カテゴリ:ミドルステージ

席替え(アートクラブ)

今日のアートでは席替えをしました。
席替え。次は誰と隣同士になるのかなとそわそわする大きなイベントです。小学生時代の私もすごく楽しみでした。考えてみると,4月以降初めての席替えです(笑)
席はコの字に並んでいますが,話し合いを進めていくうちに,この形は残したまま人だけが入れ替わるという意見でまとまりました。

さて,いよいよどうやって決めるかという話し合いがはじまりました。
「おみくじ」「あみだくじ」などいろんな意見が出る中,最終的には「自由に決めよう」
ということになりました。
あの席がいい,この席がいいと言いたくなりそうですが,そこはさすがアートです。
互いに譲り合って席を決めることができました。

新しい視点でみることができる席はどうですか?

今までの景色が少し変わってみえませんか?

All..(アートクラブ)

「今日、月曜日ではなくて、火曜日だったんですね。」

そう、今日は火曜日なんです。
火曜日はファミリアがありません。

基礎学習と委員会の1日。

図書委員会には
たくさんの委員さんがいます。
今日は6月から続けてきた、
1年生への読み聞かせの最終日。

「1年生が聞きやすいペースで優しく読んでくれました。」
みのりせんせいから聞いたよ!

反省会を毎回してきて、もちろん良かったところも生かして。

頑張れないときもある。
人間だからね。

でも、ここぞ!
というときには
素敵なきみになる。

見てきたよ。

積んだ経験は生かすことが出来る。

素敵なきみ。

笑顔で活動(アートクラブ)

今日は学校説明会の日です。
参観にいらしてくださった方にファミリア活動をみてもらう絶好の機会です!

新しい染めへの挑戦。まだ情報収集の段階なので今回はパソコン室でのファミリア参観となりました。

「私は,木について調べています・・」などグループごとで特徴を発表しましたね。  
ほかにも過去につくったいろんな作品を紹介して,盛り上がることができました。


ほんとに笑顔が素敵ですね!

その笑顔をずっとこれからも大切にしてください!

EVERLASTING(アートクラブ)

Hello!
How's it going?

住まいるが校外学習のため、
当番を代わったアートクラブ。
昨日も当番だったので2日連続の当番です。
ちょっと忙しく感じたかな?
でも忘れることなく
放牧・小動物・旗あげ・給食当番・放送を3回。
こなしました。



早く来た人から荷物をすぐおいて走ってかけてくる姿はとってもかっこいい。
さすがミドルだね。

ファミリアでは7年生が不在でちょっとさみしかった。
7年生が先導してくれてたグループ少し不安そうだったけれど
みんなでやれることを探してできていました。

みんなの成長が見れること、
改めてうれしく感じた
そんな日でした。

「ありがとう!」
日々そう言ってくれるアートクラブのみんな。


こちらこそありがとうね。

あたらしい動き(アートクラブ)

今日のアートでは二手に分かれて活動しました。
ひとつのグループは,買い出しにイオンへ。

もうひとつのグループは昨日から話し合っている新たな染めについて調査を始めました。今までは,布等を使った染め活動がほとんどでしたが,今回はそれ以外のものを使った染めにチャレンジします。

もうひとつのグループは昨日から話し合っている新たな染めについて調査を始めました。今までは,布等を使った染め活動がほとんどでしたが,今回はそれ以外のものを使った染めにチャレンジします。

前回よりも,前々回よりも個性があふれそうな今回の活動。さてさて,どのような動きになるか,これからの活動が楽しみです!

最後に。
あおばが本日の新聞に載りました!!
読売新聞さんです!アートクラブの活動も載っています!
さあ気合を入れていこう!!

HINT!(アートクラブ)

Hello!
What's up?

ファミリアで大きな動きがありました。
自分たちでやってきた染めを見直し
改めて染められるものの洗い出しです。

ずっと布や紙を染めてきたアーティストたちですが、

「爪!」
ネイルから始まり、

あれれ?


「壁!」

「車!」

「手!」

「髪!」

「卵!」

出てくる出てくる。。。

「心!」
なんていう素敵なものもありました。


石山先生のような
プロを探すチームと
校外学習を探すチーム。

チームや個人という縛りはなく、
自分がやりたいものをやってみる。

また新たな研究が始まりそうです。

最近あったこと(アートクラブ)

今日はファミリアはお休み。
みなさん基礎学習頑張りましょう!
そして暑いです!水分補給を!

・・最近あったアートでの不思議な話。
それは朝の会の最中でした。健康観察をする時,いつも当番さんが名前を呼びかけて返事をするという形をとっているのですが,その当番さんが一人の名前を呼んだ時に返事が返ってきたにも関わらず,健康観察が終わってから「まだよばれてないんだけど」と一言。
そういえば,4月にアートで人数を数えてた時に一人減ったり増えたりするというようなこともありました。
座敷わらしですかねぇ(笑) だとしたら何か面白いアイデアをアートに降り注いでください!

