2019年2月の記事一覧
3年生の国語の授業発表会について
今週の火曜日ですが、国語の時間に3年生が作ったお話を発表する時間がありました。
たぶん3年生の国語の授業の中で一番といっていいくらいみんなが夢中で取り組んでくれた
単元でした。
3チームに分かれて、それぞれ校長先生の前で発表しました。
緊張していたけれど、それぞれ最後まできちんと発表することができました。
物語の設定場所は宝島なのですが、
3チームとも登場人物も違うし、ストーリー展開も異なるし、ラストシーンもバラバラなのが
個性が出て面白いなと思いました。
お話の主人公を自分達の実名にしていたチームは冒険してる気分で楽しかっただろうな。
走れハイ
彼らは思った。
必ず、かの難攻不落の総会と向き合わねばならぬと決意した。
彼らには政治がわからぬ。だって政治は来年公民で学ぶからである。
彼らはハイステージである。学習をし、バスケットボールを楽しみ、好きな曲を演奏しながら過ごしてきた。けれども総会に対しては人一倍に敏感であった。火曜日、彼らは武愛荘を出発し、特別B棟を過ぎ、各棟に散らばった。総会も間近なのである。彼らはそれゆえ、議題を求めに各棟にやって来たのだ。
画像 『国語2』(光村図書)「走れメロス」 より
まもなく青葉台総会は30回を迎えます。学校を良くしようとする目的でいろんな議題を話し合ってきました。皆さんのさまざまなご意見はこれまで執行部や総会を大いに盛り上げてくれました。
8、9年生にとっては人前に立ち,意見や議題を取りまとめ,決議をとっていくのは難しかったと思います。でも執行部という中でしか体験できないことがたくさんあったことでしょう。来年度,いやこの先の人生の中で活かしてもらいたいです。
さて7年生。いよいよ執行部員として活動する時がきました。
先輩方が築いてきた様々なものを継承するとともに,新しい風を吹き込んでくれることを期待しています。
ファミリア発表会に向けて
ついこの間、全ファミリアでイベントが終わった所ですが、
ふと気が付けば、もう今週末にはファミリア発表会が待っています。
この一年間、みんなでどれだけのことを学んできたのかの集大成。
少しでも良い発表にしようと、残った時間を精一杯使っています。
音読がんばってます!
1年生では先週、音読の発表をしました。
「校長先生に発表したい!」というクラスの子からの提案で
がんばって練習をして校長先生に聞いていただきました!
思えば、みんなが入学したばかりの頃は校長先生によく音読を聞いていただいていました。
その思い出が心の中にあったんでしょうね^^
校長先生にたくさん褒めてもらったこともあれば、
アドバイスももらいました!
そのアドバイスを忘れずにもっともっと音読を練習して、
もっともっと上手に音読ができるようになっていこうね!
寂寥(せきりょう)の感
2月の22日。
今日たんじょう日のひとも、明日が誕生日の先生も、
あさってがたんじょう日のきみも、みんなみんなおめでとう。
私の教えている国語科では、今日で
6年生・8年生がともに今年度の単元学習が終了し、
7年生も残る一つとなりました。
9年生は、、もう受験まで終わっています。
朝の会と帰りの会では
リコーダーの練習をし、きたる日に備えております。
もうそんな時期になったんですねー
はやいっ!!
お花を育てようプロジェクト
環境健康委員さんが中心になって、学校でお花を育てようプロジェクトを進めています。
ビオラやパンジーなどの可愛い花々で、中庭に素敵な春がきますように。
重いプランターを持ち上げて、花の紹介をする委員さんたちの笑顔もすてきです。
小春日和(こはるびより)
ねぇ、せんせいー
空が だんぼうかけてくれた よ。
??
だって 今日は 中よりも外の方があったかいもん♪
いいね!(ポチッと♪)
その言葉、すてきな感性だっておもう。
そのきれいな心をほほえましくおもう。
いつまでも、なくしてほしくないなって
おもうよ。
競技を楽しもう
中休み・昼休みになると講堂に集まってくる子ども達。
4年生や5年生、6・7・8年生も混ざりながら
体をめいいっぱい動かしながらバスケットボールをしています。
校庭では、キャッチボールをしている姿もありますね。
授業で習った競技のルールをしっかり守っており、
競技性を大切にして遊んだり競ったりしています。
低学年は、ドッジボールのルールを良く知っているし、
高学年は、バスケットボールのルールを良く知っているし、
一緒に遊ぶ中で互いに教え合いながら”遊び”(競技)を楽しめている様子があります。
学年体育でも、選択授業でも、いろんな体の使い方を習っていますね。
2月16日
ブログが遅れてしまいましたが、以前お伝えしました通り、2月16日に全ファミリアでのイベントが行われました。
アートクラブ「友希祭」
青葉ファーム「出店」
住まいる「環境学習フェスタでの発表」
どのファミリアも、精一杯自分たちの頑張りを見せられた日になりました。
風船あそび・よみきかせ
先日は青葉まつりで楽しい時間を作ってくださり、ありがとうございました。
1・2年生にはさらに風船のプレゼントも!
さて、青葉まつりの翌日。
「今日の生活は1・2年生合同でやるよ~!」とだけ伝えると
「風船だね」「絶対風船だよね」とニコニコ笑顔。
2年生は、昨年も風船をいただいて、楽しい時間を過ごしたことを覚えていました。
風船はこび競争では、くやし涙を流すほど盛り上がり、
風船落とさないゲームではみんなで協力して楽しむことができました。
また、その日の青葉タイムでは読み聞かせをしていただきました。
コッケモーモーとマネしたくなったり、
葉っぱの裏側を探してみたくなったり、
お腹がすいてきたり…(ワッフルケーキとオムライスたべたいなあ)
すてきなお話をありがとうございました。