね。

幼稚園ではクリスマスの袋作りを行っています。

年中さんでは、針と毛糸を使い塗っていきました。

みんな真剣な表情で、一つ穴が縫えると「縫えた!」と嬉しそうにしたり、

「〇個縫えた!」と縫えた穴を数えたりする姿が見られました。

全部縫いおわり紙が袋になると、「袋になった!」「すごい!」「全部縫えた!」と

喜んでいました!!できた袋を飾ると、お友達と一緒に見ながら

サンタさんが来ることを楽しみにしている子ども達です。

サンタさん来るかな?

今日はお餅つきでした!

 

今日はお餅つきを行いました。

まずは手ごね餅から!ラップに包んであるもち米を“トントン”と叩いたり、

親指で“コネコネ”したりし、作っていきました。ペアと一緒に行うと、

「つぶつぶがなくなるまで、こねこねしてごらん!」と、

年長さんが作り方を教えてくれたり、

「もちもちしてて美味しいね~!」と、顔を見合わせて喜び合ったりする姿があり、

微笑ましい関わりが沢山見られました。

 お餅を食べると、「美味しすぎて止まらない!!」「もっとおかわりする!」

「きなこも醤油(味)も大好き~!」と、嬉しくてとろけそうな笑顔でお話する

子ども達がとても可愛らしかったです!

年長保育参観でした!

昨日、今日と、年長さんの保育参観でした!

『小さい子を喜ばせたい!』という気持ちで、ダンボールや廃材を使ってホールに遊園地を作ってきた年長さん。同じアトラクションの仲間と、どんな風に作ろうか相談し、設計図や模型を作り、実際にアトラクションを立てていきました。

「こうするのはどう?」「私はこれを作るね!」などと、イメージを伝え合ったり、さらに発展していったり、役割分担をしたり、、出来上がっていくにつれ、“自分たちで作ったんだ!”という充実感や自信を感じていく姿がありました。

大好きなお家の方やペアの年中少さんに遊びにきてもらい、「楽しかった!」と言葉を貰ったり、喜んでくれた笑顔を見たり。年長さんもとっても嬉しそうな表情を浮かべていました!子ども達のエネルギー溢れる、楽しい2日間でした!

今日は年中さんの保育参観でした!

 今日は、年中さんの保育参観でした。前日の集まりでみんなのお家の人が見に来てくれることを伝えた日からずっと「早く見て欲しい!」「お家の人いつ来るの?」と待ちきれない様子でした!

 

 当日になり、自分のお家の人のお顔が見えると「あ!来た!」ととても嬉しそうな表情になっており、見ていて微笑ましかったです。お店がオープンすると「いらっしゃいませ!」「どれにしますか!」など元気いっぱいにお店屋さんごっこを楽しんでいた子ども達!「ありがとうございました!」「またきてくださいね!」と最後の挨拶もしっかりしていました。

 

帰りの集まりで感想を聞くと、「楽しかった~!」「また来て欲しい!」「次はだれ呼ぶ!?」とにこにこでお話してくれました。お家に人が来てくれてよかったね!

 

        

今日は、年少さんの保育参観でした!

年少さんの保育参観がありました。

先週、「みんなのお家に、お家の人達に来てもらおう!」

と、話すと子ども達は大喜び!

今日は、「いつママ来るの?」

と、朝からワクワクしてました。

 

自分達のお家に、お母さんやお父さんに来てもらい

とっても嬉しそうな子ども達!

「ここは、お風呂!」

「基地にした!」

と、大張り切りな様子で教えてあげていました!

 

また、お家の人にご飯を作ってあげたり、一緒にお家に入って遊んでもらったり…

子ども達の笑顔からは、“嬉しい”!気持ちが溢れ出ていました。

たくさん遊んでもらって楽しかったね!

 

お家の人と一緒に、コック帽や食べ物も作りました!

コック帽には、好きな食べ物などの絵を描きました。

食べ物は、おにぎりやパン、果物など色々な食べ物を作ってもらい、

美味しそうな食べ物がたくさん!

明日から、作ってもらった帽子や食べ物でいっぱい遊ぼうね! 

 

 

今日は、年少運動会でした!

 今日は、年少さんの運動会がありました!

秋晴れで、運動会日和!

子ども達も、お家の人に見てもらうことをとても楽しみに

していました!

 

開会式で、“いっとうしょうたいそう”を元気いっぱい踊って、運動会スタート!

揃いのバッチをつけたお友達と、“よーい!どん!!”

担任の先生とギューしてゴール!

サーキット遊びの“むしむし森へ行こう!!”

ジャンプしたり、平均台を渡ったり…元気いっぱい身体を動かしました!

 

虫にたくさん変身して、踊って楽しかったね!

年中長さんは、踊りとプレイバルーンを見せてくれました!

 

笑顔がたくさん見られた運動会!

とても素敵な運動会でした! 

今日は子ども運動会でした!

すがすがしい雲一つないお天気!今日は絶好の運動会日和でした。

一週間延期したこともあり、子ども達の運動会やりたい!の気持ちはとても高まっていました!

 

年長さん プレイバルーン

 

年中さん 踊るポンポコリン

 

年長さん リレー

 

 

お家の人に見てもらうことが嬉しい!

という子もいれば、ドキドキしたり、緊張したりした子もいたと思います。

けれど、良いお天気のもと、身体をのびのび動かして、気持ち良さを感じてくれたら一番です。

お友達を応援したり、一緒に笑い合ったり。

幼稚園での子ども達の楽しい気持ちがそのまま表れているようでした。

 

保護者競技、玉入れも初めての試みでしたが盛り上がりましたね!

どうか、今日は身体をゆっくり休めてください!

1年生の招待リレー、6年生のお手伝いも久しぶりの復活でした。あおば台の運動会の伝統です。

卒園し、大きくなった子ども達の力強い走り。6年生の頼もしい姿。

どちらもとてもカッコよく、一緒に運動会が出来たことがとても嬉しかったです!どうもありがとう!

 

園長先生がお話していたように、今日はみんなが食べたい物をお家の人とゆっくり食べてね!

とてもカッコよかったよ!

並木公園にお散歩に行ったよ!

 今日はとっても良いお天気!年中さんは並木公園にお散歩へ行きました!

 前日の集まりでみんなでお散歩に行くことを伝えた時から「やった!」「早く明日になっていきたい!」と楽しみにしてくれていました。幼稚園から並木公園まで少し距離がありましたがみんな一生懸命に歩いていました。公園にはたくさんのどんぐりが落ちており「うわ!こんなにいっぱいどんぐりある!」「いっぱい集める!」とペットボトルいっぱいにどんぐりを拾っていました。お弁当を食べる時には「お外で食べるの楽しい!」「みんなで食べるとおいしいね!」とにこにこで食べており、終始楽しんでいる姿がたくさん見られました。園に帰って来て集まりで感想を聞くと「またみんなでお散歩に行きたい!」「たくさん歩けたから次はもっと遠いところ行く!?」とお話してくれました!

 

       

年少運動会ごっこ!

 

今日は年少さんの運動会ごっこを行いました!

これまで年中長さんの様子を見て応援してきた中で、

”やりたい!!”という気持ちがぐんぐん大きくなっていた子ども達。

園長先生や年中長さんに見てもらえることを心待ちにしていました!

 

好きな遊びの中で楽しんできた運動遊具を園庭に設定し、元気に出発!!

ゲームBOXジャンプや平均台、ジグザグ道など、様々な遊びに「楽しい!」の

声がたくさん聞こえてきました!

 

お友達とのかけっこでは、自分の名前を呼ばれると大きな声で

「はーい!!」と手を上げ、ゴールまで笑顔いっぱいに走り抜けていました!

 

「ママにも来てほしい!」「パパも呼びたい!」と

お家の人に見てもらいたい気持ちが高まっている子ども達です!

運動会ごっこをしたよ!

今日は年中長さんによる運動会ごっこが行われました。

全体でいっとうしょう体操をしてから年長さんのプレイバルーンや年中さんの個人競技など様々な種目を行いました。どの子も一つ一つの競技を楽しみながら、時には真剣な表情も見られました。

お天気も良くこども達ものびのびとできました!

動物を作ったよ!

年中さんでは運動会に向けて、桃太郎の絵本の世界のイメージを広げたり、

体を動かして遊んだり、動物を作ったりすることを楽しんでいます。

今日はダンボールで桃太郎の話に出てくる動物を作りを行い、

3クラスで犬・猿・キジを分けて作っていきました。

「猿だ~!」「仲間になってくれるかな~?」「一緒に鬼をやっつける!」と

イメージを膨らませたり、絵の具で塗ったりすることを楽しんでいました!

 

引き続き、運動会に向けて体を動かして遊んだり踊ったり、

桃太郎の世界のイメージを広げたりし楽しんでいきたいと思います!

 

運動会に向けて!

