あおば台第二幼稚園ブログ
お父さん・お母さんのプレゼント!
父の日に向けて、プレゼントを作ってきた子ども達。今年度は、お父さんとお母さんのプレゼントを一緒に作っていきました。
年中さんは、お父さん・お母さんに似ている顔の大きさの画用紙を選び、クレヨンで顔を描いていきました。髪の毛は、画用紙で作りました。「お父さんは髪の毛をこうしてて(髪の毛をセットする真似をしていました)、カッコいいんだよ!」「お母さんはニコニコ~!」「可愛いでしょ!?」と、お父さん・お母さんを思い出しながら作る姿が見られました!また、顔の周りに押したスタンプは、身近にある素材を使い、様々な形の物を用意しました。「ママとパパ大好きだから、ハートいっぱいにしよ~!」「(スタンプが)お花の形みたい!お花いっぱいにしよーっと!」と、それぞれの素材の感触・形を楽しんでいた子ども達でした!
メッセージカードを書く際には、「大好きって書いて!」「OOも言いたいし、OOも言いたいんだよな~!迷っちゃう!」と、子ども達から、お父さん・お母さんへの大好きな思いが沢山伝わってきました!
今日プレゼントを持って帰ったので、お子さんと一緒にご覧になってみてくださいね!
プレゼントを作っているよ!
今週日曜日は父の日ですね!年長さんでは、父の日に向けてお父さんへのプレゼント、そして母の日前にできなかったお母さんへのプレゼント作りを行っています!
進級して使えるようになった絵の具を使って、色塗りをしています。
「パパはめがね掛けてる!」「ママは髪の毛長いんだ~!」などと、大好きなお父さんやお母さんの顔を思い浮かべながらにこにことした表情で書き進める姿があり、メッセージを聞くと、少し照れながらも伝えてくれる子ども達がなんとも可愛らしいです!
プレゼントは明日持ち帰る予定なので、お楽しみに!
そして今日は、2回目のリヤカーまつりを行いました。
たくさんのお客さんがリヤカーに乗りに来てくれたり、お買い物に来てくれたりして、園庭には年長さんの「いらっしゃいませ~!」の元気な声や、年中少さんのにこにこ笑顔が溢れていました♪
だって友達だから!
午前中の園庭で遊んでいた時です。
「先生!〇〇くんが転んで泣いてる!来て!」と2人の男の子に声を掛けられ急いで向かうと地面に倒れている子の姿が。そこでこんな関わりがありました。
先生:「大丈夫?起きれる?〇〇くんが転んだって△△君たちが教えてくれたよ!」
〇〇くん「うん…大丈夫…」
先生:「怪我はなさそうだね。△△くん、◎◎くん、先生呼んでくれてありがとうね」
△△くん:「うん!だって俺〇〇くんの友達だからさ!」親指を立ててグーポーズをする
先生:「〇〇くん、いいお友達いていいね!!」
◎◎くん:「俺も友達!!」
〇〇くん:「うん、ありがと」と、笑顔で立ち上がる
その後、手を取ってお友達を立たせてあげている姿もありました。
困っている友達のことを自分のことのように心配し“友達だから”といえる心触れられてとても温かい気持ちになりました。
  
リヤカー祭り 開催!
今日は年長の保育参観でした。
心配していた雨にも降られず、当初予定していた通りに参観が出来ました。
グループでリヤカーの運転をして、お土産のお店を開き、年中少さんをおもてなししました。
太陽が出て、暑い時間もありましたが、頑張ってくれた年長です。
時間目一杯まで、売ることを続け、売り切れたことを喜んでいました。
 
次は何をしようかな?
年中保育参観
今日は、年中さんが保育参観を行いました。朝から「今日はママ来る日だよね!」「楽しみ~!」と待ちきれない様子の子ども達!
プレイランドで園庭に設定されたシャボン玉、春雨、あわあわ遊び、魚釣り、金魚すくい、ロケット飛ばし、水風船コロコロのコーナーをみると、自分の好きなコーナーに向かっていき夢中になって楽しんでいました!
今回新たに登場した春雨コーナーと魚釣りコーナーも大人気!色の付いた春雨を混ぜ、カップに入れると、「ラーメン屋さんです!」「見て!プチッて切れるよ~!」とごっこ遊びや感触や味わっていました!そして、魚釣りのコーナーでは、「○匹釣れた!」とたくさん釣ることも楽しんでいました!
おひさまパンツで思いっきり遊ぶ様子をお家の人にも見てもらえ、満足そうな様子の子ども達。帰りの集まりでも「ママ来てくれて嬉しかった~!」「ロケット飛ばすの楽しかった!」などニコニコ笑顔でたくさん感想を教えてくれました!