カテゴリ:ミドルステージ

当番活動、どうしようか?

子どもたちの声が学校に戻ってきて、毎日元気に活動しています!

朝の当番活動も再開し、3・4年生は月曜日と火曜日に、カメやドジョウのお世話、国旗と校旗の掲揚、花の水やりなどに取り組んでいます。

しかし、久しぶりの当番活動に取り組んでみて、一つ大きな問題が・・・

それは、「当番活動と朝の準備、どっちを先にやる?」問題です。

朝の会が短くなってしまったり、1時間目の授業に遅れてしまうのは避けたい。でも、当番活動をしっかりできないと、当番活動の意味がなくなってしまう・・・。

3・4年生全員で、この問題について話し合ってみました。

「先にみんなで当番活動をやってから、準備をした方がいい!」「でも、早く学校に来た人は、準備をしちゃいけないの?」「バスの人は、そもそも当番活動をできる時間が短いんだよね・・・」「『この10分はみんなでやる!』という時間を作ってみたらどう?」などなど、私たちも子どもたちと一緒に意見を伝え合いながら、知恵を絞っていきました。

昨日の最終的な結論は、「ひとまずグループ分けをして、それぞれのグループで担当する仕事を決めてやってみよう!」ということになりました。

さて、このアイディアは成功したでしょうか?

今日の朝にトライしてみた結果・・・残念ながら時間内には終わりませんでした。

さぁ、そこでもう一度話し合いです。

「あまり手が動いていない人がいたから、みんなが頑張れば時間内にできると思う!来週の月曜日にもう一度チャレンジしてみたい!」「旗を揚げるのはすぐ終わってしまうから、役割分担を変えてみたらどうかな?」「バスで来て途中から参加すると、どの仕事がどこまで終わっているのか分からないんだよね・・・」などなど、再び活発な議論が展開されました。

子どもたちの意見をまとめて、課題をクリアできるような方法を考えた結果、「仕事の一覧をボードに書いて、終わったものは印をつけていったらどうだろう?」ということになりました!

お互いの意見を率直に伝え合い、悩みながらも、みんなで合意することができるようになってきた子どもたち。

さて、来週の当番活動はどうなるでしょうか?お楽しみに!

みんなが「やさしさ係」

係活動を決めました。

「配達員」「エコロジー」「119番」「教室コーディネーター」「遊び人」

5つのかかり以外に,もう一個、自分で決めていいよ。

そこで候補に上がったのは,「レンタル係」と「お助け係」。どっちもやさしさを感じる係だね~。

そこで4年生の男の子が一言。

 

「係だから優しくするんじゃなくて『みんなが優しくなる』ほうがいいんじゃないかなぁ。」

 

一発でこのクラス大好きになっちゃいました。

係活動は5つのまま+みんなが「やさしさ係」になります。

宜しくお願い致します。

みんなでしっぽ取り!

今日は3・4年生にとって、今年度初めての体育の授業でした。

 

今回の活動はしっぽ取り。毎日、中休みや昼休みに鬼ごっこをして楽しんでいる子どもたちですが、今回のしっぽ取りはいつもとは一味違うチーム戦です。

みんなで作戦を考えてから挑みます!

「敵チームの子を2人で囲んでからしっぽを取ろう!」「4年生は敵チームのしっぽを取りに行って、3年生は自分が取られないように逃げよう!」などなど、いろいろなアイディアが出てきました。

3分間という短い時間ですが、緊張感をもって走り続けた子どもたちにとっては、なかなかの運動量になります。

結果は・・・まさかの引き分け!みんなよく頑張って走りました!

これからも運動遊びをたくさん取り入れて、楽しみながら体力アップを目指していきたいと思います。

企画クイズ

 

企画委員会では、今年度の総まとめとして、一年間の企画を思いだそうという企画を考えました。

 

管理棟のホワイトボードにクイズ形式で書いてあるので、みなさんもぜひ挑戦してみてください。


 

 

答え合わせは委員会のメンバーまで、いつでもお気軽におねがいします!

まとめの期間

 

今年度も残りわずか。

 

各ファミリア・基礎学習・委員会など、

色々な所でまとめの時期に入ってきています。

 

青葉ファームでは、最後のPRを目指し、

どうすれば校外に向けて自分たちの活動を発信していけるのかを考えています。

 

「チラシ・ポスターをお店に貼ってもらえないかな?」

「HPに載せてもらえるようにお願いしてみよう」

「動画とかつくっても良いかも」

 

みんなからたくさんの意見が出て来て、ここから最後のスパート。

 

一年間の総まとめを満足のいくものにするべく、

ファミリア一同、頑張っています。