年長さんでは運動会に向けて、プレイバルーンやリレー、そして、跳び箱やうんてい、鉄棒など自分で目標を決めて取り組む“挑戦”を行っています。

力いっぱい走ることや、クラスのみんなと気持ちを合わせてプレイバルーンを動かすことを楽しんでいる子ども達。そして挑戦では、自分の目標に向かって何度もチャレンジする頼もしい姿も見られています!

これから運動会に向けて、さらにどんな姿を見せてくれるか楽しみです♪

今年度最後のワクワクくらぶ “夏まつり”

 毎日暑い日が続きますが、夏の疲れは出ていませんか?

今日は、今年度最後のわくわくクラブがありました

夏祭りをテーマで行いました。

暑い中、たくさんの方に参加していただきました。昨日から幼稚園も始まりましたが、

幼稚園には、子ども達が似合いますね。今日の小さなお客様も最高でした。

"ぱっつくんキャンディ“ ワニの口の中にキャンディーを食べさせ

"もぐらたたき” 穴から出てくるもぐらをたたき。

“金魚すくい” ペットボトルで金魚をすくい。

“黒ひげ危機一髪” 目の前の段ボールに剣を刺すと「まいったー」と黒ひげの船長が出ています。

どれも子ども達は、夢中になっていました。

みんなでやった夏祭り楽しかったね。

最後にホールで副園長より幼児期は、心の成長が大切なんだよ。というお話で終わりました。

今日から、2学期!

 今日から、2学期が始まりました!

こんがりと日焼けもして、元気いっぱい登園してきた子ども達!

「プールに行ったよ!」

「海に行ったよー!」

などと、嬉しそうに夏休みのことを話してくれる姿もあり、

子ども達の笑顔からは、楽しかった気持ちが溢れ出ていました。

 始業式では、園長先生のお話を聞き、園歌を歌いました。

元気いっぱいの子ども達に会うことが出来、私達も嬉しい気持ちでいっぱいです!

 2学期も楽しいことが盛りだくさん!

1つ1つ一緒に楽しみたいと思います。

夕涼み会!

 夏休み中ですが、今日は夕涼み会!

浴衣を着て登園してくれる子も多く、いつもとちょっと違ったお祭りの雰囲気に心がわくわくしました!

 

 ゲームやのど自慢をしたり、お父さん達が作ってくれた焼きそばやかき氷を食べたりして、にこにこ笑顔だった子ども達!

 

 暗くなってからは、影絵や花火を見たり、忍たま音頭をクラスのお友達と一緒に踊ったりしたね!

 

 楽しい夏の思い出になったね!

ブルーベリーを食べたよ!

 

 お預かりの今日のおやつは、ブルーベリーを凍らせた、

“ブルーベリーアイス”を食べました!!

「わ~!冷たいね!!」

「おいしね~!」と、お友達と顔を見合わせながら

ニコニコ笑顔で食べる姿がとても可愛らしかったです!

 

 夕方になると涼しくなってきたので、幼稚園にあるブルーベリーを

収穫しに行きました!!

 「黒いのなってる!」と、ブルーベリーを手のひらにのせ、

「あま~い!」と嬉しそうに食べる子ども達でした!

研修に行ってきました!

 7月30日から3日間、職員が長野県の穂高へ研修に行ってきました。

今年の保育者と子どもの未来を語る会(主催:幼年教育研究所)のテーマは『子どもと作る生活』です。

 4年振りに穂高の地での開催となりました!他の園の方と話し合い、意見交換する中で、たくさんの学びがありました!研修で学んだことをこれからの保育に生かしていきたいと思います!

7月のわくわくクラブ

 7月のわくわくクラブがありました。

親子での参加。今日は、青空の下でプール遊び、色水遊び、金魚すくい。

お家の人に見守られながら、安心して、夢中になって遊ぶ子ども達。

 

最後には、副園長のミニ講座では、2歳の発達についての話がありました。

次回は、夏祭りの予定です。良かったら家族皆さんでお越しください。

みんなで楽しい時間を過ごしまっせんか。おまちしています。

ホームページに申し込みホームを掲載しました。

ちょうちんを作ったよ!

年少さんも夕涼み会に向けて

ちょうちん作りを楽しみました!

 

まずはおばけの顔を描き、

花紙をビリビリビリ・・・

霧吹きの水でどんどん貼り付けます!

 

一日乾かしておくと、

次の日にはきれいな模様が!!

剥がした瞬間の子ども達の表情はとっても嬉しそうで

可愛らしかったです♪

 

夕涼み会がもっと楽しみになったね!!

お泊まり会!

今日は年長さんのお泊まり会!

今日まで、お泊まり会で何を作ろうか、どんなことをしようか、、みんなで相談し準備してきたので、登園してきた時からやる気いっぱいの子ども達。

まずは係活動!

カレーの材料を切る子、飯盒でご飯を炊く子、朝ごはんのサンドイッチを切る子、ゼリーやサラダを作る子と、それぞれの役割に分かれてご飯作りを行いました。みんなで作ったご飯、美味しかったね!

暗くなってからは園庭でキャンプファイヤーや花火、そして宝探しを行いました。

楽しいことが目白押しの1日目!明日も楽しみだね!

もうすぐ七夕!

 

 もうすぐ七夕ですね!

笹の葉を皆で運び、デッキに飾りました!

 お願い事を聞くと、「大人になったらね~〇〇になりたいんだ!」

「皆が笑顔になりますように!にしようかな☆」などと、

目をキラキラとさせて教えてくれ、心が温かくなりました!

 

 貝殻のような形のシェルや、切り紙、輪飾りなどを作り、

笹に飾ると、デッキが虹のように華やかになりました!

 皆の願い事がかないますように・・・☆

 

オアシス遠足に行きました!

 今日は暑くて良いお天気でした!年中さんでは、初等学部のオアシス遠足に行きました。

朝登園すると、「今日は小学校行くんだよね!」「楽しみすぎる!」とわくわくな様子でした。幼稚園バスに乗るのが初めての子もおり、「バス初めて乗る!」「楽しい!」とお友達とお話しながら乗っていました。いざ小学校に着き、オアシスプールに入ると「冷たい!」「まわりがぼよんぼよんしてトランポリンみたい!」とニコニコ笑顔で思い切り楽しむ子ども達!オアシスプールからあがり、みんなでお弁当を食べる時には「いっぱい遊んだからお腹ぺコペコ!」「おいしい!」と嬉しそうに食べていました。お弁当の後は、外で虫捕りなどをして遊びました。「あ!いた!」「見て!バッタ捕まえた!」とにこにこで教えてくれ、帰る時には「また明日も来たいくらい!」と言う子が沢山おり、嬉しく思いました。

 

    

お泊り会にむけて

年長さんの子ども達は来週末に控えたお泊まり会に向けて活動中です!

カレー係や飯盒係・サラダ係など全部で5つの食事係に分かれてそれぞれが準備を進めています。包丁の練習をイメージして粘土で野菜やパンを作り、ヘラで切ってみたり火に使う薪を集めたりしています。

子ども達も「お泊まり会楽しみ!」とわくわくした表情が見られています!

年長保育参観!

今日は年長さんの保育参観!心配だったお天気も、久しぶりに太陽が顔を出してくれ、園庭でリヤカー祭りを行うことができました。

朝からお母さんやお父さんが見に来てくれること、そして年中少さんを招待することを、心待ちにしていた子ども達。「よしっ!」と気合いを入れて、リヤカー祭りがスタートしました。

小さい子のために、リヤカーに乗せてあげたり、お土産屋さんを開いたり、、

「いらっしゃいませ~!」「リヤカー乗りますか~?」子ども達の元気いっぱいな声と、年中少さんの楽しそうな笑顔が園庭に溢れる、心温まる時間となりました。

小さい子にたくさん喜んでもらえたこと、そして年長さんみんなで力を合わせて楽しいお祭りが開けたことに、年長としての誇りと自信を感じているような様子で、「楽しかった~!」とたくさんお話してくれました!

年長さん、楽しいお祭りをありがとう!次はどんな楽しいことをしようか...♪

 

 

年中 保育参観

 今日は、年中さんの保育参観でした!朝からお家の方が来てくれることをとても楽しみにしていた子ども達。

 園庭に色水コーナー、あわあわ遊び、魚釣り、水鉄砲、ピンポン玉の水ずもう、シャボン玉コーナーを設定すると「早くやりたい!」とワクワクした様子でした!

 参観が始まると、自分の好きなコーナーでじっくり遊ぶ子、いろいろなコーナーに行きのびのびと楽しむ子など、様々な姿がありました!また、いつも楽しんでいる遊びをお家の方と一緒に遊ぶことができ、大満足の子ども達でした!

 

 

 

 

 

 

   参観中は雨が降ることもなく、園庭で存分に楽しむことができ本当によかったです!お忙しい中お越しいただきありがとうございました!

今日もいっぱい遊んだよ!

今日は、保育者が設定した遊びを楽しみました!

 

パクパクキャッチ!

トイレットペーパーの芯が大活躍。

お魚や食べ物をキャッチ!

「見て~!出来たよ~!」

と、子ども達は大喜び!

 

こちらは絵の具スタンプ!

