2022年5月の記事一覧
自分が住んでいる”市”の紹介!
社会の時間に、自分の住んでいる”市”について、紹介し合いました!
パソコンを使って調べながら、「わたしの住んでいるまわりにはこんなところがあるんだ!」
「なにもないと思ってたけれどたくさんお店があるんだね!」とさまざまな発見をしながら、
調べ学習に取り組む姿が見られました。
自分が住んでいる”市”の有名な食べ物や特産品、有名なところ、季節のイベントなど、自分が調べてまとめたことを
お友達に伝えることができました!
初めての調理実習
先日の家庭科の授業で、5年生が初めての調理実習を行いました。
5年生になって家庭科が始まり、みんな楽しみにしていました。
今回は「切る」「茹でる」の作業がメインの調理方法で、「蒸し野菜」と「ほうれん草のおひたし」を作りました。
調理の分担を決めて2つを同時進行で行っていくチーム、みんなで一緒に1つずつ料理を仕上げていくチーム、それぞれが協力して楽しみながら調理を進めていました。
盛り付けでも、それぞれのチームの個性が出ていました(^^)
「おいしい!」
「ん?なんか・・・酸っぱい!!」
初めての調理実習の感想は色々でした(^^;)
でもしっかりと時間内に作り上げることができて、最後の片づけまで終わらせることができ、今回は目標達成です!
幼小交流がありました!
今年も,あおば台幼稚園・第二幼稚園の年長さんとの交流会が年4回行われます。
今日はその第一回目でした!
子どもたちはこれまで,どんなことをしたら楽しんでくれるのかを考え,準備をしてきました。
リハーサルもいろいろなことを想定して,取り組む姿があり,成長を感じます。
幼稚園のみんなが来ると,嬉しそうに駆け寄り,交流を楽しむ姿が見られました。
名前クイズで自分の名前を知ってもらい
〇×クイズで,初等学部のことを楽しく知ってもらう工夫をしていました。
その後のゲームや弁当の時間,自由遊びの時にも
幼稚園のみんなと楽しく,仲良く交流していた子どもたちでした。
途中雨が降ってきてしまいましたが,小学生の一人が傘を持ってきて
お弁当が食べ終わっていない幼稚園の子に傘を差してあげる姿がありました。
自然と優しく寄り添える姿がとても素晴らしいと思いました。
幼小交流を通して,交流を楽しむだけでなく,前に立って進行していく力と
優しさや思いやりの心をより育んでいきたいと思います。
特別授業(P4C)
今日は道徳の時間に特別授業を行いました。
「こどもの哲学」(Philosophy for children) (P4C)
とよばれる一見難しそうな授業。
でも決してそんなことはありませんでした。
お題は『ウソをついていいときってあるの?』
子どもたちはこのお題についてそれぞれ意見を伝え合うことができました。
意見を述べる子には,先生からボールをパスしてもらってから話すというのがルールです。
それ以外の子はしっかりと意見を聞きます。
「エイプリルフールだったら」 「相手にメリットのあるウソなら」 「相手の気持ちを考えてウソをつくとき」 「本当を言うと恥ずかしいとき」
本当にいろんな言葉が飛び出してきました。
普段の道徳の授業とはまた一味違う楽しい時間になりました。
皆さんならどう考えますか。
夢発表・進路宣言
本日7時間目は、5年生による夢発表・進路宣言が行われました。
自分のなりたい職業や、進学したい学校について、在校生のみんなに宣言しました。
自分の将来の夢に向かって、どんな進路を選択しなければならないのか、どういう資格が必要なのか、一生懸命考えました。
自分の希望の中学校に合格するために、どういう勉強が必要なのか、何を頑張らなければいけないのか、真剣に考えました。
そして、そんな5年生の宣言を聞いて、
「いろんな夢を持っていてすごい!」
「長い時間しっかりとした姿勢で座っていてすごい!」
「みんなの夢を聞いて、自分の夢もかなえたくなりました。」
「自分は昨年宣言する立場だったけど、こんなにしっかりとした夢を持っていなかったし、素晴らしい発表だと思いました。」
たくさんの感想をくれました。
5年生の真剣な気持ちが皆さんに伝わって、すごくうれしそうな5年生でした。