2019年9月の記事一覧

語学研修①

今日から2泊3日。山梨県は、河口湖畔でEnglish Campです。

レベルチェックテスト後、3つのグループに分かれてレッスン。

いっっっっぱい英語話しました。全レッスンを終えた18:00にはもうくたくたで。

明日は1日中レッスンですから、今日より英語話すんだね。

がんばれー!

水泳授業

きのう、台風の影響で自由登校となり、

予定されていた水泳学習は9月19日に延期となりました。

 

きょう、掲載する写真は8月28日に見学者の子が

撮影したものです。

 

 

今年は残り一回、みんなでプールを楽しみましょう!

 

大きなひまわり

3年生が理科の一環で育てていたひまわりが大きな花を咲かせました。

 

育てたひまわりは「タイタン」という名前です。

子どもたちの背よりも高く育ち、

子どもたちの顔よりも大きなお花になりました。

 

 

いちばん高いのは約3メートル!

いちばん大きな花は35センチメートル!

脚立を使っても、てっぺんには手が届きません…

 

昨日は種の収穫準備をしました。

枯れたひまわりを切り取るのですが、支えられないくらい重く、友達と協力し合って活動することができました。

 

  

 

ひまわりを育てながら、種から芽が出て花が咲いて、また種ができるという循環を学びました。

来週は種を外す作業をします。いったいどれくらいの種がで来ているのでしょうか。

楽しみです!

 

 

 

ありがとう!

 

今週の委員会活動では、嬉しいサプライズ。

 

なんと、前期に行った企画について、お礼のお手紙を渡しにきてくれました!

 

みんなで考えた企画に楽しそうに参加してくれただけでなく、

気持ちのこもったお礼の手紙までかいてくれて、本当にありがとう。

 

委員会の時間にみんなでお手紙を読んで、頑張るパワーをもらいました。

 

 

「ぼくは、きかくいいん会さんが作ったきかくはすごく楽しいです」

 

そんな文章を読んで、みんなも

 

「次も、参加してくれた人に楽しんでもらえるような企画をつくろう」

 

と、改めて実感したようでした。

 

次の企画も、楽しんでもらえるようにつくっています。

ぜひ、楽しんで参加してください!

文章で表現しよう

7年生には、毎日日記を書いている子がいます。

その子は、何年も ”毎日日記” を続けているそう。

 

夏休みが明け、クラスのみんなも、日記を書いてみることにしました!

「きれいに消えて、なめらかに書ける」と書いてあるキャンパスノートに

日記を書いています。

 

マス目付きのノートで、文字数も数えられるので、日記の最後に(〇〇文字)

と何文字書けたかのメモも書いてもらっています。

 

「今日は、~なことを書きます。」と前置きを書いている子もいるし、

「木曜日に日直になったら、ファミリアの司会を頑張りたい。

そのためにはどうしたらいいですか?」と質問を書いてくれる子もいるし、

いつも見ているドラマを紹介してくれた子もいました。

 

日記の最後に、「明日の抱負」を書いている子もいます。

ダブル・トリプル…その次は何て言うのかを書きます!と書いてくれた子もいます。

 

文字数を毎回かぞえながら、かっこ書きで、「(なんだか今日は少なかったなぁ。)」

「(少し増えた)」とコメントを書いていたり、日記を提出する時に「今日は過去最高の

文字数です!」と報告してくれる子もいました。

 

日記をはじめて、読んだりコメントしたり、私は楽しいな!と思っています。

みんなも、日記を楽しみの1つとして、自分のために、上手に活用してみて欲しいな。