スポンジや輪ゴムなど、身近な素材を使って

スタンプを楽しみました。

「お花みたい!」「クッキーみたい!」

などと言いながら、何回も楽しんでいた

子ども達でした!

 

 

1年生の集い!

 

 今日は小学1年生の集いがありました!

久しぶりに幼稚園の頃のお友達や先生に会った、子ども達。

「おーい!〇〇くーん!」と、お友達が見えた瞬間に、パッと表情が明るくなり、

久しぶりの再会に喜ぶ姿が見られました!

 プレイバルーンやリレー、ドッチボールを皆で楽しみ、幼稚園の頃を思い出したり、

小学校での話を夢中になって話したりと、沢山の笑顔が見れました!

 

 また幼稚園に遊びに来てね!待っているよ☆

 

ワクワククラブ第二回親子で遊ぼう‼

 ポカポカ陽気の気持ちがいい日でしたね。

そんな陽気に誘われて、かわいいかわいいお客さんが遊びに来てくれました。

今日は、四つの部屋に設定されたコーナー。

ジグザグかけっこキャンディーもぐもぐ

魚釣り電車でゴーゴー

各コーナーを満喫する子。お気に入りのコーナーで夢中になって遊ぶ子。

お家の人が近くにいるのを確認しながら繰り返し楽しむ子。

中には、カメにくぎ付けの子。

思い思いに楽しんでいる子ども達の目は、キラキラ輝いていました。

お家の人と一緒だから、お家の人が近くで見ててくれるから安心して遊べました。

親子で楽しんでいただけましたか?

6月もワクワククラブがあります。みんなに会えるの楽しみにしています。

 

6月から幼稚園見学始まります!下旬ごろには、0才、1才教室も始まります。

後日、ホームページに掲載しますので、こちらも良かったら遊びに来てください。

だんご虫見つけたよ!

 「だんご虫見つけたい!」

と、だんご虫探しを楽しむ子ども達です!

 

葉っぱの中や土の中を

「ガサゴソ、ガサゴソ……」

と、言いながら見つける姿が、

とてもかわいらしいです。

 

見つけた時には、

「いたよー!」

と、にこにこ笑顔。

 

だんご虫が丸まったり、歩き出したりする動きにも、

興味津々です!

これからも、楽しいことをたくさん見つけて行こうね!

お芋の苗を植えたよ!

今日は年長さんのみんなでさつまいもの苗を植えに行きました。

子ども達は、「美味しいお芋できるかな!」「横向きに植えよう!」と大きく育つことを楽しみにする姿や、向きによって大きく育ったり、個数が多く作れたりすることからどの向きに植えようかワクワクしながら考えてみたりする様子の子ども達。

植え終わると「お水をあげよう!」とジョウロを使って水撒きをしていきました。その後竹藪の中をジャングルのように探検したり、虫を捕まえたりと自然に触れあいながら楽しみました!

自分のクレヨンで遊んだよ!

 今日から自分のクレヨンが使えるようになった年少さん!

 

 登園すると「クレヨンやるー!」「お絵描きする!!」と

わくわくした気持ちでいっぱいだった子ども達。

 

 お皿の絵が描いてある紙を渡し、

ぐるぐるとスパゲッティーを描きました。

 たくさんの色があることが楽しかったようで

「もう1回!」「〇〇色にした!」と

嬉しそうに見せてくれました!

対面式でした!

ペアが決まり、“これからよろしくね!”“もっと仲良くなりたい!”の気持ちを込めて、今日は対面式を行いました。

ペア毎に集まり、好きな食べ物や好きな色など聞いた後、年長さんからペアバッチのプレゼントをしました。「目つぶって手を出してね!」と言われ待っていると、プラ板で作った素敵なペアバッチが!目を輝かせる年中少さんの表情が可愛らしかったです!

「私はこれ描いたよ!」「おそろいだよ!」と、喜んでもらえたことに嬉しそうにしながらお話していた年長さん。

その後には、ペアと一緒にスキンシップゲームを楽しみました。

クラスに戻ってくると、「楽しかった!」「ペア喜んでくれた!」と嬉しそうに話してくれた年長さんでした!

これから1年間よろしくね♪

今日は、今年度の第一回ワクワクくらぶでした。

 今日は、あいにくの雨でしたが、未就園児の子ども達が、遊びに来てくれました。

昨日は、準備をしながら今年度は、どんな子ども達と会えるか楽しみでワクワクでした。

今日は、‘”ようちえんたんけん”と称して各クラスに設定した、遊びを親子で楽しんでいただきました。

内容は、滑り台・低いボックスからのジャンプ・おえかき・クイズでした。

単純な物ばかりでしたが、お家の人と各コーナーを回っている子ども達は、安心しきった表情で満足そうな子ども達の顔を見て私もほっこり笑顔になってしまいました。

  

                        

そのあとは、最初に案内されたクラスに戻り、親子でスキンシップ遊び・手遊び・紙芝居と楽しい時間を過ごしました。

 

最後に保育者から「今日来てくれてありがとう、嬉しかったよなどと言われにっこり!

 

最後には、副園長のミニ講座がありました。「つい欠点を見てしまうことがあると思いますが、その延長線上には、素敵な長所がありますね!可能性を秘めた子ども達ですよ」というお話でした。

 

今日雨の中お越し下さったこと、皆さんと子ども達に会えたこと、とても嬉しかったです。

良かったらまた来てください。

今日時間が合わなかった方、良かったら次回遊びに来てください、待っています。

今日は入園式!

 温かい日差しの中、園トレーナーを着た新しい年少さん達が登園してきました!

 少し緊張している子、元気いっぱいな子など様々でしたが、とても可愛らしかったです。

 入園式では、お名前を呼ばれてお返事をしたり、保育者の劇や人形劇を観たりし、明日から始まる園生活にワクワクしてきたことでしょう!

 

 

 

 

 

 

 人形劇は『3びきのこぶた』のお話で、おおかみにびっくりしたり、笑ったり、子ども達の表情も和らいだようでした。

 

 

 

 

 

 

 保育者の劇では、明日から行うお支度や新聞紙とスズランテープを使った遊びを行いました。“幼稚園楽しそう!”“早く行ってみたい!”という気持ちになってくれたら嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 明日から子ども達とたくさん笑って、たくさん遊べることを先生達も年中長さんも楽しみに待っています!

 

春休み特集⑪〜保護者アンケートから〜

 入園前は、思いっきり遊ばせていただけることに魅力を感じていたものの、他園と比較してお勉強の時間がないので、小学校でやっていけるのか少し不安に思ってました。

 入園して2年目。思いっきり遊ばせていただけるので楽しいことはもちろん、うまくいかないことや、お友達との様々な関わりを通して心が大きく成長したことを感じ、遊びを通して子供達は色々なことを学んでいるんだと実感しました。最近の様子を見てみると、家でも遊びの中でひらがなや数字を覚えたり、遊びの中で理科の実験のようなことや、算数のまねごとをしていて、この感覚があれば大丈夫だと思えるようになりました。かっこいい年長さんみたいになりたいというビジョンも後押しして園生活の遊びの中で何でも前向きに捉えて行う感覚とやる気の根を日々養って頂き、本当にありがとうございます。遊びを通して得られるものは無限大ですね。

春休み特集⑩~保護者アンケートから~

今日は年長さんです!

 

「(ペアの年少さんの)〇〇くんのお手てが可愛いんだぁ」と、にこにこしながら教えてくれたことがありました。家では4歳下の妹に張り合って、母のお膝でご飯を食べたりしているのに、幼稚園ではお兄さんの顔をしているのかなぁと微笑ましくも、頼もしくもありました。確かに、年長さんも終わりの今、手を繋いでみると、入園した頃のぽちゃぽちゃした手ではなく、しっかりとした手になっていて、こんなに大きくなったんだなぁと感慨深いです。

幼稚園では3年間、担任の先生はもちろん、他にもたくさんの先生がみなさんで子どものことを見てくださり、親の目からは見えていなかった子どもの姿に気づかせてくださいました。初めての子育てで、悩むことも多かったのですが、幼稚園ではこんな姿なんだな、とか、先生方はこういう風に捉えているんだなということが助けになりました。ありがとうございました!

 

今年度一番驚いたことは、息子が雲梯ができるようになったことです。年中さんの1月、新年の目標に雲梯ができるようになりたいと言っていて、その時は内心、できそうにない目標だけど大丈夫かなぁと思っていました。その頃は、2~3本しか進めていなかったからです。

運動会で挑戦で雲梯を練習しているんだという話を聞いても、「頑張っているんだね、すごいね!」と口では言いながら、「できなくても癇癪を起したり、諦めたりしないだけでも偉いなぁ」と思っていて、まさか本当にできるようになっているとは思いませんでした。

しかも、運動会の前日に「雲梯はクリアしたから跳び箱にする!」と言い出して、どういうこと?とハテナでいっぱいでした。個人面談の時に園庭で、「絶対見てほしい!」と言われて、本当に雲梯を最初から最後までできていて、びっくりしたし、感動もしました。たくさん練習もしただろうし、練習の途中では何度も失敗しただろうなぁと。“失敗すること”をとても苦手としている子なので、こんなこともできたんだなぁと驚きました。まだまだ失敗は苦手な人ですが、彼なりに挑戦しながら成長していくんだろうなと楽しみにも思えるようになりました!

