あおば台第二幼稚園ブログ
願い事を書いたよ!
七夕に向け今日から飾り作りをしたり、願い事を書いたりしています。
飾り作りでは、折り紙をのりで付け、三角つなぎや四角つなぎを行いました。
願い事を一人一人聞いて行くと、「お姫様になりたい!」「サッカー選手になりたい!」と
それぞれの思いを伝えてくれました。
出来上がった笹飾りを見て「わーステキ!」「キラキラしてる!」と
嬉しそうに伝えてくれる姿が可愛らしかったです。
お泊まり会の食事係!
お泊まり会に向けて、食事を自分達で作ることに決めた年長さん!
生活グループからそれぞれ ”カレー係・飯盒係・サラダ係・朝ご飯係・デザート係” に分かれ、
詳しいメニューや材料を話し合っていきました。
クラスに戻ってから、グループ毎に係での話を報告してもらうと「カレーの具、決まったよ!」
「飯盒見せてもらったよ!」と嬉しそうに話していた子ども達。中には「デザート決まったんだけど、
名前何だっけ…?」と話していた子も、次の日には「シャーベットだった!」と報告をしてくれる姿があり
微笑ましかったです!
これから、買い物に行って誰が何を買うのか決めたり、飯盒の試し炊きをしたりする予定なので
お泊まり会へのわくわくした気持ちも大きくなることと思います!
室内遊び
毎日暑い日が続きますね。
登園するなり、
「今日も大きいプール入れる?」
と楽しみにしていた年少さん!
どの学年もプールから
「キャーキャー!」
と楽しそうな歓声が聞こえてきました。
今日は外には出ず、室内遊びを行いました。
年少さんのクラスでは、ダンボールで作った電車をお友だちとトントン叩いている姿がありました。
何をしているのかな?と思って聞いてみると、
「電車が倒れて壊れちゃったんだ!だから、みんなで直してるの!」
と、嬉しそうに教えてくれました!
暑さなんて忘れ、お友だちと一緒に大はしゃぎしていた子どもたちでした。
これからも暑い日は子どもたちの体調をよく気に掛けながら、室内で楽しんでいきたいと思います。
オアシス遠足に行ってきたよ!
暑い日が続いていますね・・・!
子ども達は元気いっぱい遊んでいます。
今日はあおば台初等学部に行き、大きなプールで遊んだり虫捕りをなどを楽しんできました!
前日に伝えると「もう行くの?」「はやく行きたい!」と、とても楽しみにしている姿がありました。
早速バスに乗り、初等学部に着くと「大きい!」「ここが小学校?」と話していた子ども達。
すぐにおひさまパンツに着替え、大きなプールで遊び始めると、プールの上から滑り台のように滑ったり
水に浸かったりしみんな大興奮!!子ども達のキラキラした楽しそうな表情が印象的でした!!
その後みんなで食べ、食べ終わった子からプールの隣にある広い庭に遊びに行きました。
バッタや色々な虫を見つけたり捕まえたりすると、「見て!虫捕まえた!」とニコニコ嬉しそうにする様子が
ありました。
園に着くと「楽しかった!」「また行きたい!」と話している姿が見られ、楽しかった事が
伝わってきました!
梅雨は一体どこへ・・?
今日はお天気が良く、気温も高く、いよいよ夏を感じますね!
子ども達は今日もお友達と一緒に元気いっぱい遊んでいました。
年中さんの集まりの様子を覗いてみると・・・
”なんでもバスケット”や椅子取りゲームなど
集団遊びで大盛り上がり!
どの子も先生の話をしっかり聞いており、
初めての遊びに興味津々な様子でした。
集団遊びを楽しむ姿も、子ども達の成長を感じる瞬間でした!
気温が上がってきたので
帰りは、お部屋で遊びました。
水分補給をしながら、熱中症に気を付けて
今週も楽しもうね!!