2018年4月の記事一覧

それぞれの立場で(7・8・9年生)

30年度のガイダンス期間が終わり、

今日から日課通りの生活がスタートしました。

 

選択授業も今日からスタートしました。

体育ではマット運動をしたようで、ストレッチがきつかったようです。

体をほぐしつつ、エネルギーをよりよく発散して欲しいですね。

 

7・8・9年生の集合写真。

女子4名男子5名で、計9名の子どもたち。

6年生から7年生になり、ステージは変わらないけれど、

気持ちが大きく変わった子もいるようです。

 

「7年生では、〇〇をやるよ。」「〇〇のときはこうだよ。」と

8年生の先輩からたくさんのアドバイスを聞いているそう。

 

1年生から見た7・8・9年生は、もっともっとおっっきな先輩なのでしょう。

「挨拶運動」と称して自己紹介をしに来た1年生は、

ドキドキした顔でお兄さんお姉さんに声をかけていました。^^

おっっきな先輩たちは、1年生の話を聞いたり、自分の名前を伝えたり

1年生にとっても優しく接していました。

 

 

7年生も8年生も9年生も、

後輩だったり先輩だったり、いろんな立場の中で

これからも優しく、逞しく育って欲しいです。

 

 

1ねんせいの1日(1ねんせい)

 

風もおちついて今日はあったかくて過ごしやすい1日でした。

 

さて1ねんせいの1日をお伝えしたいと思います!

 

あいさつうんどうだい2かいめ!

今日は中等学部のおにいさんおねえさんにもおなまえを聞きに行きました!

「きのうよりもっとゆうきをもってきけたよ!」

あいさつカードもみんなのおなまえでいっぱいになったね^^

1年生がんばりました!

 

ほかにはこんなこともしました!

 

さんすうセットであそんだよ!

お外でもたーっくさんあそんで

きのうはできなかったことができるようになった!

女の子はお友だちとおままごとをたのしんでいます。

今日はまま(私)にサプライズをみんなでかんがえてくれたんだよね^^

ありがとう!

給食の準備や片付けも上手にできるようになってきたよ!

 

明日は2年生ががっこうあんないをしてくれます!

たのしみだね^^

住まいる2年生(2年生)

今年は3人の2年生が住まいるの仲間になりました。

 

テーマは「湖」。

住まいる2年生は、まるで学者さんのような真剣な顔でファミリアに取り組んでいます。

 

 

 

最近はパソコンでの調査が中心。

研究熱心な2年生は黙々と調べものをしています。

 

「パソコンよりも、詳しい人に聞いたほうがいい!」と校長先生のところを訪ねました。

いろいろ聞いて、ヒントを得たようです。

 

「今日は3つも発見があったよ」と教えてくれました。

帰りの準備を早く済ませて、ファミリアノートをまとめていました。

 

「早く霞ヶ浦に行きたい!1年生も誘っていこう!」と、計画書を作っています。

休み時間も、計画書を完成させるために活動をしてくれます。

 

他のファミリアの2年生はどんな様子かな…?と、気になるところですが、

また今度、様子をうかがってみようと思います。

 

We are looking forward to familiar acitivities! (ミドルステージ)

Hi !

How's everything ?

 

さて今日のアートクラブでは個人目標を立てました。

 

「屋台を作る」

「はっぴを作る」

「ししを作ったり歴史を知る」

「キツネのお面を作る」

「石岡のおまつりの歴史を知る」

「おまつりのミニチュアを作る」

 

個人でたてた目標ではありますが、同じことを思っていた仲間もいたようです。

「一緒じゃん!」と嬉しそうな顔をしあうみんな。

 

この間のファミリアでは、実際に石岡氏の祭りで使っていた獅子舞を持ってきてくれた子がいました!

 

イメージはどんどんふくらみます。

 

校外学習へ行ったり、予算をたてたり。

これから先やることがたくさんだね!

 

今日の日記では

「目標をかなえたいです」

「これからのファミリアが楽しみです」

 

などなど。わくわくする気持ちがあふれていました。

 

12人の仲間。

とっても良い雰囲気です♪

 

楽しくより良い活動にするために協力して頑張っていこう!

 

 

あいさつうんどうをしました!(1ねんせい)

 

今日はあいさつうんどうの日!

きのうからあいさつうんどうの準備をしていた1ねんせい。

あいさつうんどうは青葉台の先生やおにいさんおねえさんのお名前を覚えるために

相手のお名前を教えてもらう活動です!