春休み特集⑨〜保護者からのアンケート〜

今日は年少さんです!

 

耳鼻科に行ったときのこと、ペアの年長さんとたまたま待合室で一緒になりました。そのときに「あ、〇〇くんだ!」ととてもうれしそうにかけより、キッズスペースで本当の兄弟のように遊んでいる姿を見て

ペアの信頼関係はとても強いものなんだなとおどろき、親から離れた新しい世界でしっか過ごせていることをとてもうれしく思いました。
春からは新しく入ってくる年少さんに優しくしてあげるんだと、年中さんに進級することをとても楽しみにしているようで一年間で心も身体も成長していること、とてもうれしく思います。
先生方の普段の声かけやサポートのおかげで安心して楽しく過ごせているおかげだと思います!
春からの年中さんで過ごす1年も楽しみにしています。
1年間ありがとうございました!

 

春休み特集⑧〜保護者アンケートから〜

 我が子ながら、年少さんから年中までの成長ぶりには目を見張るものがありました。

ペアの年少さんの手をつなき面倒を見る姿、生活表会での堂々と演じ、歌う姿、

"年長さんありがとうだいすきパーティー"や、年長さんからの仕事の引継ぎをしっかりやるぞ!と気合いを入れる姿、成長の階段を一段、いや10段くらい登ったように感じています。

 あおばは、いわゆるお勉強タイムはありませんが、遊び、生活、友達との関わりの全てを通じて、十分成長の機会を与えてくれる素晴らしい環境だと思います。

引き続き。残り一年よろしくお願いします。

 

春休み特集⑤〜保護者アンケートから〜

 

年少の時から工作は好きで、よく作品を作って持ち帰ってきくましたが、年中になってからは、作ってきた作品を家で改造して、また園に持っていき.それをお友達と相談してさらに改造して自慢げに見せてくれることがあり、想像力もどんどん豊かになっているし、お友達と協力して一緒に考えている姿を思い学べてとてもうれしく思いました。

生活発表会では、初めてあんなにたくさんの人の前で台詞を言う事もあり、親の方がドキドキしてるんじゃないかと思う程、緊長して見守っていましたが、一生懸命頑張ている姿に感動しました。

年長さんにはさらに完成度の高い発表で、来年はどんな風に成長しているかなとそれもまた楽しみとなりました。

1年間ありがとうございました。

来年も親子共々充実した園生活を送ることを楽しみにしています

春休み特集⑦~保護者アンケートから~

今日は年長さんです!

 

年少、年中と集団には入らず、一人で好きなことをしていたり、特定のお友達とばかり遊んでいた息子は、クラスのお友達の名前もあまり覚えることなく、幼稚園の様子はもっぱらバス停が一緒の女子たちや、先生からの連絡帳で知るのでした。年中の生活発表会では、全体の練習の時、姿が見えない息子を先生が探してくれたら、なんと!いつもの仲良しの友達を誘い勝手に園庭に出て砂場で遊んでいました。と連絡帳に書いてあり、協調性もなく悪気もなく、勝手な行動をして、この子は大丈夫なのか?と一抹の不安を覚えました。

 

そんな息子が年長になり、急に熱い男に大変身!リヤカー祭りではお友達と協力して大声で客引きをしていてびっくりしました。お泊り会では、やりたい担当が人気でなかなか決まらないから“オレ、譲ったんだ”と誇らしげ。女の子が一人で買い物かごを持つのは重くて大変だから一緒にカゴを持つ係になったと...なんと、いつの間にイケてる男に大成長していました(笑)

 

年長運動会の時期にはクラスの男の子の名前を呼び捨てで呼んでいて、友達の話をたくさんするようになりました。それは、リレーの順番を決めるから、一人ひとりのスピードの把握や走り方の特徴を覚えていたのにはびっくりましたした。リレーの時の真剣な表情にも感動し、涙がこぼれました。

 

最後の生活発表会は、友達と嬉しそうに肩を組んで踊る姿を見て、改めて別人のように成長した息子を見ることができました。年少・年中とクールボーイだった息子が年長で熱い男になったのは、クラスのお友達と出会い、仲間と情熱を持って一つ一つの行事や物事に取り組めるよう、繊細な根回しと、一人ひとりに寄り添うご指導といつも愛情いっぱい情熱いっぱいで接して下さる先生方のおかげだと思っています。あおばに出会い、ここで過ごしたみなさんに心より感謝申し上げます。

息子を熱い男に大成長させてくださり、ありがとうございました!

春休み特集⑥〜保護者アンケートから〜

今日は年少さんです!

 

裸足で歩くこと、ドロドロになることが大好きな子です。

ドロドロになったお洋服を持ちバスから降りてくる我が子も見ると、今日も一生懸命・夢中になって遊んできたのだなと嬉しくなります。家ではついつい制約をかけてしまうので、園でこのように遊ばせてもらえるのは大変ありがたいです。

入園当初は言葉がおぼつきませんでしたが、今ではお友達の名前が出てくるほどに理解がすすみ、言葉数も増えました。

徐々にお友達との関わりが始まっているからかなと推測します。

最近嬉しいなと思うことは、園でやっている歌とおどりを1人で家でやっている姿をこっそりみることが私の最高の時間です!!

 

春休み特集④~保護者アンケートから~

今日は年長さんです!

 

 運動会では、“ザ・練習”という感じが全くなく、当日までの子ども達のワクワクと、少しでも上手になりたい!という気持ちを高めてくれた先生方のやり方に本当に感謝しています。「今日の練習どうだった?」と私が聞くと、子どもは「練習じゃないよ!毎日が本番だからね!」と答え、感銘を受けました。

 生き物を大切にする気持ちを大事にしてくれ、そのためにしなければいけないお世話を通して責任感が養われました。良いとこどりではなく、やりっぱなしでもなく、きちんと仕事を引き継ぐやり方もとても良いな~と思いました。

 他の幼稚園に通っているお友達に、劇の役やセリフなどを決めるのに子ども達が参加していると話すと、驚いていました。先生にとってはまとめるのがとても大変だと思いますが、苦労をいとわず寄り添ってくれている事がとてもありがたかったです。

一番素直で、いろいろな事に積極的に取り組めるこの時期に、コロナ禍でも大きな制限なく、いろいろな事をやらせてもらいとてもよかったです!

春休み特集③〜保護者のアンケートから〜

今日は年少さんです!

 

不安だらけの入園からもうー年も経ったのかと思うと不思議な気持ちですが、幼椎園で様々なことを経験し、随分と成長した様に感じます。

入園前は人見知りで支援センターや公園で会う赤ちゃんにさえ怯えている程でした。それが、毎日会いたくて、家に帰りたくない位ずっとあそんでいたい大好きなお友だちがたくさんできたことは、私にとっても本当にうれしいことでした。

今のクラスのお友だちが、大好きで楽しくてずっと一緒にいたいらしく、もうすぐ進級するということはまだ実感がなく、正に今を生きている感じですが、年中さん用の新しい自由画をもらってくると少しだけ新年度のビションが開けたようでした。

年中さんでも、きっとすてきなことがたくさん待っていますよね。

どんな姿を見せてくれるのが楽しみです。

先生方、一年間本当にありがとうございました。

 

春休み特集②〜保護者アンケートから〜

あおばを選んだ理由の1つに、ペア活動があります。

・一人っ子の息子にとって、1年間ずっと寄り添い活動してくれる年長さんはまさにあこがれのお姉さんそのもの。年少のときのペアのお姉さん、お兄さんの好きなものや仲良しの友だちについて話してくれて、親の私もペアの2人のことをとても詳しくなりました。

 年中になって新たにペアのお姉さんが決まり、今年もまたそのお姉さんの好きな色や、どんなことを話したかなど家で話してくれますが、「今日〇〇してもらったから、(自分が)ペアのお兄さんになってもしてあげたい」と、自分がされたさとを、次誰かにしてあげたい、と思う気持ちが芽生えできたことに、成長を感じました。そういう思いやりの心もつないでいきたいなと思っています。年長さんが残してくれたやさしさを、また春から息子たちがどうつないでいくのか、今から楽しみに見守っていきたいと思います。

 

春休み特集①~保護者アンケートから~

今日から春休みです。今年度を振り返ってというテーマで保護者の皆様にアンケートをお願いしました。

今回は年長さんの保護者の方です。

 

娘が3年間のあおば台生活で身につけたのは「とりあえず やってみよう!」精神でした。

正解のやり方じゃなくてもとり あえず今の自分にできる方法で、やってみる。

やったことないなあ、できるかなぁ?失敗しそうだから、やらない! じゃなくて、とりあえず、触ってみる?登ってみる?転がってみる? 楽しんでみる?何でもいいから、挑戦してみよう!と思えるようになったこと。

これから先も娘を支えてくれる宝物みたいな成長を、 本当にありがとうございました!!

