2019年3月の記事一覧

次期・おかわり委員会

先日の卒業式では、力強い歌声で全校合唱にパワーを添えてくれた2年生。

3年生への進級ももうすぐです。

 

最近は来年度へ向けて「おかわり委員会」の練習を始めました。

おかわり委員会は給食の時のおかわりの回数などを決める委員会ですが、

現在の3年生から、

「おかわりだけではなくて、給食の時にみんなが楽しく、

気持ちよく食べられるようにする委員会として活動しているよ」

と教えてもらいました。

 

  

 

練習では、3年生の優しいサポートもあり、

おかわりの回数を考えたり、発表したりすることができ、

来年度への自信につなげることができました。

 

 委員会活動はクラスの係活動などと違い、学校全体のお仕事です。

責任を持って取り組めるように、みんなで協力してがんばろうね!

 

 

9年生、卒業おめでとう!!

3月9日

青葉台中等学部第一期生が旅立ちました。

入場曲には、「威風堂々」の笛演奏

卒業証書授与の時には、7年生の男の子によるフルート演奏

低学年・高学年・中等部生がパートをわけて迫力のある声を届けてくれた「手紙(合唱)」

卒業生と共に歌う最後の合唱曲は、

在校生作詞作曲の「THANK YOU FOR BEING WHITH ME」

退場曲には、これも子どもが作曲した「Best Friends」

青葉台のみんなにあたたかく、盛大に祝福していただきました。

「がんばれ!」「またね!」「ありがとう!」たくさん嬉しい言葉をいただいていました。

「ありがとう」「また会いましょう」卒業生も、最後までやさしく後輩に声をかけていました。

在校生のみんな、「歌う姿がキレイでした」「いつも優しくしてくれてありがとう」

「進路宣言、かっこよかったです」「おめでとう」「わすれないよ」

あたたかいメッセージもありがとう。

9年生、卒業、おめでとう!!そして、ありがとう!!

一緒に過ごせた日々、こちらこそ、宝物です。

サイドストーリー

あしたは卒業式。

いい日に、絶対しようね!

 

いっぽう、その卒業式をまえに

「青葉台 執行部の解散」(次年度、新たに発足します)があったり、

 

 

「環境健康委員会の みんなでお花を育てようプロジェクト」があったり、

 

 

在校生のきみたちも、すごくすごくがんばってるね!

もちろん卒業式は9年生のためのものだけれど、

 

 

だれよりも大きくキレイな声でうたうきみ、

 

ふだんはかげにかくれてみえなかった才能が開いたきみ、

 

練習なのに泣いちゃいそうなきみ、

 

卒業という行事ををきっかけに、いろんな子たちが

伸びている。

 

 

とくに8年生、その返事。

その声と姿勢がすごくいい。

 

 

あしたは 送ってあげようね。

 

 

送ってあげたものは、

時をへて、きっときみにかえってくる。

 

返ってくるよ

 

本当に。

どれもこれもお互いさま

 

思いやりってそうゆうものさ

 

そういう経験をとおして

想いが広がって、

 

キズナの輪ができる

 

 

「…そんな学校を、わたしは卒業しました」

 

そういってもらえる卒業式にしよう

 

 

 

 

竹取物語

 

今年度も残り僅か。

 

選択授業もだんだんとまとめに入っています。

 

竹取物語では、今までのこぎりや小刀を使って作品をつくってきましたが、

最後はみんなで竹でご飯をたいてみようと思っています。

 

それに先立ち、9年生の二人が実際にご飯をつくってみました。

 

今回のご飯はどうだったかな?

 

来週は、みんなも美味しいご飯をつくろう!

新しい1年生のための準備

早いものでもう3月!

かっこいい2年生になるべく目標を決めて頑張っている1年生です。

 

かっこいい2年生になるためのひとつとして

「新しい1年生のためにできることをみんなで考えて取り組む」という目標をつくりました。

なんと、みんなに後輩が出来て、おにいさんおねいさんになる日がもうすぐそこまで来ているんです!

もうそんな季節なんだなーとしみじみ思います。

 

2年生がプレゼントしてくれて嬉しかったことを思い出しながら

1年生も「新しい1年生のためにできることはなにかなー?」

「こんなことしてあげたらよろこぶんじゃない?」

「これしてらったらきっとうれしいよ!」とみんなで考えています。

 

 

そして今日は卒業式の練習を行いました。

出会いと別れの季節ですね。