あおば台第二幼稚園ブログ
年長さんの畑でびっくり!
プールの片付けが終わり、広くなった園庭を見て「走りたい!」「広いー!!」と思い切り遊べることを感じてわくわくした気持ちでいっぱい!今日はどの子もすぐに外へ駆け出す姿が見られ、たくさんのパワーを感じました!「今日もリレーしよう!」「サッカーしたいからゴール出して!」とお友達と集まったり、砂場で裸足になって砂の感触を楽しんだり、フェンス沿いに咲いているお花で色水を作ったりとそれぞれに好きな遊びをお友達と楽しんでいた子ども達でした。
リレーをしようと集まっていた子ども達は、昨日も楽しんでいた子が多かったので自然と「2チームがいいよ!」「帽子の色変えよう!」と2チームに分かれ、一緒に走りたいお友達と手を繋いで並ぶ姿が見られました。エンドレスリレーだったので、何度も何度も相手を変えながら走り続け「もう走れない~!」「ヘトヘトだ~!」と力を出し切った様子の子ども達でした!
土山付近にある年長さんの畑から「うわっ!え!?」「またかぼちゃがある!?」とビックリした声が聞こえて行ってみると、薄い黄色のかぼちゃを発見!昨日1つ見つけて盛り上がる様子がありましたが、2つ目のかぼちゃも発見してさらに興味津々な年長さんでした!「きゅうりのところから生えてる!」「ひょうたんみたいな形してる!」「なんでだろう!?」「この花だけ大きい…」とかぼちゃや茎・お花をじっくり見たり、「昨日のとどっちが大きいかな!?」と大きさ比べをしたり、「切ってみたいな~!」「早くみんなに見せたい!」とみんなで中身を見ることを楽しみにしたりする姿が見られました!
お外で遊んだよ!
今日は、久しぶりに温かい日差しもありいいお天気でしたね!
朝、プールを大掃除し、解体して乾かしていると、「もうプール入れないのか~」と少し寂しそうな子、「もう秋だもんね!」「次プールに入るときは年長さんだ!」とワクワクした様子の子の姿もあり、微笑ましかったです!
朝のお集まりの後は、すぐに園庭に飛び出し元気いっぱい身体を動かしている子の姿がたくさん見られました。「リレーやりたい!」と話している年長さんもおり、園庭に白い線を引くと、「いれて~!」と年中さんもたくさんの子が集まってきました!「次は僕が走る!」「○○ちゃんがんばって!」と大盛り上がりでした!
少し休憩した後には、サッカーやドロケイなど数人で集まって遊ぶ様子もあり、友達と一緒にのびのびと遊ぶことを楽しんでいるようでした!
元気いっぱいお外遊び!
自由登園4日目。今日も登園時には雨が降っていましたが、子どもたちの元気なパワーが届いたのか支度を終えて遊び出す頃には雨が止み、久しぶりに園庭で遊ぶことができました!
年中さんは虫探し。園庭に出るとすぐにダンゴムシがいる飼育小屋の裏に遊びに行き、「ここは虫がいるんだよ!」
「大きいのいた!」と誇らしげに教えてくれました!
年長さんはサッカーを楽しんでいます!夢中になってボールを追いかけ、転んでもすぐに立ち上がり走り出す姿はとても逞しく見えます!そんな年長さんの姿に、年中さんの子も加わり一緒に楽しむ姿がありました。人数が少ない自由登園期間ならではの姿、微笑ましく思いました♪
明日は久しぶりにお日様が顔を出しそうですね!子ども達とまた思いっきり遊べることを楽しみにしています♪
自由登園2日目!
今日は自由登園2日目となり、外もあいにくの雨でしたが登園してきてくれた子ども達の元気いっぱいな声が園内に響き渡っていました。
しばらく会えなかったお友達に会えると「〇〇くんいるじゃん!」「お支度して遊び行こうよ!」と子ども達の表情が一気にパッと明るくなり、子ども達にとってお友達の存在がどれほど大きいかを改めて感じ微笑ましく思いました!
ホールやデッキ・お部屋でたくさん遊んだ子ども達は帰りの時間が来ると「もう!?まだ遊びたいよ!」「〇〇ちゃん明日も来る?」とまだまだ遊び足りない気持ちやお友達と離れがたい様子が見られました。しかし「幼稚園楽しかった!」「みんなまたね!」と明日を楽しみにしてくれる子の姿も多くあり、みんなで過ごす楽しさや面白さを思い出してくれたように思い私たちも嬉しく思います!
また、園庭の木には花が咲いたり、動物達も子ども達に会え、心なしか嬉しそうな様子です!
今日から9月
昨日までの暑さはどこへやら。
肌寒い陽気で9月がスタートしましたね。
ホールの裏で、リンゴが昨日の雨にも負けずに頑張って大きくなっています。
今日から新学期ですが、10日までは自由登園です。
1学期に壊れてしまった園庭の遊具を、昨日までに急ピッチで直しました。
子ども達は久し振りの登園を楽しみにしていたようです。
「やっぱり、幼稚園楽しいな・・・」「〇〇くん、いないね」
「~して遊ぼうぜ!」
楽しい気持ちと少し寂しい気持ちと、子ども達の声が聞こえてきました。
クラス全員が揃うことはしばらく先ですが、みんなが元気にそろえることを楽しみにしています。