 

終業日

今日は学年最後の終業日。子ども達は式の前にそれぞれ新しいクラスを教えてもらい、バッチも貰いました!

少しお兄さんお姉さんになった気持ちでホールに集まった子ども達は心なしか大きな存在に見え、年長さんが卒園したことでいつもより少し広くなったホールでの園歌も元気いっぱいでこれからの進級を楽しみにしている事が伝わってきました!

園長先生からは年中さんへ”次に年長さんになるみんなに幼稚園を任せるぞ!”と言葉をもらい、年少さんもその姿を見て次は年中だぞ!とパワーをもらっていました。

次に登園するときは心も身体も一つ大きくなって幼稚園にくる子ども達の姿を楽しみにしています!

春の良き日に卒園式が行われました。

 春のぽかぽか陽気 卒園式が行われました。

卒業証書をもらう子ども達は、堂々としていました。

 

子ども達の歌は、これまでの子ども達の生活が思い出され、感動的でした。

始めて幼稚園に来た子ども達は、あんなに小さかった子ども達、心も身体も大きくなりました。

様々な事を通し成長した、子ども達と過ごすことが出来、嬉しかったです。ありがとう。

 

仲間と過ごした幼稚園での楽しい思い出を胸に、小学校へ行っても胸を張って楽しんでくださいね。

幼稚園楽しかったね!

 年長さんは卒園式前、最後の登園日でした。

「おはよう!!」と元気いっぱいにクラスに走ってくる姿、

「一緒に遊ぼう!」とお友達に声を掛けて盛り上がる姿、

面白いことを見つけて笑い合う表情など、

どの瞬間もキラキラした笑顔で溢れていました!

 これまで学期ごとに行ってきたパーティーも今日が最後。

サッカーやドッジボールで遊んだり、

みんなで決めたおやつやジュースを味わったりと

クラスの仲間と楽しい時間を過ごした子ども達です!

 集まりで、幼稚園はどうだった?と聞いてみると

「楽しかった!」「お友達とたくさん遊べた!」と

話してくれた子ども達を見て、心がほっこりしました。

 

 日曜日はいよいよ卒園式ですね。

自信をもって堂々と卒園する年長さんの

姿を想像し、送り出せることに嬉しく思います!

ぽかぽかの良い天気!

ぽかぽかと暖かい陽気に子ども達も元気いっぱいな姿が見られています。

園庭では、満開になったさくらんぼの花も散り始め、「ケーキの飾りにしよう!」「集めたらキラキラしてる!」と好きな遊びの中で楽しんだり、追いかけっこやかくれんぼなど身体を思いきり動かして遊んだりしています。

また、お部屋の中でもブロックやおままごと、誰が一番長くぶら下がれるか競争するなど自分のやってみたい遊びや、大好きなお友達との遊びを楽しんでいます!

他クラスとの交流を楽しんでいます!

 「年長さんになったら○○組がいいな!」「ペアがほし組だからほし組がいい!」など進級することにワクワクしている子ども達。今週から集まりで他クラスの子との交流も楽しんでいます。

 クラスの中にすみれ組とさくら組とれんげ組の子が集まると、「○○ちゃんだ~!」と知っている子を見つけて喜ぶ子、少しドキドキしている様子の子もいました。ジャンケン列車や〇✕ゲームをしたり、スキンシップゲームをしたりしました。『ひっつきもっつき』や『バスにのって』など他クラスの子と触れ合う中で、親しみを感じた様子の子ども達! 

 集まり後も「あ!○○くんだ!」「一緒にドロケイやろう~!」など今まで以上に他クラスの子に目が向いているようでした。

 年中さんでの生活も残りわずかとなりました。クラスの友達と過ごす時間も思いっきり楽しんでいきたいと思います!

 

他クラスとの交流をしました!

 年少さんの生活も残すところあと数日ですね。”キャッキャ キャッキャ”と子どもたち同士で集まり、和気あいあいと楽しんでいる姿を見ると、心からお友達との生活を楽しんでいることが感じられてとても嬉しく思います。

 昨日は他クラスとの交流を行いました!「今日は○○組さんのところへ遊びに行こう!」とほかのクラスへ行くことを提案すると、「やった~!」と一緒に遊ぶことを楽しみにする姿がありました。みんなで踊りを踊ったり、集団遊びをしたり、新しいお友達とのかかわりの中でもたくさんの笑顔が見られたことをとても嬉しく思いました。

 また今日はねんちょうさんの卒園式ごっこがありました。年中さん年少さんのみんなも年長さんの後ろからこっそり見学。自分たちのペアのお兄さん・お姉さんを見つけると「あ!いたいた!」「年長さんかっこいいね」と嬉しそうにお話しし、頼もしい年長さんの姿をじっくりと見ている姿がありました。

 年長さんと過ごせるのも残りわずかですね。みんなで楽しい時間を過ごしていきたいと思います。

年長さん最後の1週間です!

今週も始まりましたー!!

早いもので年長さんが幼稚園に来るのも卒園式を入れて今日を残り5日となりました。

先週クラスで残りの幼稚園生活でやりたい事を聞いていくと、プレイバルーンやお泊まり会など、楽しい思い出が詰まったことがたくさん出てきました!その中に出てきたリヤカー!今日は久し振りにリヤカー運転やリヤカーに乗せてもらい、笑顔いっぱいの年長さんでした!

とっても楽しそう♪

 

リヤカーの免許証試験を受けた5月。

まだまだ幼さの残る表情で免許証試験に挑んでいたことがつい最近のことのようです。

先日年長さん全員が立派な年長となり、園長先生から大きな賞状をもらいました。

今やどの子もたくましい顔つきで卒園を迎えようとしています。

 

幼稚園生活、残り5日。

年長さんは今どんな気持ちでいるのかな?

楽しかった思い出を胸に、小学校に向けてワクワクな気持ちでいっぱいかな?

ドキドキな気持ちの方が大きい子もいるでしょうね。

でも大丈夫!

あおば台で培った経験は子ども達の根っこになっているはずです。

卒園式当日まで元気に楽しく過ごせますように♪

 

 

 

年中さんの部屋を見に行ったよ!

今日も朝から暖かく、登園後半袖のシャツに着替え、遊び始める子の姿がたくさん見られました。

「汗かいた~」「お水のむ!」と部屋に戻ってくる子どもの表情がとても微笑ましいです。

 

今日は年中さんの部屋を見に行きました。

始めて、年中さんの部屋に行く子もいたのでドキドキ、ワクワクの様子でした。

部屋に入ると「わーひろいー!」「積み木があるよ!」と自分達のクラスにはないものに大興奮でした。

また、お道具箱を覗かせてもらうと、クレヨン・ハサミの他に、粘土やマーカーが入っており、年中さんになったら使えることを伝えると大喜びの子ども達でした。

また、お道具箱の中身がきれいに入っているのを見て「すごい!」と憧れの気持ちを感じていた子ども達。

部屋に帰ると早速お道具箱を綺麗にする様子がありました。

もうすぐ♪

今日は暖かい一日でしたね!

園庭で遊ぶ子どもたちは、汗だく!!

「もう夏ー?」

と言っている子もいました!

 

年中さんは集まりの中で、いすとりゲームや中当て、じゃんけん列車などを楽しんでいました!

ルールのある集団遊びもみんなで教え合ったりして楽しむ姿に成長を感じます!

 

さて、先日引き継ぎ式を終え、年長さんがやっていた飼育やパトロールを今は年中さんだけで行っています。

「今日は、ぼくパトロールだ!!」

と、朝から楽しみにしていた年中さん!!

 

すてきな表情ですね!

憧れの年長さんの仕事ができる喜びでいっぱいのようです!

 

年長さんの幼稚園生活もあとわずかですね…これから進級に向けて、みんながワクワクして楽しみにしていけるよう気持ちを高めていきたいと思います!

年長さんありがとう大好きパーティー!

 

  今日は“年長さんありがとう大好きパーティー”を行いました!

この日の為に、ご飯のメニューを考えたり、おもちゃのチャチャチャの曲に合わせて

合奏をしたり、プレゼンを作ったりと、“年長さんを喜ばせたい!”

“ありがとうの気持ちを伝えたい!”と、年長さんの為に沢山考えてきた年中さん。

年少さんは“手を叩きましょう”を歌ってくれました!

 歌や合奏のプレゼントの後は、〇✕ゲームやスキンシップゲームを行ったり、

思いを込めて作ったプレゼントを渡したりし、ペアとの関わりを楽しみました!

 “ありがとう!”“大好き!”とペア同士でぎゅうをしながら伝え合う姿が、

とても微笑ましかったです。これまでの1年間の関わりの中で、築いてきた絆を感じ、

心が温かくなりました!園からは、たくさんの笑い声とキラキラな笑顔が溢れ、

子ども達にとって素敵な1日になったことでしょう。

 ペアと一緒に過ごせる、残りの時間を大切に、思いっきり楽しもうね!

仲間のおかげで!