 

相手のお名前を教えてもらうにはまずは自分のお名前をつたえます!

 

まだ話したことのないおにいさんおねえさんにも

勇気をもって声をかけることができました。

 

 

上級生や先生たちもやさしくお名前をおしえてくれました。

よかったね^^

 

おにいさんおねえさん、先生はまだいっぱいいます!

明日もがんばろう☆

 

 

そしてきのう校長先生とやくそくしていたことがありました。

それは、こうちょうせんせいとかみひこうきをすること!

 

校長先生がかみひこうきの作り方を教えてくれたり

一緒に遊んだりしてくれました。

 

 

 

「そ~~~~~~~~っ、             れ~~~~~っ!」 

 

 

今日はきゅうしょくも一緒にたべてくれました!

「きょうはこうちょうせんせいときゅうしょくだー!やったー!」

「こうちょうせんせいのおとなりがいい!」

ととってもうれしそうでした♪

 

また校長先生との思い出が増えたね^^

明日はどんな思い出が増えるかなー☆

スタート!(ミドルステージ)

 

今日から今年度の青葉ファームの活動が本格的にスタートしました。

「さつまいも」をテーマに集まったみんなと、これからどんな活動が広がって行くのか、

今から楽しみです。

 

 

今日はまず「みんなでさつまいものことを知ろう」ということで、

3種類のさつまいもを食べ比べてみました。

 

 

さつまいもの種類だけじゃなく、食べ方も様々。

オーブンで焼いてみたり、レンジでチンしてみたり、魚焼きグリルを使ったり、沸騰したお湯でゆでてみたり。

 

 

「このおいも凄く甘い!」

「ゆでたやつは、ちょっと味が薄くなっちゃったかな?」

「グリルで焼いたやつは固いのも多いね」

 

同じさつまいもでも、種類や調理方法によって食べた感想もそれぞれ。

 

その違いをスタートに、これからもっとさつまいもについて学んでいこう!

執行部活動開始!

春真っ盛り。

どんなに強風でも元気に外で遊ぶ青葉っ子たち。

かつてはみんなもそうだったでしょう。

さて,執行部の活動が本日よりスタートしました。

この学び舎をさらによくするために。

よりよい環境作りをするために。

自らの経験をフルに使って,頑張ります。

 

今日は役員を決め,最初の青葉台総会に向けての話し合いがおこなわれました。

まだできたばかり。どんな風にやっていけば良いのか模索中です。

少しずつ,少しずつ。です(笑)

自分でできること(2年生)

 新2年生の様子です。

 食器の片付け方を教えたよ!

 みんなのランチルームをピカピカにしたよ!

 1年生にトイレの使い方を教えたよ!

 給食当番のお手伝いをしたよ!

 昼休みに1年生とあそんだよ!

 

2年生になって、まだ数日ですが、クラスのお友達や青葉台のみんなのために、

お手伝いやお掃除をしてくれました。

でもきっと、1年生の時からできていたことなのかもしれないね。

これからも、今までのことを大事にしながら、

いろんなことに挑戦して「できる!」を増やしていこうね!

 

こうちょうせんせいだいすき!(1ねんせい)

 

今日もお外でいっぱい遊んだ1ねんせい!

中休みにはおにいさんおねえさんとおにごっこをしたり

ぶらんこをおしてもらったり、

だんだんといろんな人と関わりを持つことができるようになってきました。

 

ツリーハウスでもたくさん遊びました!

2日間で1番上まで上れるようになったよ!

 

 

そして今日はこうちょうせんせいのおへやに入れてもらいました!

やさしいこうちょうせんせい

おもしろいこうちょうせんせい

もうみんなこうちょうせんせいがだいすき!!

 

帰りもロータリーに行く前に

「こうちょうせんせいのおへやいっていい??」と

こうちょうせんせいに会いに行って

「こうちょうせんせいさようならー!!」と

げんきにあいさつして帰って行きました^^

 

「あしたはこうちょうせんせいとかみひこうきつくるー!」

こうちょうせんせいがだーいすきになった1日でした☆

 

 

係りが決まりました(ミドルステージ)

 今日はファミリアの出納帳係とノート係を決めたんだ。決まった係りの仲間に「お願いします」と言えたみんなは素敵だね。その気持ちがずっと続きますように!

 

 “誰もが自分の気持ちに素直なれる、それが青葉台なんだなぁ~。”