2017年4月の記事一覧
会話が地味!?笑(8年生)
8年生の授業風景を見に来た先生が、
こんなことを言っていました。
「なんか、友達の家で勉強している感じだね。」
練習問題を解きながら、互いに解答確認をしていると
こんな会話が出てきます。
「(これ、)・・・なんで?(なんでこうなるの?)」
「え?(間違ってる?)」
「だって、~~~~~だから…。(~~じゃないの?)」
「あ。(たしかに)」
「(笑)」
地味な会話ですよね。笑
実際の会話は、かっこ内の言葉は話されていないため
文章で見るよりも本当にあっさりとした会話なのです。
ただ、会話の最後に「(笑)」とあるように
「ふふっ」とした笑いがあるのです。
言葉は少ないけれど、互いの言っていることが
伝わり合っていて、会話が心地よく成立しているようなのです。
「できてる。」
「できていない。」
という評価をし合っているのではなく、
自分の取り組んでいる問題と
相手の取り組んでいる問題どちらにも目を向けて、
2人ともとってもよく考えることができています。
8年生の授業風景の写真は、住まいるの今日のブログにあがっていました(^^)