先月半ばに園長先生から、“人のいいところをたくさん見つけられる人が立派な人なんだぞ”と話を受け、年長さんでは『立派な年長』になって卒園することを目標に生活してきました。

先週からグループごとに園長先生のところへ行き、仲間のいいところを伝え、立派な年長の賞状を貰えるよう頑張っています。普段は入れない園長室に向かい、ドキドキした様子を見せながらも、「がんばれ!」と、クラスの仲間からたくさんの応援を受け、キリッと引き締まった表情で向かっていく子ども達。

仲間のいいところをたくさん伝え、賞状を貰って園長室から出てくるときの子ども達の表情は、嬉しさと安堵感で包まれています。

 

そして今日は幼稚園生活最後のお弁当の日。園庭や滑り台の上、やぐらの上など、好きな場所にシートを敷きお弁当を食べました!

お家の人へ“3年間ありがとう”の気持ちを込めて、食べ終わったお弁当箱は自分たちで洗いました。愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました!

引き継ぎ式がありました!

これまで年長さんから飼育やパトロールを教わってきた年中さん。

初めは不安そうな声もありましたが、今では「楽しかった!」「自分達でもうできるよ!」と、

仕事が終わると誇らしげに仲間の元に帰ってくる子ども達です!!

 

 

引き継ぎ式は、ホールで年中、年長さんがバスコース毎に向き合うように並び、

いつもの幼稚園の雰囲気とは違い緊張感のある中、行われました。

年少さんはその様子をステージで見てくれていました。

 

年長さんは「頑張ってね」「これからよろしくね」などと伝えながら丁寧に道具を渡し、

年中さんは「がんばります」と答え、しっかりと道具を受け取る姿はとてもたくましかったです。

 

今まで自分達がお仕事をやってきたことに誇りを持ち、

これから頑張る年中さんを応援しようとする年長さんの姿に、

心が熱くなり、とても感動しました。

 

今日からのお仕事は年中さんが行っていきます。

年中さん、一緒に頑張っていこうね!

 

年長さん、これまでたくさんのお仕事をしてくれてありがとう!

とてもかっこよかったよ!!

 

誕生会をしたよ!

 今日は、2・3月生まれのお友達の誕生会を行いました。

年中さんでは「みんな5歳になったね!」と、みんなが5歳になったことを喜んでいました。

また、誕生会では歌を歌ったりクイズをしたりし年中さん最後の誕生会を楽しんでいた子ども達です。

 

 

 

 

 

 

前日に年中さんはケーキを作りました。ケーキを作って食べようと話すと、

「やったー!楽しみ!」と作ることや食べることを楽しみにしていました。

今日の集まりでみんなでケーキを食べ、「おいしい!」「もっと食べたい!」「魔法の粉入れたからおいしいね!」

とみんなでケーキを嬉しそうに食べる姿が微笑ましかったです。

 

 

 

 

 

 

授業の見学

 今日は小学校の授業ってどんなことをしているのかな?学校ってどんな雰囲気なのかな?ということを知るために青葉台初等学部へ行ってきました。

 

 今まで数回行きましたが、授業の様子を見るのは初めてです。

 今日は生活・図工・国語・哲学の授業の様子を見て、体感させてもらいました。

 

 いつもと違うお兄さんお姉さんの様子、普段は入れない教室内の細部に興味津々な様子で見ていた子ども達でした。

 

 小学校に行くのがちょっと楽しみになってくれたらいいなぁと思っています。

お散歩に行ったよ!

 今日は、倉掛集落センターに園外保育に行きました。

 暖かな日差しが心地よいお散歩日和で、タンポポやオオイヌノフグリ、ナズナ、ホトケノザ、菜の花など春のお花もたくさん咲いており「春見つけた!」「きれいなお花あった!」と目を輝かせていました!

 倉掛集落センターでは、滑り台やブランコ、登り棒、鉄棒で遊んだり、鬼ごっこをしたり、草花やテントウムシを探したり自分の好きな遊びを見つけ、楽しんでいました!

 レジャーシートを広げ、お外で食べるお弁当はいつも以上においしく感じられたのではないかと思います!

 帰り道は、「疲れた~!」と話す子もいましたが、どの子も最後まで自分の力で歩いて帰って来ることができ、体力もついてきたなと感じました!

グループの仲間と協力して

 仲間の良いところにたくさん気付いて、言えるのが立派な年長だ

 園長先生からこの話を聞いて、普段の生活を振り返ったり、仲間の様子を気に掛けたりという姿が少し増えた子ども達です。

 先週、グループメンバーで協力して、何かやろうと動きました。

 自分達で協力してできそうなことを考え、それぞれのグループが決めました。

 園庭に家を建てると竹を切り出してきたグループや

 

 みんなで積み重ねて、人が中に入れるようにしようと取り組むグループ

 

 自分達で手順や分担など、相談しながら進めていきました。

 取り組んでいく中で、仲間の長所に気付いたり、頑張りに目を向けたり、優しさに気付いたりできるようにしていきました。

 

 次は今回の体験も含めて、仲間の姿を園長先生の所へ報告に行きます。

 

雛人形をつくっているよ!

 

 もうすぐひな祭りですね!

 幼稚園のホールにも雛人形が飾られ、「きれいだね~!」「たくさん(人形が)いるね!」と

じっくりと眺める子ども達でした!

 子ども達も雛人形を“作りたい!”と、今週から作り始めました!

「お雛様はお花柄のお洋服にした!」「お内裏様はお雛様とお揃いのお花の洋服だけど、

色はこれ(青)にした!」と、初めて使う和紙にワクワクしていた子ども達!

 

 「梅の花いっぱいにした!」「見て見て!お雛様の顔かわいいでしょ~!」と、

夢中になって作り上げ、とっても楽しそうな表情を見せてくれた子ども達でした!

 

焼いたお餅を食べたよ

 12月のお餅つきでのし餅にした餅を冷凍保存しておきました。

今日は、園長先生が、そのお餅を炭で焼いてご馳走してくれました。

昨日の帰りの会で担任から話があったので子ども達は、炭おこしから「あー、いいにおい」と

朝からソワソワしていました。

 お餅を焼いている園長先生のところにやってきた子ども達は、ニコニコ!!

 お餅を食べ終わった子ども達は、「園長先生ありがとう」「すごくおいしかったよ」

「最高だった!!」と各々に言ってくる子ども達の顔は、満足そうな表情でした。

子ども達にとって、炭で焼いたお餅は、なかなか食べることができない最高の一日だったのでしょうね

 

年少の保育参観がありました!

 今日は年少さんの保育参観がありました!

 朝、登園した時から「今日はお母さん来るんだよね!」「まだ?いつくるの?」と嬉しくて、楽しみで仕方のない様子でした。そんな子ども達がとても微笑ましかったです。

 いよいよお家の人が来てくれて、参観が始まる時、衝立の裏に隠れている子ども達は、ひょこっと顔をのぞかせたり、「あ~!いた!!」とお家の人を見つけると大きく手を振ったり、ウキウキワクワクした気持ちがたくさん伝わってきました。

 今までクラスのお友達と一緒に楽しんできた劇や歌やダンス。今日もお友達と役になりきったり、部屋に響き渡るくらいの大きな声で歌を歌ったり、お気に入りのフレーズを歌いながら踊りを踊ったり、今日の姿を見て心も体も大きくなったなあと成長もたくさん感じられ、とても嬉しく思います。

 

 年少さんでの生活も残り約1か月ですね。1日1日を大切に、お友達と一緒に楽しんで過ごしていきたいと思います。

年長の仕事 引継ぎ中

 3月が近付いてきました。

 少しずつ卒園が頭の片隅にちらつき始めている子ども達の姿もあります。

 

 年長が小学校に行く前に、年中さんに仕事を教えないと!

 

 先週から自分のペアやバスコースの仲間に伝えています。

 

 教えるって難しいですが、最後に

「楽しかった!」「教えてくれてありがとう!」

 って、言ってもらえたら

 もうちょっと教えてやってもいいかな…

 って気分になるみたいです。

 どういう風に言うと伝わるかな

 相手を思いながら頑張っている年長です。

わくわくの会がありました!

今日は、幼稚園に「町のおんがくやさん」が来てくれました!

朝から楽しみにしていた子どもたち!

 

はじめは、ゆかお姉さんのピアノに合わせて、かずえお姉さんとけんお兄さんが歌を歌ってくれました!

歌が始まると自然と手拍子をしていた子どもたち!

とても楽しい雰囲気となり、子どもたちの素敵な笑顔が印象的でした!!

 

次に、「くりぼんずのうた」という劇がありました。

くりぼんずがいたずらをしたり、のどじまん大会では、

「♪おおきなくりのきのしたでー あなたとたわし…??」 

の場面ではみんな大笑い!

ほかにもたくさん笑い、楽しい時間を過ごすことが出来ました!

 

あっという間に終わりの時間になってしまい、子どもたちに感想を聞いてみると

「楽しかったー!」

「おもしろかったー!」

「もう一回見たい!」

と、教えてくれました!

