2021年7月の記事一覧

情報モラル教室を開催しました

今日は、全学年を対象に情報モラル教室を開きました。

4~5年生は、茨城県警察少年サポートセンターの方を講師にお迎えし、SNSやインターネットの適切な使い方について学びました。

SNSやインターネットはとても便利なものですが、使い方を誤ると、友達や自分自身のことを傷つけてしまったり、知らないうちに犯罪を犯してしまったりすることがあります。

子どもたちは、講師の先生の話に真剣に耳を傾けながら、SNSやインターネットに潜む危険性を学ぶことができました。

SNSを使うときの3つの約束

①SNS上で知り合った人とは「会わない」

②SNSに個人情報を「載せない」

③SNSやメールで個人情報や不適切な画像を「送らない」

これらの約束を守りながら、ご家庭でもルールを決めて、SNSやインターネットを適切に使うようにしましょう。

今日の出来事☆

 今年度の委員会は、1年生から9年生までの全学年で活動しています。

6月から1年生が参加し、1ケ月が経ちましたが、各委員会全員で協力しながら頑張っています。

 

 今日の7時間目は、総会で各委員会の現在までの活動報告を行いました。

 低学年の児童も自分たちができることを精いっぱい行い、委員会の一員として、堂々と前に立つことができました。

 

 そして、話は変わりますが本日の5・6時間目・・・

6年生で『クリーン大作戦!』を行いました。

クリーン大作戦???たまに校内で全校児童生徒で行っている清掃ではなくて???

 

いえいえ・・・実は6年生の家庭科の単元であるんです!クリーン大作戦(^^)!

身の回りを快適にしよう、というめあてだったのですが、教室を飛び出し外の清掃を行いました。

植木がボーボーで通りづらかった、ランチルームと志峰館の小道の植木の剪定をしました。

虫と戦いながら、片付けまでしっかりと!

ななふしと戯れ中(^^)

 

 片付けをしながら、久々にポックンとも触れ合いました。

 探究?清掃の時間??休み時間???

 

いえいえ!!!家庭科の授業です(^^)

梅雨の中の晴れ間での屋外活動で、たくさん体を動かしてたくさん汗をかき、楽しい時間となりました☆

 

七夕

 

今日は七夕。

これまで各クラスで書いた短冊を笹と一緒に燃やしました。

 

朝には雨が降っていましたが、休み時間には雨もやみ、無事に燃やすことができました。

 

 

 

 

 

企画委員会を中心に、

消火までしっかり行うことができました。

 

みんなの願い事、空に届きますように!

 

345年生校外学習

 

3・4・5年生揃って初めての校外学習に出かけました。

今回訪問した場所は,『明治なるほどファクトリー守谷』という所です。ここでは,ヨーグルト等の乳製品を多くつくっています。

ヨーグルトの容器の作り方から充填までいろいろなことを学びました。

子どもたちは始終「おぉ~」の連続です。

また,カルシウム摂取の大切さも知ることができました。

それだけではなく,会社の由来や人気商品など,そこでしか聞けないお話を聞くことができました。

貴重な時間でした!

嬉しかったこと

日々のちょっとした成長が嬉しいものです。

子どもたちが校庭で咲いていた草花を束ねてブーケをプレゼントしてくれました。

以前にもいくつももらっているのですが

今回のブーケは茎を揃えて切り,花がよく見えるように考えられていて

ゴムでしっかりと束ねられていました。

このブーケ1つにも子どもたちの成長が感じられます。

実は数日前,事務の先生に簡単なブーケの作り方を教えてもらった子どもたち。

子どもたちが数日たって学んだことを自分のものへとしていました。

子どもの成長には本当に驚かされます!

 

種から育てたマリーゴールドも花が咲いて

子どもたちもとても喜んでいました!!

ヒマワリの生長も楽しみです!!

 

図書委員会では本の分類をしてラベル貼りをしています。

1年生には難しいこともありますが

やるべきことを見つければ楽しいことになり

委員会の一員になれることがとても嬉しいようです。

日々の嬉しいことを積み重ねて,成長している子どもたちです!