カテゴリ:イベント
みんなで作り上げたアオフェス!
いや~あっという間に終わってしまった「アオバダイエキサイトフェスティバル」
これまでの練習の成果を遺憾なく発揮して
一人一人がそれぞれの個性を輝かせながら、頑張ったアオフェスでした。
理事長先生からも、校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。
保護者の皆様もお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
では、写真で振り返っていきたいと思います。
入場とはじめようコンサートの後は、
一発目が和太鼓の演舞でした。
迫力のある和太鼓に会場も大盛り上がりでした!
次は、「うし落語」のメンバーです。
どちらも面白い漫才でした。緊張しながらも頑張っていたね!
「寿限無」の落語もよく一人で、あれだけのセリフを覚えるな~と関心していました。
大喜利のコーナーでは、座布団運びの潮田君も登場して、
会場を盛り上げてくれました。
お次は、SEKIYA音楽Ⅰ【基礎】クラス
かさじぞうのお話と、未来のお話が融合した世界観でしたね。
お次は、「ピンポン」ですが、こちらも保護者の方を巻き込んで
大盛り上がりでしたね。
軽音楽部の演奏も素敵でした~♪
みんなの演奏している姿がかっこよかったよ!!
そして、そして「職員発表」の時間が!!
衝撃です…
ブルゾン木村!!
よっこりはんも登場し…
安室ちゃんの目の前で繰り広げられる、オリンピックの名場面集(笑)
これは、リレーですね↓
そして、一息つく間も無く
ソウルダンサー達の「U.S.A」が始まり…
会場を巻き込んでの迫力あるダンスでした。
みんな側転できたのが素晴らしい!!
そしてそして、次は劇団プライマリーのかわいい演劇です。
みんな動物になり切って演技していましたね。
他の先生方にも、あれだけのセリフをきちんと覚えられたのは
素晴らしいねと褒めていただきました。
最後は、SEKIYA 音楽Ⅱ【上級】の皆さんの素晴らしい歌と演奏がトリをつとめてくれました。
(関谷先生 ありがとうございます)
心に残る平成最後のアオフェスでした。