 

午後、年少さんが座り込んで何かを見ていました。

「こっちにもいる!」

何かな?と思っていたら、てんとう虫が3匹もいました!!

春が近づいてきてるんだなー!と感じました!

 

踊りや歌を楽しんでいます!

先日の劇ごっこでも歌や踊りを楽しんでいた子ども達!

劇ごっこ後も好きな遊びの時間や集まりの時間で踊ったり歌ったり大盛り上がりです!

クラスごとに違う踊りを踊るので、「僕の踊りはこんなかんじ!」「ぱんだ組の踊りかわいいね!」

などと、他クラス同士のかかわりも微笑ましいです。

今日も、集まりの時間には各クラスから元気いっぱいの歌声が聞こえてきました。

お友達と顔を合わせ笑顔で歌っている子、全力で声を出して歌っている子、歌の手遊びを楽しんでいる子

など様々な子どもの様子が見られています

みんなで踊りを踊ったよ!

生活発表会が終わり、役を変えて劇遊びをしたり、みんなで踊りを教え合ったりすることを楽しんでいます。

今日は、ホールで年中さんみんなで踊りを教え合って踊りました。

クラスの踊りになると、ステージに立ち自信満々に踊ったり、ニコニコしながら踊ったりする姿がありました。

 

 

 

 

 

 

 

また他のクラスの踊りになると、「聞いたことある!」「前に幼稚園で聞いた!」と教えてくれた子ども達。

歌が始まるとステージに立っているお友達の真似をしたり、

友達と顔を見合わせたりと楽しんでいる姿が見られ微笑ましかったです。

引き続き、役を変えて劇を行ったり踊りを教え合ったり、劇の余韻を楽しんでいきたいと思います。

 

年少劇ごっこがありました!

今日は年少劇ごっこを行いました!

 前の登園日に、「年中さん・年長さんのお兄さんとお姉さん、それから園長先生がみんなの劇を見に来てくれるんだって!」と子ども達に提案した時には、「やった~!」「早くやりたい!」「早く見せたい!」とお話し、見に来てくれることをとても楽しみにしていました。

 いよいよ劇ごっこの時間。クラスにたくさんのお客さんが来てくれて、ペアを見つけて嬉しそうに手を振ったり、ちょっぴり恥ずかしそうだったり、「なんか恥ずかしいよ~!」と言葉にする子の姿もありました。

   

 お部屋に響くくらいの大きな声で歌ったり、お友達と役になりきって出てきたり、お気に入りのフレーズを口ずさみながら元気いっぱい踊ったり、ステージは笑顔で溢れていて、子ども達の嬉しく楽しい気持ちがたくさん伝わってきました。

 

今日は生活発表会!!

 今日は待ちに待った生活発表会。

やる気満々、元気いっぱいで登園してくる子、ちょっぴり緊張している子、いろいろな様子がありましたが、お家の人と別れる時は「頑張ってね」の声にたくさんのパワーをもらっている様子でした。また担任の先生が待つお部屋に行くと、いつもの仲間や先生と顔を見合わせ、無邪気な笑顔が溢れていました。

朝のお集りをし、クラスの仲間と気合を注入してからいよいよスタートです!

第1部 すみれ組・にじ組

まず最初は年中すみれ組による合唱です。『線路は続くよどこまでも』など3曲を元気いっぱい歌いました。

 劇『やきいもするぞ』

動物たちのおならの仕合いっこ、お芋の神様のおなら、どれも可愛らしかったですね。

劇『あついあつい』

劇『ゆかいなさんぽ』

「ぶたぶた がおがお うぉー ぴょんぴょん」

「つぴつぴ ちぺちぺ ちゅんちゅん じぇー」

動物たちの元気な鳴き声でのお散歩、素敵でしたね。

年長にじ組

合奏 『ドレミのうた』クラスみんなの心を合わせた合奏でした!

劇『3びきのかわいいおおかみ』

かわいいおおかみと意地悪なおおぶたの掛け合い、またその中で出会う動物たちとのやり取りも元気いっぱいに演じてくれましたね。

劇『忍者の森』

赤忍者・青忍者・黒忍者、3つの忍者の技の掛け合い、登場シーンはどれも仲間と声を合わせて、気合が入っていましたね。

メドレー

1部の最後はにじ組によるメドレーでした。素敵な歌声がホール中に響いていました。

 

第2部 れんげ組・つき組

年中 れんげ組 

歌 『線路は続くよどこまでも』など3曲を元気いっぱい、大きな声で歌ってくれました。

劇『ふかいあな』

穴に落ちていく場面では楽しそうな笑顔が輝いていました!

劇『ぴっけやまのおならくらべ』

おならの音比べが可愛らしかったですね!

劇『せなかがかゆいの』

 

年長つき組

合奏 『ドレミのうた』クラスみんなの心を合わせた合奏でした!

劇『おおかみと八ひきの子ヤギ』

劇『どろぼう学校』

一人ひとりが自分の役割持って、仲間と一緒に劇を進めていく姿が印象的でした!

2部の最後はつき組によるメドレーでした。

第2部 さくら組・ほし組

年中 さくら組

歌『宇宙船のうた』など3曲を元気いっぱいに歌ってくれました。

劇『こっけもーもー』

鳴き声を忘れてしまう雄鶏を助けに来てくれる仲間たちが頼もしかったですね!

劇『ゴリラのパン屋さん』

面白いセリフに楽しませてもらいました!

劇『どっしーん』

ぶつかり合う場面の楽しそうな笑顔が印象的でした。

 

年長 ほし組

合奏『ドレミのうた』クラスみんなの心を一つにした素敵な合奏でしたね。

劇『おむすびころりん』

劇『ブレーメンの音楽隊』

仲間とセリフを確認しあう姿、大道具を自分たちで動かし劇を進めていく姿はとても頼もしく思いました。

 

初めてホールのステージでの発表会となった年中さんは、どの子も堂々とステージに立つことができ立派でしたね!

そして年長さん、仲間の存在の頼もしさを感じながら自分たちの力で劇を進めていく姿はさすがでした!

一人一人が輝いていて、素敵な時間を子どもたちに貰った一日でしたね。

保護者の皆様も温かく見守っていただきましてありがとうございました!

 

 

 

明日は発表会!

 今日の朝は、雪が降っていましたね。

 

「雪、積もるかな。」

「雪、積もってきた―!」

と、楽しみにしていた子ども達。

雪が降っていると、何だかワクワクしますよね。

 

 今日の給食は豚汁だったので、身体がポカポカ温まり、子ども達もとても美味しそうに

食べていました。

 

 さて、明日は生活発表会!

お家の人達に見てもらうことを、子ども達はとても楽しみにしています。

今日も、ステージで劇をしたり、歌を歌ったりと、

とてもいい表情で楽しんでいました。

 年中さん、年長さん、明日待ってるね!

 

 年少さんの劇遊びも始まりました!

来週は、園長先生に見てもらおうね!

楽しみにしててね!

 

 

発表会が楽しみ!

 生活発表会まであと2日となりましたね。

「劇やろう!」「もう自分達だけでできるよ!」と

劇への自信が溢れている年長さん!

 

 劇を行う度に”もっとこうしよう!”と

アイディアが出て、表現が広がっていく様子が

あり、見ている仲間や年中少さんからの

拍手を聞いた時の嬉しそうな表情が微笑ましいです。

 

 メドレーや合奏もステージで見せ合い、

良かったところ・惜しいところなど

感想を伝え合っていました。

 

 発表会当日、仲間と力を合わせて

劇を進めたり、心を1つにメドレーや合奏に

取り組む姿を温かく見守って頂けたらと

思います。

大道具を作ったよ!

年少さんでは「年長さんみたいに劇やってみたい!」「年中さん踊ってたよ!」と刺激を受け自分達もやってみたい!と劇遊びを楽しんでいます。

ネズミやうさぎなどそれぞれのお話の中で好きな動物になり表現をしたり、劇に必要な大道具を作ったりしました。

「大きいのにしよう!」「葉っぱがいいかな!?」とイメージを持って友達に伝え合いながら絵の具でダンボールに色を塗り作っていきました。

年中長さんに見てもらうことも楽しみにしている子どもたち!これからたくさん遊んで劇を楽しんでいきたいと思います!

 

壁面を作ったよ!

 

 今日はとても暖かかったですね!

 年中さんでは、絵本を見ながら「○○もあるよ!」「○○は△△色にしたい!」と、

同じ劇の友達と話し合いながら、思い思いの壁面を作っていきました!

 目の前に広がる大きな紙に驚き、「わーお!」「おっきいねー!」と、

驚き、大興奮だった子ども達。「○○色塗りたい!」「いっぱい塗る所あるね~!」と

嬉しそうな表情で伝えてくれる姿があり、ワクワクな気持ちが伝わってきました!

 

 壁面が完成すると、「すごいね~!」「早く飾りたい!」と、とっても嬉しそうな

子ども達でした!

 

 

あと5回寝たら発表会!

登園してくると、「あと5回寝たらだから楽しみー!」と、

教えてくれるお友達がいました!