梅雨開けも近いのでたまにはこんな話を。

暑いけれど・・(アートクラブ)

キーボードを打っている今。
日中の暑さがようやく少し弱まってきました。

体調を崩しやすい季節。

みんな大丈夫かなぁと気になってしまいます。

でも。そんな考えが吹き飛んでしまうくらい,みんな元気です。

成功も失敗もいろいろ挑戦して。
さぁ明後日もどんどん染めましょう!作りましょう!

You'll bet! (アートクラブ)

If u are going abroad, where do u want to go?

I,,,,, wanna go to NY.

夏休みが近づくと、海外旅行に行きたくなります。
そう、夏休みまであと20日もないんだよね。
早いなあ。

掲示物も増えてきて、いよいよ貼れるところも少なくなってきました。

アートクラブの歴史

そう言ったらみんなはどう感じるかな。

「そんな大それたこと出来てないよ。」
謙遜する人もいるかもしれない。

でも、
確実に歩いてきた道。

色々な形があるけれど、君たちは素敵な道を歩んでいる。

自分の研究したいことを考えられる。
素敵な道。

時にはぼーっとする時間も必要だ。
ガンバレ。

一息(アートクラブ)

すっかり夏らしくなってきました(梅雨はどこに・・)
セミがなきはじめ,季節の移り変わりが感じられます。

個人活動が始まってからひと月以上たちました。
それぞれ作品を仕上げていき,次はどんなものを作ろうかと考えはじめています。

一方で,どんな作品を作ればよいのかと考えている人も・・

 

以前ブログで,周りの意見や,普段の学校生活からヒントがあるんじゃないかなとお話しましたが,見つからないときはありますよね(笑)

そんな時はちょっと一息いれてみるのもいいのかもしれません。
どんな一息をいれるかは皆さん次第。

私は・・・じゃあ温かいお茶で。

About you.(アートクラブ)

Hello!
How's it going?

今日は暑かった!
選択授業のⅡ期も始まり、アートクラブのみんなも新しい学期を迎えたような、そんな気分です。

先日、席替えの話がみんなから出てきました。
めぐみ先生も言ったけど、同じ席で3か月過ごすことって、普段の学校生活ではなかなかないそうです。思えば私も小学校・中学校のときには長くても2か月に1回とか。

3か月同じ席にいても苦にならないのは
きっとみんなの思いやりがあるからなんだなあと感じる日々です。

席替えをする日を決めるとき

「染めの買い出しいってからすぐ体験したいし、そこが落ち着いてからにしよう!」

と、ファミリアの活動にあわせて選びました。

そういうことが自然と言葉に出るみんな。
素敵なクラスだね。

ある夏の1日(アートクラブ)

梅雨はどこにいったのやら・・
まさか水の神様の力がまだ・・・(オアシス開きのブログ参照)
暑い日が続いています。水分補給はしっかりとりましょう!

今日は,個人活動を少しお休みして,買い出しについて話し合いました。
前回の反省を活かした早めの話し合いです。買うものについてはもちろんのこと,
日付やどのように出かけるかなど,余裕をもって話し合うことができました。

暑さよりも熱く話し合いましたね。特に誰が買い出しに行くかについては(笑)

多少時間があまったので残りは個人活動に移りました。

一見するといつもの通りのファミリア。
でもこういう積み重ねが大切なんですよね。

そんなある夏の1日でした。

Let me try. (アートクラブ)

Hi!
How r u today ?

7月です。
昨日、ポスターの搬入をしてまいりまして
今日から、イオンモール土浦さんにて前年度活動の展示が始まりました。
子どもたちの歩んだ1年を是非ご覧ください。

藍染めをやっている仲間が、植えてあった藍の葉っぱを
ミキサーでかけてみました。

私たちが想像している藍色ではなく、こんな色になりました。
以前は手もみだったけれど、それよりもムラがなく綺麗な色。

どんどんやり方を変えていって、新しい発見をしていくみんなが頼もしい!

また月曜日に待っているね♪

JUNE (アートクラブ)

Hi!
How's it going?

6月最後のファミリアでした。
今月はひたすら個人活動。

たつろう先生が日々書いてくださっているように
オリジナルの染をこつこつ、着実に進んでいるよう。

まとめ作業も終わり、次にやることが具体的になってきた今!

そう、今からがファミリアの面白いところ。

オリジナル。
世界にひとつだけの。

夏休みに入る前に、その
"ナニカ"を具体的にしていきたいね。

「ポリエステル100パーセントなら洗濯しても落ちない!」

初めて聞いた!


アートクラブにはそんな
”初めて"がたくさん詰まっています。

芸術家には長いトンネルがたくさんある。

トンネルを抜けたときには
きっとキラキラした世界が満ち溢れている。

止まらないように。
1歩でも前へ。

止まっても大丈夫。
仲間がいるよ。
先生もいるよ。

7月が待ち遠しいね!

