2017年9月の記事一覧
買い物(青葉ファーム)
冬の畑をつくるために、今日はじぶんたちが植える種や苗の買い出しに行ってきました。
みんなで考えた買い物リストを見ながら、種類や個数を間違えないよう商品をカゴに入れていきます。
それでもまだ慣れていないスーパー。
買いたい物は分かるのに、どこにあるのかが分からない時だってあります。
そんな時は?
そう、お店の人に助けを求めれば良いんです。
「この商品が欲しいんですけど、どこにありますか?」
「それなら、あそこにありますよ」
優しい店員さんは、わざわざ棚の前まで案内してくれました。
スーパーで食品を買ったら、次はホームセンターへ。
ここでは、みんなで育てる種や苗、それに必要な物を買う予定です。
カートを引きながら、たくさんの商品の中を探します。
上手く見つけられたかな?
商品が揃ったらレジでお会計。
「私がやる!」
5年生のお兄さんを押しのけてレジの前に立ちます。
お姉さんに聞いた金額と、袋の中に入っている金額をよく見比べて、はい、どーぞ。
おつりも確かに受け取って、全ての買い物は無事終了です。
後は畑に植えるだけ。
早くまたにぎやかな畑が見たい!