大好きなお家の人が見にきてくれる発表会に向けて、

とても張り切っているようです!

 

 

お迎えやバスが来る前、ペアの名前を呼んでくれる年長さん。

お預かりだけど、ペアのお姉さんのところにやってくる年少さん。

「あれ?今日預かりだよね?」

「うん!でも来ちゃった!」

「〇〇ちゃーん!!」

と、2人ニコニコでぎゅーっとしている姿があり、

ペアとの関係が素敵だなと思い、心が温まりました♪

 

また、園庭では年長さんが困っているお友達に

竹の渡り方を丁寧に教えてくれていました。

「こっちの足をここにやって、こっちがこう!」

「できそう?」と、優しく声をかける姿がありました。

 

 

 

今週もたくさん遊ぼうね!

 

豆まきをしました!

 今日は2月3日、節分の日ということで園でも豆まきを行いました。

 朝登園すると,

「今日鬼来るかな?」

「ちょっと怖い、、。」

とドキドキしていた子ども達。

これまで節分に向けて、豆を入れるコップを折り紙で折ったり、

鬼の角をつけたお面を作ったりして楽しんできました!

豆まきに使う豆をみんなに配ると、

「これが豆なんだ!」「なんか不思議な匂いがする!」

と嬉しそう!

保育者が鬼になり園庭に出ると、すぐに

「鬼はー外ー!」

と言いながらにこにこ笑顔で豆まきをしていました。

「次は私が鬼やりたい!」「僕もやりたい!」

と言う子もおり、鬼になって楽しむ姿もみられました。

 

    

月曜日元気に幼稚園に来てくれるのを待っているよ!

 

 

美味しい給食!

毎週、木・金曜日は、給食の日です!

子ども達は、お家の人が作ってくれるお弁当も、

もちろん大好きですが、給食も大好きです!

「いただきます!」

の合図と共に食べ始める子ども達。

保育者が、おかわりを配り始めると、

「食べる!」

「おかわり!」

と、たくさんの手が上がります。

少し苦手なお野菜も、

“食べてみたら美味しかった!”

と、おかわりをする子の姿も見られています。

食べ終わり、

「ごちそうさま!」

と、ピカピカになったお皿を見せに来てくれる子ども達の

笑顔はとっても嬉しそう!

来週の給食も、子ども達と一緒に楽しみにしていきたいと思います!

 

 

 

 

年長さん劇ごっこ!

今日は年長さんの劇ごっこでした!

園長先生から劇遊びの話を聞き、「できたら見せてね!」と言われていたこともあり、園長先生に見てもらうことをとっても楽しみにしていた子ども達。朝から自分の出番が来ることを、今かいまかと待ちわびていて、幕が開くのをステージに立ち待つ時の表情は本当に頼もしかったです!

たくさんのお客さんを前に、ちょっぴりドキドキした様子の子もいましたが、セリフを忘れてしまった友達には「〇〇だよ!」と小声で伝えていたり、自分たちで大道具を動かしたり、最後まで自分達の力だけで劇を進めていく姿に、“さすが年長さんだなぁ”と、感動してしまいました!

劇が終わり園長先生からアドバイスを貰ったり、「よかったよ!」「グ~!だよ!」と、たくさん褒めてもらったりして、誇らしそうな子ども達でした。

「このままお母さんにも見せられそう!」と話す子の姿もあり、劇ごっこが自信となったようです!発表会をお楽しみに♪

年中さんが劇ごっこをしたよ!

 今日は、園長先生と年長さんと年少さんに劇を観てもらいました。

 たくさんのお客さんの前でステージに立って行うことにドキドキしている子の姿もありましたが、のびのびと役になりきることを楽しんでいました!また、劇の後には踊りも踊り、元気いっぱいの子ども達でした!

 感想を聞いてみると、「とっても楽しかった!」「ドキドキしたけどできた!」とキラキラ笑顔の子ども達。また、観ていたお客さんにも、「面白かった!」「踊りが素敵だった!」などたくさん言ってもらい、大きな自信になったことでしょう!

 また、帰りのお集りでは、「今度はお家の人にも観てもらいたい!」と話していた子ども達。引き続き、劇遊びを楽しんでいきたいと思います!

劇遊び

 クラスで道具を作り・・・

 自分達で台詞の担当を考え・・・

 少しずつ劇が形になり、「ホールでもやってみよう!」と表現を行っています。

 他クラスのお客さんに見られることで、なんとなく恥ずかしさを感じている子ややる気が出る子、緊張して声が出なくなる子と様々です。

 勇気を振り絞って大きな声を出してみると、みんなから「よく聞こえた!!」と言ってもらえて、次回はもっと出してみようとする姿が見られています。

 

 明後日、園長先生に劇を見てもらいます。

 普段の通りに力が出せるといいなぁ。

劇の表現や踊り、歌などを楽しんでいます!

 3学期に入り、年中さんでは劇遊びの活動が始まり楽しんでいます。

クラスで決まった3つの劇のお話に合わせて自分の役の動物になりきったり、

セリフを言ったりすることを楽しんでいる子ども達。

「可愛いウサギだよ!」「速いハチ!」などそれぞれ動物のイメージを膨らませたり、

「もーもー!」「ドシドシ!」など動物になりきったりと、みんなで劇を行うことを楽しむ姿が見られています。

「〇〇って言う!」とセリフの言い方を考えたり、「次は〇〇って言うんだよ!」と、

同じ役のお友達や同じ劇のお友達と教え合ったりしながら、話を進めていく様子なども見られ、

みんなで劇を作っていく楽しさを感じていることが伝わってきました。

 

また、集まりでみんなで踊ったり歌ったりすることを楽しんでいます。踊りの歌が流れると踊りだしたり

歌ったりなど元気いっぱい身体を動かしのびのび踊ることを楽しんでいる子ども達です。

来週も、お友達と一緒に劇遊びを楽しんでいきたいと思います!

踊り・合奏・メドレーも行っています!

 発表会では、踊り・合奏・メドレーも行うことに

なり、劇毎に別の踊りの曲を楽しんでいます!

 登園すると「曲流して!」と何度も踊ったり、

「自分の劇じゃないほうも踊れるよ!」と

2曲とも自信をもっていたりと、パワー全開!!

 

 これまで誕生会で行ってきた合奏も

クラスの仲間と『ドレミの歌』で行います。

 やったことのない楽器を選ぶ子、

誕生会で経験のある楽器を選ぶ子など

様々な姿が見られました。

 ピアノに合わせて始めてみると

真剣な表情で楽器を鳴らしていました!

 

 メドレーは年長になって歌ってきた中から

クラス毎に歌いたい4曲を決めました。

 元気いっぱいな歌声を発表会当日に

聞いていただけたらと思います!

氷ができた!

今日は自由登園でした!

子ども達はカップやバケツの中で凍った大きな氷を見つけると「カチコチじゃん!」「うわ、冷たっ!」と大盛り上がり!寒さはありましたがお外で追いかけっこをしたり、かくれんぼをしたりし、身体を動かして楽しみました。「早く〇〇くんと遊びたい!」とお友達を求める姿も見られました。明日はみんな揃ってあそべるといいね!

あおば台の色の氷!!

朝は「寒い~!」と登園してきた子どもたちですが、お仕度が終わると寒さなんてすっかり忘れて夢中で遊んでいた子どもたちです!

午前中は雨が降り続いていましたが、お弁当を食べていると外が明るくなってきました!

雨の後の園庭は子どもたちにとっては、いつもよりわくわくどきどき♪

土山では、泥団子を作るには最高な土があり、たくさんの子どもたちが団子作りを楽しんでいました!

年少さんはお友だちと水たまりでバシャバシャ!

「わー!!」

と笑い合っている年少さんが可愛らしかったです。

 

明日の朝は氷点下になるみたいですね。

氷ができるかな…と、カップに水を入れて明日を楽しみにしていた子どもたち!

すると年長さんが

「見てー!あおば台の色だよ!白と黄色と水色で作ったんだー!」

と、エメラルドグリーンの色水を見せてくれました!

また、カップを

「ここが凍るんじゃない?」

とこんなところに置いている子が…!

どこだかわかりますか?

外の水道の排水管の中なんです!!

 

子どもたちの発想に驚き、自分たちでわくわくすることを見つけていた子どもたちの姿に私もうれしく思いました!

明日が楽しみだね!

アイス屋さん!

 今日は冷たい雨が降り、子ども達は「さむ~い!」「お手てが凍りそうだよ!」と、ぶるぶる震えながら登園する姿もありました。それでも、お友達と『ぎゅっ!』と抱きつき、大好きなお友達に温かさを感じる姿がなんとも愛らしかったです。

 そんな寒い日でもありましたが、「アイス作ろう!」と、アイス作りが大盛り上がりでした!

 箱には折り紙をぎゅっと丸めたカラフルなアイスがたくさんあり、「イチゴアイスください!」というと、スプーンですくってカップにのせてくれました。その後コーンアイスも登場!色々なアイスの味をコーンやカップにのせて、たくさんのお客さんにごちそうしてくれました。