とある実験(アートクラブ)

今日は蒸し暑い一日でした。
オアシスで涼みたいほどの暑さです。オアシスを楽しんだ幼稚園の皆さんはどうだったでしょうか。

さて,今日のファミリアは先日から続きです。この暑さに思わず集中力がなくなりそうですが,そんな様子もなく元気に活動をしていきます。

私,今回のファミリアの時間にある実験の調査に加わっておりました。
いろんな染めの中の一つ,醤油染め。Tシャツをバケツの中に入れ,そこに醤油を加えるとどのように染まるかという実験です。前回の実験では落ち着いた茶色になりましたが,さて今回は・・・・

 

まずビニール袋からバケツを取り出します。
・・少し醤油の匂いがきついかな。

よし手袋を装備してもう一度。

もう少し,色をつけたそう・・・

結果としては,もう一度つけなおすということになりました。
今度は染まってるといいですね!

さてその頃,教室では・・・・・。
いやそのお話はいずれ(笑)

こつこつと(アートクラブ)

こつこつと調査を重ねていって。

完成した人はその活動をまとめるためにそれまで自分がやってきたことの中身をもう一度振り返ってみようとします。


さて,まとめをはじめてるみなさんは振り返ってみてどうだったでしょうか。
成功したとか,もうちょいやってみたかったとかいろんな思いが出てくるのではないでしょうか。


         

その大事な思い出をしっかり残して,次につなげていきましょう!
めざせ世界に一つの作品!

ヒント(アートクラブ)

6月もあっという間に最終週を迎えました。
個人活動に移ってから数週間。
それぞれいろんな作品を染め上げてきました。
きれいなイチゴ色の布,紫芋を使った品のある薄紫の布,さらにはは夏らしいスイカ柄のTシャツなどたくさんの作品ができましたね。
人によっては,個人活動のまとめをおこなっている場合もありますね。

・・・ところで。
芸術というものには限界があるのでしょうか。
たまに歴史の資料集をながめていると,いろんな時代の文化や芸術をみかけます。
たとえば平安時代は貴族による文化。室町時代は公家と武家による文化の発展。時は下がって江戸時代には公家や武家のみではなく,町人による文化が盛り上がりました。こうしてみると文化や芸術って前の時代の文化をヒントにしてひょっこり生まれる場合もあるんですよね。
もっともこれは極端な話ですが(笑)

ファミリアに戻すと普段行われる報告会。もしくはいろんな人の作品,ひょっとしたら学校生活の中でも作品作りのヒントが隠されているのかもしれません。

さて,こうしてみるとまだまだ面白そうな作品を作ることができそうですね。
みなさんはいくつのヒントと出会えることができるのでしょうか!

count me in. (アートクラブ)

朝の会が始まる前。
中休み。
帰りの会が終わったあと。

最近ファミリアメンバーで遊ぶ姿が多く見られます。

バスケ。
パンポン。
ぶらんこ。
消しバト。

Big smileで遊んでいるみんな。

笑顔が広がってく。

そして、
輪が広がる。

広がり。
つながり。

これが絆になっていくんだね。

(間近で見られる私は幸せ者。
みんなに会えない土曜日はなんか寂しい。)

また月曜に会えるのを楽しみにしているね!

Hi-Five(アートクラブ)


誰より君の明日は
光るだろう

舞い上がれ
上へ。上へ。

アーティスト男子が
「せんせー!染めたものを洗濯したら、振り出しに戻っちゃったよ!」

せっかく染めたものが色落ちしてしまいました。

しかし数分後には
「ありがとう!やってみる!」
と、嬉しそうに
タタタっと走っていきました。


「お湯と酢を混ぜると色落ちしないんだって!」

どうやら
別のアーティストから知恵をいただいたよう。

色落ちがなかったら
その知恵をもらうことはなかったね。

毎回の出来事には意味がある。

だから、
満点の取れない日こそ
自分を愛してあげてね。

アーティスト同士って
知恵を分け合う
そういうことはなかなかないんだそうです。

指導者からいただく。
もしくは、自分で研究する。


試行錯誤しながら、
まわりに助けられながら。
活動できるのは
アートクラブだけの特権だね。


そのバイタリティあるなら
豪快にも
大胆にもいけるよ。

そうでしょ?

ヒーロー (アートクラブ)

梅雨だというのに暑い日が続きますね。
水の神様の力がまだ空に届いているのでしょうか(笑)

さて,アートでは帰りの会の時「今日のヒーロー」をみんなで発表しあっています。
いつもたくさんのヒーローが登場します。

みんなでその人の良いところを見つけるっていいですよね。
ヒーローになった人にとっても気持ちのいいことでしょうし,自信にもつながるのではないでしょうか。

今日はアートクラブの活動の話ではありませんが,ふと思ったのでこのお話をしました。

でもいつもみんなが仲良く助け合う,そんなみんながヒーローですよ!